GORILLA NV-SB540DT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5.2V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ GORILLA NV-SB540DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GORILLA NV-SB540DTの価格比較
  • GORILLA NV-SB540DTのスペック・仕様
  • GORILLA NV-SB540DTのレビュー
  • GORILLA NV-SB540DTのクチコミ
  • GORILLA NV-SB540DTの画像・動画
  • GORILLA NV-SB540DTのピックアップリスト
  • GORILLA NV-SB540DTのオークション

GORILLA NV-SB540DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • GORILLA NV-SB540DTの価格比較
  • GORILLA NV-SB540DTのスペック・仕様
  • GORILLA NV-SB540DTのレビュー
  • GORILLA NV-SB540DTのクチコミ
  • GORILLA NV-SB540DTの画像・動画
  • GORILLA NV-SB540DTのピックアップリスト
  • GORILLA NV-SB540DTのオークション

GORILLA NV-SB540DT のクチコミ掲示板

(2597件)
RSS

このページのスレッド一覧(全298スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GORILLA NV-SB540DT」のクチコミ掲示板に
GORILLA NV-SB540DTを新規書き込みGORILLA NV-SB540DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ46

返信16

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

今日、AB店へ行って実物をさわってきましたが、1kmの縮尺では、町名などが表示されません。ほとんど道だけになります。私が今使っているDVDナビは、町名など表示してくれますが、何か表示するための設定でもあるのでしょうか。

書込番号:9538150

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/13 20:23(1年以上前)

設定はないですね。

今お使いの詳しい機種は存じませんが、町名はあまり重視する人は少ないかと思います。

新規アカウントですしネガキャンでしょうか?

書込番号:9538263

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:51560件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2009/05/13 21:17(1年以上前)

新型ゴリラが発売されて以来、僅かなウイークポイントを
突いてくる書き込みが目立ちます。

裏を返せば非常に人気があるという事でしょう!

書込番号:9538569

ナイスクチコミ!3


まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件Goodアンサー獲得:25件

2009/05/13 21:45(1年以上前)

現在510DTを使用してますが、このような疑問を抱いた事も町名表示の必要性も感じませんね。
希望に沿う機種を心行くまで探してください。

書込番号:9538749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/13 21:51(1年以上前)

人気商品は辛いですね

商品にケチつけるのも腹立たしいですが、他の板では偽の価格情報まで出てますね

ちょっとやりすぎではないでしょうか

書込番号:9538794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:21件

2009/05/13 22:08(1年以上前)

DVDナビだと画面は7インチくらいでしょうか?
大きい画面と比べるのもかわいそうな気がします。
540はちっちゃいですもん。
ルート情報とかリアル3Dとか看板表示とか画面に占める割合が大きくて
「でかっ!」と思います。

そういや同じ8GBの730は画面が大きくても表示は同じなんですかね?

書込番号:9538924

ナイスクチコミ!0


DoYahさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/14 00:09(1年以上前)

またネガキャンとか宣伝とか言われかねないのですが・・・

スレ主さん
エアナビT10ならご希望の機能がありますよ。
お店で確認してみてください。

個人的意見ですが、広域で地名とか見れると面白いですよ。
今走っている場所の周囲がどんなとことか分かるから。

昨日は「おっ!この辺が矢切なんだ。。渡しはどの辺かな??」とか考えながら走ってました。

それにしてもサンヨーは信者の守りがすごいですね。
過去に何か因縁でもあるんでしょうか??

自分はここ一ヶ月ほど情報を漁っているだけなので過去のことは分からないのですが。

今回はエアナビを買いましたが、別にパイオニアの信者ではありません。

書込番号:9539833

ナイスクチコミ!6


heroonさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/14 03:52(1年以上前)

ちょっと自治のしすぎでは無いでしょうか?
他意無く聞いてるのかもしれないし。

新規なら特に2番目のレスでネガキャンとかいきなり言われても訳がわからないし、萎縮してそれ以後の書き込みはできなくなるのかもしれません。(本当にネガキャンかもしれませんが)
他のスレにしても常連さんはあんたたちがルールなのか?と言いたくなるものが多いです。
2009/05/13 21:51 [9538794]の意見はスレの内容には関係ない
チャット風書き込みではないですか?

書込番号:9540513

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/14 06:33(1年以上前)

スレ主さま へ

不本意な展開とは思いますが、質問表現に問題が有ると思います。

何も判らない”単純な質問文面”で有れば新規者でもあり、沿った回答文面で
情報を提供を得ることは、ほぼ可能と思います。(余りにも回答等が無理・無駄な質問は無視されるかも?)

今回の質問は、文面等から釈然としない質問になっています。

単純な指摘・疑問です。
・AB店の回答は?
・>1kmの縮尺では、町名などが表示
  数値を記載されています、未確認町名が有ればもっと明確な質問です。
・>町名など表示してくれますが
  「凄い!市内の中の町名も表示してくれるのですが?見れるの?」と誤解?する人も。
  もちろん?!、郡部等含め表示に支障きたさなくしての町名表示と思いますが
  当方の360ではそのような設定は確かなく、郡部の町住まいですが表示されますので、
  回答からは540は表示・設定がないようで
  ”>ほとんど道だけになります”は私としてはショックです。

情報取得を居ながら無料で得るのはそれなりに大変ですね。

書込番号:9540672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/05/14 07:31(1年以上前)

私個人的には、小さな不満やここが足りないああいう部分が足りないなどこの類の
書き込みが悪いとは全然思いません。
ただ前機種に比べてここが不満だという書き込みが目立ちますね。
私は530ですが、現行機種を使用していたりゴリラユーザーからすればそんな格上と比べられてもとか、だったら買うなとか腹立つ気持ちが出てくるのは自然な事だと
思いますし反感をかいますので、前機種と比べてという部分を省いて不満な点を指摘したり、質問すればいいような気がします。(実際にこの機種を使っているユーザーもたくさんいますので)

あとheroonさんも言ってますが、常連さん達は経験がある分押さえつける傾向が強すぎますよ(笑)。腹が立つなら常連さんらしく流してもいいのではないのでしょうか?いろいろな方が書き込みしますし、たくさんのスレやレスを今まで見てきてるわけでしょ?
いちいち噛み付いていては、全く関係ない人まで気分を壊します。

ちなみに私はスレ主さんが悪気があるようには全く感じません(笑)
ただ質問しただけだと思います。

全くスレとは関係ないレスになってしまいました、スイマセン。
スレの答えですが、設定はないと思います。

とにかく気分よくやりましょうよ。

書込番号:9540786

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/14 12:57(1年以上前)

>2009/05/13 21:51 [9538794]の意見はスレの内容には関係ない
>チャット風書き込みではないですか?

スレに関係がない話題に対して文句を言っていたんじゃキリがありませんよ。
掲示板なんてそんな話題てんこ盛りなんだから。
あまりにも関係がなさ過ぎるのは問題ですけどね。
チャット風書き込みって、ボヘミアン・・さんは誰とやり取りをしているのですか?
私には、単なる個人的見解を述べているとしか解釈できませんでしたけど?
あなたこそ自治じゃないの?

ある話題が出れば多少話が広がるのは当然でしょう。
どこぞのカーナビのスレで四国人同士がうどんの話で盛り上がってましたが、
どうせクレームを付けるのなら、ああいうのにクレームを付ければいい。
チャットうんぬんにしたって、誰かに質問をする、相手が答える、
それに対して応答する・・・それをやれば必然的にチャット風になるじゃないですか。
ま、相手の質問を無視すれば別ですが(^_-)

書込番号:9541655

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/14 13:03(1年以上前)

>ま、相手の質問を無視すれば別ですが(^_-)


おっしゃる通りでゴリラの板ではそういう輩に対して文句を言ったつもりです

書込番号:9541676

ナイスクチコミ!2


heroonさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/14 17:47(1年以上前)

自治といっているのは二つ目のスレからネガキャンと決め付る流れを
言っているのですよ。

誤解の無いように言っておきますが。

チャット風については
ボヘミアン ラプソディーさんの発言 
スレとは全く関係のないチャットはやめませんか?
2009/05/13 12:17 [9536654]

これを受けての発言です。
私自身は全くもってうどんの話だろうが、チャット風だろうがかまわないと思います。

書込番号:9542428

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2009/05/14 18:43(1年以上前)

私の質問から、これほど多くの意見が寄せられ、アラシと思われているとは悲しい限りです。さて、私が使っているのは、日産純正の8型DVDナビです。少しお馬鹿なので、HDDに匹敵し、しかもタッチパネルのこの機種を購入予定だったのですが、AB店へ行って操作してみると、最初のスレにあった状況だったので、単純に質問してみただけです。自分はよく広域と詳細を2画面表示で使っていて、広域表示で町名をみられることに慣れていたので、違和感を感じただけです。慣れればいいだけかもしれませんが。

書込番号:9542619

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/14 18:54(1年以上前)

スレ主さんは何も悪くないと思いますけどね
質問を湾曲して捉えてる方が何人かいただけの事
疑問があれば質問する場じゃないのかね、クチコミ掲示板って

書込番号:9542670

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/14 19:20(1年以上前)

>チャット風については
>ボヘミアン ラプソディーさんの発言 
>スレとは全く関係のないチャットはやめませんか?
>2009/05/13 12:17 [9536654]
>↑
>これを受けての発言です。
>私自身は全くもってうどんの話だろうが、チャット風だろうがかまわないと思います。

何の話ですか、それ?
あなたのレスを理解するには、他のスレも全てチェックしないといけないのですか?
特定の個人にしかわからないようなレスですか?


書込番号:9542767

ナイスクチコミ!1


heroonさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/14 20:26(1年以上前)

わかりにくくてすみませんでした。

書込番号:9543076

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビ保護カバー

2009/05/04 14:41(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

クチコミ投稿数:230件

クチコミを色々と参考にさせて頂いています。

今回はNV-SB540DT用保護カバーを探していますが、Yellow Hatでもいまいち的確には推薦してくれません。皆さんの中で既にご購入されていて、満足されている物が有りましたら
教えて下さい。ナビはオン ダッシュにメーカー三洋電機仕様のスタンドを使って取付けています。
車載器を使わない時にカバーする。車から長時間離れる時はナビは外して保護カバーと共に持ち歩く事を考えて居ます。宜しくお願いします。

書込番号:9490036

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/04 15:40(1年以上前)

http://www.enavi.jp/navi_cover.html

こういうのは如何でしょうか?

書込番号:9490228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2009/05/04 20:01(1年以上前)

ご連絡有り難う御座います。

紹介されたwebページも観たことあるのですが、その内容だけでは判断が付かないところです。
出来ましたら実際に購入された方から、その使用感をお知らせ頂ければ非常に有難いのですが、いらっしゃいますでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:9491189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/04 20:19(1年以上前)

私は520というモデルで使用しております。

価格が安いのでそれなりの商品ですが、780円ぐらいだったと記憶してますのでまぁ納得してます。

書込番号:9491281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/05/04 21:11(1年以上前)

NV-SB540DT用保護カバーとしてストリート 4.5インチ メモリーナビ用モニターカバー GS-8を購入(AB:1680円)して使用していますが結構気に入っています。
<参考URL>
http://www.rakuten.co.jp/caraudio/447585/1904257/
商品には4.5インチ用と記載されていますがサイズ的に横幅方向に指一本入るぐらいの隙間がありますが縦と奥行きはぴったりサイズです。
オンダッシュ専用スタンド設置時のカバーとして取り付け上の問題はなく、ナビ本体と一緒に取り外してバッグに入れて持ち歩いてもいます。 また保護カバーの内側はフェルト地(?)でナビ本体に優しく、前面・背面側が厚紙程度の堅さがあるのである程度の衝撃から液晶パネル面も保護してくれると思います。 
ただし、この商品はボヘミアンラプソディーさんご推薦の「持ち運びを兼ねたキャリンクケース」ではないのでこの点注意が必要ですね。
以上 ご参考まで。

書込番号:9491515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/04 23:05(1年以上前)

