VIE-X08 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD VIE-X08のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIE-X08の価格比較
  • VIE-X08のスペック・仕様
  • VIE-X08のレビュー
  • VIE-X08のクチコミ
  • VIE-X08の画像・動画
  • VIE-X08のピックアップリスト
  • VIE-X08のオークション

VIE-X08アルパイン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 5月

  • VIE-X08の価格比較
  • VIE-X08のスペック・仕様
  • VIE-X08のレビュー
  • VIE-X08のクチコミ
  • VIE-X08の画像・動画
  • VIE-X08のピックアップリスト
  • VIE-X08のオークション

VIE-X08 のクチコミ掲示板

(2504件)
RSS

このページのスレッド一覧(全377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIE-X08」のクチコミ掲示板に
VIE-X08を新規書き込みVIE-X08をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 SDHCカードでの曲サーチについて

2010/01/02 19:51(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08

クチコミ投稿数:9件

自分は曲のサーチする時、アルバム名とアーティスト名を参考にします。SDHCの曲をサーチする時にはアルバム名でしか検索できません。アーティスト名などでは検索できないのでしょうか?取説を見ても見つかりませんでした。どなたか教えてください。お願いします。

書込番号:10722474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

新型プラドへの取付けは?

2010/01/02 18:17(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08

クチコミ投稿数:598件

新型プラドへの取付けはきれいにできるでしょうか?

カロッツェリアAVIC-ZH9900と比較してオーディオの音質、使い易さなどいかがでしょうか?

書込番号:10722171

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2010/01/02 23:37(1年以上前)

オーディオレス仕様ですよね?
どちらもトヨタ用取付キットを使えば付きます
オーディオの音質や使い易さはどちらもサイバーナビの方が上だと思いますが
個人差や使い方にもよるので展示品がある所で使ってみてください

書込番号:10723714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:598件

2010/01/04 23:24(1年以上前)

うさださんへ

ご回答ありがとうございます。

センターコンソールボックスを生かしたいのですが、新型プラドはオーディオレス仕様だとここは単なる物入れになるようです。
(ホントはもう少し下のランクのナビ(AVC-HRZ900等)と単品CDデッキ(DEH-P940等)をチョイスしたいんですよ〜)

書込番号:10734019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2010/01/05 08:07(1年以上前)

AVC-HRZ900とDEH-P940は両方ともヘッドユニットです
両方とも取付出来なくはないですが
お勧めできません
AVIC-ZH9900等のサイバーナビにした方が良いでしょう
下の空きを埋めたいなら?
XDV-P70等のDVDチェンジゃーにするとか・・・?
・・・Σ ゚~~~(Д゚~~~lll)

書込番号:10735289

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:598件

2010/01/05 13:21(1年以上前)

【うさだ さんへ】
アドバイスありがとうございます。
DVDチェンジャーですか!?
こんな製品があるなんて知らなかったです。
これは妻も喜びます^^)v。
AVIC-ZH9900とXDV-P70で検討します。

ついでにもう一つ質問です。
新プラドのセンターコンソールは蓋付きで固定されているようです。
XDV-P70などの1DINサイズの取付は容易にできるのでしょうか?
個人の取付業者さんに依頼しようと、思っているのですが・・・。
うさださんもプロですよね?

書込番号:10736237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2010/01/06 08:28(1年以上前)

電装屋の取付業者ですが
新型プラドに付けた事が無いので判りません
XDV-P70等のDVDチェンジゃーは良いですが
入力方法がRCA接続なので画質は良くありません
DivX等にも対応してません

書込番号:10740386

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2010/01/06 18:09(1年以上前)

プラドの下の段に・・・1DIN
不可能ではないと思いますが・・・
http://minkara.carview.co.jp/userid/238316/car/131154/967246/parts.aspx
・・・やってる人も居るんだし

書込番号:10742330

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:598件

2010/01/07 19:51(1年以上前)

【うさだ さん】
勉強になりました。
いろいろとご教示いただきありがとうございました。
でも、まずはクルマを買わないと・・・^^);。

書込番号:10747904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2010/01/07 20:20(1年以上前)

・・・まぁ新型プラドの下段に1DINが付くかどうかはさて置き
・・・Σ ゚~~~(Д゚~~~lll)・・・置いとくのかよ〜
AVIC-ZH9900に追加で付けられる物・・・
http://www3.pioneer.co.jp/carrozzeria/ip-bus/detail.php?k=447
ここで確認出来ますので見ておいてください

書込番号:10748056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タントに取り付けできますか?

2009/12/30 01:35(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08

クチコミ投稿数:4件

はじめて書き込みします。質問なのですが、
今月タントが納車されたので、このナビを付けようかと思い、
近所の量販店に行ったところ、低速域で、自車位置がズレるかも・・・と言われました。
以前の掲示板にあった、自車位置ズレとは異なるようで、車自体の問題と言われました。
どなたか、付けられてる方はいらっしゃいますでしょうか?
また、ズレは気になるレベルなのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:10705647

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2009/12/30 02:11(1年以上前)

こんばんは。
私もタントですが、同じことを言われました。
ただズレで気にしたことはありません。
かなり満足してます。けっこう頭のイイナビです。
ちなみに買うときの店員さんに、気にするんだったら、
楽ナビのほうが良いと言われました。
自車位置精度が高いそうです。
他にも機能や性能に違いがありますので、参考までに・・・

書込番号:10705779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/12/30 02:14(1年以上前)

回答ありがとうございます。
嫁が使うので、やっぱり気になります。
一度楽ナビも検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:10705785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

オーディオの設定について

2009/12/29 13:57(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08

スレ主 fhu005さん
クチコミ投稿数:4件

初めて登校させていただきます。
つい先日、パナソニックの古いDVDのカーナビからVIE-X08に変えました。
カーナビ機能については、まだ使いこなしていないのでなんとも言えないのですが、
オーディオの設定についてもしわかる方がいらっしゃれば、教えてください。
私が、以前使用していたオーディオは、同じくアルパインのMDA-W933J(シリーズ中一番安価)です。(今回のカーナビ購入で下取りに出しました。)
サラウンドモードの設定が、STADIUM、HALL、DANCE、NOMALという設定ができました。
わたしはその中のSTADIUMのモードが好きで使用していました。
(音の広がりがあって、教会の中にいるような反響音があります)
おまけに音の中心を前席にしたり、後席にしたり、運転席にだけにしたりといろいろ設定できました。
カーナビ一体型のオーディオにはそこまで求めるのは、難しいのでしょうか?
設定で可能かをアルパインのサポートセンターへ電話してみたのですが、26日から5日まで年末年始休業のようです。
もしお分かりになる方がいらっしゃったら教えていただけませんでしょうか?

書込番号:10702461

ナイスクチコミ!0


返信する
canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 VIE-X08の満足度5 いきあたりばったり 

2009/12/29 14:52(1年以上前)

音質設定についてはマニュアルのP.350を見てみてください
いわれている設定ができますよ。
あと過去ログも探してみてください。
イコライザーの設定(個人の好みですが)などありますので。

書込番号:10702646

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 fhu005さん
クチコミ投稿数:4件

2009/12/29 14:59(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
調べて、いろりろと試してみます。

書込番号:10702664

ナイスクチコミ!0


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 VIE-X08の満足度5 いきあたりばったり 

2009/12/29 15:13(1年以上前)

アルパインの車種別の設定値があるとおもうのですが
あの設定値では私的にはあまりいい感じじゃないので
あまり車種別の設定値にはこだわらない方がいいと思います

過去ログは今見たら結構後ろになっていたので
こちらを参考に見てみてください
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029329/BBSTabNo=8/CategoryCD=2010/ItemCD=201010/MakerCD=5/Page=26/ViewLimit=0/SortRule=2/#10023474

書込番号:10702697

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 fhu005さん
クチコミ投稿数:4件

2009/12/29 15:18(1年以上前)

canna7さん。
再三の助言ありがとうございます。
どうにかして、教会の中にいるような音の広がりを希望しているのですが・・・
現在の設定だと、フラットすぎて物足りなんです。
わざわざ過去ログまで教えてくださって、
いろいろチャレンジして見ます。

書込番号:10702715

ナイスクチコミ!1


hikapeeさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:58件

2009/12/29 18:25(1年以上前)


 > STADIUM、HALL、DANCE、NOMALという設定ができました。
 > (音の広がりがあって、教会の中にいるような反響音があります)
こういった付加的(後付け的)なサラウンド機能はX08には ありません。
アルパインに限らず、各社 本格的なサラウンドを搭載し付加タイプは廃止の方向の様です。

音に物足りなさを感じるのであれば、(STADIUMとは全く効果は異なりますが)
P355のMedia Xpanderを試してみてはどうでしょうか。

書込番号:10703385

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 fhu005さん
クチコミ投稿数:4件

2009/12/29 19:57(1年以上前)

返信遅れました。
ありがとうございます。
そうなんですか。マニュアル読んで試してみますね。

書込番号:10703762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

検討中ですが

2009/12/24 20:13(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08

クチコミ投稿数:176件

アルパインのナビは精度が悪いとか書き込みありますが、取り付けでそうなるのでしょうか
アンテナをインパネの中にするとか、マットの上においていないとか。

他社のものは3Dジャイロとかですが、アルパインはどうなんでしょうか。

いろいろ悩んでここにたどり着けました、パナ880、カロ9000 9900と…

書込番号:10679241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件 VIE-X08のオーナーVIE-X08の満足度5

2009/12/24 21:47(1年以上前)

ナビの精度に関してはトヨタのプリウス搭載しているX08に関する限り何の問題もないです。
たくさんの方がその問題について投稿されていますが、トヨタの車に搭載されているX08には精度の問題は発生していないところを見ると、他のメーカーの一部車種と相性が良くないのかもしれません。
プリウスにx08を搭載していますがナビの精度はとても良く、ドンピシャに位置も表示されます。
最初、ここの掲示板に位置精度の問題が投稿されているのを読んだときには、本当なのかと半信半疑でした。
私の乗っているプリウスではとても正確に位置が表示されていたからです。
ですからもしトヨタの車にX08を搭載されるのなら精度の問題は発生しないと思います。

書込番号:10679724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件

2009/12/26 22:22(1年以上前)

返事遅くなりました。

3Dジャイロじゃないようなので精度的には不満が出そうですが、
価格とかもありますんでもう少し書き込み見てから決めます。

書込番号:10689997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件 VIE-X08のオーナーVIE-X08の満足度5

2009/12/28 22:42(1年以上前)

3Dジャイロで立体駐車場での精度が良いのはパナソニックやパイオニアのナビでしょう。
しかしアルパインもそのような場面で実用上はまったく問題ないですよ。
確かにナビは精度がもっとも大切ですが、最近のハイエンドナビはナビ機能は全体の機能の一部にしか過ぎません。
その他の機能であるテレビ機能とか音楽再生の機能とか、カメラ機能とか、音質とか画質とか
総合的によく考えて選ばれたほうが良いと思います。
私は最初パナソニックのナビを候補にしていましたがパナではフロントカメラがなかったのでやめました。
私がアルパインを選んだのはナビ機能はもちろん選択上の重要な要素であったことは確かですが、カメラ機能に私が求めていたものがあったので決めたようなものです。
ナビはすこしぐらい後先に車の位置がずれて表示されたからと言って、実用上はよほどのことがない限り問題はありません。
それでも私の車に搭載しているアルパインのX08は実に正確に地図上に自車位置を表示してくれます。

書込番号:10699859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件

2009/12/29 12:55(1年以上前)

アルパインだけ今までつかったことないんで、
性能がきになりました。
サイバーとか高いんで悩みどころですが、
もう少し検討してみます。

有難うございます。

書込番号:10702253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 スピーカーとアンプについて

2009/12/24 09:05(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08

スレ主 あか姫さん
クチコミ投稿数:48件

このナビかカロのVH9900か悩んでます!外部アンプのPDX4150とMRD301の接続を考えています!どちらがいいのか詳しい方教えていただけないでしょうか?
あとスピーカーもまだ購入していません!おすすめなどありますでしょうか?設置する車はフリードです!よろしくお願いいたします!

書込番号:10677150

ナイスクチコミ!0


返信する
reomariさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:9件 VIE-X08のオーナーVIE-X08の満足度5

2009/12/24 12:25(1年以上前)

音質にこだわりをお持ちのようですので、是非X08をお勧めしたいですね!

今回、オートサウンドグランプリも受賞し2009年度発売のナビ音質の最高峰という
ことが、認められての受賞だと思います。
http://blog.alpine.co.jp/alpinecafe/products/2009/1218.html

お車もフリードでしたら、パーフェクトキットも発売されますし
綺麗な取り付けもできると思いますよ!!

書込番号:10677721

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIE-X08」のクチコミ掲示板に
VIE-X08を新規書き込みVIE-X08をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIE-X08
アルパイン

VIE-X08

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 5月

VIE-X08をお気に入り製品に追加する <225

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング