VIE-X08 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD VIE-X08のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIE-X08の価格比較
  • VIE-X08のスペック・仕様
  • VIE-X08のレビュー
  • VIE-X08のクチコミ
  • VIE-X08の画像・動画
  • VIE-X08のピックアップリスト
  • VIE-X08のオークション

VIE-X08アルパイン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 5月

  • VIE-X08の価格比較
  • VIE-X08のスペック・仕様
  • VIE-X08のレビュー
  • VIE-X08のクチコミ
  • VIE-X08の画像・動画
  • VIE-X08のピックアップリスト
  • VIE-X08のオークション

VIE-X08 のクチコミ掲示板

(821件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIE-X08」のクチコミ掲示板に
VIE-X08を新規書き込みVIE-X08をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
147

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > アルパイン > VIE-X08

クチコミ投稿数:2件

X08を使っている方々に質問です。「音質が良い」という評価ですが、スピーカーはどこのメーカーのなんていう機種をつけていますか?アルパインのデモカーで音を確認しましたが、私には決して良く感じませんでした。アルパインの営業に「音が良くないのでは?」と伝えると「コアキシャルの安いタイプをつけているから」との回答でした。「音質が良い」と評価されている方々はどのようなシステムを組んで音をよくしているのでしょうか?

書込番号:9877450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/20 22:55(1年以上前)

いや〜!アルパイン信者の当方としましては、かなりキツイ質問です。
他メーカーの同等クラスと聞き比べてみるのがいちばんいいのかなー?

当方、音質は「好み」だと思いますが、
ポップスはボーカルが中心に聴こえる様に、
ロックは高音、低音のメリハリがあるように、
ジャズは全体にメリハリかつソフトにとか、
皆さんが評価されているのは、全体の「バランス」がいいと言う事ではないでしょうか。

正直私はX08に10年ほど前の旧アゼスト(現クラリオン)ハイグレードセパレートを付けていますが(アルパインのスピーカーを買うお金が無く)スピーカーが良くてもアンプがへなちょこだと効果が出ません。
その逆も有ります。
当然車種にも関係すると思います。
クロスオーバーや、タイムコレクションでかなり音が変わります。(これはイコライザーなどのように音の質を変えるものではありません)

あとは詳しい方の回答お願いします。

書込番号:9883922

ナイスクチコミ!0


hikapeeさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:58件

2009/07/21 12:25(1年以上前)


「音が良い」という評価は、様々な基準があると思います。
例えば「同じシリーズの従来機種であるVIE-X07、X075、X077と比較する」
という基準であれば、間違いなく「音質は良い」という結論に到るでしょう。
大抵の場合、そうした「相対的な」評価ですので、「何と比較するか」によって変わってくると思います。

また、メーカーによって音の傾向は異なります。
例えば、普段きらびやかな、平たく言えば「強調した」音を聴きなれている人にとっては
実は原音を忠実に再現した音であっても「物足りなく」感じるでしょう。
極端な例を出しましたが、
LEGACY黒さんが聴きなれている音、あるいは好みの音と異なれば
「悪い」という評価になるのも自然な事ではないでしょうか。

書込番号:9885996

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヴァンガードへの取り付けについて

2009/07/19 01:22(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08

クチコミ投稿数:10件

こちらのナビとリアカメラの購入を検討しています。
取り付けた方はいらっしゃいますでしょうか?
リアで心配なのは、出すぎてしまってカメラが目立ってしまうなど

また、取り付けるにあたり必要なキットはどのようなものを用意すればいいのでしょうか?

書込番号:9874920

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2009/07/19 21:02(1年以上前)

リアカメラは純正カメラ取付位置に
埋め込んでつけてしまえば出っ張りません。
取付を業者に頼むならきちんと伝えることと付ける人の腕によりけりでしょう。

取り付ける際必要なキットは
汎用のトヨタワイドサイズ用のキット(隙間埋パネルと配線キット)があれば大丈夫です。
量販店で売っていますしナビ購入時に一緒に頼めばよいでしょう。


ご参考までに・・・・・

書込番号:9878231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/07/22 21:42(1年以上前)

PPFOさん
ありがとうございます。大変参考になりました。

アルパインに決めようと思います。

書込番号:9892824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ステアリングリモコン

2009/07/18 15:33(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08

クチコミ投稿数:30件

アルパインのHDDナビ077に新型プリウスの、ステアリングリモコンのKTXー201RSを付けた場合は対応してますか?(・ω・)/
回答お願いします(^-^)/

書込番号:9872286

ナイスクチコミ!0


返信する
hikapeeさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:58件

2009/07/18 17:00(1年以上前)

VIE-X077(RV) + KTX-Y201RS + 新型プリウス の組み合わせ、という事でよろしいでしょうか?
対応しています。

書込番号:9872590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/07/18 17:43(1年以上前)

回答ありがとうございます('-^*)/
アルパインのカタログに新型プリウスは、ステアリングリモコンは08シリーズしか対応しか書いてなかったので不安でした(^O^)/
助かりましたo(^-^)o

書込番号:9872779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

カーナビ > アルパイン > VIE-X08

クチコミ投稿数:30件

VIE-X08の購入と同時にリアカメラを付けようと思っていますが、車がステップワゴンのスマートスタイルエディションなので、専用キットを使っての取り付けが出来ません。

スマートインストールキットで取り付けた場合の写真はカタログにあるのですが、カメラ付属の汎用金具で取り付けた場合、アルパインホームページにあるトヨタ車への取付写真のように素人が取り付けたようなカメラ本体が丸見えの状態になってしまうのでしょうか。
簡単にもぎ取られてしまいそうで心配です。

インフォメーションセンターに確認したところ、取付者に技術があれば近い形で付けられると言われましたが、そんなに差が出てしまうのでしょうか。
汎用金具で付けておられる方教えてください。

書込番号:9846989

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件 VIE-X08の満足度5

2009/07/14 13:02(1年以上前)

こんにちわ

BPレガシィにおまけステーでカメラを着けましたが、冗談みたいに飛び出しています(汗)

要は、リアゲートの取っ手(?)の内側に「ミニバン専用ステー」等を貼り付けるスペースがあれば良いだけなので一度リアゲートの取っ手をばらしてみる/調べてみることをオススメします
※「みんカラ」で装着した方はいらっしゃったハズ

私は、レガシィワゴンなんですが『ミニバン専用ステー』で着け直します。

書込番号:9852825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/07/14 21:39(1年以上前)

ソニ吉さんありがとうございます。

やはりそうでしたか。自宅駐車場に止めるのであればカメラむき出しでも構わないのですが、駐車場が離れており、バックで止めるとリアカメラが道に面してしまうのでイタズラでもぎ取られる心配があります。残念です。

インフォメーションセンターの「取付者に技術があれば・・・」に期待して、あまり飛び出ないように付ける事の出来るショップを探してお願いするかないようですね。残念です。
汎用の取付金具でもあまり飛び出ないで取り付ける事が可能なのでしょうか。

あるいはアルパインを諦めて、納まりよく付く他社のカメラを探すことも考えます。

スマートスタイルエディションにアルパイン以外のメーカーのリアカメラを付けられた方の情報もお願いできればと思います。

書込番号:9854877

ナイスクチコミ!0


ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件 VIE-X08の満足度5

2009/07/14 23:34(1年以上前)

ミニバン(プリウス)ステーを貼るところがあれば…

結構堅いので糸ノコなどの道具は必須

ロマンス手帖さん

えーっと、インフォメーションは【正式なメーカーの窓口】なんでそういう大上段に構えた言い方しかできないだけだと思うんですね。

開ければわかりますが、カメラのステーなんて全っ然たいした物ではないです。
「取付者に技術があれば・・・」というのは、「取付者に (ABS樹脂製のゲートのカバーを削る) 技術があれば・・・」という程度のモノでしかありません。

私もこないだ「やっつけ」で着けただけなんでえらそうなコトは言えないのですが、

・ステーにぶら下がるカタチのおまけステーだと、ただ下に伸びる
・ステーにめり込むカタチのミニバンステーだと、ゲートの中に埋まる

という感じです。
このステーを貼り付けるだけのスペースが「スマートスタイルエディション」だと厳しいのかも知れませんが、みんカラでは「スマートスタイルエディション」にも取り付けられたと報告が上がっていました。

全然、大丈夫だと思いますよ!?

また、おまけステーを使ってキレイに着ける方法も当然あると思います。
レベル出しなどがめんどくさそうなので私は素直にミニバンステーを買いますが…

余談ですが、カメラが大欠品しているっぽいですがプリウス用のカメラは在庫している店も散見されますので、
困った時はプリウス用カメラを買うと良いかもしれません(笑)。
ミニバン用と似た様なステーが着いているだけですから…

※ALPINEのサイトで普通に売っていますね
http://alpine-direct2.alpine.co.jp/shopping/


長くなりましたが、がんばって下さいね!

書込番号:9855872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2009/07/15 07:34(1年以上前)

ソニ吉さん 遅い時間にこんなにも詳しい情報ありがとうございます。
珍しく早寝してしまいお返事遅くなりすみません。

結局ステーの取付部分に削り加工が必要になるのですね。

自分で取り付ける技術も時間もないので今日ショップをまわってみます。

書込番号:9857014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/07/23 21:11(1年以上前)

納車されましたので見てみました。カタログ上でカメラを取り付けている部分にはすでに何らかの部品が付けられており、カメラは完全に付けられません。

ナンバープレートを挟んだ左側の同位置は薄いプラ板になっており、2p四方くらいが簡単に割れるようになっていました。ホンダ純正カメラはこちら側に付けるようです。
割れる範囲がカメラよりふた周り以上大きいので隙間が出来そうです。
キットのステーを留めるための穴はすでにあいているのでしょうか。 

書込番号:9897303

ナイスクチコミ!0


ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件 VIE-X08の満足度5

2009/07/23 22:58(1年以上前)

こんな感じで着きます

工具がないとキツイですが、ホームセンターででも借りられます☆

けっきょく、(ワゴンの)レガシィに「ミニバン専用」取付キットを購入して装着しました

キットのステーを留めるための穴?
リアのナンバー枠(?)をぶった切って/両面テープで貼るだけです…
(=´▽`)ゞ

ちなみに私はぶった切る位置を間違えたので結局金具を5mmほど削りました。
全く問題ないです。

ガンバって下さいね!

書込番号:9898006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

純正ステアリングキットについて

2009/07/13 01:54(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08

クチコミ投稿数:7件

X08に純正ステアリングリモコンキット KTX-H102Rは対応出来るのでしょうか?
ご存知の方、いらしたらお願いします。

サポートに問い合わせろって話ですが・・・

もう一点、KTX-H102R生産終了となっていますが。
同仕様のものが、安くなって新発売するなんて情報があったら
それについても教えてください。

ホンダ1(オデッセイRA/S2000)用のKTX-H101R 標準小売価格 \18,690(税抜 \17,800)が
型番が変わって、KTX-H201R 標準小売価格 \8,400(税抜 \8,000)と
1万円以上違いますので、出るのであれば待った方が得ですしね。

書込番号:9846646

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2009/07/13 02:46(1年以上前)

X08、KTX-H102R共にアルパイン規格のリモコン信号入出力端子があるので対応可能です。

ご参考までに・・・・

書込番号:9846750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/07/14 00:39(1年以上前)

PPFOさん>情報ありがとうございます。参考にさせていただきます。

書込番号:9851158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

IPod操作のレスポンスについて

2009/07/12 18:59(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08

スレ主 ほのぼさん
クチコミ投稿数:2件

IPodの操作のレスポンスについて質問です。

当方サイバーナビ AVIC-ZH009でI Pod接続できるようにしています。
専用ケーブルにつないでいるのですが、
ナビの曲リストから聴きたい曲を探すのに非常に時間がかかります。
スクロールをさせるとIPodにデータを読みにいって2-3秒ぐらいまってから
次の一覧が表示される・・・10件ぐらい下に行くとまた読み込むといったように
ちょっといらいらしています。プレイリストを作っておけば多少は探す時間は
軽減されるのです・・・

このナビはそのあたりもクイックに操作できるのでしょうか?

ご存知の方情報をいただけると助かります。

書込番号:9844303

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:10件 VIE-X08のオーナーVIE-X08の満足度5

2009/07/12 21:53(1年以上前)

私はiPodに100GBほど音楽を入れていますが、非常にレスポンスがいいです。
画面の下のバーをスライドさせてスクロールできたりして、操作性はいいと思います。
サイバーが遅いのはよく分かりません。

書込番号:9845283

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:3件 VIE-X08のオーナーVIE-X08の満足度5

2009/07/14 20:55(1年以上前)

X08はiPodのデータをデジタル転送しているようなので、
格段にサーチ等早くなっているようです。
当方は、さわった感じレスポンスかなり良くて速攻X07から買い換えました。
X08さわった後にサイバーナビをいじると、遅くてイライラしました^^;

書込番号:9854568

ナイスクチコミ!2


スレ主 ほのぼさん
クチコミ投稿数:2件

2009/07/15 00:03(1年以上前)

神戸コロッケ様、showbiz315さま回答ありがとございます。

IPodの操作性は問題ないようですね。

サイバーナビから買い替えようと思います。

書込番号:9856065

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIE-X08」のクチコミ掲示板に
VIE-X08を新規書き込みVIE-X08をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIE-X08
アルパイン

VIE-X08

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 5月

VIE-X08をお気に入り製品に追加する <225

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング