REGZA 32H8000 [32インチ] のクチコミ掲示板

2009年 5月下旬 発売

REGZA 32H8000 [32インチ]

2.5型300GB HDDを内蔵したハイビジョン液晶TV(32V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 倍速機能:倍速液晶 REGZA 32H8000 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 32H8000 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32H8000 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32H8000 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32H8000 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32H8000 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32H8000 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32H8000 [32インチ]のオークション

REGZA 32H8000 [32インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 5月下旬

  • REGZA 32H8000 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32H8000 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32H8000 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32H8000 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32H8000 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32H8000 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32H8000 [32インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32H8000 [32インチ]

REGZA 32H8000 [32インチ] のクチコミ掲示板

(526件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 32H8000 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32H8000 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32H8000 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PC内の動画

2009/07/04 12:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32H8000 [32インチ]

スレ主 nazonazoQさん
クチコミ投稿数:2件

H8000でPC動画を見ることはできるのでしょうか??
外付けHDDがあるからPC接続してできるのかな?思ったもので。。。

書込番号:9801004

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/07/04 14:07(1年以上前)

>H8000でPC動画を見ることはできるのでしょうか??
>外付けHDDがあるからPC接続してできるのかな?思ったもので。。。

外付けHDDは、他の録画機能付きREGZAでも、使用の際は専用フォーマットをするため、Windows端末では、内容(ファイル)を見ることも出来ません。

フォーマット形式等は、Linux,MAC OSで使われている形式みたいなことは、過去ログ内に有りますが、例え見れてもファイル自体が暗号化されているので不可です。


Z8000以上のREGZAに搭載されているDLNAプレーヤー機能(これでも対応ファーマット等に色々な制約有り)を使えば、PC含めた他機の映像を視聴出来ますが、H8000にはこの機能は有りません。


書込番号:9801343

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2009/07/04 17:47(1年以上前)

>H8000でPC動画を見ることはできるのでしょうか??
PCとH8000をHDMIで接続すれば、できます。

>外付けHDDがあるからPC接続してできるのかな?
これは、H8000のUSB-HDDをPCに接続ってことでなら、
m-kamiyaさんの仰るように
「繋げられるが観れない」
ということです。

逆に、PCに繋いでいたUSB-HDDをH8000に繋いで、その中の動画を再生できるかというと
H8000は、REGZA専用のフォーマットしか読み書きできません。
つまり、WindowsのフォーマットからH8000用のフォーマットに初期化し直す必要が有ります。
そうなると、USB-HDDの内容は全て消えます。

また、一度REGZAで初期化したUSB-HDDをWindowsで利用する場合、繋いでもエクスプローラでは見えません。
「コンピュータの管理」から、「未使用のHDD」として同じように初期化が必要になります。

「PCで使用するUSB-HDDを録画用のHDDに利用できる」
とあっても、相互での利用については考えられていません。

書込番号:9802165

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 nazonazoQさん
クチコミ投稿数:2件

2009/07/05 11:15(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。
やっぱだめなんですね><

買い替えの際にはZクラスを購入するようにしますー

書込番号:9806337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 録画機能と内蔵HDDについて

2009/07/03 19:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32H8000 [32インチ]

クチコミ投稿数:3件

はじめまして

現在、この機種を買うにあたって疑問に思っていることがあります。

録画に必要なソフトは、テレビに内蔵されているHDDに入っているのでしょうか?
その場合、内蔵HDDが寿命等でクラッシュすると、録画が出来なくなり、TV本体ごと修理に出すことになりますよね?

別のところにソフトが入っていれば、外付けのHDDを付けるだけでいいので、修理に出す必要がなくて楽だな〜、と思っています。

どちらなのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:9797467

ナイスクチコミ!0


返信する
天満さん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:29件

2009/07/03 20:55(1年以上前)

内蔵HDDにソフトが入っているわけではありませんので、
内蔵HDDが故障しても外付けHDDに録画は可能と思われます。
ただし、内蔵HDDを認識しようとREGZAが頑張ってしまい、
例えば機器選択画面でフリーズしてしまい録画できなくなる、
といった可能性があることは否定できません。

書込番号:9797777

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/07/03 21:17(1年以上前)

早い返信ありがとうございます。

>ただし、内蔵HDDを認識しようとREGZAが頑張ってしまい、

たしかに、そういうのはありえますよね・・・。
もう少し、他機種も含めて検討してみようかと思います。

書込番号:9797889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/07/03 21:47(1年以上前)

内蔵HDDは交換スロット式になってます
そこだけ交換できますが3万円前後で少し高いので
USB HDDを増設できますから、内蔵HDDが壊れた場合は
USB HDDに録画したほうがいいと思いますよ
USB HDDは1TBで1万円と安いですし

書込番号:9798097

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2009/07/03 21:56(1年以上前)

>録画に必要なソフトは、テレビに内蔵されているHDDに入っているのでしょうか?
システム自体は、裏側の基盤と同じところに入っています。 >WindowsでいうCドライブ
 ※HDDの様な形はしていません、今で言うSSDやCF/SDの様なモーターの無い記憶装置です
内臓HDDや外付けHDDは、全く別のドライブとして使われます。 >WindowsでいうDやEドライブ
なので、ドライブの有無には関係有りません。

天満さんの仰る問題についても、
この内臓HDDは、取り外せるので、故障した場合は取り外してしまえば、
TV自身は、「内臓HDDが無い」というだけで動作するはずです。
「内臓HDDを入れてください。」と表示され、TVとして利用できなくなるとは考え難いです。
 ※100%ありえないことでは有りませんが...(^_^;
  メッセージを表示するくらいはするかも知れません。「内臓HDDが有りません(OK)」

内臓HDDを取り外す手順があれば、TV自身は「内臓HDDが取り外された」と解り、
次に電源が入るときに、「内臓HDDがまた付けられたか」を判断するだけで済みますが...
まぁ、東芝の技術者の作り方次第ですが...(^_^;


そういうことを懸念するなら、LAN-HDDにバックアップ(移動の繰り返しですが)できる
Zシリーズをお勧めしたいですね(^_^;
 ※37インチからなので、ちょっと高くなってしまいますが...

書込番号:9798155

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/07/03 22:52(1年以上前)

にじさんさん、返信ありがとうございます。
内蔵HDDを交換するという手もあるのですね。USB HDDのほうが確かに安いですね。


名無しの甚兵衛さん、返信ありがとうございます。
>WindowsでいうDやEドライブなので、ドライブの有無には関係有りません。

PCでの例えよくわかりました。

書込番号:9798539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 インターネット接続について

2009/07/03 12:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32H8000 [32インチ]

クチコミ投稿数:7件

はじめまして。
そろそろ10万円を切りそうなので、この機種を購入しようと思い、いつもここのクチコミ情報を確認させていただいています。

現在、アナログテレビとRD-XS24というビデオデッキを使っておりますが、番組表はADAMSで受信できています。
が、REGZAの番組表(というか、地デジの番組表)は、インターネット接続が必要なiNETで受信するような記述がHPなどで見受けられます。

テレビを置く場所に、LANケーブルを引っ張ることなんて考えていなかったのですが、そうしなければ番組表は受信できないのでしょうか?

地デジ放送になると、ビデオデッキやテレビまでLAN配線を持ってこなければ、番組表が使えないということでしょうか?

以上、よろしくお願いします。

書込番号:9795870

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/07/03 12:35(1年以上前)

デジタル放送を受信できれば番組表は使えます。
LANケーブルはなくても大丈夫です。

書込番号:9795881

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/07/03 12:47(1年以上前)

すみません。
私の勘違いでした。
番組表・ファインの記事ですが、
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0704/23/news013.html
ここには、地上デジタル放送波に乗っかって受信できると書いてあります。

また、見間違えたのは、
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/07a/08c.html
ここの一番下にある、
「地上アナログ放送はインターネットのiNETサーバから番組情報を取得。iNETのご利用にはインターネット常時接続環境にあることが必要です。」
という記述です。
「地上アナログ」と「地上デジタル」を読み間違えていました。

お騒がせしました。

安心して購入したいと思います。

書込番号:9795944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/07/03 12:50(1年以上前)

05さん
早速の返信ありがとうございました。

書込番号:9795950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲームモード

2009/07/01 22:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32H8000 [32インチ]

クチコミ投稿数:46件

この、TVはゲームモードがありますか?

書込番号:9788276

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2009/07/01 22:23(1年以上前)

http://www.toshiba.co.jp/regza/function/09a/function39.htm

搭載していますね。

書込番号:9788307

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2009/07/01 22:26(1年以上前)

早急な答えをありがとうございます

次の、土日にこのTVを買いたいと思います

書込番号:9788338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 迷っています・・・

2009/06/29 14:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32H8000 [32インチ]

クチコミ投稿数:20件

近々、液晶TVを購入予定なんですが、どちらにするか迷っています。


対象は、東芝 REGZA32H8000 か 日立 L32WP03 です。

店頭で見た感じ(画質)は、東芝→ソフト、日立→メリハリという感じでした。

価格はポイント込みで実質、東芝→113.920円、日立→117.432円です。


家電にはあまり詳しくないので、両機の違い、又はこちらがオススメ!など教えていただけま

せんでしょうか?



また、それかいっその事テレビのランクを落として(東芝 REGZA32A8000)、DVDレコの東芝

RDG503などを組み合わせるのはどうでしょうか?

価格は、実質105.448円です。

HDの容量も増えますし、編集、コピーなども出来そうなので迷います(ただしTVの画質は落

ちますが…)。


あまり頻繁に買い換えるものではないので、後悔したくありません。

家電に詳しい方々からの知恵をお借りできないでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:9775908

ナイスクチコミ!0


返信する
N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:108件

2009/06/29 16:01(1年以上前)

32型なら総合的にはIPSαパネルとネットワーク機能の充実さで日立に軍配が上がると思います。

H8000の強みは外付けHDDの増設可能という面なので、
どのくらい週に録画するのかによっても別れてきます。

たくさん録画して貯めておくならH8000。
見て消し前提ならアクトビラやDLNAといったネットワーク機能が充実してるWP03がよいかと思います。

その値段差なら日立かな。

書込番号:9776245

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2009/06/30 20:11(1年以上前)

N.A.K様


日立の方が色々出来そうですね。

しかし我が家がケーブルTVというのを忘れてました。

また改めて詳しく質問したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:9782381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

HDDへの録画・再生

2009/06/28 18:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32H8000 [32インチ]

クチコミ投稿数:52件

デジタルチューナー×2となっていますが、同時録画は可能ですか?
また、1.5倍速再生も可能ですか?
スゴ録のようにキーワード登録録画も可能ですか?
よろしくお願いします

書込番号:9771781

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2009/06/28 19:48(1年以上前)

同時録画には対応しません、対応するのはZ8000 ZX8000ですね。

書込番号:9772075

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:29件

2009/06/28 21:01(1年以上前)

同時録画? W録画? ??

書込番号:9772499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2009/06/28 21:07(1年以上前)

同時間帯の2番組を同時録画です

書込番号:9772550

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2009/06/28 22:58(1年以上前)

>同時間帯の2番組を同時録画です

この機種では出来ません。

>スゴ録のようにキーワード登録録画も可能ですか?

出来ません。

書込番号:9773428

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/29 14:01(1年以上前)

カタログによると「2番組同時録画ができる」とありますよ。ただし、「2番組同時録画は、内蔵ハードディスクおよびUSBハードディスクのみ対応しており、LANハードディスクには対応していません。」「2番組同時録画中は録画しているチャンネルのみ選局いただけます。」とのことです。

書込番号:9775892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/29 14:08(1年以上前)

前言撤回します。
2番組同時録画はZX8000、ZH8000、Z8000のみでした。
失礼しました。

書込番号:9775915

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 32H8000 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32H8000 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32H8000 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 32H8000 [32インチ]
東芝

REGZA 32H8000 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 5月下旬

REGZA 32H8000 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <182

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング