VIE-X08 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD VIE-X08のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIE-X08の価格比較
  • VIE-X08のスペック・仕様
  • VIE-X08のレビュー
  • VIE-X08のクチコミ
  • VIE-X08の画像・動画
  • VIE-X08のピックアップリスト
  • VIE-X08のオークション

VIE-X08アルパイン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 5月

  • VIE-X08の価格比較
  • VIE-X08のスペック・仕様
  • VIE-X08のレビュー
  • VIE-X08のクチコミ
  • VIE-X08の画像・動画
  • VIE-X08のピックアップリスト
  • VIE-X08のオークション

VIE-X08 のクチコミ掲示板

(1305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全198スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIE-X08」のクチコミ掲示板に
VIE-X08を新規書き込みVIE-X08をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
198

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

走行中の画面操作はできる?

2009/06/30 22:21(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08

スレ主 haru0911さん
クチコミ投稿数:15件

こんばんは。
購入を考えているのですが、このナビは走行中の操作はできるのか、どなたか教えて頂けないでしょうか?
数年前まで、社外製品ならすべて操作できるものと思っていたのですが、現在取り付けているクラリオンナビも操作できなくなるため、アルパインはどうなのかと思っているところです。
もし、画面固定する場合には、解除するためにはそれなりのキットが必要なのでしょうか?

書込番号:9783244

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2009/07/01 07:06(1年以上前)

tvキットを使うか、ここでは、言えない方法があります。
いろいろ調べてね!走行中も操作可能です。


書込番号:9784947

ナイスクチコミ!1


たか様さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/01 10:29(1年以上前)

ユ−イチさんの仰る通り、キットを購入せず操作可能な方法は、あります。ですが方法は記載出来ません。

しかし予め、ご購入・取付されるお店に『走行中に操作出来る様に取付して下さい。』とお願いすればやって頂けると思います。
但し、自己責任でとの事は言われるかと思いますが。

書込番号:9785449

ナイスクチコミ!1


スレ主 haru0911さん
クチコミ投稿数:15件

2009/07/01 23:54(1年以上前)

りょーかい!
ありがとうございました。

書込番号:9789064

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件 VIE-X08のオーナーVIE-X08の満足度5

2009/07/02 14:05(1年以上前)

走行中に操作できるようにすることに対して、後ろめたさを感じる必要はありません。
助手席の人が操作することもあるわけですし、テレビも助手席の人や後方の席の人が見る場合もあるからです。
走行中に操作が出来なくしているのは自動車メーカーやナビメーカーの自主規制です。
走行中にも操作できるようにしたとしても法令に違反するわけではありません。
ただし簡単な方法ですと、稀に自車位置が狂うこともあるので、できたらテレビナビキットなどをつけて操作可能にしたほうが良いかもしれません。

そのような部品ならどこにでも市販されています。
私は以前ナビをつける時に走行中も操作はできるのかと聞いたところ、販売店の店員が操作できるようにしろと言われるならしますよと言って簡単に引き受けてくれました。
そのような依頼を断る所はディーラー以外まずないでしょう。

ナビにテレビチューナーを後付でつけたときには販売店には何も言わなかったのに、運転中もテレビの操作が可能なようにしてくれていました。

書込番号:9791338

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDD AUDIOへのタイトル取得

2009/06/30 12:14(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08

クチコミ投稿数:5件

こちらのナビを購入しました。
表題の件でBluetoothにて携帯を接続しております。
ハンズフリー通話などは出来ていますので認識はされていると思うのですが、通信でタイトルデータを取ろうとすると「情報を取得できません」となってしまいます。
その際、通常Bluetooth受信の3本立っているアンテナがなくなりBluetoothのロゴが点滅になります。
取説の通りに何度が試しましたが繰り返してしまいます。
どこか設定が間違っているのでしょうか?
お解りになる方がいらっしゃいましたらご教授願います
。ちなみに携帯の機種は「N-04A」になります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9780614

ナイスクチコミ!0


返信する
hikapeeさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:58件

2009/06/30 13:50(1年以上前)

Bluetoothは「プロファイル」と呼ばれる仕様で用途別に細分化されています。
N-04A(に付属のBluetoothユニット)は
通話機能やリモコン機能の為のプロファイルは持っていますが
データ通信の為のプロファイルには対応していませんので、残念ながらタイトル取得には利用できません。
対応したBluetoothユニットを使用するか、ケーブル接続する事でタイトルを取得できる様になります。

書込番号:9780977

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/30 20:12(1年以上前)

取扱説明書のP346の通信方式をパケットにすると、いけると思いますが・・・
試してみてください。

書込番号:9782387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/30 21:08(1年以上前)

Bluetooth®対応携帯電話動作確認一覧を確認すると、
N-04AはGracenoteメディアデータベースに対応していないですね。
http://www.alpine.co.jp/products/pdf/x08_bt.pdf

書込番号:9782741

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/30 21:10(1年以上前)

9782387の書き込みで間違った情報を書き込んでしまい、申し訳ありませんでした。

書込番号:9782761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/06/30 23:03(1年以上前)

hikapeeさん・二段さんさん。
早速のご回答ありがとうございます。
そうですか、対応してないんですね・・・
Bluetoothは無線で、対応機種ならケーブル接続と同じ機能を持つものだと思い込んでおりました。
携帯を買い換えることは難しい(2年は使用しないと・・・)ですのでケーブルを購入したいと思います。(工賃がかかるのが痛いです)

本当に為になりました。
ありがとうございました。

書込番号:9783560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > アルパイン > VIE-X08

クチコミ投稿数:16件

X08を新型プリウス用に検討中です。(納車は来年2月ですが)

そこでTOPVIEW®リアカメラ(HCE-C200R)をお使いの方にお聞きしますが?
ナビ画面で「ガイド線」は表示されますでしょうか?
また、表示される場合どのパターンでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:9779887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/06 15:55(1年以上前)

ガイド線の表示は可能です。

設定リアカメラの画面設定でこのガイド線を調整できます。

自分はバンパーから10cm、50cm 、1m毎に目標物を置き
それにガイド線が合う様に調整しました。

これはトップビュー、パノラマビューそれぞれの画面で行う必要があります。

ND-BC100と同じような表示です

書込番号:9812732

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/07/06 16:08(1年以上前)

にゃんにーさん
回答ありがとうございます。諦めておりました。
メーカーに聞けばいいことですがこのサイトで聞きますと
質問以外の関連したことまで教えてもらえそうなものでしたので。

正直HCE-C107Dと迷っております。
現環境では過剰設備の感じがし、HCE-C107Dでも十分かと。
自宅駐車場やその他駐車することも含め寸止め駐車はないためです。
同じように迷われた方のC200R購入決定は何でしょうかね〜?
金額倍ですもの!

書込番号:9812780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

取り付けに必要なのは?

2009/06/29 22:05(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08

クチコミ投稿数:5件

新車のセレナ(C25)に取り付け予定です。ハーネスはWN-112、フェイスパネルキットはFN-248で取り付け可能ですか?

書込番号:9777952

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件 VIE-X08のオーナーVIE-X08の満足度5

2009/06/30 00:07(1年以上前)

ぐっつりさんこんばんは。
私も新車セレナ(C25・オーディオレス)にVIE-X08を取り付け,ハーネスはWN-112を買いましたが,結果は・・・ハーネスは不適合。

ハーネスのWN-112は買わない方がよいと思います。別の部品をディーラーの方が立替えて購入(3000円くらい)してくれました。ですので,このナビを付けるためには,どのような部品が必要になるのか,ディーラーの担当者の人に単刀直入に聞いてみるのがいいと思います。
また,フェイスパネルキットについては,これが無くてもきれいに収まっていますので,特に買わなくてもいいのではないかと思います。

参考までに
私の場合,フロントカメラ,バックカメラ(ミニバン用取り付けキット含む),リアビジョン,ETC,ツイーター,ツイーターパネルをまとめて購入し,ディーラーが紹介してくれた電装屋さんに格安で取り付けてもらいました。
フロントカメラとバックカメラは,このナビ専用と言うだけあって,非常に見やすくて便利です。また,純正のスピーカーだけですと,少しもったいないので,是非,ツイーターの取付をおすすめします。高音域がはっきり聞こえて,感動です。

もし,時間があったら,私もディーラーが買ってくれた部品がどういう物だったのか,確認してみたいと思います。

書込番号:9778886

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/06/30 06:36(1年以上前)

とり天くんさん ありがとうございます。とても詳しくて、参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:9779679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ETC

2009/06/28 09:40(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08

クチコミ投稿数:11件

他社のETCは接続できるのでしょうか。

書込番号:9769536

ナイスクチコミ!0


返信する
hikapeeさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:58件

2009/06/28 11:12(1年以上前)

HCE-B033のOEM元であるデンソー製のETCとの連動成功が一部で報告されていますが、必ず成功する保証は無いので自己責任で。
同一品番でも製造時期や部品調達の関係で仕様が異なる、という可能性もありますし、
仮に正常品であれば確実に連動できる仕様だったとしても、買った物が初期不良品で、それが原因で連動できなかった場合
「連動できないのはメーカーが異なるからです」「メーカーが異なるのに接続したから壊れたんです」と言われ
交換や無償修理を受け付けてもらえないといったリスクもあります。

連動のメリットもETCレーン案内や料金が表示されるなど限定的なので、その重要度が高くなければ
X08との接続・連動をせず他社のETCと組み合わせるのも手だと思います。

書込番号:9769888

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2009/06/28 11:19(1年以上前)

おっしゃるとおりですね。
メリットとデメリットを比較すると接続しないのも手ですね。
ありがとうございました。

書込番号:9769921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/28 17:17(1年以上前)

デンソーETCは外部インターフェイス付が連動できる物が有り、トヨタ純正も一部配線改良すれば連動出来ます。最新の物もテストして見たいです。HCE-B033も最近はAB店やオクで見かけますが、ETCは今生産調整してるようですが民主党が政権取ると高速無料でただのゴミ(笑笑笑)。

書込番号:9771345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件 VIE-X08のオーナーVIE-X08の満足度5

2009/06/28 21:24(1年以上前)

民主党が政権を取っても渋滞制限のため都市部は有料継続の可能性が高いです。

ですからまったくのごみになるということもないかもしれません。

希望的? 予測ですが。 (^^

書込番号:9772679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件 VIE-X08のオーナーVIE-X08の満足度5

2009/07/07 13:00(1年以上前)

今現在こちらでアルパインのETC車載器が売られています。

http://hearts-osk.com/?pid=4394271


ただしデンソーのDIU-5210+接続コードでも代替可能だそうです。


http://www.mikuniya.info/mikuniya2.html

書込番号:9817463

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/07/08 15:35(1年以上前)

ありがとうございます。

高速道路が無料になるか否かはわかりませんが、今のところ使えるわけで・・・、車に付けたり便利機能だったりと楽しむだけでも十分価値があると考えてます(笑)たくさんのご回答ありがとうございました。

書込番号:9822970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

フロントカメラについて

2009/06/27 23:40(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08

クチコミ投稿数:65件

新型プリウスに、フロントカメラを付けようと思います。

モデリスタVer1のエアロをオプションでつけるので、縁石対策としても有効かなと思いまして、実際に付けていらっしゃいます方の感想が伺えたらと思います。

こんなところが便利、など情報を頂けたらと思います、またリアにはプリウス専用の取り付けキットが用意されたようですが、フロントは一般的にはどこに設置になるのでしょうか?
恥ずかしながら、フロントカメラについては無知なものでして・・・

皆様のご意見お待ちいたしております。

書込番号:9767940

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/28 00:00(1年以上前)

みんカラで旧モデルを含んで調べて結果、お一人だけヒットしました。

http://minkara.carview.co.jp/userid/321108/car/218084/363668/note.aspx

書込番号:9768084

Goodアンサーナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2009/06/28 03:29(1年以上前)

新型プリウスにフロントカメラなら
この板でも度々出てくる大塚電装さんのブログやHPが参考になるでしょう。

http://yamigarasu.way-nifty.com/vr/2009/06/vh9900topview-c.html

ご参考までに・・・・

書込番号:9768845

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2009/06/28 07:24(1年以上前)

バックナムさん

スレ主さんは新型プリウスにフロントカメラを付けたいとの事です。

旧型プリウスへのフロントカメラ設置例では意味が無いように思えますが
如何でしょうか。

書込番号:9769142

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2009/06/29 23:15(1年以上前)

まだ、新型プリには装着されている方は少ないみたいですね。

私は年内納車は難しいと思いますので、もう少し勉強してみたいと思います。

それにしても、実際にフロントカメラが有ると便利なんですかね?興味は尽きないのですが、付けても使わなくなるようじゃ・・・

使用されている方は、良く使ってらっしゃいますか?

書込番号:9778507

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIE-X08」のクチコミ掲示板に
VIE-X08を新規書き込みVIE-X08をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIE-X08
アルパイン

VIE-X08

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 5月

VIE-X08をお気に入り製品に追加する <225

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング