VIE-X08 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD VIE-X08のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIE-X08の価格比較
  • VIE-X08のスペック・仕様
  • VIE-X08のレビュー
  • VIE-X08のクチコミ
  • VIE-X08の画像・動画
  • VIE-X08のピックアップリスト
  • VIE-X08のオークション

VIE-X08アルパイン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 5月

  • VIE-X08の価格比較
  • VIE-X08のスペック・仕様
  • VIE-X08のレビュー
  • VIE-X08のクチコミ
  • VIE-X08の画像・動画
  • VIE-X08のピックアップリスト
  • VIE-X08のオークション

VIE-X08 のクチコミ掲示板

(1305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全198スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIE-X08」のクチコミ掲示板に
VIE-X08を新規書き込みVIE-X08をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
198

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を検討しています。

2009/08/04 17:03(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08

クチコミ投稿数:95件

近いうちにラパンへの買い替えを考えています。(現在もラパンですが。)軽にはナビはいらないかなとも思ったのですが、これから子供が大きくなった時に車でテレビやDVDが見れたらいいかなと思い検討しています。
そこで、新型ラパン(T)でプッシュスタート、ワイヤレスエンジンスターター、オートエアコンなどを付けているのですが、VIE-X08のナビは使用できるのでしょうか?上記の機能に影響はありますか?
すみませんがどなたかわかる方教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:9952140

ナイスクチコミ!0


返信する
速登さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/04 17:39(1年以上前)

オプションつけてるからといって市販のナビがつけられないということはめったにありませんから心配いりません!念のため買うとき店に聞いてください。

書込番号:9952257

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:23件

2009/08/10 21:17(1年以上前)

あら?ラパンの掲示板では
>エンジンスターターも付けたいと思っている
とご質問されていたのに、既に付けているんですね?
ディーラーと直に交渉中でしたら、担当者に聞くのが一番手っ取り早いかと思いますが
答え方如何によって、ディーラー担当者のお人柄もわかりますし
一石二鳥かと存じます。

書込番号:9980126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

VRモードのDVD-Rが再生できない

2009/07/30 23:40(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08

スレ主 kalaupapa さん
クチコミ投稿数:88件

この製品を先日購入しました。画面もキレイですし音もいいし満足しています。
購入して正解でした。

しかし、掲題の件でちょっと困っておりましてお知恵をお借りしたいです。
今回、子供のために地デジ録画したアニメをDVD-RにVRモードでダビングし、車内で見せようと楽しみにしていたのですが、再生できずに困っております。

パナソニックのDIGA DMR-BW750でVRモードにてダビングしています。
それをカーナビにセットすると「ディスクを確認してください」とエラー表示になってしまいます。5枚くらい試したのですが全てダメでした。もちろんDIGAでは問題なく再生できます。
DVD-Rのメディアは三菱です。無名のメーカーではないので大丈夫かと思ってこれにしました。
メーカーのウェブサイトでもDVD-VR対応書いてありまして、当然のことながら再生できると思っていたのですが・・。もしかしてCPRMに対応していないのでしょうか??
http://www.alpine.co.jp/products/mobilemediastation/x075/2007/av_fullmedia01.html

DIGA側の問題かカーナビ側の問題かの切り分けをしようにも、メカ音痴のため行き詰ってしまいました。

もし、同じようなトラブルが発生した方がおられましたら解決方法を教えていただけないでしょうか。

宜しくお願いいたします。


書込番号:9931793

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:59件

2009/07/31 00:19(1年以上前)

ナビ側の方はCPRM対応してますよ。

再生できないのはダビング先のDVDに対してファイナライズ処理を行っていないためでしょう。
ファイナライズを簡単に言うとそのDVDに書き足せないよう封をするようなものです。
これをやらないとダビングに使ったDIGA以外の機器では観れません。

やり方はDIGAの説明書の索引からファイナライズで探せばひっかかるかもしれません。
索引になければダビングを解説しているページ近辺にあるはずです。

書込番号:9932024

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kalaupapa さん
クチコミ投稿数:88件

2009/07/31 09:25(1年以上前)

井上トロんさん>

ありがとうございます!

ファイナライズというものが必要なのですね。全く知りませんでした・・。
DIGAも購入したばかりで使い方もまだわかっていなく、原因がカーナビなのかDIGAなのか検討がつきませんでしたが、ヒントを頂けて助かりました。

一度試してみて、またご報告させていただきます!

書込番号:9932990

ナイスクチコミ!3


スレ主 kalaupapa さん
クチコミ投稿数:88件

2009/08/10 14:45(1年以上前)

VRモードで再生できなかったのは、やはりファイナライズが原因でした。
ファイナライズ後、問題なく再生できたことをご報告しておきます。

書込番号:9978687

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 走行中のテレビ表示の影響で

2009/08/03 21:11(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08

クチコミ投稿数:4件

いつも大変参考にさせてもらっております

昨日ついに30型プリウスが納車されました

ナビはもちろんこのナビです

皆さんの書きこみどおりで大変満足しております

唯一残念なのが…

ディーラーに取り付けを頼んだのですが、走行中にテレビを見られるようにしたために車速・横加速やエコガイドが使用できなくなったことです

たしかに車両情報を見ても
・イルミネーション
・車速パルス
・バック信号
すべてOFFになっていました

これはやむを得ないのでしょうか

いろいろ問題がありそうなので他の方法の有無だけで結構ですからご教授ください

よろしくお願いします

書込番号:9948695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/03 22:06(1年以上前)

こんにちは。

比較的早い納車ではないでしょうか?おめでとうございます。

私もディーラーに取り付けてもらいましたが、テレビは見れても車速・横加速度が表示されませんでした。

車を動かした状態で車両情報を見ても、車速パルスOFFと表示されました。
(イルミネーション、バック信号の表示は忘れました(汗)すみません。)

車速センサーの接続を疑い、見てもらったら圧着コネクターがしっかり接続されていなかったとのこと。
すぐに再接続してもらい、現在はテレビ、車速など問題なく表示されています。


おそらく同じ原因だと思いますので、ディーラーで見てもらえばよいかと思います。

書込番号:9949009

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2009/08/03 22:19(1年以上前)

やなひでじさん

早速のご解答ありがとうございます

最後のモヤモヤが吹き飛びました

早速週末にディーラーへ行ってきます

※昨日から車よりナビばかりイジってます(;-_-)

書込番号:9949113

ナイスクチコミ!1


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 VIE-X08の満足度5 いきあたりばったり 

2009/08/03 23:12(1年以上前)

>たしかに車両情報を見ても
・イルミネーション
・車速パルス
・バック信号
すべてOFFになっていました

イルミネーションはライトのスイッチを入れてみたりされましたか?
ライトオンにしないと”OFF”表示です

車速パルスは車が動かないとパルスを発生しないので止まっている時には
”OFF”表示です

バック信号もシフトをバックに入れないと"ON"になりません
止まっていてもシフトをバックに入れるとONになるので確かめて下さい。

ちなみに車速パルスがちゃんと接続されていないと
GPSだけの自車位置になってかなり精度が狂います
実は僕は自分で取り付けたのですが車速パルスの接続がうまくいっていなくて
情報を見てもOFFだったので確認したら、やなひでじさんと同じように
圧着コネクターがうまく車速パルスの線の表皮のコードを貫通してなくて
パルスが取れていませんでした。
少しコードを剥いてつけたら ちゃんとなりました^^;

書込番号:9949487

Goodアンサーナイスクチコミ!6


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 VIE-X08の満足度5 いきあたりばったり 

2009/08/03 23:14(1年以上前)

追記です
車速パルスが取れてないとエコガイドが取れないので
やはり車速パルスが ちゃんと取れていないのかも?

書込番号:9949503

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/08/03 23:38(1年以上前)

canna7さん

ただいまダッシュで確認してきました

イルミネーションはON

車速パルスはOFF

バック信号はカメラに切り替わり確認できませんでしたが…
切り替わるってことは問題なしと理解してもいいんですよねヌ

てことで問題点が絞れたみたいです

週末にディーラーでパルス外れてるやん!と知ったかぶりトークをしようと思いますマ

ご自分で付けられるスキルが羨ましいです

本当にありがとうございました

書込番号:9949664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/08/08 17:22(1年以上前)

今日ディーラーへ行って確認したところ、やはり接続されていませんでした

20分程で完了し無事表示されました

横Gの表示に感動中です

アドバイスありがとうございました

書込番号:9970583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/08 22:29(1年以上前)

お役に立ててよかったです。
私の不具合もcanna7さんが具体的におっしゃられているとおり、圧着コネクターの接点が車速コードを貫通していませんでした。

ディーラーの整備士の話だと、時々このような不具合を起こすそうです。

このナビにたまたま、エコガイド、車速表示等の機能があり、その表示が出ないから接続不良が推察できるわけで、ほかのナビだと知らずにそのまま使ってることもあるのではないでしょうか(^_^;)

しっかり確認してくださいよ〜と言いたかったのですが、お世話になった方なので言えませんでした(笑)

書込番号:9971861

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スカイライン250GT

2009/08/08 19:05(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08

スレ主 TEOTEOさん
クチコミ投稿数:43件

はじめまして。現在スカイライン250GT検討中にあたりナビをアルパインで検討しています。ただ如何せんかな設置等できるのかもわからなくて心配になってます。ハンドルでのボリューム変更やバックモニターが見れれば連携としては十分です。 またカーナビを純正ではなく外部で交流する際はオートバックスなどで設置の可否はおしえてくれるものでしょうか? スカイラインへの設置経験者や皆さんのご意見お聞かせください。お願いします

書込番号:9970969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/08 21:39(1年以上前)

ナビゲーションを取り付けるスペースには規格があり(1DIN/2DIN)、スカイラインは2DINタイプなので、何処のナビゲーションでも付ける事が出来ます。

書込番号:9971589

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音声案内について

2009/08/08 10:20(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08

スレ主 TAK's.さん
クチコミ投稿数:4件

初期設定ではナビの案内のときに、オーディオの音量が小さくなってしまうのですが、
音量を下げない設定を行うことはできないのでしょうか?
前に使用していたアルパインのナビでは設定項目があったのですが、見つからないもので・・・
分かる方がいましたら教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:9969276

ナイスクチコミ!0


返信する
hikapeeさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:58件

2009/08/08 12:02(1年以上前)

音声案内中にオーディオの音量を上げてください。次回以降の音声案内時も その音量に設定されます。
案内時に音量を通常音量よりも大きくすると通常音量ごと上がり、音量差はゼロとなります。

書込番号:9969639

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 TAK's.さん
クチコミ投稿数:4件

2009/08/08 19:12(1年以上前)

無事、設定できました。
ありがとうございます。

書込番号:9971002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

新型プリウスにリアカメラを付けられた方

2009/08/05 21:41(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08

質問ばかりで申し訳ありません。

アルパインでビデオを見るとリアカメラの取り付けが汚い。(プリウスではありませんが)
穴と取り付けビスが見えて異常に汚く取り付いていました。なので心配しています。

申し訳ありませんがリアカメラの取り付け位置の写真でも載せていただけると嬉しいです。
欲を言うとフロントカメラもあると尚嬉しいです。

勝手を言って申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:9957599

ナイスクチコミ!0


返信する
味覇王さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:3件 VIE-X08のオーナーVIE-X08の満足度5

2009/08/06 13:22(1年以上前)

リアカメラの取付位置は純正と一緒の場所となります。
http://www.alpine.co.jp/products/systemup/index.html#hce-c107d

以前、こちらの掲示板で参考にさせて頂いたプリウスへの取付画像です。
http://photozou.jp/photo/top/248371

フロントは自分も取付ていないので知りません。

書込番号:9960377

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件

2009/08/06 21:16(1年以上前)

味覇王さん 有り難うございます。

お手数をおかけしました。
折角リンクしていただいたのですがよく見えません。
カメラの取り付けでネジが見えるか見えないかを知りたかったです。

書込番号:9962225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/06 22:52(1年以上前)

こんばんは。

車好きのHPにアルパインのスタッフがやっているサイトがありましたよ。
こちらにプリウスにリアカメラを取り付けた例が載っていました。

きれいに取り付けできるようなので、ご参考までにURLを表示します。

http://minkara.carview.co.jp/userid/560256/car/495018/2338606/parts.aspx

書込番号:9962859

Goodアンサーナイスクチコミ!2


味覇王さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:3件 VIE-X08のオーナーVIE-X08の満足度5

2009/08/06 23:03(1年以上前)

ネジ!?
実車で確認済ですが全く見えません。

書込番号:9962925

ナイスクチコミ!0


ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件 VIE-X08の満足度5

2009/08/07 01:01(1年以上前)

こんばんわ。

レガシィワゴンに(プリウス用と似た様な造りの)ミニバン専用取付キットでカメラを取り付けました。
キットのステーは両面テープで貼り付け → トドメにビス留めという取り付け指示でした。

逆にお聞きしたいのですが、プリウスの低い車高で「リアガーニッシュのネジが汚い」と、気になりますか?
私は、ネジでの固定は「メーカーの良心」くらいに受け取りましたが…



あ、もちろん私はネジなんかメンドクサイので使っていませんけどね(笑)

書込番号:9963584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件

2009/08/07 21:30(1年以上前)

ジャーマン・クラブさん
有り難うございます。参考になりました。

味覇王さん
再度有り難うございます。

ソニ吉さん
>逆にお聞きしたいのですが、プリウスの低い車高で「リアガーニッシュのネジが汚い」と、気になりますか?
レガシーもハッチバック?を開けると丸見えになりませんか。全開すれば見えないかもしれませんが・・・。
ジャーマン・クラブさん紹介のURLはプロの仕事と感じます。やむを得ないものは仕方がないと思いますが隠せるものは隠してほしいです。

>あ、もちろん私はネジなんかメンドクサイので使っていませんけどね(笑)
面倒くさいからですか。羨ましい、自分で取り付けができる人は自由がききますよね。

書込番号:9966855

ナイスクチコミ!0


ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件 VIE-X08の満足度5

2009/08/08 00:21(1年以上前)

おじさん@相模原さん

>レガシーもハッチバック?を開けると丸見えになりませんか。全開すれば見えないかもしれませんが・・・。
なるほど、確かにハッチを開ければ楽屋裏が見えますね…
まったく気にしていませんでした(汗)

書込番号:9967875

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIE-X08」のクチコミ掲示板に
VIE-X08を新規書き込みVIE-X08をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIE-X08
アルパイン

VIE-X08

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 5月

VIE-X08をお気に入り製品に追加する <225

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング