REGZA 32A8000 [32インチ] のクチコミ掲示板

2009年 4月25日 発売

REGZA 32A8000 [32インチ]

おまかせドンピシャ高画質を搭載したハイビジョン液晶TV(32V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 REGZA 32A8000 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 32A8000 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32A8000 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32A8000 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32A8000 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32A8000 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32A8000 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32A8000 [32インチ]のオークション

REGZA 32A8000 [32インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月25日

  • REGZA 32A8000 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32A8000 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32A8000 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32A8000 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32A8000 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32A8000 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32A8000 [32インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A8000 [32インチ]

REGZA 32A8000 [32インチ] のクチコミ掲示板

(529件)
RSS

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 32A8000 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32A8000 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32A8000 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 この商品と三菱の商品とで迷ってます

2009/08/05 14:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A8000 [32インチ]

クチコミ投稿数:2件

はじめまして

この商品と三菱REAL32MX30で迷ってます
同一価格でした

知識がないのでアドバイスいただけたらと思い投稿しました

書込番号:9956073

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/08/05 15:22(1年以上前)

A8000行くなら、倍速のC8000もいいですよ

書込番号:9956180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2009/08/05 16:28(1年以上前)

えいぶすさん

クチコミ掲示板に慣れていらっしゃらなくて
ご存じなかったのだと思いますが、
同じ内容の質問で複数のスレを立てることを
「マルチポスト」といいまして禁止されています。

以下、価格コムのマナー集より抜粋

◆マルチポストは禁止しています

同じような書き込みを複数のカテゴリに投稿すること(マルチポスト)は禁止しています。複数の製品にまたがる書き込みをしたい場合は、各ジャンルに設けてある「すべて」の項目をご利用ください。

【例1】
ソニーのデジカメ「DSC-T1」と「DSC-S828」の両方に関する質問をしたい場合
    ↓
「カメラ>デジカメ>ソニー>すべて」へ書き込んでください

【例2】
NECのノートPC「LaVie S LS700/8D」と、ソニーのノートPC「VAIO PCG-GRT77V/P」の両方に関する質問をしたい場合
    ↓
「パソコン本体>Windowsノート>すべて」へ書き込んでください


それはそれとして、
店頭で実際に画質や使い勝手などを確認して、
納得のいくお買い物をしてくださいね。

書込番号:9956360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2009/08/05 20:11(1年以上前)

はじめまして、比較されている機種の差はさほど無いと思います。
三菱が消費電力が低い音が良い、SDカードが使えるぐらいです。
実際に見てから選ばれる事をお勧めします。

書込番号:9957143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/08/05 20:11(1年以上前)

今号の家電批評のメイン企画のテーマが液晶テレビ購入なので呼んでみたらいかが?
(コンビニで購入可)

ちなみに我輩は両方とも対象外,約10万以下モデルなら

32C8000/32F5(どちらも倍速機能有り)。

書込番号:9957144

ナイスクチコミ!2


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/08/05 22:18(1年以上前)

〜批評を出前できたらなおよし,

トップクラスの映像美もさながら、三菱のコスト値段は凄いですよ。
ただ予約機能などがあるとしたら、格段に使いやすさで差が出ます。
テレビ見てる程度なら使いやすさでも妥協はできるかと。

書込番号:9957821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/05 23:42(1年以上前)

SDカードが使えるのは良いですね。
後は画像で納得できるものを購入されると良いと思います。
同価格にそんなのが有ったなんて初めて知りました。

もしくは好きなメーカーで選ぶとか・・。

書込番号:9958393

ナイスクチコミ!0


EBA001さん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:23件

2009/08/07 17:24(1年以上前)

普通にテレビを視聴するのが目的なら、
私は三菱の方をおすすめします。
(消費電力、音質、発色の良さ等)

ただし、もしテレビゲームをされるようでしたら
MX30は避けた方が良いでしょう。
遅延が若干多い上に、ゲームモードが搭載されていないので、
まともにゲーム出来ない可能性が高いです。

書込番号:9965868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2009/08/07 17:32(1年以上前)

EBA001さん
自分はこの機種をHDMI接続してPS3でゲームしていますが
遅延はほとんど感じられません。
ゲームモードがついていないのはこの機種が倍速ではないからです。
(ゲームモードを設定する必要がない)

遅延の検証をしているサイトではMX30は1〜2フレとありました。
A8000はたしか2〜4フレだったような気が…。

まぁ、スレ主さんがゲームしなければどうでもいい話なのですが(笑)

書込番号:9965897

ナイスクチコミ!1


EBA001さん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:23件

2009/08/08 01:28(1年以上前)

>spark-shootさん

おや本当ですか。見た限りかなり遅れが出ていたので
懸念してたのですが。
外部入力は別で、チューナー部分で遅れてるのかな…?
ともあれ参考になりました。

書込番号:9968216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2009/08/08 01:39(1年以上前)

EBA001さん
参考までに↓
http://www.wikihouse.com/delay2lcd/index.php?%C3%D9%B1%E4%C3%CD

このサイトの数値がどこまで信憑性があるかはわかりませんが。
ただ、自分が遅延を感じないのは事実です。
(にぶいだけかもしれませんが)

接続(コンポジットかHDMIか)やソース(PS3orPS2)で変わるんですかねぇ…。

書込番号:9968250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

画像

2009/08/04 00:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A8000 [32インチ]

購入後2ヶ月ほど経ちましたが、画像は綺麗と思います。
音質は要調整とは思いますが、もう慣れました。

人物の色、明るさが他社に比べやや暗めで単調な気がしますが、明るさセンサーの働き
のせいかも知れないので、室内で暗めになるのは省消費電力と思っています。

購入価格はヤマダで¥75800のポイント20でしたのでまあまです。

C8000とも比較しましたが、野球とサッカーで倍速の違いが見比べましたが違いを感じなかったのでこれでいいと思いました。(ケーズデンキではほぼ同価格でした。)

バルディアとのリンク機能はややお粗末で、メリットはありませんでしたが
HDD再生の画像は意外と良かったです。

画像調整、音質調整はしていますが、流石レグザと言った所です。

こちらで十分です。

書込番号:9949872

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/08/04 00:15(1年以上前)

暗いようでしたら、明るさを40〜60ぐらいに
上げてみてはいかがですか

書込番号:9949904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:9件

2009/08/04 00:20(1年以上前)

リンク機能がお粗末ですか・・

ではビエラリンクは使い物にならないってことになりますかね?

レコーダとのリンク機能は東芝>シャープ>>>>パナ=ソニー
って感じですけど・・?

僕自身リンクの機能は重要視してませんので同感です

書込番号:9949929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/08/04 12:56(1年以上前)

リンクでこれだけの事が出来ても「お粗末」と感じるなら、
何処までの機能があれば満足するのでしょうか?

後はもう、録画機能付きのテレビを選ぶしかないのでは?

書込番号:9951510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2009/08/05 23:36(1年以上前)

皆さま、お返事有難うございます。

レグザリンクについてですが、バルディアならどの機種でもレグザリンク出来ると思っていたけどそうではなかったので「お粗末」と言ったまでです。

対象機種外でしたので、テレビ表から録画は出来ますが、録画したものを再生することができなく、バルディアから再生する必要があるのです。と言う事はメリットが無かったと言う事でした。2年前には「リンク」の概念が無かったのか、やる気が無かったのか・・・。
決して安い買い物ではなかったはずですが。

説明してしまいましたが、その事は始めからほとんど気にして無く、C8000にしなくて良かったな〜と今も思っています。
映像の違いがスぺック程感じられず、むしろ好印象でした。

リコールは想定外でしたが・・東芝カスタマー、ヤマダ電気の対応はなかなか良かったです。

購入予定の方は実際ご自分で売り場で映像、画像を確認され、購入されると良いかと思います〜。

書込番号:9958361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:9件

2009/08/05 23:44(1年以上前)

リンク機能なんかは無くていいでしょ

TVの番組表から録画予約が一番便利だと思います
リンク対応でないレコーダでこの機能が使えるなら、逆に儲けものでしょう?

喜ぶべきじゃないですか?

書込番号:9958407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/08/06 00:13(1年以上前)

HDMIのバージョンもバージョンアップしてますから
古い機種にはリンク機能は付いていないですね
今後もバージョンアップしてますし
さらにその後は3D対応になりますし
その当時に高くても日々進化してますから
これは30年前、30万円以上していたビデオデッキにしても同じく
後から発売される機種に機能追加や、コストダウン、というのはありますからね〜
高く買ったから未来の存在しない機能まで付いているわけではないですから
致し方ないです

書込番号:9958579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A8000 [32インチ]

スレ主 kadennさん
クチコミ投稿数:3件

地デジ、アナログは問題ないですが、

DVDを観ると画質が酷すぎます。

シャープの32D10で同じDVDプレイヤーで調べると綺麗です、

買って失敗しました。

やはり液晶はシャープですね!!

書込番号:9931540

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/07/30 23:11(1年以上前)

映像設定を変えてみてはいかがですか

書込番号:9931618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/07/30 23:33(1年以上前)

>やはり液晶はシャープですね!!

超解像レグザの画質(DVD画質を含む)を知る者の口からは、絶対そのキャッチフレーズは
出て来ません。

書込番号:9931758

ナイスクチコミ!4


スレ主 kadennさん
クチコミ投稿数:3件

2009/07/31 00:14(1年以上前)

設定があるのでしょうか?
取り説を読んでみます。

書込番号:9931994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/07/31 00:35(1年以上前)


リモコンのクイックボタンを押して
「映像設定」を選んで、「映像メニュー」を変えれますよ
映画などのDVDは「映画」モードにするのがいいですよ
画素数の低いDVDは明るさを上げすぎると
荒さが目立って余計に汚く感じてしまいますから
明るさを落とすのも手ですよ

また、「お好み調整」の黒レベルを暗くマイナスに
色の濃さをプラスに
明るさを40〜50(好みで)ぐらいに上げて
「詳細設定」で
色温度をプラス
ダイナミックガンマをプラスに
してみてはいかがですか?
「おまかせ」「映画プロ」「テレビプロ」それぞれ変えれますよ
いじりまくってわけわかんなくなったら
「初期設定値に戻す」を
押したら戻せますよ

地デジ、外部入力、それぞれ設定変えれますよ

書込番号:9932105

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

59800円

2009/07/25 20:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A8000 [32インチ]

クチコミ投稿数:2件

ドンキホーテ環七方南町店。
週末特価で、59800円でした。
買おうかなぁ・・・

書込番号:9906535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/07/25 21:07(1年以上前)

1万足してでもC8000にした方が良いよ。

書込番号:9906791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2009/07/25 23:22(1年以上前)

自分も予算があるならC8000の方がいいと思う。

C8000・・・倍速付。
エンジンはパワーメタブレイン。
今の東芝のエンジンの中では上から2番目。
32A8000は新メタブレイン。
倍速モーションクリアは32Aには付いていない。
5.5フィルムモード
階調クリエーション
シャープネス・オプティマイザーは32Aについていない。
HDMI端子が32Aは2個、32Cだと3個

あとはスイベル機能(首振り)が32Aに無くて32Cにはある。

32Cの液晶は、省エネ対応みたい。
電気代は147W/h(32A) 100W(32C)
年間消費電力にしたら105kwh(32A)と95kwh(32C)なので¥220の差ですが・・・

書込番号:9907533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/07/26 17:55(1年以上前)

う〜む。
確かにあと一万ちょい出して、32C8000を買ったほうが良いような気がしますねぇ・・・。
32Cの倍速は魅力ですね。

書込番号:9910686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

チラシ価格ですが

2009/07/22 00:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A8000 [32インチ]

スレ主 み〜あさん
クチコミ投稿数:35件

神奈川県藤沢のスーパーOKで、税込み62979円
(税抜き59980円)

書込番号:9889102

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/23 21:33(1年以上前)

スーパーでその値段ですか。
安いですねぇ。
長期無料保証や配送はどうなるのでしょうか。

書込番号:9897433

ナイスクチコミ!0


矢矧さん
クチコミ投稿数:53件

2009/07/25 01:41(1年以上前)

安いですね^^

買っちゃいましょう。

長期保証と言っても、格安量販店の保証の内容は・・・、ないのも同じ。

書込番号:9903376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/07/25 22:07(1年以上前)

大阪のジョーシンで、明日までの広告特売で67,500円でした。

ネット価格等の交渉で、長期保障+HDMIケーブル+DVD-R5枚を

サービスで付けて貰い 66,500円になりました。

持ち帰りするのでと言うと 66,000円に最終なりました。

もちろん、ポイントサービスなしです。

大阪の量販店でこの価格は、上出来ですか?

書込番号:9907110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

69800円

2009/07/25 14:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A8000 [32インチ]

スレ主 sugichan2さん
クチコミ投稿数:815件

デオデオで69800円で出ています。

ここに比べれば高いかもしれませんけど・・・

書込番号:9905268

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 32A8000 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32A8000 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32A8000 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 32A8000 [32インチ]
東芝

REGZA 32A8000 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月25日

REGZA 32A8000 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <182

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング