このページのスレッド一覧(全377スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2011年1月1日 13:27 | |
| 26 | 6 | 2010年12月19日 10:36 | |
| 9 | 0 | 2010年12月6日 11:32 | |
| 1 | 1 | 2010年12月5日 02:50 | |
| 18 | 13 | 2010年11月24日 12:56 | |
| 1 | 0 | 2010年11月19日 21:58 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ipod touch 又はiphone4 に音楽PVをいれ、X08で観ることはできますが、
VIDEOプレイリストを作成すると、動画と判断されずに音のみとなってしまいます。
IPODだVIDEOプレイリストが認識されますが、ipod touchだと認識されないようです。
対処方法ありますでしょうか?
0点
最新にアップデートしててもダメですと、メーカー側の対応を待つしかないと思いますけど…
書込番号:12445154
![]()
0点
victoryさん回答ありがとうございます
やっぱりそうですよね
なんとかしてほしいです・・・・
書込番号:12446084
0点
>VIE-X08って、ナビの性能は、ポータブルナビより劣るんですか?
ナビ自体の性能は決して劣りませんよ
車速センサーが付いている分ナビ自体の性能はこちらのほうが良いですよ(バックセンサーも)
書込番号:12383014
0点
餃子定食さん、ありがとうございます。
普通は、そう思いますよね! でもVIE-X08は、分岐や上下の道路の判別がイマイチのように思えるんです。
試しに買った、ストラーダポケットCN-NP200Dの方が優秀です。
ルートの引き方も、VIE-X08は、凄く遠回りだし、とにかく精度が凄く悪いように思うのは、僕だけでしょうか?
書込番号:12383284
6点
VIE-X08は、分岐や上下の道路の判別がイマイチ
→既に1年以上使用していますが、分岐や道路判別はキッチリと動作してくれています。
以前使用していたトヨタ車の純正カーナビよりも高性能です。
行き先設定の場所のすぐ目まで誘導もしてくれています。
センサーの設置や設定に問題あるのでは?
私は位置判別補正は児童ではなくマニュアルで+2.0%にして使用しています。
ルートの引き方も、VIE-X08は、凄く遠回りだし
→各カーナビで癖がありますが、この機種が決して遠回りの設定をしている事を感じたことは ありません。
車の大きさみ見合ったルートを選定するため、細い道に入って困ることもありません。
車の大きさの初期設定はあっていますか?
書込番号:12384204
0点
僕も、一年間使ってますが、分岐や上下に道がある場合、歴代のアルパインのナビに比べるとかなり劣っていると思います。二回修理に出しそれでも直らないので、先日アルパインの社員同乗で検証しました。アルパインの車にもX08を積みビデオ撮影もしました。結果は、両方のナビ共ダメでした。現在、調査対策中だそうです。ちなみに僕のナビも、他の方のカキコミにあるように、バージョンアップ後ルート学習しません。原因が判ったら、修正プログラムorアップデートで対応してくれると約束してくれました。
書込番号:12386706
![]()
8点
Bluetooth通話中、相手の声が非常に聞き取りにくくて困っています。どなたか対処法が分かったら教えていただけないでしょうか?
症状としては、相手の声はスピーカーから聞こえているのですが、何を言っているのか分からないくらいぼやけてしまっています。なんかハウリングの様な・・・。
9点
マツダのベリーサに乗っています。VIE-X08のOEM版(C9A2 V6 650)を使用しているのですが、この度iphoneを繋げて音楽を聴こうと考えています。
しかし、1:「iPod®USB 接続ケーブル KCU-450iV」、2:「iPod®ダイレクトケーブル KCE-422i」などいろいろあって、どのケーブルを買ったらいいのかわかりません。。。
どなたかわかる方、よろしくお願いします。できれば、ケーブルがスッキリしているダイレクトケーブルの方を利用したいのですが、不可能でしょうか?
1点
使用できる可能性があるのはKCU-450iVです。理由は
・ アルパインのiPod接続用ケーブルで、VIE-X08シリーズに対応しているのはKCU-450iVのみ
・ C9A2 V6 650 の背面を見る限り、他のケーブルが接続可能な形状の端子が存在しない
為です。ただし、指定ケーブルである C9A1 V6 572 の使用をオススメします。
X08と C9A2 V6 650 とでiPod接続に関する仕様が異なる可能性も否定できませんし、
仕様が同じでKCU-450iVが使えるとしても「指定外のケーブルを使った」として
ナビ本体の保証が効かなくなる可能性もあるからです。
スッキリ感に関しては、ダイレクトケーブルに比べKCU-450iVは機能が増えているので仕方ありません。
(音声再生時デジタル接続、動画再生対応、iPodだけではなくUSBメモリにも対応)
どうしてもスッキリ感に こだわるのであれば、iPhoneではなく
iTunesの音楽データをUSBメモリやSDカードにコピーして再生しては いかがでしょうか。
USBメモリ → KCU-450iVの3本のケーブルの内、1本のみを使用
SDカード → ケーブル不要
書込番号:12322066
0点
「キャンペーン期間内に登録されたお客様全員」ということでは?
書込番号:11846468
1点
「地図更新無料キャンペーン」は、2010年5月31日までに、お客様登録した人のみです。カタログなどにも書いてあります。お客様登録は、「2010年度版全国地図更新ディスク(DVD)」を無料で貰う為だけのものではありません。
書込番号:11846625
3点
すみません、更新サービスは終わりました。と書いてありました。
申し訳ありませんでした。
書込番号:11846648
0点
登録を期間内にし忘れてしまった場合は、如何したら良いのでしょうか?
お知恵を拝借させてください。
書込番号:11902492
0点
諦めるしかないですね。
忘れたのはあなたの責任であり、誰も何も悪くないですからね。
書込番号:11929599
2点
わたしの友人も、登録忘れたらしく
アルパインサポートにお願いしたら特別に送ってくれたそうです。
ダメもとで電話してみては?
書込番号:11956353
1点
こんにちは、ご無沙汰してます。
ZURIさん!! 情報ありがとうございました。
本日、やっとアルパインインフォメーションに連絡が繋がりました。
正直に自分の状況を話しまして、希望を告げた所、条件として保証書のコピーをFAXする事で、聞き入れて頂けました。
諦めていただけに、本当に嬉しかったです。 アルパインの方&ZURIさん、本当に有難う御座います。
それに比べて、おびいさん!
俺に責任があるのは百も承知だよ。誰も、責任先を聞いていない、そんなコメント要らないね!
書込番号:11995983
2点
>俺に責任があるのは百も承知だよ。
自身の過失を分かっていて逆ギレとは…。
これからは忘れないようにして下さいね。
書込番号:12193703
2点
cygnusx90さん
良かったですね。羨ましいです。
ちなみに、メーカーとのやり取りは電話なのですか?
書込番号:12237238
1点
>MSX2+tRさん
>ダメもとで電話してみては?
>アルパインインフォメーションに連絡が繋がりました。
とありますので、恐らく電話でしょうね。
ただ、これが当たり前の対応だと思わない方が良いですよ。
あくまで“特別”ですから。
それと“OEM版”は対象外ですよ。
書込番号:12239556
2点
MSX2+tRさん、旅行不在で、お返事遅くなりすみません。
私は、同じ思いの方に、少しでもお役に立てたらと思い書き込みしてます。
メーカーも、元々販売台数分は、対応するつもりでおられた事です。
アルパインのホームページの中に、お客様サポートページ(http://www.alpine.co.jp/support/inquiry/)が有り、その中にインフォメーションの欄がありますので、そこに電話連絡して下さい。
大変混んでいる事が多く、なかなか繋がらないと思いますが、根気よく掛けて下さい。
私の場合は、正直に自分の状況を話しまして、希望を告げた所、条件として保証書のコピーをFAXする事で、聞き入れて頂けました。
先日、2週間の予定が1か月掛っても商品が届かなかったので、再度連絡したところ、只今同じ様な方が大勢いる為、対応が遅れていますとの回答でした。その後1週間程で届きました。
更新後、TVの視聴機会が多くなりました。私は、更新して良かったです。
アルパイの対応に感謝しています。有難う御座いました。
書込番号:12267151
0点
>cygnusx90さん
MSX2+tRさんはVIE-X08をお持ちじゃありませんよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11710380/
書込番号:12267354
1点
現在ipod nano第4世代を接続しておりました
しかしipodtouchを新しく購入(ナビには接続しいない)したため、ituneをバージョンアップしました。
すると新しいituneで同期したnano第4世代のビデオ映像と音声がナビに出力されなくなりました。(ビデオのタイトルは写ります。)
直す方法がわかる方おられましたら教えてください。
その他の音楽は問題ありません。iTuneは現在のiTunes10です。
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





