このページのスレッド一覧(全32スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2010年3月15日 22:42 | |
| 0 | 0 | 2010年2月21日 10:41 | |
| 1 | 0 | 2010年2月20日 18:47 | |
| 0 | 0 | 2010年2月7日 09:53 | |
| 0 | 0 | 2010年2月3日 22:13 | |
| 0 | 0 | 2010年1月28日 22:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
最近X08を購入しました。現在R1100のリアビジョンナビと連動させていますが、動画をいろいろと見たいので、Ipod又はDVDチェンジャーの購入を検討しています。そこで質問なのですが、Ipodの動画再生時に、リアビジョンへその映像を映すことは可能でしょうか?USBとケーブル共通しているので無理なのかな?と感じています。宜しくお願いします。
0点
初めての書き込みです。
今回RK5 SPADA購入にあたりVIE-X08とTMX-R900も購入してディーラで取り付けてもらいました。走行中のDVD・地デジは鑑賞できるように自分で改造しました。、
いざ走行してみて気が付いたのですが、前席で音楽、後席でDVDを見る(2ゾーン)事は出来ないのでしょうか。
外部入力端子は運転席に出してもらってますが、これを使ってDVDプレーヤなどの外部機器からの入力だと後席DVD・前席音楽に出来るのでしょうか?
1点
先月VIE-X08を購入しました。以前取り付けていたNVE-N099SRも良かったですが地デジが無いのと音楽をHDDに録音出来る事で購入しました。
やはり最新式はいいですね〜I
以前のNVE-N099SRは地図の登録地点をフアィル別に登録出来たけれどVIE-X08はフアィル別に登録出来ないのでしょうか?私は仕事.遊び.県外.と識別して便利でした!どなたか?教えて下さいュ
0点
アルファードの購入を機にVIE-X08とリアビューカメラを購入予定です。
リアビューカメラ用ダイレクト接続ケーブルというのがありますが、これはカプラーオンだけで接続できるというものなのでしょうか?
それでしたらいちいち配線をはわせなくても簡単ですので自分で施工しようと思うのですが、どうなのでしょうか?
自分の勝手な妄想としては、車に最初から通っているケーブルにリアカメラをカプラーオンで接続、ナビ側を同じようにカプラー接続という認識であっているでしょうか?
それでしたら購入するのですが。
よろしくお願いします。
0点
色々と迷った末にこのナビに決めました。
ナビ&リアモニター VIE-X08RV
X08パーフェクトフィット KTX-X08-ES
リアビジョン用スマートインストールキット KTX-Y1000K
リアビューカメラ HCE-C107D
リアビューカメラインストールキット KTX-C10G
VICS光・電波ビーコンレシーバー HCE-T062
の購入を考えております。
何か足りないものまた間違いがあればがあれば教えて頂ければうれしいです。
またリアビューカメラ用ダイレクト接続ケーブル KWX-Y003ESは必要でしょうか?
宜しくお願い致します。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





