GORILLA NV-SB540DT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5.2V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ GORILLA NV-SB540DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GORILLA NV-SB540DTの価格比較
  • GORILLA NV-SB540DTのスペック・仕様
  • GORILLA NV-SB540DTのレビュー
  • GORILLA NV-SB540DTのクチコミ
  • GORILLA NV-SB540DTの画像・動画
  • GORILLA NV-SB540DTのピックアップリスト
  • GORILLA NV-SB540DTのオークション

GORILLA NV-SB540DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • GORILLA NV-SB540DTの価格比較
  • GORILLA NV-SB540DTのスペック・仕様
  • GORILLA NV-SB540DTのレビュー
  • GORILLA NV-SB540DTのクチコミ
  • GORILLA NV-SB540DTの画像・動画
  • GORILLA NV-SB540DTのピックアップリスト
  • GORILLA NV-SB540DTのオークション

GORILLA NV-SB540DT のクチコミ掲示板

(2597件)
RSS

このページのスレッド一覧(全298スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GORILLA NV-SB540DT」のクチコミ掲示板に
GORILLA NV-SB540DTを新規書き込みGORILLA NV-SB540DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

地点登録について

2009/04/24 18:21(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

スレ主 Mr.774さん
クチコミ投稿数:284件

地点登録についてですが、地点名の他に例えば電話番号や住所、営業時間など一緒に登録できますでしょうか?

また、電話番号や住所等で地点検索をした際に表示される地点情報には地点名の他に電話番号や住所等表示させる事は可能でしょうか?

この機種に限らず先代機種についての情報でも構いませんのでご返答よろしくお願いします。

書込番号:9441295

ナイスクチコミ!0


返信する
すー.jpさん
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/24 19:24(1年以上前)

こんばんは、Mr.774さん。
JM520モデルですが510と同じですので書いときます。
地点登録で電話番号は記入欄があり編集可能です。
住所や営業時間等は記入欄はありませんが、メモ欄がありますのでそこに記入、編集は出来ます。
地点検索についてですが、電話番号や住所がナビに初期登録されている場所なら、検索後施設の詳細で、施設名と住所と電話番号が表示出来ます。

書込番号:9441547

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/24 19:30(1年以上前)

360ですが、参考までに。

最初の質問

広義では『できます』、「名称」「TEL」「メモ」欄を編集できる機能が
有りますが文字数等制限等がありますし、希望に添える事が
できるかは疑問です。

次も同様ですが

検索登録すれば各種情報登録されると思いますよね・・・
残念ながらしてくれません。
最初と同じように編集すれば、マップ上の登録した地点アイコンをタッチすれば
「名称」を表示しますが、編集登録した内容を見るにはそれなりのオペがいります。

質問としては「・・したいので・・」とか有ると良いですね。
つまり、”レスする側の事を考えて”になりますがね。

蛇足ですが、つまり

地点登録した地点は、住所、電話番号等の検索対象にはなりませんよ。

書込番号:9441567

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.774さん
クチコミ投稿数:284件

2009/04/24 19:53(1年以上前)

すー.jpさん、batabatayanaさん、レスありがとうございました。
私は主にラーメン屋など食べ物屋をナビに登録していますが、今使っているソニーの某機種は電話番号や営業時間等を登録する備考欄的なものが無く、ポイントの登録件数増加に伴ってすごく不便を感じる様になりました。
サンヨーはやはり一日の長がありますね。

ところでフリーワード欄は文字数制限あるとの事ですが「営11〜15時、18〜22時」ぐらいは大丈夫ですよね?

書込番号:9441661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:18件

2009/04/24 20:04(1年以上前)

540DTの登録地点情報は「メニュー」>「情報」>「地点編集」>「「登録地点編集」でリストから見たい地点を選択すると
・名称
  登録時に検索した名称か住所
・フォルダ
・TEL
  検索した時に店舗名等であれば自動で表示
  住所検索の場合は手入力
・メモ 空文字
・アラーム ON/OFF
が表示され、編集できます。

書込番号:9441707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:18件

2009/04/24 20:08(1年以上前)

メモ欄には全角で16文字入りました。

書込番号:9441726

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/24 20:21(1年以上前)

360です。

ひらがな(漢字)14文字まで、
カタカナ/英文字/記号も全角14文字(半角28)文字まで
ですね。

当方も「休みの曜日」などを入れてますが、探すのが大変です
新しいのは多少改善されていますね。

書込番号:9441773

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.774さん
クチコミ投稿数:284件

2009/04/26 09:53(1年以上前)

そやねんさん、batabatayanaさん、詳細情報ありがとうございました。
とても参考になりました。

書込番号:9449849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

クチコミ投稿数:230件

初めての投稿です。
このカーナビNV-SB540DTを発注しました。未だ大分先の納品に成りますが待ち遠しいですね。
SDカードを使い、ゼンリン地図情報よりルート情報の編集、保存、活用を考えて居ますがどの程度の容量があれば、問題無く機能するのでしょうか? 音楽、テレビ録画等はあまり利用する計画は今の所ありません。
どなたか当機以外でのご経験がおありでしたら、情報をもらえませんか?
宜しくお願いします。8GBも必要でしょうか。

書込番号:9396774

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/15 13:08(1年以上前)

2GB買っても8GB買っても1000円ぐらいしか変わらないよ

アマゾンでトランセンドの8GB買っとけば間違いないよ

本日の価格、たったの1880円にゃり

http://www.amazon.co.jp/Transcend-SDHC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89-Class6-8GB-TS8GSDHC6/dp/B000P9ZBFA/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=electronics&qid=1239768406&sr=1-1

書込番号:9397405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2009/04/15 15:40(1年以上前)

時の流れに 身をまかせさん

素早いご連絡有り難う御座います。 8GBもあればとは考えたのですが、当初SANDISKにて考えて居た都合上、容量的に もし解ればと思いました。 
でもトランセンドでも良いとなると確かに仰る通りですね。
検討します。

書込番号:9397793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:17件

2009/04/15 16:26(1年以上前)

このモデルではなく、親のNV-SD700DTを借りて使い込みましたが、

>音楽、テレビ録画等はあまり利用する計画は今の所ありません。
 →こちらを使わなければ2GBでも充分すぎると思います。

>ゼンリン地図情報よりルート情報の編集、保存、活用を考えて居ますがどの程度の容量があれば、問題無く機能するのでしょうか?
 →オービスデータも広範囲で取得して、ルート関連も使い込み、
 保存活用している状況ですが、思ったより容量をとっていません。

時の流れに 身をまかせさん がお書きになられていますが、
SDの値段も変わらないので、大は小を兼ねるではありませんが、
8GBで良いかと賛成します。
同時に機能を備える音楽、テレビ録画データにもフル活用できるかと思います。

書込番号:9397909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件

2009/04/15 18:28(1年以上前)

インターセプターさん

ご連絡有り難う御座います。発注済みのナビは未だ発売前ですが、ご経験談お知らせ頂き有り難う御座います。
この情報でほぼ私の方向性は決まりました。
8GB程度で、問題無ければトランセンドに決めたいと考えます。

書込番号:9398291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:17件

2009/04/15 22:57(1年以上前)

お役に立ててよかったです。

私と同時期のNV-SB360DTモデルの過去のスレ情報で、

トランセンドのSDカードとの相性があるような・・・

少し、気になりましたので、 8GBと16GBとの皆様の↓情報ですが

http://bbs.kakaku.com/bbs/20103810561/SortID=8825363/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=sd%81%40%83J%81%5B%83h

http://bbs.kakaku.com/bbs/20103810561/SortID=9006774/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=sd%81%40%83J%81%5B%83h

一応、ご購入前に参考にして下さい。


360・700両機種ともに1年前のモデルですし、
今度の新型は問題ないかもしれませんが・・・。

書込番号:9399811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件

2009/04/16 05:43(1年以上前)

インターセブターV8さん

詳しい情報源のご提供有り難う御座います。非常に参考に成りました。
色々と向き不向きが有るようですね。
尋ねて見て良かったです。
前回のお礼にて、お名前一部間違えて失礼しました。

書込番号:9401077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/04/17 16:35(1年以上前)

相性のご参考までに。

私はNV-SB590DTに上海問屋の SDHC 16GB を使用しておりますが、問題なく使えております。

一応、8GB のリンク貼っておきますね!

http://item.rakuten.co.jp/donya/56278/

書込番号:9407203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2009/04/18 11:40(1年以上前)

むちむちムチ子さん

16GB 上海問屋の相性の情報有り難う御座いました。
本体入手後直ちに検討する予定です。

書込番号:9410926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2009/04/25 20:30(1年以上前)

本当に有り難う御座いました。本体の注文後本日納品もあり、設定中ですが、必要なメディアもサンディスク ultraU 8GBを別途注文し、多分明日にも入手出来そうです。
有り難う御座いました。

書込番号:9447013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 個人宅への案内

2009/04/24 17:17(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

クチコミ投稿数:14件

私はカーナビを所有したことも無ければ、搭載車に同乗したことも無い超初心者です。
春休みに県外へ出かけた時に道に迷ったのをきっかけに欲しくなりました。
今のところ考えているのは、当機種かガーミンのnuvi205です。

レジャーで使うのは良いとして、時々マイカーで宅配の仕事もしているので
それでどの位使えるのかも気になります。(実はこちらの方が重要だったりします。)

ところが先日カーショップの店員にお伺いしたところ
「個人宅へは近くまでは案内するが、個人情報保護法により100m〜200m手前で案内は終わる。
どの機種も同じ。そもそも取説にも業務で使用しないようにと書いてある。」と言われました。

GPSの誤差程度なら問題無いですが、これでは入り組んだ住宅地では使い物になりません。
やっぱりカーナビを宅配業務で使うなんてアホな考えでしょうか?

実際に個人宅へナビ使った方がいましたらどんなだったか教えて下さい。
メーカー、機種は問いません。





書込番号:9441084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/24 17:34(1年以上前)

私はミニゴリを業務で使っていますが、玄関前まで案内してくれます。
時々、1つ辻を間違えたりするオバカな時もありますが(笑)
カーショップに関わらず、店員の言う事などあまり当てにしない方ががいいです。

書込番号:9441140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/24 17:46(1年以上前)

地域差はあるでしょうが、何番地何号まで特定して玄関まで案内してくれる事も多々あります。

ちなみに個人宅は電話番号検索ではなく住所検索でですので。

書込番号:9441173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/24 17:52(1年以上前)

当機種は、電話帳に載っている個人宅なら、電話番号検索ができます。

書込番号:9441198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/24 17:54(1年以上前)

それは今回の新機種からの機能ですか?

書込番号:9441206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/24 17:57(1年以上前)

いいえ、4GBモデルから。

書込番号:9441221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/24 17:58(1年以上前)

今HP見たらうちの360でもできるんだ

一つ勉強になって儲けた

書込番号:9441222

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2009/04/24 19:10(1年以上前)

>電話帳に載っている個人宅なら、電話番号検索ができます。

個人宅は約3,000万件登録されていますので今現在電話帳に掲載されていない
電話番号も多数登録されています。

私の電話番号もハローページには掲載されていませんがゴリラには登録されて
います。

それと電話番号で検索しても住所が間違っている事もあります。
原因は昔のハローページのデータを使っているからかなと推測しています。

書込番号:9441487

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/24 19:17(1年以上前)

電話帳に載っていないのも登録されてるんですか・・・
ちょっと間違ったことを書くと必ずツッコミが入るな、ここの掲示板は。
だいたいでいいんじゃないの?こんなもん。
でも、電話帳に載っていないのに登録されるって、たまったもんじゃないな。
プライバシーもクソもあったもんじゃない。

書込番号:9441520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/04/24 19:18(1年以上前)

さしみ嫌いさん。最終レースの達人さん。
早速の回答ありがとうございます。

要は完璧ではないけどそこそこ案内するということですね?
良かったです。

店員さんの話で購入意欲が萎えていたところですが
また購入に向けて燃え出しました。

そこでまた初歩的な質問ですが、検索でヒットしない所は手動で地点登録出来ますか?
最近はタウンページに登録していない方が多数いらっしゃるものですから・・。

書込番号:9441529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/04/24 19:38(1年以上前)

ああっ!
書き込んでいる間にスーパーアルテッツァさまから返信が!
ありがとうございます。

>それと電話番号で検索しても住所が間違っている事もあります。
これは宅配しているとよくありますね。
引越しとかで住所が変わっているなんてしょっちゅうです。

書込番号:9441592

ナイスクチコミ!0


RX-雷電さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件 GORILLA NV-SB540DTの満足度5

2009/04/24 19:57(1年以上前)

検索でヒットしない所、というのは個人宅のご心配でしょうか?
個人宅電話番号検索に関しては先にレスされた方のおっしゃるとおりです。
住所に関しては3000万件以上登録してあるのでヒットしないという事はまず無いと思います。

私は2GBのSB250DTという機種で個人宅へ訪問して回っています。
個人宅電話番号無し&詳細市街地図無しですが、これでも問題なく目的地に着けますよ。
地域によっては道が省略されていますが、それでもゼンリンほぼ必要無。

宅配のお仕事に使われるそうですが、SB540DTは充分な機能を持ち合わせていると思います。
手動で地点登録もモチロン可能です。


書込番号:9441675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/04/24 21:08(1年以上前)

RX-雷電さま。レスありがとうございます。
>宅配のお仕事に使われるそうですが、SB540DTは充分な機能を持ち合わせていると思います。
>手動で地点登録もモチロン可能です。

そうですか。今すぐにと言うわけにはいきませんが、これはもう買いですね。

書込番号:9442009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/04/24 21:16(1年以上前)

個人宅電話番号検索の補足ですが、個人宅検索の場合個人情報保護の観点から電話番号の入力とその個人宅の方の苗字の入力が必要になります。

書込番号:9442046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/04/24 22:55(1年以上前)

仕事で使うんなら6〜7万円の安物ナビで議論する前にもう少し良いナビを買いましょう。
セコすぎ。

書込番号:9442631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/04/24 23:07(1年以上前)

nuvi250plusを所有しておる者です。ちょっと前の機種ですが参考にしてください。

1.まず案内をしていて間違った時リルートが結構遅いです^^;もたもた再検索するのでいつの間にか変な道に入りこむ時多しです。

2.案内の道は基本的に地図に純粋です。なのでゴリラみたいに大きい道路を選ばないで小道だろうが、大きい道であろうが、近道になるものなら構わず選んでくれます。結果、制限速度を守って走ると到着時間が余計にかかることがありました。

3.ジャイロ系統の装置がないので、都会(東京)に入るとビル群や高架下に入るとGPSの電波が受信しにくく現在地の把握に結構苦労します。走行中はナビが狂い出します。郊外や田舎とかの網目状なマップでなければそこそこ使えるはずです。

4.起動する時の現在地の確認が比較的遅い点です。電源を消した地点からほぼ同じであれば30秒以内には補足してくれるのですが、10キロ位離れた所で起動すると現在地を把握するのに約2分位かかります。

このような点が複雑に絡み合って案内されるので非常に困る事が多かったです。現にツーリング行った時は友達に地図や電話番号検索するだけにしようと案内は使えないと・・・><;

nuvi205ではそのような所が改善されれば、本体は安いからいいのではないのでしょうか?

私はこのような事があったのでゴリラに買い換えたいです(笑)

長文失礼しました。

書込番号:9442699

ナイスクチコミ!0


DNさんさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/24 23:50(1年以上前)

宅配便に使えるカーナビをお探しの様ですが、540で十分いけると思います。電話番号検索の場合、基本的に地図ソフトの個人宅はNTTのタウンページに掲載されている会社、個人の方のみ検索でき、今は個人情報保護と言うことで、電話番号を掲載しない方が増えているので、最近の会社、新築の家はほとんど検索できません。結局、住所で検索するしかありませんので高額のナビを買っても同じことだと思います。(家が見つかっても表札のないお宅も多い)ゼンリンの地図なみの能力のナビは市販品ではないと思います。ナビはあくまでも目安、540でOKです。

書込番号:9442951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/04/25 01:38(1年以上前)

皆さん夜遅くにレスありがとうございます。
大変参考になり嬉しいかぎりです。

ガーミン製は安い割には基本性能がしっかりしていそうですので候補に入れましたが
前の機種はレスポンスが今ひとつのようですね。新機種に期待したいですが、仕様を
見る限りあまり変わってそうにないですね。購入された方のレビュー待ちです。

検索機能は住所検索が充実していればいいので、これはほぼ同等でしょう。

ただガーミンの新機種(navi205)で目を引くのは経由地設定数が200箇所もあることで
対するゴリラ540は5箇所しか無いことです。宅配ではあまり関係無いかもしれませんが
長距離の場合この差がどう出ますかね?

とりあえず今はゴリラ540に傾いていますので、またセコすぎと言われそうですが
6万円切った頃に買おうかな。



書込番号:9443456

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ジャイロセンサーについて

2009/04/23 18:48(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

クチコミ投稿数:4件

私、今度nv-sb540dtを購入するの考えています。使用用途は主にバイクなのですが、バイクに搭載するとジャイロセンサーや加速度センサーは、GPSがロスした時、かなりのレベルでバイクでも正確にアシストしてくれるのでしょうか??もしわかる方は書き込みお願いします。


追伸:数時間前に質問を書き込んだのですが、何故かないので再度書き込みをします。ダブっていたらごめんなさい・・・

書込番号:9437061

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/23 21:25(1年以上前)

以前のも数時間は有りましたよ。

一応レスしてみます。

私も初心者なので、コレ自体が心配ですが、多分

>ダブっていたらごめんなさい・・・

て、他のカテゴリとダブってますよね。

「マルチポストは禁止されています。」

なので「予告、理由開示無く削除」されたのでは。

16:05に同じような書き込みを他のカテゴリに立て、数分後に

此処に立てましたよね。

レス出来る人はいますか?
「ハイ」
  GPSをロスしたときの代わりとして主に期待されていますが、常に
  GPS情報と3つのセンサー情報及び地図情報を統合して補正表示しています。
  しかし車は基本的にバイクほど傾きは発生しないので「傾き」への考慮は不明ですが
  傾きではなく左右処理さてれもある程度はマップマッチングされると思えますが
  ニードプロテクター等が必要な角度、継続、急激、左右連続に対しては疑問ですね。
 
16:05側で待ってみたら如何でしょうか?

書込番号:9437680

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/04/24 08:23(1年以上前)

すいませんでした(汗)
はじめての掲示板で質問をしてみたのでよくわかりませんでした。
マルチポストって同じ又は似た投稿をするなって事ですね^^;

質問ありがとうございました。大体理解しました。

書込番号:9439547

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 VICSについて

2009/04/21 17:32(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

クチコミ投稿数:16件

530か540か真剣に悩んでいます。
価格差約5000円の違いで、VICSに価値があるか否か。
VICSはやはり便利でしょうか?
例えば迂回機能でビーコン的使い方もできるのでしょうか?
それともただの渋滞表示と考えた方がいいのでしょうか?

書込番号:9427176

ナイスクチコミ!0


返信する
defeatさん
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:49件

2009/04/21 22:47(1年以上前)

こんばんは。

人によって評価は著しく違いますので、
参考までに。

渋滞情報時はすでに迂回路も手遅れですので、
私はまったく便利だと思ったことはありません。
ですが、光ビーコンを必ず付け続けています。

知り合いは都心の渋滞情報が事前に分かるので、
必須だと言っていました。

5,000円程度の違いでしたらつけた方が良いのでは?

やっぱり付ければ良かったと思うより、
付けなくても良かったかなと思う方が良い気がします。

書込番号:9428953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/21 23:34(1年以上前)

私は、FMVICSは、商品の金額差もありますが、あとでつけたかったという気持ちになった時は、後悔が先走るので、あった方がよいと思いますよ。5千円という差であったら、尚更です。
実際、私自身先月に設置して渋滞の性能を確認しながら楽しんでおりますが、正直に言ってあまりあてにはなりません。ただ、受信できた場合、信用しながら他のルートを選択して、自己満の世界で車を進めることができるので、よいかと・・・思います。
狭い日本そんなに急いでも、大きく変わりませんよ。宇宙からみればねってね。。。

書込番号:9429367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/04/22 07:22(1年以上前)

FM多重VICSは通行止め等の交通規制時のみ回避ルートを取り、通常の渋滞で回避ルートを引くことはありません。
しかしわずかな金額差なら搭載機を選択されておいた方が良いと私も思いますね。精度的に?のところもあるかと思いますが、無いよりは精神的に違うと思いますし役立つ時もあるはずですよ。

因みに私はスマートループ搭載のエアーナビを使用しておりますが、渋滞回避機能は重宝しております。

書込番号:9430441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2009/04/22 10:21(1年以上前)

色々なアドバイス参考になりました。
540に決めようかなと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9430847

ナイスクチコミ!0


DNさんさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/22 15:01(1年以上前)

540買いました、530と迷いましたが品薄で540しか無いと言う事で選べませんでした。私の場合バイクでも使うのでアンテナの設置が必要なVICS付きはいらなかったんですが。また複数の車両で使う場合は全車にVICS専用アンテナを付けなくてはいけません、無い方が多少安いしよかった様な気がします。360DTも持ってますが性能は確かに良くなっています。ストラーダ危うし(笑)

書込番号:9431606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バックカメラの端子

2009/04/16 13:13(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

スレ主 t140jpさん
クチコミ投稿数:70件

バックカメラの端子は●(ミニジャック、映像:入力のみ、ブレーキ端子兼用、バックカメラ接続対応、音声なし)となっていますが、接続するためには、ねじを利用したブレーキ端子のショートができなくなろのでしょうか?

書込番号:9402215

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2009/04/16 18:44(1年以上前)

できなくなりそうですね

ちょっと困ります

書込番号:9403235

ナイスクチコミ!0


東京600さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/16 23:31(1年以上前)

出来なくなると売り上げ落ちるでしょうね。
あの便利さでゴリラ買ったから。

書込番号:9404677

ナイスクチコミ!0


taco1236さん
クチコミ投稿数:1件

2009/04/18 22:08(1年以上前)

返信の質問になってしまいますが、すみません。

 この度初めてカーナビを購入しようと考えているのですが、
 これはバックカメラを使用しなければ、ネジ技は有効という意味なのでしょうか?

書込番号:9413454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:7件

2009/04/22 01:47(1年以上前)

通常社外ナビは上位機種も含め、サイブレーキ(パーキング)線をアースすることで走行中の操作が可能になります。ゴリラの場合、シガーライターソケットの中心の金属はプラスで、側面の2個ある金属がマイナスです。パーキング線先端の被膜をはいで、側面の金属へくくりつけ(ちょっと強引ですが)、ソケットを差し込めば、同乗者による走行中の操作が可能になります。
ネジ技とはおそらくその類かと・・・・。    兼用はいただけないですね。

書込番号:9430035

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GORILLA NV-SB540DT」のクチコミ掲示板に
GORILLA NV-SB540DTを新規書き込みGORILLA NV-SB540DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GORILLA NV-SB540DT
三洋電機

GORILLA NV-SB540DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

GORILLA NV-SB540DTをお気に入り製品に追加する <278

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング