『USL-5P で繋いだUSB-HDの再生不可について』のクチコミ掲示板

2009年 4月25日 発売

REGZA 42Z8000 [42インチ]

フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速/フルレンジスピーカーなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(42V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のオークション

REGZA 42Z8000 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月25日

  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

『USL-5P で繋いだUSB-HDの再生不可について』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 42Z8000 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z8000 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z8000 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

USL-5P で繋いだUSB-HDの再生不可について

2009/11/02 16:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

スレ主 LUIPYさん
クチコミ投稿数:33件

突然の事で対処法を教えてください。
USL-5P でUSB-HD(IO-DATA)を繋いで昨日までは問題無く録画再生が出来ていました。ところが今朝から再生が出来なくなりました。USB-HDは認識しており、レグザリンクからUSB-HDの内容を確認すると録画番組の題名や録画日時は表示されますが、プレビューが表示されず“再生できません”と表示されます。もちろん再生も出来ません。何がおきたのでしょうか?対処法を知っている方がおりましたら教えてください。

書込番号:10409812

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:19件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

2009/11/02 17:35(1年以上前)

原因は不明ですが、私ならここを確認してみますがって感じで以下。

LAN接続共有フォルダと同じだと思いますのでPCからもそのフォルダが見える。
PC上にも共有フォルダを作成して、そこに、何か録画してみて、正常なフォルダを作成する。そして異常なフォルダと正常なフォルダの中身を比較してみる。
構造は同じになっているはずだから、動画ファイルそのものが無くなっているとか壊れている可能性があるのではないでしょうか?

書込番号:10409958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/11/02 22:02(1年以上前)

>ところが今朝から再生が出来なくなりました。

関係があるか分かりませんが、今朝アップデートが行われてました。
私は、見ていませんが妻が20分位(7:30から7;50)テレビが見れないと怒っておりました。
参考まで。

書込番号:10411484

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2009/11/02 23:55(1年以上前)

たぬ吉親爺さんの情報も有るので、
一度、TVの電源を本体で切り、コンセントを抜いてしばらく置いて、
また電源を入れてみては如何でしょうか?

また、USL-5Pの設定画面などでUSB情報やHDD情報に問題が無ければ、
PCから適当なファイルの読み書きを行って、USB-HDD側の正常性を確認して下さいm(_ _)m

書込番号:10412449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:19件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

2009/11/03 00:15(1年以上前)

一部のファイルが突然壊れたり消えたりすることは考えにくく、タイトル情報は正常に認識出来ている様子なのでHDDは正常?に機能しているのではと考えます。
可能性として高いのは権限か排他のへんの問題ではないかと。
TV側の何かがアクセスしたままになって他からのアクセスを不可の状態にしている可能性があるかもと。超想像ですが。
と考えるなら、名無しの甚兵衛さんご指摘の通り、一度TVをリセットするか、HDDをリセットするか。安全なのはTVからだと思います。それでも駄目なら、HDDも一度電源OFF-ONを。

書込番号:10412597

ナイスクチコミ!0


スレ主 LUIPYさん
クチコミ投稿数:33件

2009/11/03 07:27(1年以上前)

ご教示ありがとうございました。
レグザ及びHDDの電源を入れなおしてみましたが改善されませんでした。USL-5P経由ではない直接つないでいるUSB-HDDは問題なく視聴可能なので何が不具合なのか見当がつきません。PCからもHDDの中が確認出来るのでHDDに問題は無いと思いますがフォーマットし直すしか方法が無いのでしょうか?

書込番号:10413537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:19件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

2009/11/03 08:47(1年以上前)

申し訳ありませんが、わかりません。(力不足ですみません)

今まで共有フォルダとして少なくともZ8000とは違う機器に接続されていたUSB-HDDがZ8000に接続(USB)して、フォーマットもせずに認識しまた観ることができるとは想定していませんでした。(これが出来るなら逆に色々な可能性が考えられるのですが、それは本題から外れるのでさておき)
暗号化キーがすり替わってしまった様な現象ですね。
この仕組みを作ったメーカの方にアドバイス戴けるとよいのでしょうが。

ちなみに、LAN接続されている理由は何なんでしょうか?
PC側から何かそのHDDに向かってアクセス(PCのデータ保存など)されているのでしょうか?
HDDの使用率はどれくらいですか?PCにどれくらいの空き容量があるか?ですが、
HDDのフォルダをPCの共有フォルダにCOPYして、そこをREGZAからアクセスするとどうなるのでしょか?もしこの方法がOKなら録画データを救うことは出来そうですが。フォーマットされる前にやってみては如何かと。

無駄かもしれませんので、そのへんは自己判断で。

書込番号:10413742

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:19件

2009/11/03 09:06(1年以上前)

現状で新たに録画は出来るのでしょうか?
直結のUSB-HDDからUSL-5P接続HDDへムーブまたはその逆は出来ますか?

USL-5P接続HDDに新規フォルダを作成し、
録画・再生・ムーブは可能ですか?

まだ確認出来る事は結構ありますよ。

書込番号:10413806

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2009/11/03 17:19(1年以上前)

>レグザ及びHDDの電源を入れなおしてみましたが改善されませんでした。
「電源を入れ直す」
というのが、どこまでの操作なのか良く判りません..._| ̄|○
コンセントまで抜きましたか?
リモコンで電源を切っても、「本当の電源OFF」では有りませんが...


また、USL-5Pに繋いでいるUSB-HDDの電源を落とす場合、
指定の操作が必要ですが...
何も考えず、いきなりUSB-HDDの電源を落としていませんか?
 <余計USL-5Pの制御がおかしくなるかも知れません..._| ̄|○

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029089/SortID=10413599/
こちらに関連性の有りそうな書き込みが有ります。



あと、考えられるのが、
「USL-5PのIPアドレスが変わり、REGZAが認識しているIPアドレスにLAN-HDDが無くなった」
ということです。
でも、LUIPYさんの書き込みでは、
>ところが今朝から再生が出来なくなりました。
再生が出来ないだけなので、LAN-HDDとしてUSL-5Pは認識しているようなので...

書込番号:10415764

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
画質がいい 4 2025/06/27 9:31:22
縦横サイズがほぼ同じHisense 40A4Nに買い替え 4 2025/01/05 5:43:10
REGZAファイル再生の質問 8 2024/04/27 10:31:17
後継機 19 2024/10/18 9:51:22
レグザブルーレイディスクにダビングする方法 9 2023/10/10 9:46:33
REGZAブルーレイへムーブ 3 2023/03/02 22:26:18
DMR-BG2050への外付けHDDについて 3 2022/08/18 20:17:53
ありがとう! 0 2022/07/06 18:35:55
12年間ありがとう 2 2021/08/21 23:32:55
衛星放送がおかしい 10 2021/07/02 9:04:58

「東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]」のクチコミを見る(全 18784件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZA 42Z8000 [42インチ]
東芝

REGZA 42Z8000 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月25日

REGZA 42Z8000 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <1008

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング