このページのスレッド一覧(全377スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 2009年11月29日 14:38 | |
| 0 | 1 | 2009年11月27日 20:44 | |
| 0 | 2 | 2009年11月27日 20:01 | |
| 1 | 6 | 2009年12月8日 13:28 | |
| 4 | 3 | 2009年11月30日 22:59 | |
| 3 | 1 | 2009年11月25日 22:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
DVDで映画などを見る時はよく聞こえないのでボリュームを上げるのですが、DVDからテレビに切り替えたとたん、大音量でテレビの音声が聞こえるので困ってます。
調整する方法はありますか?
0点
マニュアルを調べただけですが。
367ページの「ソース別音量調整」で音量レベルを調整できませんか?
書込番号:10542809
![]()
1点
できました。
ありがとうございました。
かなり調整しないと同じ程度の音量レベルにならないですね。
書込番号:10546608
1点
私もDVDの音がHDDなどの音楽と比べて小さいので、調整しました。
+5で同じ大きさの音量になった気がします。
ちなみに、VOXY煌Uの場合、モードをステレオにしないと音が小さすぎてよく聞こえませんから、ご注意ください。
書込番号:10551695
0点
先週取り付けました。携帯にBluetoothが付いていない為、家に有った携帯とPCを繋ぐUSBケーブルを仕様してナビに接続しましたが、携帯を認識しません。。。
ALPINE製の専用ケーブルでないと駄目なのでしょうか?
携帯はau W52SAです。
0点
携帯とのケーブル接続はUSBとは別の所に指しますので、残念ながら無理ですねぇ。
書込番号:10542042
0点
X08に専用ケーブルでiphoneを接続しています
質問ですが、
ミュージックファイル(曲)がすぐスタートしないので困っています
詳しくは、
X08のメニューでipodを選んだ際に、「iPod AUDIO」になります
その時に、itunes経由で取り込んだミュージックファイル(曲)の他に、Podcastの番組やミュージックビデオも表示されてしまい、曲のみを聴きたいのですが、とても不便に思っています
同じく、サーチ画面で「曲」を選んだ際にも同様です
もちろん、サーチ画面で「アルバム」や「アーティスト」を選べば、CD曲のみ表示されたり、曲を聴いていたら次回エンジン始動時にはその曲から始まるのですが…
何か、よい対処方法はないでしょうか?
0点
iTunes側でPodcastとかMusicVideoのタグ(ジャンルだったかな?)編集できません?
それを変えれば治りそうな気がするけど・・・
普通ならPodcast属性になってれば音楽として認識されないはずなんで。
少なくとも俺のiPodTouch+C9A1(X08のマツダ版)ではランダム再生時もPodcastは含まれてませんね
書込番号:10540490
0点
itunes側で属性を変更しようとしましたが、ちゃんと「Podcast」になっていました
何でかなぁ…(涙
書込番号:10541802
0点
地図画面で、3本のGPSマークが出ない事が多いのですが、情報のところでGPS情報を見ると、衛星の数が6〜7個あります。地図画面に戻すと、GPSマークは、出ません。
みなさんは、どうですか?
0点
僕のも、情報の画面では5〜6個衛星が出てるのに、地図画面の左下のGPSの3本のマークが出てないことが多いですよ。
書込番号:10571385
0点
私のも、地図画面でGPSの三本のマークが出てない事が多いですけど、情報の画面では、5〜6個GPSを補足しています。
自車位置のズレといい、この機種は、いままでのナビと較べると、ナビの性能はイマイチに思えます。
書込番号:10597941
0点
この表示は衛星の数ではなく、三次元測位の状態を示しているため、最大でも三本です。
書込番号:10598129
0点
c-styleさん
そうですね。よく読まなかったですね。失礼しました。
今、説明書をちょっと見てみましたけど、地図画面でも表示されていない画面の写真が載っていますので、表示される画面と表示されない画面があるのではないでしょうか。
書込番号:10598241
0点
urbancruiserさん
インフォメーションセンターに問い合わせましたが、情報画面で衛星が4個以上補足されていれば、地図画面のGPSマーク3本も出るそうです。なんらかの異常がありそうなので、修理に出して下さい。と言われました。
書込番号:10598339
1点
各種データ(地図更新等)をダウンロードした場合、料金は掛かるのでしょうか?
パケ放題に加入していれば、別途、料金は発生しないのでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いします。
0点
「パケホーダイダブル」「ダブル定額」という名称ですが、実際には2段階ではなく4段階で、
1.下限額(定額料)
2.「iモード」「EZweb」の上限
3.「フルブラウザ」「PCサイトビューア」の上限
4.携帯電話自体ではなく、外部の機器の通信を行う場合の上限
となっています。
X08で使う場合は、「携帯電話自体」ではなく「外部の機器」ですので4番です。
(ノートPCを携帯電話経由でネットに接続しているのと同じ状態に当たります)
■ドコモの場合
パケホーダイダブルに加入する事で4番の場合でも13650円(税込)が上限となります。
※従来のパケホーダイやパケホーダイフルでは4番は対象外(上限なし)ですので注意してください
■auの場合
ダブル定額(3種の いずれか)に加入する事で4番の場合でも13650円(税込)が上限となります。
ただし、http://www.au.kddi.com/packetwin/service/taiou.html に書かれている機種だけが対象で、
それ以外の機種では上限なしとなります。
書込番号:10533016
4点
便乗して質問させてください。ソフトバンク(iPhone)の場合も、別途パケット通信費用は発生するのでしょうか?よろしくお願い致します。
書込番号:10557243
0点
>レガリストさん
iPhoneユーザーです。
X08は
・Bluetoothかケーブル接続(FOMA/mova/CDMA 1X WIN/cdmaOne)
でのデータ通信に対応しており、日本の携帯規格とは無縁のiPhoneのBluetoothは
・HFP (Hands-Free Profile)/A2DP (Advanced Audio Distribution Profile)程度にのみ対応
※詳しくは下記リンクを
なんで【パケ代】以前に、そもそもデータ通信ができないのでは…
こればっかりはiPhoneの仕様なんで仕方ないですね
【アルパインX08BT適合】
http://www.alpine.co.jp/products/pdf/x08_bt.pdf
【アップル iPhone/iPod touch 対応Bluetoothプロファイル】
http://support.apple.com/kb/HT3647?viewlocale=ja_JP
書込番号:10559291
0点
盗難防止に関する機能は ありません。
ただし、
> 暗証番号によるロックができ、電源を外すと暗証番号入力しない限り利用できない
といった機能は「盗まれた後で」作用する物であり、盗難を「防止」する効果の程は疑問です。
泥棒全員がロック機能が付いている機種かどうかを知っている訳じゃないですから。
トヨタのディーラーオプションナビで、駐車時に赤いランプが点滅するだけの物が ありましたが
まだ そちらの方が効果が期待できるでしょう。
車内に侵入されるのを防ぐ「光」、進入と同時に警告する「音」こそが有効です。
書込番号:10532811
![]()
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと11時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





