VIE-X08 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD VIE-X08のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIE-X08の価格比較
  • VIE-X08のスペック・仕様
  • VIE-X08のレビュー
  • VIE-X08のクチコミ
  • VIE-X08の画像・動画
  • VIE-X08のピックアップリスト
  • VIE-X08のオークション

VIE-X08アルパイン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 5月

  • VIE-X08の価格比較
  • VIE-X08のスペック・仕様
  • VIE-X08のレビュー
  • VIE-X08のクチコミ
  • VIE-X08の画像・動画
  • VIE-X08のピックアップリスト
  • VIE-X08のオークション

VIE-X08 のクチコミ掲示板

(2504件)
RSS

このページのスレッド一覧(全377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIE-X08」のクチコミ掲示板に
VIE-X08を新規書き込みVIE-X08をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ164

返信44

お気に入りに追加

解決済
標準

地図表示のズレについて

2009/10/06 10:02(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08

クチコミ投稿数:54件 VIE-X08の満足度2

当方、ヴェルファイヤ乗っていますが、地図上の位置が実際の位置よりも常に10mほど遅れています。(私としては、むしろ進んでいる方が扱いやすいのですが・・・)どのように調整すればいいでしょうか。ご教示ください。

書込番号:10267333

ナイスクチコミ!10


返信する
hikapeeさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:58件

2009/10/06 13:02(1年以上前)


実物を見ないと何とも言えないですが、

1.自車位置マークの「どこが」自車位置なのか
マークが「○の中に△」の場合、自車位置は「△」ではなく「○の中心」「△の先端(頂点)」に なります。
kachinkachinさんが△そのものが自車位置であると見ているのであれば、後にズレていると感じるでしょう。
   ちなみに、「○の中に△」でも2種類あって、「△の頂点」が自車位置という機種も あれば、
   丸の中心よりも△の頂点が少し前に出ていて「頂点を含む数ドット」が自車位置という機種も あります。
   いずれも「丸の中心」が自車位置であるという点では同じです。
自車マークの設定を「マーク2」に変更すると、△の先端が若干前になる(っぽい)ので、
マーク1の位置に違和感を感じるのであれば変更してみては いかがでしょうか。
([メニュー]→[設定・編集]→[地図表示]→[自車マーク])

2.測位のタイムラグ
停車時には正確な位置を表示しているのであれば、測位のタイムラグです。
相対的な位置関係を(も)利用して測位しているので
時間経過は必須であり、タイムラグを完全にゼロにする事は難しいです。

明らかに上記の いずれでもない場合は、
[メニュー]→[設定・編集]→[その他]→[距離補正]で調整してみてください。

書込番号:10267953

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/06 17:44(1年以上前)

自分は、新車のフィットにVIE-X08を取り付けた者ですが、
やはりだいぶ遅れてました。
以前5年間使用していた他社のナビでは気にならかった分、すごく違和感を覚えたので、メーカーに問い合わせたところ「距離補正」をとのこと…。
その時点では、フィット+X08でそのような声(遅れ)は無いとのことでしたが、
その後アルパインのメーカー担当に確認したら、やはり生じていることが判りました。
結局、現在多少のズレに耐えながら+5.0%で使ってます…。
取付たカーショップにも取付ミス、GPSの数など全て確認してもらいましたが、異常なしとのことでした。
結局この機種は、車種との相性もあるのでしょうが、遅れる傾向にあるのですかね…。

書込番号:10268871

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:54件 VIE-X08の満足度2

2009/10/06 18:14(1年以上前)

hikapee さん、サッカー王子 さん、早速のご返信ありがとうございます。hikapeeさんの仰るとおりやってみたのですが、今のところ満足できる水準にまで改善されていません。もう少し根気よく調整してみます。
以前のナビ(DOP)ではこのようなことはなかっただけに、ちょっと残念です。

書込番号:10268992

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件 VIE-X08のオーナーVIE-X08の満足度5

2009/10/06 19:02(1年以上前)

結構同じ症状の人がいるんですね〜。僕もいつも10〜20メートルずれています。悲しいですね。修正プログラムとか出るといいですね〜!!

書込番号:10269199

ナイスクチコミ!10


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2009/10/06 21:45(1年以上前)

GPSから得られ地図情報の誤差が10m程度なので致し方ないんじゃないでしょうか?
数mの誤差もなく、きっちりと位置ズレを起こさず表示するナビなんて他にあるんでしょうか?

書込番号:10270063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 VIE-X08のオーナーVIE-X08の満足度5

2009/10/06 22:04(1年以上前)

たぶん車種などによってズレ具合が違うのだと思いますが、おびいさんが思っているズレより大きいと思います。10〜20メートルずれていて曲がり角で壁にぶつかっては補正されるの繰り返しです。曲がり角が近い場合は手前の道に入ったりしょっちゅうです!!

ズレが大きい時は壁の中に入って補正されずにふらふら道じゃないところをさまよってしばらくしてから補正されるといった感じです。メーカーに問い合わせてもらちがあかない状況です><

書込番号:10270214

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15件

2009/10/06 23:02(1年以上前)

以外、楽ナビ、クラリオン、ケンウッドのナビも使ってますが、
ズレる事はなかったです。
X08もズレてません。
GPSの感度と車速センサーに問題がなければ、
もう一度、距離補正してみてはどうですか?
それでもズレルなら、販売店かアルパインに故障かどうか
問い合わせた方がいいと思います。

書込番号:10270613

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/06 23:15(1年以上前)

あくまでも、自分のケースですが、
最初、数メートルの誤差もなく位置ズレを起こさないナビなんてありませんよ!
といった、カーショップの担当も、同乗のうえ確認してもらったメーカーさんも「あっ確かに…遅れてますね…」とのことでした。
で、結局、距離補正でお願いしますとの結論に。
+5%の設定後、何とか若干の誤差で走れてますが、自動の状態だと
確かに、20メートルくらいは遅れますね。
知らない土地だと、下手すると1本進入路を間違えるレベルです。
最近、GPS衛星が弱くなっていることも考えられますとも言われましたが
全員に起きてないとすれば、それだけではないかもですね…。

書込番号:10270709

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:20件

2009/10/07 11:50(1年以上前)

うちのはディーラーオプションでこのナビをつけたんですが、
皆さんと同じように、曲がるたびにナビ上の自車が壁にぶつかってます(笑)

で補正をしようと補正の項目を見ると、手動補正の項目が-3%で固定されてて、
変更できないんですよ
自動補正は+1.7%くらいなんでトータル-1.3%の補正がかかってる状態です。

いちどディーラーに確認してみようと思いますが、
なんとか手動補正を修正できないんですかね・・・・。

書込番号:10272566

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2009/10/07 13:56(1年以上前)

>PLEORS2000さん

取扱説明書のP.313を参照して下さい。手動補正出来るはずです。


私の場合も若干自車位置が少しズレた状態(10mくらい手前)でしたが何度か初期化することによって満足行くレベルになりました。
もっとも音声で何を目印にして曲がればよいのかを教えてくれるので、ナビ画面上で壁にぶつかることはあっても、実際にぶつかることはないです(笑)。

書込番号:10272951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:20件

2009/10/07 14:52(1年以上前)

おびいさん こんにちは。
ありがとうございます。

車載の取り説ではなく、メーカーの取り説をダウンロードして
載ってたのでやってみようと思ったんですが、
手動補正の項目が薄くグレーアウトしてて、さわれなくなってるんです。

こんど車載の取り説を見てみます。

マツダ純正としてショップオプションで購入したものなので、
どうしても不明であればディーラーに聞いてみます・・・・。

書込番号:10273087

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2009/10/07 15:26(1年以上前)

>PLEORS2000さん
ダウンロードの取扱説明書にもありますよ。

「自動距離補正設定」のOFFにタッチすると「手動距離補正値」の設定が可能になります。

一度お試し下さい。

書込番号:10273166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:20件

2009/10/07 15:44(1年以上前)

>おびいさん

ええ、あったのでやってみようと思ったんですが、
上にも書きましたとおり、画面上、その項目が薄くグレーになっていて、
設定を変更できなくなっているんですよ。

結構気に入ってるナビなだけに、この距離の補正だけでも直ってくれるとうれしいんですが。

書込番号:10273198

ナイスクチコミ!0


送料込さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/07 15:52(1年以上前)

10mのズレか…

自分なら誤差かな

書込番号:10273210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:20件

2009/10/07 15:58(1年以上前)

10mくらいで、先行だったり遅れたり毎回違うならいいんですけど、
ずーっと20〜30mくらい手前になるんで、誤差とはいえないんだろうなと。
誤差ってのはプラスとマイナスがあるので、毎回同じ方向に同じ距離って言うのはないでしょうから。

書込番号:10273227

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:88件

2009/10/07 16:13(1年以上前)

私も常に10mくらい手前を表示しています。

曲がり角を曲がる時も、ナビはかなりショートカットしてインべたで曲がります(笑)
最初は神経質になって気にしていましたけど、今は気にしていません。

治ったら治ったらで嬉しいですけど、車種によっても誤差があるように思えます。
合っている方もおられるようですから。

何回も学習をやり直しても結果は同じでした。

書込番号:10273273

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2009/10/07 18:27(1年以上前)

車種は関係ないと思います。
10mスケールで出発時はズレていたとしても、
道路にでれば、ズレが直ります。

GPS信号の誤差は10m位だそうですが、学習で補正されるようなので、
私の場合、10mスケールでも分かるようなズレはありません。
10mスケールで20m位ズレているって事ですよね?



書込番号:10273721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 VIE-X08の満足度2

2009/10/07 19:32(1年以上前)

自分にとって10m「遅れる」のが嫌ですね。「カーナビを手がかりに運転していたらもう目的地が過ぎている」なんて、我慢できません。むしろ10m「進んでいる」方がよっぽどましです。自分も手動補正でかなり(「+5%」とか「+10%」とか・・・)進ませようかと考えています。(ちなみに自動補正では「+2.2」を示しています。)

書込番号:10273988

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/07 22:16(1年以上前)

カーナビで自車の位置が10mずれる・・・屁のようなことである。

午前10時に約束をして、たった20分遅れただけで文句を言うタイプだな。

書込番号:10274837

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/08 00:15(1年以上前)

10mずれるのは、屁のような事ではありません。

屁のような、ナビなのです。

書込番号:10275613

ナイスクチコミ!13


この後に24件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 iPodのコンピレーション機能は使えますか

2009/10/05 23:54(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08

クチコミ投稿数:4件

新型プリウスを購入し、長い納期待ちの間にナビを検討中です。現在iPodのFMトランスミッターを使用していて手放せないと感じており、ナビ側で操作するのを夢見ています。この機種が一番iPodの操作性が良さそうなので購入を検討していますが、質問があります。
iPodでコンピレーション機能をONにすると、iPod上では「ミュージック」メニューの中に「プレイリスト」「アーティスト」「アルバム」などと並んで「コンピレーション」が選択できるようになります。
この状態でX08と接続すると、「コンピレーション」メニューは現れるのでしょうか?説明書には記載はないようです。教えてください。

書込番号:10266084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビ > アルパイン > VIE-X08

スレ主 NNNNNATEさん
クチコミ投稿数:2件

ヴァンガードを購入し、ナビのことで悩んでいるのですが様々な機種を見てみたところやはりVIE-X08が評価が高く惹かれているのですが調べてもわからないことがいくつかあったので教えていただけたら嬉しいです。

1、アートワーク表示
ipodを接続し再生しているときはアートワーク表示されているようでしたが、DVD-RやSDカード、USBで接続しているときはアートワークは表示できるのでしょうか?
HDDに取り込む場合CDからの録音のみでアートワークの表示はできないと言う事であっているでしょうか・・・
あとナビで音楽を流しているときの画面はアートワークのサイズなど選んだりすることは出来ますか?

2、DVD再生について
Divxが非対応と言う事で、デジカメなどで録画したMP4やAVIをDVDで見れるよう自作したDVDは鑑賞できるのでしょうか?(PS3やDVDプレイヤーでは見る事が出来ます)

3、画質
ipodの動画やDVDを見ているときの画質は良いですか?

特に1,2がとても気になっています。11月頭納車なので時間も無く悩み続けています・・・;知っている方教えていただけたら幸いです!

書込番号:10263813

ナイスクチコミ!0


返信する
hikapeeさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:58件

2009/10/05 22:55(1年以上前)

1、アートワーク表示
アートワーク表示はiPodのみです。
従来モデルではHDDオーディオのみ、アルバム単位で画像を登録可能でしたが、
この機能はX08では削除されてしまいました。
X08では、iPod再生時にアートワークが表示される部分には
HDDオーディオでは設定したジャンルに応じてアルパイン側が用意した画像が、
SDカード・USBメモリ・CD/DVD-RではSDカードやUSBメモリのイラストが表示されます。

2、DVD再生について
自作(DVD-R)はVRモードで記録されていれば再生可能です。
DVD-Videoフォーマットで作成した場合、
それがDVD-Rだと認識されれば対応しない(意図的に対応させない)可能性は あると思います。

3、画質
画質は良いです。明るさと発色の良さは おそらく全ナビで一二を争うレベルでしょう。
ただし、元の画像が荒い(iPodの動画は解像度が640×480や640×368、あるいは それ以下)
のはナビ側では どうする事もできません。

書込番号:10265610

ナイスクチコミ!0


スレ主 NNNNNATEさん
クチコミ投稿数:2件

2009/10/05 23:56(1年以上前)

回答ありがとうございます!!とても参考になりました!

話を聞き、また少し調べていてアートワーク表示も出来てDvixにも対応しているひとつ前のモデルとX08でなやんでいるのですが前モデルの評価はカロの099と同等のように思えます…X08の画質の良さはやはり前モデルより勝っていると思いますが前モデルの画質はX08やカロ099と比べどうなのでしょうか…

書込番号:10266099

ナイスクチコミ!0


980ccさん
クチコミ投稿数:6件

2009/10/11 21:20(1年以上前)

前モデルX077の画質は楽ナビより良くてストラーダMクラスには負ける。
といったところでしょう。

書込番号:10293633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

本体から異音?

2009/10/05 12:22(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08

クチコミ投稿数:7件

昨日近くのオートバックスで購入して早速使ってみたのですが、運転中に地デジやipodを使っている時、一定の周期でカチッカチッという小さな音がします。音はスピーカーから出てる感じではないです(カーナビ本体から出ている音のような感じがします)。ちなみに、車を止めて地デジやIpodを聞く分にはこの音は出ていないみたいです(とりあえず今のところ聞いてません)。


小さな音なので気にしなければいいのかもしれませんが、高い金を払って買ったものなのでちょっと神経質になってます

原因が全くわからないので聞いてみました
それともこういうものなのでしょうか

ちなみに付属のビーコンもつけたのですが、ビーコンが電波を受け取るたびに小さな音を出すということもないですよね?

もし原因がわかる方がいらっしゃいましたらお教えいただけますでしょうか

宜しくお願いします

書込番号:10262544

ナイスクチコミ!1


返信する
hikapeeさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:58件

2009/10/05 23:19(1年以上前)


私は経験していない(あるいは聞き逃している)のですが、
HDDがサーマルキャリブレーションする時の音ではないでしょうか。
(HDDは使っていると熱を持ちます。熱によって膨張しズレが生じるので、時々リセットを行います)

 走行中 → HDDから地図データを読み込む → 熱の発生 → キャリブレーションを行う
 停止時 → HDDから地図データを読み込まない → あまり熱が発生しない → キャリブレーションしない
と考えれば発生条件と合致します。

HDDの故障時にも(エラーを克服しようとリセットを繰り返すので)似た音がしますが、
短時間に連続して発生するのでなければ正常です。
……あくまでも その音がキャリブレーションの音である場合の話ですが。
__________

どうしても気になるのであればメーカーに問い合わせてみては?
それが「仕様」であれば安心できる訳ですし、
メーカー側でも仕様か故障か判別が つかない場合でも「念の為に」交換してくれる事が あります。

書込番号:10265799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/10/05 23:50(1年以上前)

hikapeeさん

お返事ありがとうございます
なるほど、そういうのもあるのですね、参考になります

ただ本日車を止めてるときにも異音を感じました(汗)
それと異音ですがスピーカーから出てるっぽい気もしてきました

とりあえずはアルパインに問い合わせのメールを送りましたので返事を待ちたいと思います
結果が出たらまた来ます

書込番号:10266053

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2009/10/06 06:55(1年以上前)

>それと異音ですがスピーカーから出てるっぽい気もしてきました


もはやナビ本体からの異音ではなくなってきましたね(^_^;
どこから音が出ているのか、はっきりさせないことには問題解決には至りませんよ。

書込番号:10266906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 初めての、ナビ自分付け

2009/10/04 20:25(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08

スレ主 ryo55555さん
クチコミ投稿数:3件

カーナビを初めて自分で取り付けようと、X08を購入し動作確認のため、とりあえず電源側のハーネスをすべて接続してみたんですが、アクセサリー電源をオンにしてもナビの電源が入りません。

すべての配線(AUXやアンテナなど)をつながなくても、ナビの電源は入るはずですよね、これは接続ミス以外に何か原因が考えられますか?車は新型プリウスです。トヨタ用変換ハーネスを使っています。
詳しい方どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:10259404

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2009/10/04 20:49(1年以上前)

アースはしっかり取れていますか?

書込番号:10259527

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryo55555さん
クチコミ投稿数:3件

2009/10/04 20:53(1年以上前)

神戸みなとさん
お返事ありがとうございます。
トヨタ車は、電源コードでアースが取れると、思い込んでいたのですが・・・

ボディーアースを取らないと電源が入らないのですか?

書込番号:10259544

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2009/10/04 21:04(1年以上前)

ACC・常時電源・アースの3つがとれていれば電源は入ります。
接続ミスがないなら本体故障になりますけど、
私もアースがとれていないのだと思いますよ。

トヨタ用変換ハーネスはメーカーによってはアースが付いていないものもあります。
使用したハーネスはアースが付いていますか?
付いてい無い場合は当然はいりません。

付いている場合でも念のため、ボディアースして確認した方がいいですね。



ご参考までに・・・・

書込番号:10259606

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryo55555さん
クチコミ投稿数:3件

2009/10/05 09:54(1年以上前)

皆さんご返信ありがとうございました。
今朝アースを繋いで、バッチリ起動しました。初歩的ミスでお恥ずかしいです。
ありがとうございました

書込番号:10262131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 お願いします。

2009/10/04 10:10(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08

この度、フリードを購入しナビをつけようと考えています。

バックカメラ&フロントカメラ取り付けも考えてますが、現在付けられてる方々どうでしょうか[

ナビやテレビ関係も良し悪し教えて頂けたら幸いです。

書込番号:10256839

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/10/04 11:40(1年以上前)

以下のサイトの「インダシッシュ」にVIE-X08のレビューが含まれております。
参考にして下さい。

またカメラについては「その他」にございます。

http://minkara.carview.co.jp/mobile/0/0/0/parts/category.aspx?bi=2&mo=7917

※既にご覧済みでしたら、ご容赦下さい。

書込番号:10257185

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/10/04 12:13(1年以上前)

バックナムさん有難うございます。

みなさん色々と多種ですねq

このみで決めるのがよいですかね…

書込番号:10257305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/10/04 13:35(1年以上前)

ナビにはそれぞれ特性がございますので、予算内でご自身のニーズにあった機種を選択されれば宜しいでしょう。

書込番号:10257593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/10/05 00:04(1年以上前)

画質と性能ですかね…

うーん悩むな

書込番号:10260967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/06 00:05(1年以上前)

めたぼっくまさんこんにちは。参考になるか分かりませんが。私はフリードに乗っており
2週間前に納車になり納車即X08をショップで取り付けてもらい使用しています。早速遠方までドライブなどし使っておりますが、道案内も分かりやすい、車線変更も早めに教えてくれるのでルートを間違えることもなく順調にドライブ出来ました。また通勤で使用した際、渋滞が発生しているとルートも変更して教えてもらっています。走行中に私はテレビは見ていませんが、妻の話では画像もぶれなくて綺麗と言っております。私はカメラを付けていないのでカメラについてはコメント出来ません。
悪い点?と言えば、ナビ取り付け角度の問題から時間帯、場所、日差しの角度によっては反射で見えにくい時もあるようです。しかし、車は常に移動していますのでちょっと場所が変わると問題なく綺麗にみえます。

書込番号:10266163

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/10/14 19:59(1年以上前)

ご意見ありがとうございますメ

無知なおっちゃんさん返事が遅くてすいません。貴重な意見ありがとうございます。

書込番号:10309736

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIE-X08」のクチコミ掲示板に
VIE-X08を新規書き込みVIE-X08をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIE-X08
アルパイン

VIE-X08

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 5月

VIE-X08をお気に入り製品に追加する <225

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング