REGZA 32A8000 [32インチ] のクチコミ掲示板

2009年 4月25日 発売

REGZA 32A8000 [32インチ]

おまかせドンピシャ高画質を搭載したハイビジョン液晶TV(32V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 REGZA 32A8000 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 32A8000 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32A8000 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32A8000 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32A8000 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32A8000 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32A8000 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32A8000 [32インチ]のオークション

REGZA 32A8000 [32インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月25日

  • REGZA 32A8000 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32A8000 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32A8000 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32A8000 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32A8000 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32A8000 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32A8000 [32インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A8000 [32インチ]

REGZA 32A8000 [32インチ] のクチコミ掲示板

(529件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 32A8000 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32A8000 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32A8000 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

出力端子がないです。

2009/11/23 11:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A8000 [32インチ]

スレ主 tsukubaさん
クチコミ投稿数:6件

地デジ、BSチューナー共に無い地上波アナログチューナーだけのDVDレコーダー(要するにちょっと古いやつ)に、このレグザの受信した映像を取り込もうとしたのですが、なんと、このレグザ32型A8100には出力端子がありませんでした。(8000にもないそうです)

それくらい普通についていると思ったのですが・・・・。
よく調べなかった私が悪いのですが、商品には十分満足していた分、残念でなりません。

同様のことを考えている方がいれば、気をつけてください。
なお、伝聞ではありますが、A9000には出力端子がついているそうです。

書込番号:10519362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/11/23 11:45(1年以上前)

事前に調べるのが普通の感覚かと思いますが、「思い込み」とは怖いものですね。

しかし、どの道その方法では録画が大変面倒で、辟易する事必至です。

デジタルチューナー内蔵レコーダーを購入すれば、「泣きアイコン」→「笑顔アイコン」に
なりますよ。

書込番号:10519494

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2009/11/23 12:24(1年以上前)

スレ主さん,確かにね 
そのくらいは出来るものだと思っているので自分も調べる事もしないでしょうね

書込番号:10519653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/11/23 12:33(1年以上前)

当たり前田のおせんべいさんか書かれていますように、
現実的にはSD画質での出力は実用性が少ないですよ
画質も落ちますし、予約も面倒ですし、
地デジチューナー内蔵レコーダーを購入されるほうがいいですよ
私はアナログ出力を3年のうち3回ぐらいしか利用してません

書込番号:10519691

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/11/24 21:18(1年以上前)

その上、予約しないと出力されないでしょう。
やっぱり使い勝手は最強に最悪ですよ。

書込番号:10527043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

ヤマダモデル?32A8100について

2009/11/04 13:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A8000 [32インチ]

スレ主 waiwai1さん
クチコミ投稿数:18件

先月32A8100を購入しました。

使用してすぐに、電源OFF時に「カチカチ」という音がしたので、
ここの書き込みを参考にして交換してもらいましたが、
その次の商品(A8100)も電源オン時とOFF時に「カチカチ」と音がしている状況です。

そこで、ヤマダモデル?を購入された方で、
 ・この音がしない方はいらっしゃるのでしょうか?
 ・使用上問題ないと書き込みがありますが、
  利用者側で「気になる」という理由で交換し続けることは可能でしょうか?

あと画像のことですが、たまにデジタル放送を見ていると、
文字や建物などの輪郭がモザイクがかかったように、ちらついて見えるのですが、
どういった原因が考えられるのでしょうか?
特にDVDを経由してテレビを見るときに酷い状況です。
(※ほとんどの番組では、気にならないレベルですが・・・)

よろしくお願いいたします。

書込番号:10420480

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/05 20:53(1年以上前)

先日 三菱32MX30を買おうと思い ヤマダ電機へ出かけましたが、隣に展示してありました この東芝32A8100 と見比べると 三菱は黒つぶれがひどく、映画をよく観る自分には合わないと思い 32A8100にしました。

因みに、価格は ¥59800でポイント15%、5年保証付、配送設置料無料です。
何も価格交渉はしていません。池袋総本店のチラシに合わせてくれました。

音は三菱の方が良かったですが、音に関しては後から、外部スピーカーでも対処できますが、画質は後からでは、どうにもなりませんので。

さて問題の 電源ON、OFF時の「カチカチ音」ですが、確かに4回位から、多いときは10回位 鳴りますね。しかし非常に小さい音ですし、ONの時は音を消音にしていない限り全く聞こえません。個人の感覚の問題なので気にしなくてもと他人が言っても気になる人には仕方が無いのでしょうね。

画像のモザイクの方は 信号の入力レベルが低くないですか?アンテナ入力レベルは確認しましたか? 50以下ですと、雨の日等天気の悪い日にそういう現象が出やすいようです。自分も先日 アンテナを立直しました。長々とすみません。ご参考になれば・・・。

書込番号:10427492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/05 21:11(1年以上前)

EPSILON250さん
>音に関しては後から、外部スピーカーでも対処できますが、
 画質は後からでは、どうにもなりませんので。

横から失礼します。
この文言は、含蓄がありますね。
液晶テレビは、音質がブラウン管テレビより落ちるということで、
音質の良いのを検討していましたが、矢張りテレビは画質が悪い
と修正が利かないですね。
後付けのスピーカーで修正が利く音質は、程々にして、
画質優先で検討を進めたいと思います。
有意義なコメントありがとうございます。

書込番号:10427620

ナイスクチコミ!0


スレ主 waiwai1さん
クチコミ投稿数:18件

2009/11/06 10:41(1年以上前)

EPSILON250さんへ

返信ありがとうございます。

電源のオン・オフ時の音はこの機種特有で、
気になる人が交換対応してもらっているということですかね。

あと受信レベルは65で、交換に来たスタッフが言うには、
少し強いかなと言っていましたが、
ヤマダ電機で確認したら同じでした(苦笑)

書込番号:10430243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 REGZA 32A8000 [32インチ]の満足度4

2009/11/07 09:49(1年以上前)

このクチコミを「へぇ、こんな現象もあるんだ」と流し読みしていましたが、先日うちのテレビでも確認しました。うちのテレビは量販店モデルではなく32A8000です。過去の書き込みでは交換してもらっても変わらないようですね。
音自体は大して気にならないのですが、将来の別の不具合の予兆かもしれないと思うと少し不安です。
交換されるのでしたら、ぜひその後の様子などお聞かせください。

書込番号:10435223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 REGZA 32A8000 [32インチ]の満足度4

2009/11/07 10:03(1年以上前)

失礼しました
交換後も変わらずでしたか

書込番号:10435274

ナイスクチコミ!0


hou777houさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/15 18:45(1年以上前)

画面の一部が一時的にブロック状になるのは受信状態が一時的に落ちた時に発生するデジタル特有のブロックノイズだと思います。外の天気が悪かったり、あるいは実際に雨など落ちて無くても付近で雷雲などが発生してると酷くなったりしませんか?
DVDを通すと、と言うのがどういう状況下理解できないのですが、デジタル放送はデータの受信が不足するとアナログの頃のようなノイズではなく、一部のコマがブロックになるような状態になりますので、多分それだと思います。

書込番号:10481195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/16 10:06(1年以上前)

一時的に画面がブロック状になる症状は
電源ON後に15〜25分ぐらいの間に毎日必ず起こっています。
夜の20時過ぎしか見ないので昼間の時間帯は不明です。

一回だけ起こってそのあとは何も問題ないので
修理にも出さずそのまま使っています。

書込番号:10484356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/11/16 14:26(1年以上前)

しょうたα7さん
サービスマンに見に来てもらっておくほうがいいかもしれませんよ
私もズルズル放置してしまう人なんですが
仮に1年3ヶ月後に修理に出して「購入当初からでした」と言っても
メーカー保証が切れてますし、念のため都合のよいときに
早めに見てもらっておいたほうがいいかも

「毎日必ず起こってます」「一回だけ」というのが
ちょっと不明ですが

書込番号:10485154

ナイスクチコミ!0


スレ主 waiwai1さん
クチコミ投稿数:18件

2009/11/17 16:34(1年以上前)

返信を頂いたみなさん
返事が遅くなりすみません。

まよふみさん
今もカチカチと音がなっています。
最初の機種より短いので、とりあえず使っています。

hou777houさん
ブロックノイズと言うのですね。
ただ、天候には関係ないみたいです。
DVDの件ですが、どうやらコードが悪かったみたいです。
交換するとテレビを直接見ているのと同じ状態になりました。

しょうたα7さん
毎回ブロック状になるのですか?
画面の状況が分からないので、なんともいえないのですが、
東芝に見てもらった方がいいかも知れませんね。

書込番号:10490865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

静岡のヤマダ電気で

2009/09/19 18:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A8000 [32インチ]

スレ主 uruluさん
クチコミ投稿数:26件

A8100ですが、73,800のポイント25パーセント
55,350円で売れらていました。

今日はシャープが安いと言うので、シャープのAQUOS LC-20E5 (20)と併せて2台で交渉しましたが
10万は切れず、103,300円。
19日から25日迄の様でしたので、買いたい気持ちを抑えて家に戻りました。

書込番号:10178705

ナイスクチコミ!0


返信する
adoresuさん
クチコミ投稿数:2件

2009/09/22 20:19(1年以上前)

こんばんは!今日、別の支店のヤマダ電気に行ったんですがA8100はそんな価格になってないといわれて何かいい方法はないですか?チラシとか出てましたか?

書込番号:10195333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:8件

2009/09/22 23:28(1年以上前)

Webチラシを見ても全国統一価格のようで

http://www.yamada-denki.jp/store/index.html
REGZA 32A8100は、74,800円+20%還元です。
但し、店によって多少の上乗せがありそう。
それにしても、買った価格とポイントは別物という感覚でいて欲しいですね。
チラシによれば、AQUOSの最低モデル機種の LC-20E5は、51,800円(ポイントなし?)
73,800円で買ったとしても合計125,600円になりますよ。
ポイント別で。
いずれにせよ買った時の話にしてちょうだいね。

書込番号:10196537

ナイスクチコミ!0


スレ主 uruluさん
クチコミ投稿数:26件

2009/09/23 07:57(1年以上前)

adoresuさん 
静岡の国吉田店です。
Webの広告も、配布された折込広告も、REGZA 32A8100は、74,800円+20%還元で、5台限りと書かれていますが、実店舗内では、74,800円+25%還元です。

書込番号:10197959

ナイスクチコミ!0


スレ主 uruluさん
クチコミ投稿数:26件

2009/09/23 08:32(1年以上前)

Miyuu_Miyuuさん 
静岡のヤマダ国吉田店の隣にコジマが有る関係でしょうか、広告と実店舗の提示金額が違う事例はよくあります。
今回もREGZA 32A8100は、74,800円+20%還元のWeb広告、そして折り込みの広告もREGZA 32A8100は、74,800円+20%還元でしたが、店舗内のテレビ売り場入口には

74,800円+25%還元の55,350円と書かれたREGZA 32A8100が台車の上にディスプレイされています。19日から25日迄の限定とも書かれていました。

三菱のREAL LCD-19MX35 と併せて単価交渉しましたが、当日はシャープのLC-20E5が
48,800円で、73,500+48,800−18,375=103,925から1%程度引けて103,300円です。
ただ小さなテレビを置く予定の場所に、LC-20E5が置けるかが心配だったのと、LCD-19MX35がネット金額で39,000を切っていましたので当日は帰って来ました。

昨日ヤマダ国吉田店にて、A8100を73,800のポイント25%で購入しました。
ポイントの使い道が有れば買い得の商品だと思います。

書込番号:10198077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:8件

2009/09/24 12:46(1年以上前)

納得できる良いお買い物が出来て良かったですわね。
誰になんと言われようと、自分が納得できればそれでよいと思いますよ。

以前から言っていることですけど、ポイントの使い道が無くて困っている一人です。
ヨドバシ、ビック併せて60,000ポイントもあるのよ。
失効しないようにポイント更新しなければならないし、ポイント使うと「ポイントが付かないので損をした」感じになりますしね。

それとなぜか最近現金値引きを嫌がることもありますから・・・

但し、ヤマダ電機は日用雑貨や本、雑誌が買える店舗があるのでほとんど貯まっていません。
ヤマダ携帯会員にもなっていますのにね。

書込番号:10204782

ナイスクチコミ!0


adoresuさん
クチコミ投稿数:2件

2009/09/30 20:18(1年以上前)

神戸和田岬店で買いました。
同じポイントにはなりませんでしたが他の商品でサービスしたもらいました。店の人も誠心誠意対応してくれて価格以上に満足しています!良い情報ありがとうございました!

書込番号:10237879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/30 22:21(1年以上前)

ヤマダで10万円のテレビをポイント100パーセントで買っても10万円は払わないといけない。

そんで10万ポイントで10万円のテレビをもう一台買ってもポイントはつかない。

イコール10万円で2台しか買えない。だから最大値引きは50パーセントと言う事。

ポイント商法はだから嫌い。

書込番号:10238672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/01 00:29(1年以上前)

そうなんです。ポイントは使うときにポイントは付かないのです。
と言うわけで、私はビックカメラのポイントは年賀状を買うことにしています。
60000ポイント分年賀状は要らないけれど・・・。

あと、ビックはスイカに付け替えられるようです。
これなら、無駄なく使えるか・・・・?

書込番号:10239581

ナイスクチコミ!0


スレ主 uruluさん
クチコミ投稿数:26件

2009/10/01 07:48(1年以上前)

adoresuさん 
私もここの掲示板でいろんな情報を頂いています。

前にも書きましたが、ポイントをどの様な方法で使うかですね。
地元のヤマダも入口付近に並んでいるのは医薬品ですし、娘達の近くの店は食料品が並んでいます。
A8100についてはいろいろ書かれていますが、値段から考えたら我が家には合っている物と割り切りました。

書込番号:10240317

ナイスクチコミ!0


スレ主 uruluさん
クチコミ投稿数:26件

2009/10/01 07:59(1年以上前)

トーキング・ヘッズさん
私達もヤマダで買う時にはポイントの使い道を考えてから、買う買わないの結論を出します。
今回は偶々炊飯器をポイント分で買い求めました。
政府のエコポイントは普段利用している、地元のスーパーマーケットの買い物券と交換します。
使い道が有れば便利なポイント商法と考えています。
有効期限が無くなればもっと良いのですが。

書込番号:10240339

ナイスクチコミ!0


スレ主 uruluさん
クチコミ投稿数:26件

2009/10/01 08:04(1年以上前)

ドリャえもんさん
化粧品も買えますし、医薬品、野菜と電気屋さんでは無いみたいです。

書込番号:10240357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/10/02 21:56(1年以上前)

ドリャえもんさん

高額ポイントの使い道としビックカメラで携帯の機種変ってのはどうですか?

一括払いが条件となりますが、最近の携帯は高額なのでポイント差損を発生させない使い道として個人的にお勧めです。


書込番号:10248360

ナイスクチコミ!0


TOMOCAさん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/04 08:50(1年以上前)

>あと、ビックはスイカに付け替えられるようです。
>これなら、無駄なく使えるか・・・・?

換算レートが2/3となった今、この選択は厳しいかな。

書込番号:10256555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 本日、購入しました。

2009/09/05 23:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A8000 [32インチ]

スレ主 90YYUMIさん
クチコミ投稿数:56件

寝室用のTVがブラウン管の32インチだったので、
そろそろと思ってヤマダとコジマ(お店間の距離、徒歩3分)に行ってきました。

リビングに「REAL LCD-H46MZW75」があるので希望は「REAL LCD-32MX30」でした。
ヤマダで値段を見て、その後コジマで値段を確認していたのですが、
共に「REAL」は高くてポイントも低かった。ネットでは安いのに。

で、隣のシマにあった「32A8000」の値段が\66800だったので思わず購入。
尚且つキャンペーンでKDDI光に切り替えると\30000OFFでした。
旧TEPCO光の時は引き込みたくても我が家の地域は外れていたので、
仕方なくフレッツにしていましたので、今回光に切り替える条件で、
リサイクル料金込みで、\38000弱でした。
エコポイントを考慮すると\23000で購入できたので、
皆さんの購入金額より元値は高めですが十分満足な買い物でした。

書込番号:10106501

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

光沢の黒い枠の映り込みが鬱陶しい

2009/07/19 12:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A8000 [32インチ]

クチコミ投稿数:96件

本日、親用に買って取付け先ほど接続しました。まだ不可もなく性能はよくわかりませんが、一番目につくのは、光沢の黒い枠がかなり反射し鬱陶しく気になります。設置時にセロファンを剥がして下さいと書いてあったので剥がしたら、蛍光灯などに反射してひどく鬱陶しいです。折角液晶で照明等の映りこみはないはずなのに、凄く気になります。剥がしたのをまた張りましたがちょっとおかしいです。何故つや消しにしてくれなかったのでしょうか?光沢にしたら反射するってわからなかったのでしょうか?プラズマを買わない理由がそれなのに。販売店で何回も見ましたが、その時は全く気にならなかったです。なにかいい方法ってありませんか?慣れますか?

書込番号:9876333

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/07/19 14:42(1年以上前)

気の持ちようです。
店頭で気にならなかったくらいですから、映像に集中すれば普通は気にならなくなります。
ただし、気にし始めたらどんどん気になるでしょう。気にしないようにすれば慣れてくるでしょう。

書込番号:9876790

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/07/19 15:12(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9817946/
こちらでも、同じ質問をされている方がいます。
まぁ、こちらは「購入前」だったので、他の製品を勧められていたりしますが...

>折角液晶で照明等の映りこみはないはずなのに
この根拠はちょっと解りませんでした。
パネルで全く違ってきますので...
「グレア」「ハーフグレア」「ノングレア」が有るわけですし...
A8000は「グレアパネル」の様なので、液晶自身も映り込みは「激しい」ことになります。

「液晶だから映り込みは無い(し難い)」とは何処からの情報でしょうか?

書込番号:9876876

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

標準

32A8000不具合情報

2009/06/18 18:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A8000 [32インチ]

32A8000の一部の製造ロットに、部品不良の為に衛星放送が受信できない物があるそうです。
これから出荷される製品は問題無い様です。(出荷ラベルの左端に緑のシールが貼られている物と保証書封筒右下に黒い点のある物は点検済みです。)
不具合の可能性がある製品の製造番号は先頭4桁が、9023・9024・9033・9034・9054[例 9023XXXX(Xに数字が入ります。) ]になります。
ちなみに対象の製造番号すべての製品ではありません。

明日には東芝のホームページに掲載される予定だそうです。

書込番号:9719658

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:5件

2009/06/18 20:25(1年以上前)

まぁ、心配ないでしょ

昔騒がれた、リコール隠しの自動車他の様な事にはならないでしょう
東芝ほどの有力メーカーですし、不具合にはきちんと対応してくれるでしょうから
テレビに限らず、ときどきこの手の告知を見かけますけど、無償修理や交換をしているようですしね

日本の有力メーカーというのは、ただ売るだけではなく、こういった不具合の公表、対応対処をきちんと行って来た事で信用と信頼を積み重ねて来た訳ですから

pana社とかso社は、何度も何度も呼びかけてますよね
消費者としては、こういう告知を見逃すことなく、該当機かどうか確認をし、
きちんと対応を受けておく事が肝要かと思います

ただ、メーカーさんの公式発表でも無いのに先走って機番が云々というのはチョッと
行き過ぎじゃないですか?
正確な情報で無いかもしれませんしね、タイプミスがあるかもしれませんしね

書込番号:9720219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件

2009/06/19 12:22(1年以上前)

東芝液晶テレビ32A8000 ご愛用のお客様へ 
http://www.toshiba.co.jp/regza/osirase/20090619.htm

こちらで対象商品かどうかの確認ができます。(製造番号を入力して下さい。)
https://www.toshiba.co.jp/regza/mrn_32a/cgi-bin/form.cgi

書込番号:9723463

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:10件

2009/06/20 08:31(1年以上前)

DDT さん

>ただ、メーカーさんの公式発表でも無いのに先走って機番が云々というのはチョッと
>行き過ぎじゃないですか?
>正確な情報で無いかもしれませんしね、タイプミスがあるかもしれませんしね

どうやら「先走りで不正確な情報」でも、「ミスタイプ」でもなかったようですね。
メーカーさんの公式発表がないのに、「〜かも知れない」というのは、DDTさんの先走り?
「〜かも知れない」という表現自体が推測に基づいていて不明確だなー。
公式発表で事実が判明してから、不正確だのミスタイプだの言えばいいんじゃなーいかな?

書込番号:9727781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:5件

2009/06/20 13:11(1年以上前)

それを単なる結果論というんですがねw

書込番号:9728829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/06/21 09:49(1年以上前)

>それを単なる結果論というんですがねw

ヒネとるな...。
困ったもんだ。

書込番号:9733283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/06/21 11:22(1年以上前)

電気屋のベータローさん
貴重な情報ありがとうございます。
この情報を元に調べましたら私の本体も対象になっていて愕然としました。
なんとも届いた翌日にこの発表。
しかもこの掲示板見ていなければ知ることのできない状況。
すぐに店舗に電話して、A8100への交換となりました。
これは良い対応だと思うのですが...。
こんな時のためにヤマダ電機で買っているのにヤマダ側からは連絡もなく何も言わなければそのままにするつもりだったのかと思うと残念です。
私は購入後すぐだったので、即交換できましたが、1週間、1ヶ月たっていたらと思うと釈然としません。
こんな事があったので、この本体と組み合わせるレコーダーはあえて東芝にする事にしました。(トラブル時に逃げ道を作らないためです。↓でもお世話なりました。)
余計な事を考えると精神衛生上良くないので、わたしはこれでチャンチャン!良しとします。
本当に貴重な良い情報ありがとうございました。

書込番号:9733665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/21 11:53(1年以上前)

こういった情報をメーカー発表前に洩らすのはどうなんでしょうね?

書込番号:9733813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件

2009/06/21 13:44(1年以上前)

書込みをして下さった皆様へ
今回の不具合については販売店へは事前に詳細が連絡されていました。
購入されていた人の中にはスレ立てした日(6月18日)には販売店や東芝から連絡が行った人もいると思います。(私も何台か販売したので連絡していました。)
知らずに販売しているお店や通販で買われている方もいる事から「不具合情報」として投稿しました。

「不具合情報」と言う事もあり、自分の判断で東芝ホームページ掲載より早く書き込みをしてしまいました。
この事については関係者の方にお詫び申し上げます。

ちなみにこの機種は継続販売されます。(上にも書きましたが、保証書封筒または出荷ラベルに印のある物は点検済みです。)

書込番号:9734296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:10件

2009/06/21 22:00(1年以上前)

不具合情報の報告を受けたベーターローさんの早い書き込みは、決して先走りではないと思うがねー。それにわざわざ明日ホームページに掲載と書いているから、真偽はそれで確認できるし・・・
また6月16日には、既に量販店を手始めに店頭回収が行われ、客への周知も始まっているし・・・
さらに、ベーターローさんよりも前の2009/06/16 17:22にノノリリさんより、すでに不具合情報の報告がありますよ。(下記内容)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029130/SortID=9699042/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=A8100
>ケーズ店員情報です。
>上スレの方も報告されてますが、32A8000はBSが映らない不具合で、店舗より一時回収となり>ました。
>対象ロットを購入された方もいるかも知れませんので、東芝HP等での発表を待ちましょう。

それより気になるのが「A8100」(一部の量販店向けPBブランド)への交換
コントラスト比がA8000=30000:1 A8100=18000:1
という話らしい。具体的にこの数値の違いで、何がいいのか・悪いのかは知らないが・・・
大差なし?

書込番号:9736937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/06/22 11:15(1年以上前)

皆さんこんにちは。

一昨日A8100に無事交換後全ての設定をA8000同様に行いました、
あくまでも私の主観ですが8000より少し明るめに感じます。
しかしギラギラした感じは和らいだように思います。
ほんの少しそんな感じの思えるだけで、ほぼ同じです。
追加購入したレコーダーS303との、REGZAリンクも問題ありませんでした。
(なぜデフォルト設定がリンクしないなのだろう?)

一応ヤマダ電機に対し、A8100への交換を申し出たのは私からです。
先方からの提案ではありません。
以上ご報告まで。

書込番号:9739284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/06/23 22:39(1年以上前)

パネルがシャープ製になったため、コントラストが下がっています。
店頭で見てみても、それほど大差ないです。
知っている人が見て気づくくらいです。

下位の機種ですし、あまり気にしなくても。。

書込番号:9747590

ナイスクチコミ!0


@あさん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/26 23:39(1年以上前)

ヤマダのHPを見たら、8100の視野角は178度。8000とは変更ないみたい。
シャープのパネルは176度だから、シャープとは違うのでは?

書込番号:9762733

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 32A8000 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32A8000 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32A8000 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 32A8000 [32インチ]
東芝

REGZA 32A8000 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月25日

REGZA 32A8000 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <182

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング