『BS感度にばらつきがある』のクチコミ掲示板

2009年 4月25日 発売

REGZA 42Z8000 [42インチ]

フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速/フルレンジスピーカーなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(42V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のオークション

REGZA 42Z8000 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月25日

  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

『BS感度にばらつきがある』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 42Z8000 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z8000 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z8000 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

BS感度にばらつきがある

2009/10/25 19:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:48件

こちらに質問すべきが悩みましたが東芝ユーザーが一番技術に精通している気がして選択しました。

先日の台風が来てから、家にあるBSアナログ放送の NHK BS2のみ感度が低下しています。
テレビの電界強度表示ではBS1が47に対してBS2は10程度です。
この現象は何に問題があるのでしょうか?

私なりに原因を考えたのですが今ひとつ的はずれな気がします。

1.台風の強風の影響でアンテナ角度がずれた
   BS1は以前と同様に問題ない感度レベル

2.BS2の周波数帯域のみに生じる問題が発生している
   ケーブル等の劣化

3.NHKが意図的にアナログBS2のみ出力レベルを下げた

BS1とBS2は基本的に同じ衛生、同じ放送システムにて
発信されている番組なのでアンテナには問題ないように思います。

識者の方でおわかりになる方がいましたら教えてください。

書込番号:10366836

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/10/25 21:17(1年以上前)

3.は無いね。こちらの手持ちのBS機器のレベルはアナログ5,7,11ともMax。(7段階表示で7)

書込番号:10367417

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2009/10/25 21:36(1年以上前)

42Z8000の質問では無いですよね?
Z8000は、BSアナログ放送に対応していないのに、なぜココに質問しているのでしょうか?
 <クチコミ数が多いから?_| ̄|○

状況的には、そのアンテナか、アナログ放送を観ているTVのクチコミに書くべきかと思います。

製品が(見つから)無いなら、

液晶TV全般
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2041/?ViewLimit=2

アナログTV全般
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2040/?ViewLimit=2

または、レコーダーなどでも...
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2027/?ViewLimit=2


BS1とBS2しか観れないということでも「BSアナログ」ですね?

台風が来てからおかしくなっているなら、
「まずは、アンテナがずれていないか、アンテナが切れていないか確認する」
のが、普通だと思うのですが..._| ̄|○
 <アンテナだけでは無く、「アンテナ線」にも注意が必要です。

アンテナやアンテナ線に何も問題が無いというのが判った上での質問をするなら判りますが..._| ̄|○
 >「TVの映りが悪い」ってだけで「どうして?」と聞くのは...


状況(結果)だけでは、読んでいる側は判りませんm(_ _)m


敢えて、お答えするなら、
「購入したお店か、お近くの電気店に相談してください」
としか言えませんm(_ _)m

書込番号:10367548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2009/10/25 22:50(1年以上前)

いろいろとご指導ありがとうございます。

今回のことで一番の不思議はBS1とBS2での感度差があまりにあるということ
周波数帯域はややズレますがBS1での感度が変わらないのにBS2だけ感度を
下げるという現象はアンテナ位置ズレやケーブル環境では難しいのではと思い
質問させていただきました。

やはり、アンテナ交換が手っ取り早いのかなぁ?

書込番号:10368151

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2009/10/25 23:24(1年以上前)

>BS1とBS2しか観れないということでも「BSアナログ」ですね?

BS101とBS102は画面のロゴでは「BS1」「BS2」となりますから、スレ主さんの解釈でも問題は無いと思います。

書込番号:10368446

Goodアンサーナイスクチコミ!0


一休みさん
クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:233件

2009/10/26 00:26(1年以上前)

>先日の台風が来てから、家にあるBSアナログ放送の NHK BS2のみ感度が低下しています。
 テレビの電界強度表示ではBS1が47に対してBS2は10程度です。
 この現象は何に問題があるのでしょうか?
>1.台風の強風の影響でアンテナ角度がずれた
>やはり、アンテナ交換が手っ取り早いのかなぁ?

原因が台風と分かっており、「台風の強風の影響でアンテナ角度がずれた」のが
一番原因と考えるのが普通では?
BSアンテナの角度調整をする前に、金具にマジックなどでマーキングして元の位置に
戻せる配慮をして角度を動かしてどうかを確認が一番では?
動かして駄目なとき書くべき事項と考えます。
アンテナ交換はその後でしょう。
                                       一休み

書込番号:10368910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2009/10/26 01:01(1年以上前)

リアルトさん 
>テレビの電界強度表示ではBS1が47に対してBS2は10程度です。
BSアンテナのLNC(ローノイズコンバーター)の故障でも特定の周波数(チャンネル)によって受信不良を起こす場合もあります。

書込番号:10369079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2009/10/26 19:08(1年以上前)

視聴しているTVは結局なんなの?

書込番号:10371772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2009/10/26 22:00(1年以上前)

一休さん こんにちは
今回の台風でアンテナ位置がずれたのではとのアドバイスですが
BS1の受信感度が以前と変わらないことがアンテナの位置が
変わらないことを証明している気がします。
念のためアンテナ位置の微調整を行いましたが現在の位置で
BS1は最高感度を示していました。

電気屋のベータローさん こんにちは
ご指摘のLNCの故障が一番考えやすいと思います。
経年変化にてフィルター回路を構成している電子部品の故障により
その特性に異常が発生したと考えられますね。
BS2は現在視聴しているアナログ5.7.11chの中で最も高周波数になりますから
ローパスのfcが下がっているのかもしれません。
アドバイスどうもありがとうございます。

週末にアンテナ交換してみますので、その結果はこちらに
報告させていただきます。

どうもお騒がせしました。

書込番号:10372902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2009/11/08 18:12(1年以上前)

こんにちはリアルトです。
一週間空いてしまいましたが自己報告です。

先週結局新規パラボラアンテナを購入して入れ替えを
行いましたが治りませんでした。

それからいろいろと自分なりに考えていたのですが
本日解決することができました。

故障箇所は分波器でした。
家にある2台とも故障していたということなのか
原因はよく分かりませんが
本日新規購入した分波器を接続して
無事今回の問題は解決しました。

故障原因がいまいちスッキリしませんが結果オーライということで
でも アンテナ一台余ってしまった・・・・

書込番号:10443152

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
画質がいい 4 2025/06/27 9:31:22
縦横サイズがほぼ同じHisense 40A4Nに買い替え 4 2025/01/05 5:43:10
REGZAファイル再生の質問 8 2024/04/27 10:31:17
後継機 19 2024/10/18 9:51:22
レグザブルーレイディスクにダビングする方法 9 2023/10/10 9:46:33
REGZAブルーレイへムーブ 3 2023/03/02 22:26:18
DMR-BG2050への外付けHDDについて 3 2022/08/18 20:17:53
ありがとう! 0 2022/07/06 18:35:55
12年間ありがとう 2 2021/08/21 23:32:55
衛星放送がおかしい 10 2021/07/02 9:04:58

「東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]」のクチコミを見る(全 18784件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZA 42Z8000 [42インチ]
東芝

REGZA 42Z8000 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月25日

REGZA 42Z8000 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <1008

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング