VIE-X08 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD VIE-X08のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIE-X08の価格比較
  • VIE-X08のスペック・仕様
  • VIE-X08のレビュー
  • VIE-X08のクチコミ
  • VIE-X08の画像・動画
  • VIE-X08のピックアップリスト
  • VIE-X08のオークション

VIE-X08アルパイン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 5月

  • VIE-X08の価格比較
  • VIE-X08のスペック・仕様
  • VIE-X08のレビュー
  • VIE-X08のクチコミ
  • VIE-X08の画像・動画
  • VIE-X08のピックアップリスト
  • VIE-X08のオークション

VIE-X08 のクチコミ掲示板

(2504件)
RSS

このページのスレッド一覧(全377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIE-X08」のクチコミ掲示板に
VIE-X08を新規書き込みVIE-X08をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

2009年秋モデルのipod touchの使用について

2010/02/11 23:01(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08

始めまして、プレジャーノーツといいます。一つ質問させて下さい。本機とKCU-450iVで接続して2009年秋発売モデルのipod touch 64Gは使用できますか?音楽、ビデオ、充電とも問題ないのでしょうか?メーカーの動作保証の中にはない機種なので、どなたかご使用の方がいらっしゃいましたら、教えてください。お願い致します。また、同じように動作保証のない機種の2009年秋モデルのクラシックやナノのことももしお判りであれば教えてください。

書込番号:10925899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:10件 VIE-X08のオーナーVIE-X08の満足度5

2010/02/11 23:15(1年以上前)

普通にアルパインホームページのiPod/iPhone対応表に載ってますよ。

http://www.alpine.co.jp/products/pdf/ipod.pdf

書込番号:10925999

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2010/02/12 00:24(1年以上前)

普通に対応表に載ってるし、動作に関しても問題無いよ
nanoも問題無く認識する

俺のはC9A1だから細かい部分違うかもしれないけど中身は同じだからね

書込番号:10926423

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/02/12 20:59(1年以上前)

神戸コロッケさんBirdeagleさん返信ありがとうございます。対応表確認しました。恥ずかしながら存在すら知りませんでした。とても助かりました。

書込番号:10929876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

異音が...。

2010/02/10 23:47(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08

スレ主 monezouさん
クチコミ投稿数:9件

寒さが厳しい(0℃以下)朝一にエンジンをかけると、ナビ本体から異音がします。
恐らくハードディスクが回転する音だと思いますが、30秒位すると音が治まり画面が切り替わります。
毎日ではなく、寒い日のみです。

故障なのでしょうか。異音以外に時に問題なさそうです。

どなたかお分かりになる方、いらっしゃいますか。

書込番号:10920063

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13件

2010/02/11 11:42(1年以上前)

 私のもそうです。
 夏場(購入時)はそのような症状はありませんでしたが、冬期間に入り、氷点下の朝、キーがACCの時(通電した時)にジーと10〜20秒くらい回転音がします。

 その音は、ハードディスクやファンの回転音のような感じではなく、以前DVDナビのピックアップ異常のとき出た音のようで、DVDドライブかなと思っています。

 さっそく、アルパインのユーザーズルームに連絡すると、サービスセンターに点検に出して欲しいと連絡が来ていて、いつ外して出すか考え中です。(私の場合、SDカードでの地図差分更新やアップデートも行えない状況で、連絡してます。)

 高い買い物だったのに、1年保障があと4ヶ月で切れるので、ちょっと不安です。

書込番号:10922157

ナイスクチコミ!1


スレ主 monezouさん
クチコミ投稿数:9件

2010/02/11 12:24(1年以上前)

同じ症状の方がいらっしゃったのですね。

昨年10月購入なので、未だ保障期間は十分ありますが、早めに点検に出したいと思います。



書込番号:10922350

ナイスクチコミ!0


POWER'Sさん
クチコミ投稿数:8件 POWER'Sのブログ部屋 

2010/02/16 15:55(1年以上前)

こんにちは。私のアルパインナビ(純正装着)も寒くなり始めた頃から
「ジーーガーーー、ジーーーガーーーー」と長い時は5分ほど異音を立てております。
やはり同じような方がいらっしゃるのですね。
少し安心(笑)致しました。

書込番号:10950507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/03/27 00:30(1年以上前)

みなさん、結局異音がする件にて修理を出したのでしょうか?こちらよりアルパインに電話しましたがそんな事例は無いと言われました…ひとまず修理に出してくれと…

書込番号:11146066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/03/27 13:47(1年以上前)

点検に出したところ、冷却ファン交換になりました。
それからは、例の音もなくなり、大丈夫です。

修理も1週間と短期間でやってもらい、サービスの対応もよかったので満足です。

書込番号:11147978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/03/28 08:58(1年以上前)

回答、ありがとうございます こちらも保証切れる前に点検に出してみます

書込番号:11152174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2010/03/29 00:36(1年以上前)

>知りたいPCのことさん

>高い買い物だったのに、1年保障があと4ヶ月で切れるので、ちょっと不安です。

 今月購入しましたが、保証書を確認した所、3年保障になっています。
 いつから3年保障に変わったのかわかりませんが、保証書を確認してみては?

書込番号:11156522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/03/31 21:45(1年以上前)

ケイン@さん、御忠告ありがとうございました。

保証書を再度見てみましたが、やはり1年でした。

もしかして、メーカー保証期間が延びたのでしょうか?

書込番号:11169771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件 VIE-X08のオーナーVIE-X08の満足度5

2010/04/04 19:18(1年以上前)

メーカーだけの保証は1年しかないはずです。

3年保証とは購入店独自の延長保証のことではないでしょうか。

私も延長保証に加入しています。

書込番号:11187656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

最近のX08価格の上昇

2010/02/10 16:22(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08

スレ主 oyukkyさん
クチコミ投稿数:7件

一月下旬頃より価格COMの最安価格や平均価格が上昇し、ショップでも入荷が少ないか又は入荷が無いように見受けられるのですが、X08も末期モデルになっていると思われるのにこの現象は、メーカーがX08の製造を中止し、新モデルに生産集中している為なのでしょうか?
また次期モデルはどこが変わるのでしょうか?
もし情報お持ちの方いらしたら、教えてください。

書込番号:10917604

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件 VIE-X08の満足度5

2010/02/10 21:38(1年以上前)

去年の5月に出た「ばっかり」で、末期はないでしょう(笑)

次期モデルのことが漏れてしまったらメーカーも大変です。
価格変遷見込みと並んで、わからないコトの最右翼でしょうね…

書込番号:10919047

ナイスクチコミ!0


螢一さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/11 22:23(1年以上前)

安売りしていた店の在庫がなく、入荷もされていないのは本当ですね。
私もX08を買いたくて様子を見ていたのですが、急に15000円程も値上がりしてしまって
タイミングを逸したなぁ、とガックリきている所です。
メーカーからの出荷が間に合っていないとかなのでしょうかね。
初めから今の価格しかしらなければこの価格でも買ってしまうのですが、173000円台とかを
見てしまっているとどうにも・・・
ほぼビーコンが買えちゃう値段ですからね。
とりあえずもう暫くは様子見るしかないですが、物欲がウズウズと(笑)
どこか安く売ってた情報などあれば是非教えていただきたいです。

書込番号:10925596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

かんたんリモコンについて

2010/02/10 05:12(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08

クチコミ投稿数:3件

一ヶ月ほど前、X08を購入し、ドライブにて楽しんでいますが
子供から、車の後部座席より、ちょくちょくX08の操作を要求されています。
ただ、運転中でもお構いなしに要求されているので、リモコンを購入しようと思っているのですが、
リアビジョン用のかんたんリモコンRUE−1051で、X08の本体のAV関係の操作は可能なのでしょうか?
ちなみに、車には、X08本体のみでリアビジョンはついていません。

よろしくお願いします。

書込番号:10915713

ナイスクチコミ!0


返信する
sizumiさん
クチコミ投稿数:9件

2010/02/10 09:11(1年以上前)

使用は可能ですが使い勝手が悪く(リモコン有効範囲が狭く反応が遅い)
操作も簡潔な操作では無かったので自分は後部座席での使用をあきらめました。
(リモコンはセンターグローブボックスの奥に放置してあります)
運転しながらの操作は危険ですよね。(自分も急に言われると焦ります)
ステアリングリモコンが使用できれば運転者さんの負担も軽くなるのですけど
・・・

書込番号:10916160

ナイスクチコミ!0


sizumiさん
クチコミ投稿数:9件

2010/02/10 09:15(1年以上前)

上記修正です。
申し訳ありません当方のリモコンはリアビジョン専用ユニバーサルリモコン(RUE-4156J)でした。リアビジョン専用リモコン(RUE-1051)では未確認でしたので申し訳ありません。

書込番号:10916173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone、iPodの設置場所

2010/02/09 07:32(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08

クチコミ投稿数:93件

今度、この機種を購入予定です。
iPhone内の音楽を聞くために接続ケーブルを付けるのですが、みなさんiPhoneやiPodを車のどの場所に付けていますか?または付ける予定でしょうか?

グローブボックスの中がすっきりしそうなのですが、iPhoneで直接操作が必要であれば不便なので悩んでいます。
一度取り付けてしまうと、変更するのも難しそうですし。
みなさんのご意見をお聞かせ下さい。

なお、取り付けは販売店に行ってもらいます。

書込番号:10910191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/09 15:07(1年以上前)

現行プリウスですがセンターコンソール下部に転がしています。
なにげに高速道路の渋滞アプリなどがサッ、と使えて便利ですよ。

どんなクルマにお乗りなんですか?

書込番号:10911695

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:6件 VIE-X08のオーナーVIE-X08の満足度4

2010/02/09 20:38(1年以上前)

現行プリウスです。
コンソールボックス内部にあるAUX端子を外して、そこから引っ張っています。
うちはUSBメモリとipodだけで本体操作の必要もないので見えないところにしました。

確か過去ログにも載っているはずで、私もそれを参考にしました。

書込番号:10913229

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2010/02/10 16:50(1年以上前)

デミオですがTouch接続してて、たまーに持ち出す程度だからグローブの中ですね
持ち運び考えるなら延長とか使ってコンソール付近から出すのが良いのかなぁとは思いますが

iPhoin対応の車載スタンドみたいなのを適当に足下のどっか(邪魔にならないとこね)にくっつけて、そこまでケーブルを引き回せばいいんじゃ?

書込番号:10917712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件

2010/02/10 18:21(1年以上前)

みなさん、ご回答ありがとうございます。とても参考になります。

結構みなさんバラバラなのですね。悩んでしまいます。
でも、iPhoneなのでメール着信とかがわかるようにグローブの外の方が良い気がしてきました(もちろん、運転中はメールは見ません)。車外にも持ち出しまくりです。
iPhone対応の車載スタンドは考えていませんでした。調べてみますね。
ケーブルの長さも大事ですね。短いとサッと使えないし長いと邪魔だし。販売店の人にも相談してみます。

ちなみにうちの車はミラです。かわいいのが好きなので。

書込番号:10918057

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2010/02/10 20:23(1年以上前)

現行ミラしか内装デザインが分かりませんが、シフトゲートの下にある空間?に穴開けるってのも一つの手かも
そこからケーブル引き出し・・・
でも車を売るときとかはマイナスになりそうなんで相当な覚悟が必要かもw

現実的かどうかは分かりませんが、カップホルダの下(ホルダとカーペットの隙間っていうのかな)からケーブルを引っ張り出してきて、
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=CAR-HLD3BK&cate=1
↑こーゆーのを設置するのがイイのかなぁ
ケーブル見えちゃうけど・・

書込番号:10918592

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2010/02/11 13:56(1年以上前)

Birdeagleさん

こんにちは。

>シフトゲートの下にある空間?に穴開けるってのも一つの手かも
>そこからケーブル引き出し・・・

それも少し考えています。飲み物を置くと結局取り出すのが難しいですが。
車載スタンドも、ネットで「iphone 車載」で検索したら結構な数のスタンドがありますね。紹介していただいたものも含めて、検討してみます。

そういえばうちだけかもしれませんが、、iPhone、iPod用ケーブルのDock端子はすぐにダメになってしまいます。iPhoneを直接接続するのではなく、間に一つ延長ケーブルを入れた方が安全かもしれませんね。ダメになっても延長ケーブルを交換すれば良いだけですし。

書込番号:10922760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2010/02/19 22:28(1年以上前)

X08購入して取り付けました!いい感じです。
最終的に、「シフトゲートの下にある空間?」に穴を開けないでコードを這わして転がしています。車載スタンドは時間をかけて見てみようと思います。

みなさん、ありがとうございました!

書込番号:10967086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

IPODの再生

2010/02/08 22:33(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08

スレ主 訳有君さん
クチコミ投稿数:32件

X08のIPOD再生で、たまにスキップされてしまう曲がありますが、理由解る方いますか?  いろいろ試したのですがどうしてもスキップされる曲があり困っています・・・

書込番号:10908910

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9634件Goodアンサー獲得:599件

2010/02/08 23:24(1年以上前)

アルバム名や曲名(ファイルネーム)などのヒントも無いの?

書込番号:10909302

ナイスクチコミ!0


dd321さん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:21件

2010/02/09 15:15(1年以上前)

iPod単体で使った時は大丈夫なんですか?
まずはどっちの問題か切り分けないと。

書込番号:10911719

ナイスクチコミ!0


スレ主 訳有君さん
クチコミ投稿数:32件

2010/02/14 19:46(1年以上前)

返信遅れました すみません。

再生がスキップされてしまうのは、とりあえず以下の曲です

・SCANDAL 少女S
・AKB48 桜の花びらたち2008

他の曲と比べてもどこが違うのかがわかりません・・・・
IPOD単体でも固まるかスキップされてしまいます。

いいアドバイスをお待ちしています。

書込番号:10941207

ナイスクチコミ!0


dd321さん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:21件

2010/02/15 23:00(1年以上前)

iPod単体でそうならX08は関係ないですね。

もちろんiTunesでは聞けてるんですよね?
iTunesで聞ける=iPodで聞けるとも限りませんので。
appleのサイトのサポートページで、該当曲の形式,ビットレート等が
お持ちのiPodに対応した物かご確認下さい。
対応した物なのに聞けない場合、iTunesでエンコした物でなければ
iTunesでエンコし直してみて下さい。
私もずっと昔に他のソフトで作ったファイルがiPodで聞けなかったこと
あります。

書込番号:10947638

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 訳有君さん
クチコミ投稿数:32件

2010/02/16 01:13(1年以上前)

dd321さん

ituneでは再生できます。ipodだとスキップされたりします。ちなみに自分のは、ipod classicです。 

ていうか、この問題はAppleですね・・・・

Appleで調べてみます。
ありがとうございました。

書込番号:10948515

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIE-X08」のクチコミ掲示板に
VIE-X08を新規書き込みVIE-X08をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIE-X08
アルパイン

VIE-X08

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 5月

VIE-X08をお気に入り製品に追加する <225

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング