2009年 4月25日 発売

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A8000 [32インチ]
千葉NTのヤマダに展示してありましたので、発売前に実物を見る事ができましたが、表示価格で113000円(ポイント不明)
他社の同価格帯の商品(sonyのJ5、パナのX1)より明らかに画質落ちている印象が強いです。
倍速の32C8000が124800円の25%還元(94800円相当)でしたから、発売前とは言え、割高感も拒めなかったです。
カタログデータでも倍速のC8000より省エネ性能でも劣りますし、個人的には購入の検討に値しない機種!と判断してきました。
32にするなら、J5かC8000に絞られた感じです。
2点

たしかにスペックからするとなんか中途半端のような。。
32A8000の位置づけとしてはどこになるのでしょうか。
32C7000の後がまというのであれば、ちょっと待てばすぐに値段も下がっていきそうですね。
書込番号:9411671
1点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





