GORILLA NV-SB540DT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5.2V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ GORILLA NV-SB540DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GORILLA NV-SB540DTの価格比較
  • GORILLA NV-SB540DTのスペック・仕様
  • GORILLA NV-SB540DTのレビュー
  • GORILLA NV-SB540DTのクチコミ
  • GORILLA NV-SB540DTの画像・動画
  • GORILLA NV-SB540DTのピックアップリスト
  • GORILLA NV-SB540DTのオークション

GORILLA NV-SB540DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • GORILLA NV-SB540DTの価格比較
  • GORILLA NV-SB540DTのスペック・仕様
  • GORILLA NV-SB540DTのレビュー
  • GORILLA NV-SB540DTのクチコミ
  • GORILLA NV-SB540DTの画像・動画
  • GORILLA NV-SB540DTのピックアップリスト
  • GORILLA NV-SB540DTのオークション

GORILLA NV-SB540DT のクチコミ掲示板

(2597件)
RSS

このページのスレッド一覧(全298スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GORILLA NV-SB540DT」のクチコミ掲示板に
GORILLA NV-SB540DTを新規書き込みGORILLA NV-SB540DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

スレ主 Colbieさん
クチコミ投稿数:88件

価格交渉した方は、口コミに添付してくれたレシートをプリントアウトなどして持って行きましたか?
僕は昨日群馬県のケーズデンキに行って来たのですが、在庫なしだったので予約しました。そこで、口コミのネタを使わせていただき、価格交渉したら予約の段階では69800円から65800円までしか下がりませんでした。(レシートは持って行かなかったです)
論より証拠でレシートを持ってった方が安くなりますかね?

文章分かり難くてすみません(・_・)(._.)

書込番号:9703462

ナイスクチコミ!0


返信する
nocnocさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件 GORILLA NV-SB540DTの満足度5

2009/06/15 20:13(1年以上前)

レシートのプリントは持参しませんでしたし、引き合いに出しませんでしたが、
イエローハットにて60,000円にて購入し車内配線もしていただきました。
流石にプロの仕事は仕上がりが美しく、値段と併せて大満足です。。
※本当はnuvi205を19,800円で買いに行ったのに、このNV-SB540DTを購入してしまいました。(笑

書込番号:9703974

Goodアンサーナイスクチコミ!3


mutsuzonさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/17 12:12(1年以上前)

6月の初め頃にレシートをUPした事有ります。
先日、役に立った方が居と事を知って嬉しかったです。


さて、当方も購入前に他の方の購入レシートをダウンロードし携帯に保存して交渉に使ってみましたが、、、
当方が行った店舗(ヤマダ・ケーズ・エイデン・オートバックス・イエローハット等)では全く駄目でした。

結局、当方がUPしたレシートの値段から崩す事は出来ず購入しましたが
同じケーズさんでも、地域・店舗によって対応は異なるようです。。。
*UPした事が逆効果になってしまって警戒されてしまいました(ToT)/~~~

ちなみに当地域では普通に\60000は出ます。

一番効果的なのは購入地域で競合させることでしょうか?
他店舗の見積もり・レシートが有れば効果的と思いますよ!

がんばってくださいね。

書込番号:9712970

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Colbieさん
クチコミ投稿数:88件

2009/06/17 17:26(1年以上前)

mutsuzonさんありがとうございます(m_m)
やはり地域差は関係あるみたいですね(泣)
もしかしたら在庫がないために安くならないのかもしれませんね
在庫がたくさんあればもっと安くなるかなぁと思うのでもう少し待ってから購入しようと思います。
6万円以下で購入したいので量販店で頑張って交渉するか、通販で6万円切るまで待ちたいと思います。

書込番号:9714127

ナイスクチコミ!0


wacky124さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/20 16:29(1年以上前)

埼玉県南部からです。
本日、ようやく購入できました。
最初、Yellow Hutに行きましたが、69,800円。
近くのオートウェイブ美女木店で、価格.comの最安値と同じ値段で売るコーナが
あり、6/10時点(苦笑)の最安値60,555円と掲示してあり、在庫確認後、購入し
ました。

先月かなり値段が下がりましたが、その時のほぼ最安値で購入でき満足です。
ちなみに、カード決済で、60,000円にしてくれました。

これから取付してみます。
皆様、情報ありがとうございました。

書込番号:9729461

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Colbieさん
クチコミ投稿数:88件

2009/06/29 17:20(1年以上前)

皆様、ありがとうございました≦(._.)≧

書込番号:9776463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

在庫状況

2009/06/15 07:11(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

クチコミ投稿数:5件

昨日、近所の家電量販店に行ったとき、
「本商品は人気があり、現在メーカーにも部品すらなく、次の入荷は8月中旬以降ですが、それでも買いますか?」
と言われてしまいました。
確かに人気があって品薄なのは理解できますが・・・
なんとなく納得がいかない対応でしたが、実際のところどうなのでしょうか?

書込番号:9701555

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/15 09:14(1年以上前)

それはスレ主さんの近所にある家電量販店、一店舗のみの情報ですよね。

この掲示板の書き込みを見ていますと購入報告は相次いでますので、有るところには有るようですよ。

地域差、店舗差もありますからスレ主さんご自身で複数のカー用品店、家電量販店等に足を運ばれる、または直接電話で問い合わせるなどして確認された方が宜しいかと思います。

またネット販売でも構わないのであれば、そちらにも目を通し検討されてはいかがでしょうか。

書込番号:9701801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/06/15 09:26(1年以上前)

バックナムさん早速のレス、ありがとうございます。
感謝しております。

ご指摘の通りですね。
行った店舗だけの情報かもしれませんね!

率直なところ、価格交渉し過ぎて意地悪をされたかも知れないです。
(価格交渉後、全く目を合わせてくれませんでしたから・・・)

とりあえず、交渉結果を元に近辺の店舗を回ってます。

本当にありがとうございます。

最後にどなたか大型のチェーンの家電量販店で在庫があるという情報をお持ちの方がいたらご教示願います。

宜しくお願い致します。

書込番号:9701829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/15 09:52(1年以上前)

けみみそさん

カー用品店や大型家電量販店の在庫状況の情報が欲しいのなら、けみみそさんの大まかな所在地を明らかにした方が良いですよ。

その方が身近な店舗での情報が貰える可能性がありますし、先ほど書いたように一つの販売店でも地域差や店舗差があるでしょうから。

書込番号:9701890

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/06/15 11:23(1年以上前)

バックナムさん

度々ありがとうございます。

おっしゃるとおりですね。
私が回っている地域は、調布、三鷹、府中あたりです。

ただ、あえて地域を書かなかったのは、同じチェーンで別の地域では在庫があるという情報を持てたら良いかなと考えた為です。

兎に角、ご指摘、誠にありがとうございます。
大変感謝しております。

情報をお持ちの方も情報提供を何卒宜しくお願い申し上げます。

書込番号:9702153

ナイスクチコミ!0


rai☆raiさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/15 13:54(1年以上前)

私もちょっと前に「56000円で購入しました」とスレ立てましたが購入するに当たってこちらのサイトをちょくちょく見てましたがケーズデンキで購入した方が多いかなぁと個人の意見です。
実際私もケーズデンキで購入し、在庫はありませんでしたが一週間から10日でと言われて一週間で納品されました。

在庫が薄いのは確かみたいですが8月と言うのはちょっとオーバーかな?と思ってしまいました(笑)

書込番号:9702600

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/06/15 14:15(1年以上前)

rai☆raiさん

レス、ありがとうございます。

ケーズデンキですか・・・
今度探してみます。

私が店員に言われたのは、

「メーカーの納期も先日まで6月末から7月頭と言われていたが、7月末に変更になったから、多分8月中旬ではないか。」

とか、

「発売前に予約された方も未だに3名様納品できていない状態です。」

なんて言われてしまいました。

率直なところありえないとおもってスレッドをたてた次第です。

でも、貴重な情報、ありがとうございます。

書込番号:9702646

ナイスクチコミ!0


Colbieさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/15 15:48(1年以上前)

昨日群馬県のケーズデンキに行きましたら在庫なしで、6月下旬にならないと入荷できないと言っていたので予約しておきました。
表示価格は69800円で予約の段階で値段交渉したら、最高でも65800円にしかなりませんでした

書込番号:9702929

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/06/16 08:20(1年以上前)

Colbieさん

情報ありがとうございます。

因みに昨夜閉店間際にヤマダ電機に行ったとき、在庫はなかったのですが、ショーケース内の展示品であれば、価格も大変考慮した上で、販売頂けるということで、購入できました。
御対応頂きました定員の方に大変感謝です。

また、情報を下さった皆様、ありがとうございます。

書込番号:9706669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けGPSについて質問です。

2009/06/15 01:04(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

スレ主 love猫さん
クチコミ投稿数:15件

こんにちは、よろしくお願いします。

こちらの書き込みを参考にさせていただき、540DT購入いたしました。
まだ家で登録作業しかしていないのですが、
少し心配になって参りましたので質問させてください。

現在は、パナソニックのポータブルナビを使っています。
ソフトは1年おきに更新してきましたが、10年近く使用しておりますので、
最近GPSアンテナの不具合が2度ほどあり、
パニクっちゃったので、ゴリラ購入いたしました。

で、パナはGPSアンテナもVICSアンテナも付属で、
ダッシュボードの上に置いてあったのですがズレはほとんどありませんでした。
ゴリラはGPSアンテナが内蔵で、微妙に自車の位置がずれるとのことですね。
そこで…外付けGPSは必要でしょうか?

リモコンと、パーキングブレーキ対策のケーブルは注文済みなんですが…
GPSアンテナは忘れておりました。(^_^;)
感度が全然違う!とのことでしたら購入いたしたいのですが、
あってもずれるのでしたら、不要かと思います。

この辺、皆様のご意見を是非お伺いいたしたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m

過去ログ拝見したはずですが、同一書き込みがありましたらお許しください。m(_ _)m

書込番号:9701036

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:78件 GORILLA NV-SB540DTの満足度5

2009/06/15 08:01(1年以上前)

外付GPSアンテナが必要になる場合は本体をダッシュボード内部などの直接空に面しない場所に設置する場合です。過去ログではそんな場所でも良好に電波を受信している人もあったと記憶しています。

とりあえず設置して様子を見て電波の拾いが悪いのがわかってからアンテナ購入でも間に合うと思います。

また自車位置のズレはGPS単独の問題ではないと思います。ジャイロセンサーやソフトなど複合的問題のように思っています。私は520ですがズレて困っている事実はありません。

書込番号:9701651

Goodアンサーナイスクチコミ!1


pokopeko2さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/15 10:01(1年以上前)

こんにちは。
私は旧モデルの360DTなので、参考までに。
電波の通り難いガラスでなければ、別売りのGPSアンテナは不要
ではないかと思います。
私の場合、ダッシュボード上に取り付けしていますが、普段は
11個程度補足しています。
トタン屋根の駐車場に入っても、5から8個程度補足しています。
ちなみに2005年製の他社DVD式ナビ(インダッシュ)はトタン屋
根の駐車場では3個程度の補足です。
位置ズレは固体差はあるかもしれませんが、遅れ気味になるのは
しかたありません。特に曲がった後の軌跡は。
パルスを拾っている前述のナビも遅れ気味です。それを予め予想
して走るようにしています。

書込番号:9701921

Goodアンサーナイスクチコミ!1


pokopeko2さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/15 10:07(1年以上前)

失礼致しました。
(誤)補足 → (正)捕捉

書込番号:9701934

ナイスクチコミ!1


tomcat3さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/15 21:48(1年以上前)

私はSD700DTですが、車内取り付け位置数センチ単位で感度が変わります。SD730DTの方もおっしゃっていますが、晴れの日と曇りの日でも感度が変わる位置があります。まずはアンテナなしで取り付け、感度を確認してみてください。起動後5分以上も現在位置確認にかかるような日があるなら外付けGPSアンテナを購入したほうがよいでしょう。(常時1分前後で現在位置把握なら不要です)SD700DT以降のゴリラはトンネルなどを考慮して慣性走行を加味したソフトになっているためか、GPS受信不良でもエラーが出ません。起動後5分以上も現在位置確認にかかるような場合外付けGPSアンテナをフロントガラス根元付近に設置すると現在位置確認が常時1分程度になります。さらにリルート検索は抜群に早くなります。ヤフーオークションで同等品のGPSアンテナを3千円ほどで購入できますよ。

書込番号:9704609

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 love猫さん
クチコミ投稿数:15件

2009/06/15 22:45(1年以上前)

snooker147さん、早速のお答えありがとうございます。m(_ _)m

内蔵GPSアンテナでダッシュボードの中ですか…?
凄く感度良いのですね?

自車ずれは、やはりナビ個体のせいではないのですね。
とにかく、取り付けをしなくてはお話になりませんね…(^_^;)



pokopeko2さん、ありがとうございます。m(_ _)m

今のナビで今まではGPSの不具合はありませんでした。
ただ…今考えると、半年くらい前から複数の交差点がある道で、
どっちの道を曲がるのよ〜?!てことがあり
過去の例に習って、自車位置で曲がると前の交差点だった。
なんてこともあり… 
そのころから駄目だったのでしょうねぇ…

自分としては、曲がった後のずれなら許せます〜ちゅうか、助かります…(^_^;)
元の道に戻れるのなら良いのですが、地元ではいろんな道があって
私は何処へ行くの?ってことがあって…(;_; )
地元だけに余計惨めでした。



tomcat3さん、ありがとうございます。。m(_ _)m

そうなんですか〜?… 時間も目安ですね
パナのナビではコース選択に「も〜お馬鹿なんだから〜」って事は多々ありましたが
その他は、ほとんど気にしませんでした。
取り付けてしまったら、何も考えずに使っていました。…(>_<。)
こちらで、伺わなければ又な〜んにも試さず終わっていたのですね。
伺って、良かったです〜!!
yahoo!も早速出かけてみます。


皆さん、本当にご親切に教えていただき、ありがとうございました。
一番はナビを車に乗せることですね。
今週末まで、時間がない!なんて思っていましたが、
早速明日にでも、感度調べはしたいと思います。(駐車場が遠いのです…)

GPS衛星の数、何個見つけられるか楽しみです。


皆様、お礼をまとめてさせて頂いた失礼をどうぞお許しください。m(_ _)m
本当にありがとうございました。

又、不明なことがありましたら、どうかよろしくお願いします。
本当にありがとうございました。m(_ _)m


書込番号:9705064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

エコドライブ評価で追加されるカーマーク

2009/06/15 00:37(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

エコドライブの評価が良ければ追加されるカーマークについて、どのようなマークが出てくるのかご存知の方はいらっしゃいますか?(楽しみに取っておいた方が良いのかな?)

エコドライブで評価A〜Bを取るのは難しいですね。私のクルマはマニュアル車のせいか、加速時にはよほど気をつけないと「急加速です!」と怒られてしまいます。
先日評価A〜Bが4日続いたのですが、その後うっかりカミさんにクルマを貸したら、評価Dとなってました(涙)。
というワケでまたコツコツと頑張っているところです。
皆さんはエコドライブの評価、気にして運転していますか?

書込番号:9700894

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:23件

2009/06/15 04:26(1年以上前)

エコドライブのマークについては、ゴリラの機種を超えて
下記で盛り上がっているようですので、参考になさってはいかがでしょうか?
(私が参加しているわけでなく、申し訳ないのですが…((-_-;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029333/SortID=9692996/

書込番号:9701389

ナイスクチコミ!0


K所長さん
クチコミ投稿数:5件

2009/06/15 19:38(1年以上前)

急加速は主に0〜30km/h辺りの発進時と一般道の60km/h以上が影響してるのかな?
評価を良くしたいならエコドライブの「開始」と「中止」をうまく使えば簡単です
一定の速度で走ってる時(軽い渋滞や高速道等)のみ評価させて、アイドリング中
は中止にすれば数kmでAもらえます

新マーク欲しいなら、B以上もらったら即中止して日が変わるのを待ちましょう
これを繰り返せば上級でも全Aいけますよ

なお、中止し忘れてC以下になった場合は初級と上級を設定し直すと評価が
リセットされてやり直しおkです

書込番号:9703794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件

2009/06/15 22:30(1年以上前)

もももんちぃ〜〜のしっぽさん
情報、ありがとうございます。
530の方もイロイロ情報があって参考になりますね。

書込番号:9704947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件

2009/06/15 22:37(1年以上前)

K所長さん
なるほど、そういうワザもあるんですね。
とりあえずはフツーに頑張ってみます。挫折したら試すカモ...

>なお、中止し忘れてC以下になった場合は初級と上級を設定し直すと評価が
>リセットされてやり直しおkです
これは便利そうな裏ワザですね。
もう少しでイケたのにぃ...という時には活用しようと思います(^^;

書込番号:9705001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/21 00:18(1年以上前)

先ほど、缶が登場しました。

書込番号:9731950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:168件

2009/06/21 01:48(1年以上前)

>ぴぱぼあさん
貴重な情報ありがとうございます。
最初のハードルをクリアすると缶が登場するのですね♪
なるほどぉ、登場するマークはどちらかと言えば標準では用意しにくい様な、オモシログッズ的な感じですね。(あれほどストレスを感じるエコ運転をした割にはチョットネというカンジもしますが...)
でも、私も頑張ります。

書込番号:9732330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件

2009/06/26 01:05(1年以上前)

先日、私も最初のカーマーク、GETしました!
缶のマークが出てきました。

現在、2つ目のカーマークを目指して、エコ運転中です。
でも、これストレス溜まりますね。でも燃費は良くなっているカンジはします。
もうすぐガソリンを入れる予定なので燃費計算するつもりです。

書込番号:9758508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/01 23:52(1年以上前)

今朝方、恐竜が現れました。

書込番号:9789050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件

2009/07/02 00:05(1年以上前)

ぴぱぼあさん

2つ目のカーマークはピンクの恐竜なんですね!
次は上級者モードでの挑戦ですか?
上級者の設定だと更に判定が厳しくなるのでしょうか?
初心者設定でも充分キビシイのに...

最近では、急加速よりも急減速の方で怒られてます(笑)

書込番号:9789142

ナイスクチコミ!0


roseroaeさん
クチコミ投稿数:2件

2011/03/05 01:53(1年以上前)

どすこい

3つめは「どすこい」です。
期待はしていなかったが、がっかりしました(笑)

書込番号:12741607

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

VICSで渋滞回避ルート

2009/06/14 13:29(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

もう少し安くなったら購入考えてますが
これってVICSで通行止めとか回避するルート検索は出来るようですが
渋滞回避ルート検索とかやれるんでしょうか?

よろしくお願いします

書込番号:9697407

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/14 13:45(1年以上前)

出来ませんよ。
PNDで通常の渋滞回避機能がある機種はソニーのnav-u、パイオニアのエアーナビに限定されます。

nav-uではオプションのビーコンVICSユニットを購入、エアーナビでスマートループ機能を使用するには通信契約が必要となります。

書込番号:9697463

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:329件

2009/06/14 13:56(1年以上前)

バックナムさん、ありがとうございました

これだとVICSごときに5千円の差は大きいかなと・・・

530のほうがよさそうです。

書込番号:9697502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/14 14:09(1年以上前)

\5000の差が大きいか、小さいかは個々違うでしょうし、FM多重VICSの精度や情報量にも?の部分がありますが、個人的に\5000の差だったらFM多重VICSはあった方が良いのではと思います。

書込番号:9697558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/14 16:13(1年以上前)

ビーコンほどの効果がないのは当然解っていても、私は540のFM多重VICSはかなり重宝しています。結局は、どこまでナビに手取り足取りやってほしいか、という個々の考え方にもよると思いますが、前が混んでいればそれを避けた道を自分で選ぶのはある程度当たり前のことでもありますからね。

あと、渋滞回避が「まったく出来ない」というのも不正確なので、いちおう以下にポイントを挙げておきます。

●ルート設定には「VICS自動再探索」と「VICS情報を考慮する」という設定のON/OFFがあり、ルート先に通行止めのある場合には、自動でルートを再探索してくれます(渋滞の考慮ではありません。再探索されたルートも同様です)。

●渋滞や工事などが前方に認められたときに、手動ではありますが「迂回探索」ボタンを押せば、「1km / 2km / 5km / 10km」と距離を選択して新たな迂回路を選ぶことができます。

●あとは単純なことで、普通にFM VICSを受信していれば、どこからどこまでがどの程度混んでいるかが判るので、そのまま残るか回避するかの判断材料にもなりますし、ルートから離れれば、瞬時に別ルートが立ち上がるので(もちろん渋滞考慮は無し)、回避策の一手段にはなるかと思います。

以上、けしてメーカーの回し者ではありませんが(笑)、540を選んで良かったと考えている者として説明させていただきました。

書込番号:9698053

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自車位置の表示

2009/06/14 06:51(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

クチコミ投稿数:1件

530DTのクチコミにも出てますが、自分の540DTでも交差点を曲がる時に実際には曲がり終わって直進しているのににナビの表示では、まだ曲がり始めたばかりという何秒かのずれが出るのですが、これは530,540DTではごく当たり前の事なのでしょうか?   
致命的なずれではないのでほぼ問題ないのですが、初ナビ購入でもしかしてハズレの個体を引いてしまったのかなと不安になり、ほかの方の個体はどうなのだろうと思い書き込みました。
「私のはずれないよ」とか「自分のはかなりずれる」などありましたら、ご意見お聞かせ下さい。

書込番号:9696023

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/14 07:22(1年以上前)

昨日に730でも同じ報告がありますし、新型ゴリラシリーズで同じような報告を幾つも見掛けますよね。
ただ致命的なものではなさそうですからそういった仕様だと思いますし、その癖さえ慣れれば問題ない範囲でしょう。

もしご心配ならメーカーのサポートに直接問い合わせてみてはいかがでしょうか。

http://www.e-life-sanyo.com/support/product_tel.html

書込番号:9696077

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GORILLA NV-SB540DT」のクチコミ掲示板に
GORILLA NV-SB540DTを新規書き込みGORILLA NV-SB540DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GORILLA NV-SB540DT
三洋電機

GORILLA NV-SB540DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

GORILLA NV-SB540DTをお気に入り製品に追加する <278

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング