
このページのスレッド一覧(全91スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年8月16日 17:20 |
![]() |
1 | 3 | 2009年7月26日 17:55 |
![]() |
0 | 0 | 2009年7月25日 14:12 |
![]() |
1 | 3 | 2009年7月25日 22:07 |
![]() |
1 | 1 | 2009年7月20日 07:07 |
![]() |
3 | 2 | 2009年7月19日 15:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A8000 [32インチ]
特価:¥74,800 (税込)
23%還元 (17,204ポイント)
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001110162/index.html
0点

悩みどころですね〜。
ヨドバシはポイント5%で5年の延長保証できますが、修理は1回だけなのに対し、
ヤマダ電機はポイントは引かれず、何回でも修理を受けられる5年延長保証が
標準でついているので、ヤマダ電機で買いました。
販売価格も同じで、延長保証をつけると、ヤマダ電機の方がお得でした。
ちなみに私はポイント19%つけてもらいました。
ただ、機種は32A8100と、ヤマダ電機オリジナルモデルでした。
店頭で隣にあった32A8000と私が比較した限りでは、32A8100の方が
文字などの縁も若干シャープで、人の肌の色合いも良く見えました。
カタログ値では8100の方が劣っているという記載なんですけどね。
書込番号:9929862
0点

74,800−17,204(ポイント23%)−12,000(エコポイント)=45,596円で実質的な価格は本当に安くなりましたね。この価格なら迷わず、買ってしまっても後悔しないと思います。ヤマダ電機でも同様の価格なのですね。
近くにお店がないので、インターネットで買えるヨドバシドットコムは、ありがたい存在です。
書込番号:9929882
0点

ヤマダ 福岡賀茂店で、\74,800の20%ポイント
(実質\59,840)でした。地方は悲しい位高いです。
LABIなんかメチャクチャ羨ましいです。
\70,000の29%ポイントなんかになりませんかねぇ。
直ぐに買うんですが...
書込番号:10006800
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A8000 [32インチ]
1万足してでもC8000にした方が良いよ。
書込番号:9906791
0点

自分も予算があるならC8000の方がいいと思う。
C8000・・・倍速付。
エンジンはパワーメタブレイン。
今の東芝のエンジンの中では上から2番目。
32A8000は新メタブレイン。
倍速モーションクリアは32Aには付いていない。
5.5フィルムモード
階調クリエーション
シャープネス・オプティマイザーは32Aについていない。
HDMI端子が32Aは2個、32Cだと3個
あとはスイベル機能(首振り)が32Aに無くて32Cにはある。
32Cの液晶は、省エネ対応みたい。
電気代は147W/h(32A) 100W(32C)
年間消費電力にしたら105kwh(32A)と95kwh(32C)なので¥220の差ですが・・・
書込番号:9907533
1点

う〜む。
確かにあと一万ちょい出して、32C8000を買ったほうが良いような気がしますねぇ・・・。
32Cの倍速は魅力ですね。
書込番号:9910686
0点





液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A8000 [32インチ]
スーパーでその値段ですか。
安いですねぇ。
長期無料保証や配送はどうなるのでしょうか。
書込番号:9897433
0点

安いですね^^
買っちゃいましょう。
長期保証と言っても、格安量販店の保証の内容は・・・、ないのも同じ。
書込番号:9903376
0点

大阪のジョーシンで、明日までの広告特売で67,500円でした。
ネット価格等の交渉で、長期保障+HDMIケーブル+DVD-R5枚を
サービスで付けて貰い 66,500円になりました。
持ち帰りするのでと言うと 66,000円に最終なりました。
もちろん、ポイントサービスなしです。
大阪の量販店でこの価格は、上出来ですか?
書込番号:9907110
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A8000 [32インチ]
テックランド和田岬店で74800円19% 60588円相当 5年間保証 設置 配送込み で買いました。
地方にしては頑張ったなぁと思います。
神戸の人で購入を希望の方、是非行ってみては?
店員の方はとてもいい方でした。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A8000 [32インチ]
本日、親用に買って取付け先ほど接続しました。まだ不可もなく性能はよくわかりませんが、一番目につくのは、光沢の黒い枠がかなり反射し鬱陶しく気になります。設置時にセロファンを剥がして下さいと書いてあったので剥がしたら、蛍光灯などに反射してひどく鬱陶しいです。折角液晶で照明等の映りこみはないはずなのに、凄く気になります。剥がしたのをまた張りましたがちょっとおかしいです。何故つや消しにしてくれなかったのでしょうか?光沢にしたら反射するってわからなかったのでしょうか?プラズマを買わない理由がそれなのに。販売店で何回も見ましたが、その時は全く気にならなかったです。なにかいい方法ってありませんか?慣れますか?
1点

気の持ちようです。
店頭で気にならなかったくらいですから、映像に集中すれば普通は気にならなくなります。
ただし、気にし始めたらどんどん気になるでしょう。気にしないようにすれば慣れてくるでしょう。
書込番号:9876790
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9817946/
こちらでも、同じ質問をされている方がいます。
まぁ、こちらは「購入前」だったので、他の製品を勧められていたりしますが...
>折角液晶で照明等の映りこみはないはずなのに
この根拠はちょっと解りませんでした。
パネルで全く違ってきますので...
「グレア」「ハーフグレア」「ノングレア」が有るわけですし...
A8000は「グレアパネル」の様なので、液晶自身も映り込みは「激しい」ことになります。
「液晶だから映り込みは無い(し難い)」とは何処からの情報でしょうか?
書込番号:9876876
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