私は、105円(ダイソー)で買いましたよ。通常は、本体をはずしており、使用する際に設置しています。外出先では、設置しているのでそのカバーを設置しています。この時期でもかなり本体が太陽光により熱くなるので、あった方が長持ち?するかと思いカバーしてます。
また、持ち運びには布の手提げ袋(景品でもらったもの)で入れて運んでいます。抱えて持つと他の物を一緒に持つと落とすといけないので、楽だと思います。

書込番号:9492212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 GORILLA NV-SB540DTのオーナーGORILLA NV-SB540DTの満足度5

2009/05/05 17:32(1年以上前)

自分もダイソーで買って付けてみました。普通に使うには支障ないかと思うのですがどうなんでしょうね。

書込番号:9495985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2009/05/06 09:48(1年以上前)

サンゴ大好き少年さん
まっつん☆さん

情報有り難う御座います。 SEIWAのP138はどうかなと思い調べてみようと
しています。

ボヘミアラブソディーさん
沖のいっちゃんさん

経験情報有り難う御座います。
ダイソー(105円) これって化粧品を扱っている会社のカバン類の事でしょうか?
私には馴染みが無い情報ですが、それにしても安価ですね。
まさか100円ショップのものでしょうか。この類の店でも適当な物が有りそうですね。

書込番号:9499884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2009/05/14 20:07(1年以上前)

色々とメーカー製商品も出ていますが、質問しても個々のゴリラに対し売る側でも検索していないとの情報ですので、結局は購入してみないと良いのか、まずいのか分からない程度の情報でした。従って実際に購入された種々の商品のコメントを教えて下さった方に対し、あつくお礼をしたいと思います。

書込番号:9542982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ワンセグ録画したファイルをIPODで視聴

2009/05/13 22:15(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

スレ主 papareoさん
クチコミ投稿数:1件

初めて書き込みします。
先日540DTを購入し、特に不満も無く快適に使用しています。
最近ナビ機能だけでなく、SDカードを使った動画再生なども使い始めたのですが、ゴリラで録画した番組をIPODなどで再生することはできるのでしょうか?
ゴリラでそのまま見ればいいのですが、さすがに満員電車の中に持ち込む勇気がありませんので...

書込番号:9538975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初めてナビを購入します

2009/05/11 15:14(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

皆さんはじめまして!

高速1000円に惹かれて家族で遠出のドライブをしてみたくなりました。

今までは知ってる場所にしか行った事なくて、地図さえも使った事がありません。


先日家族でおうどんで有名な隣の県まで食べに行こうって話になり、本で色々お店を調べました。

でも地図がないとどこにも行けない事に気づきました。


主人が仕事で使ってる車に会社で支給されてるナビが付いてるそうで、便利だと言ってました。

プライベートで借りる事はできないそうなので、うちも1台買おうかって話になりました。

この商品が1番だったのでここで質問してもいいんでしょうか?

書込番号:9527508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/11 15:40(1年以上前)

ここは商品についての質問をする場所です。

わからない点や商品選びで困ってる点や不明な点などががあれば、書き込みすれば皆さんから返事が来ます。

遠慮なさらずに質問なさって下さい。

書込番号:9527591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/05/11 16:19(1年以上前)

こんにちわ^^。

その製品ならボヘミアン ラプソディーさんも、
仰ってる通りここですね^^。

またナビ一般なら↓こっちですね^^。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2010/ViewLimit=2/

書込番号:9527703

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/05/11 18:18(1年以上前)

何もわからなくてすみません。

主人が言うには会社で使ってるような持ち運び?が出来るナビがいいんじゃないかと言ってます。

車にはCDとかMDはついてるので、それを全部取り換えてナビにするのではなく、ナビはナビとしてだけ買いたいと思ってます。

サンヨーさんのホームページでこの商品を見てみたら、持ち運びが出来るように書いてありました。

おすすめの機種とかを教えてもらいたいと思ってます。

よろしくお願いします。

書込番号:9528125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/05/11 18:30(1年以上前)

 私も数日前に初めてナビを購入しました。
 この人気ランキングを参考にして購入しましたが、買う前は自分が欲しい機能とそれに対する評価的なものをいろいろ検索して調べました。
 ここで書き込みされている方の意見は非常に参考になりました。自分に必要・不必要な内容を決めてから、探して必要な機能のみを追求して選ばれたらどうでしょうか?
 私の場合は、使用状況【妻の車との共用。ワンセグ少々使用。さくさく動作する・・・】などを考慮して本機の購入に踏み切りました。

書込番号:9528166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/11 18:36(1年以上前)

みなさんもおっしゃってるように、持ち運びできるナビには色々な機能が付いてます。

ワンセグ(テレビですね)とか音楽再生機能とか。

HPをご覧になったようですので、その辺りはもうご存じでしょう。

このゴリラという商品はとても使いやすいと思いますよ。

うちには360っていう一つ前のモデルがあります。

使用目的であるお店等にナビを使って行きたいのであれば、本に電話番号出てましたか?

出てるならその番号を入力すればナビが探して連れてってくれます。

書込番号:9528203

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:59件

2009/05/11 22:10(1年以上前)

まずは書店に行って地図帳(ロードマップ)を購入される事をお勧めします。
カーナビにしろ地図帳にしろ地図に慣れた方が色々と便利です。
お子様の教育の観点からも1冊は欲しいところです。

後でカーナビを買ったにしろ地図帳は無駄になりません。
遠出するとナビ持ってても地図帳を見たくなる場面がたまにあるからです。

>おすすめの機種とかを教えてもらいたいと思ってます。
この機種(NV-SB540DT)でいいと思いますが、やや高いです。
買って損はしないと思いますが、予算と機能を絞り込めば
もっと安くてちょうどいい機種が見つかるかもしれません。

書込番号:9529402

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/05/11 23:33(1年以上前)

730を使用してます

買う前はテレビなんて見ないよな〜とか思ってましたけど、意外と通勤中にニュース見たり、渋滞時にお笑い見て暇つぶししたり楽しんでますw

夜は眩しすぎて危ないですけどねw

買う前に、取りつける場所があるかどうか、きちんとチェックしましょうね^^;

俺は加工が大変でした;;

まー、この機種に限ったことじゃないですけどね^^;

書込番号:9530092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 GORILLA NV-SB540DTのオーナーGORILLA NV-SB540DTの満足度5

2009/05/12 09:17(1年以上前)

自分もナビ初体験でしたが非常便利ですよ。かって損はなかったです。これでかなりどこでもいけますしね。

書込番号:9531503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/05/12 12:52(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

さっき近くのイエローハットに行って見てきました。

このナビって小さくてかわいいですね(*^_^*)

でも在庫がなくて入荷待ちだし、ここに出てる価格よりだいぶ高かったからまだ買ってません。

あんまり安売りとかはないですよね?

買いたいと思った時が買い時でしょうか?

書込番号:9532106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/05/12 15:58(1年以上前)

>買う前はテレビなんて見ないよな〜とか思ってましたけど、意外と通勤中にニュース見たり、渋滞時にお笑い見て暇つぶししたり楽しんでますw
>夜は眩しすぎて危ないですけどねw

NV-SD730DTですがAVモードでも個別に設定で液晶の明るさが調整できますよ
多分NV-SB540DTでも可能なのでは?
私は自動に設定していますが、適度な明るさに調整されているようです・・・
ただ少し反応が遅いのでトンネルから出て数秒は真っ暗に見えますが

書込番号:9532630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/05/12 19:20(1年以上前)

>Honda_MVX250さん

ナビの時はいいんですけどね、テレビ番組はチカチカするような場面が多くて、自動設定してても夜は眩しくないすか?

あー 誤解させるような表現してすみません

このナビ超気にいってますよw

書込番号:9533280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/05/13 00:52(1年以上前)

>ぼぶざいるさん
こちらこそ申し訳ない
私はヴィッツの小物入れに真後ろ向けて設置しています・・・
最初ナビは暗くなるのにテレビだと暗くならなくて
設定の仕方が分からなかったときは明るさが気になりましたが
テレビでも明るさ自動に設定できるようになってからは気にならないような気がします
ただ、番組の内容や周りの環境や車種による設置場所にも影響されるのではないでしょうか

書込番号:9535392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/13 07:37(1年以上前)

>Honda_MVX250 さん

360の事ですが
光検出位置を初め違いが有ると思いますが”設置”位置に関するレスを見つけると血が騒ぐもので。

当方、運転席廻りはHonda_MVX250 さんと同じと言えるファンカーゴです
フロントガラスが大きい等、光、GPS電波共により良い環境かとは思います。
センターよりの斜面にビス止での設置です。(設置時の走行15万近くで有り、この手で・・・)

3月末まではハンドル上、約11時前に手の平を乗せて、指を伸ばせば
タッチ可能としていましたが、以降、10時過ぎに乗せての目いっぱい伸し
つまり各5cm程度ですかフロント・センターよりにしただけで
トンネル内でのナビ画面の明るさへの追従に変化が出ました。

以前は新旧トンネルに関係なく夜用?になりましたが
最近は減光?されるだけが多くなりました、昔からのトンネルは今でも夜用ですが。

この方が良いと感じれますし、情報元方向の準統一で余計にチラ見しやすくなりました?
しかし、既にあの湾曲・斜面にビス止めされた取り付治具?への
水平保持しての運転席向けへの設置費用は10円に近いです。

GPS電波の受信についても多少は同様かと思いますので
ナビには極力、安定状態で且つ直射日光浴が出来る位置の提供が
結果運転者へ、力の限りの協力はしてくれると信じています。

書込番号:9536016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/05/13 10:00(1年以上前)

>batabatayanaさん
おっしゃるとおりのような気がします!!
当方は助手席からの操作を考えエアコンの上部(車のセンター位置)に、ほぼ垂直にかつ真っ直ぐ後方向けに設置しているため特に外光に対する反応は悪いようです
最新の明るいトンネル内でもほぼ表示色が減光と同時に夜用に変化します
ただフロントウィンドの傾斜が結構あり設置上方までウィンドがあるのでGPSの受信状況は良いようです

書込番号:9536327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/13 11:20(1年以上前)

お恥ずかしい限りです。

当方、勿論、パーキングブレーキ接続ケーブルを取説等の指示に準じて、本体に接続し
(マルチアース?、アンテナ効果?も兼ね、ノイズは軽減の方?)又、車体に接続しており
操作可能であれば、ワンセグ視聴初め必要なナビ操作をしています!!・・・・・

カーゴはフロントウィンドは広いですが、ほぼ直立(ウソ)ですのでやはり前気味が良いのでしょう。

余談ですが、ナビは08年8月、ETCは07年5月につけましたがもっと早く付けていればと最近は特に思ってます。

生意気ですが十分に”活用”してください、役にたつし、楽しめます。

書込番号:9536503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/13 12:17(1年以上前)

スレとは全く関係のないチャットはやめませんか?

書込番号:9536654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/13 13:15(1年以上前)

ボヘミアン ラプソディー さんへ

ご指摘有り難う御座います。

”チャット”の経験が無いものですから、確かに
今までの私のレスは本スレのみならず”チャット”の分類で、スレ本の趣旨とは異なるのが大半で有ったのが判りましたので、以降はやめます。

このレスこそ”全く関係のないチャット”?レスに及ばないのかも知れませんね。

改めて、ご忠告に今後は沿いたいと思います。

書込番号:9536827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/05/13 14:30(1年以上前)

>ボヘミアン ラプソディーさん
私の書き込みが横スレになっていまい申し訳ないです
私もレンタカーでは何度もナビを使っていて便利に思っていましたが
実は今回が自分の車に設置するのは初めてです
ゴリラは据え置き型のナビに比べリーズナブルな割りに(安くはないですが)
地図も詳細で非常に使いやすく便利に思っています
Webや書籍等で地図や行き先の情報を先に調べておけば尚便利に使えると思います
ほしいと思ったときが買い時だと思います
チャットのような書き込みになり申しわけありません以後注意いたします

書込番号:9537046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/13 15:48(1年以上前)

スレ主さま へ

”解決済”ですが、最後は問いかけで終了してますが宜しいですか?

最初のボヘミアン ラプソディー さんからのレスを初めとして

スレへの〆?レスをされると、より良いと思います。

私のレスでスレを汚しましたが申し訳ありません。

今後の購入・設置に対して多少参考になると思いで愚レスさせて頂ましたが

レス表現が簡単に出来なくて当方”チャット”?的になりましたお許し下さい。

Honda_MVX250 さんへ
当方こそ、申し訳ありませんでした。

ボヘミアン ラプソディー さんへ
当レスも”チャット”?のようなりましたが、スレ、レスで
気が付かれて事が御座いましたら今後ともご指導を、お願い致します。

書込番号:9537252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグ用フィルムアンテナについて

2009/05/09 02:13(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

クチコミ投稿数:7件

ワンセグ用フィルムアンテナについて教えてください。

電波の弱い地域のため、フィルムアンテナ購入を検討しています。

純正オプションと、パルウスでお馴染みの原田工業製とで迷っているのですが、
純正オプションの仕様(アンプの有無、フィルム幅、線径等)について
メーカーHPにも記載がないため比較ができません。
どなたか情報をお持ちの方いらっしゃらないでしょうか?

または実際に使用されている方の感想(見た目、感度等)でも結構ですので
教えていただけると助かります。
(540DTに付属のVICSアンテナが思いのほか大きくて線径が太かったので、
ワンセグ用もこんなだとイヤだなあと、ちょっと思ってしまったのですが
どんなものでしょう・・・?)

純正オプション:NVP-DTNF26
http://www.sanyo-car.co.jp/gorilla/nv-sb540dt/option.html
原田工業製:FLA-942D
http://www.harada.co.jp/denpa/product/ddd/940/index.html

どうぞ、ご教示宜しくお願いいたします。

書込番号:9515191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:78件 GORILLA NV-SB540DTの満足度5

2009/05/09 03:19(1年以上前)

ヤフーオークションに出ているワイヤータイプのアンテナを使って満足しています。
アンプ内蔵で受信性能は良好です。

フィルムタイプに強いこだわりがない場合は検討してみてはどうでしょうか?

VICSとワンセグのケーブルを2本一緒にピラー内から本体まで取り回しています。

[NVP-DTNF26 代用]で検索すると出てきます。

書込番号:9515361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/05/09 07:22(1年以上前)

snooker147さん、情報ありがとうございます。

ご紹介のアンテナは知っていましたが、主に"見た目"の問題で候補からはずしました。
そういう意味ではフィルムタイプにこだわりがあります。

この商品は車検に対応しているかの記載がないのもちょっと気になりました。
配線をピラーに埋め込む予定なので、もし対応でないと簡単に外せないので
困りますね・・・。

せっかく情報下さったのにすみません。

仕様上はFLA-942Dがフィルム幅や線径が細くていいように思うのですが、
検索しても情報がほとんど出てきません。使ってらっしゃる方は
あまりいらっしゃらないのでしょうか・・・。

書込番号:9515672

ナイスクチコミ!0


heroonさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/09 10:50(1年以上前)

居眠り羊様

アンテナが車検にひっかかることがあるのでしょうか?
社外品を考えているのですが、ご教示ください。

書込番号:9516296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/05/09 11:50(1年以上前)

heroonさん、私も詳しくないんですよ。
ただ、フロントガラスにフィルムアンテナを貼り付ける場合の
アンテナ線の太さや貼り付け位置は法律で細かく決められて
いると聞いたもので。

探してみたのですが下記あたりが根拠になるようです。
私には難しくてよくわかりませんでしたが(^^;ゞ

道路運送車両の保安基準の細目を定める告示 第195 条
http://www.mlit.go.jp/jidosha/kijyun/saimokukokuji/saikoku_195_00.pdf

純正や大手フィルムメーカーはこの基準を守っていると思いますが、
ご心配ならメーカーさんに確認されたらいかがでしょう。

書込番号:9516532

ナイスクチコミ!0


pokopeko2さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/09 20:56(1年以上前)

こんにちは。私はSB-360DTにNVP-DTNF25を使用しています。
NVP-DTNF25は給電部(黒く細長い部分)にブースター(増幅器)が内蔵されています。
電源は本体から供給されており、増幅は10db程度です。
NVP-DTNF26の現物を見ていませんが、写真で判断する限り、同様にブースターが付いて
いるように見えます。
NVP-DTNF26は前モデルがアースシートを貼るために内装(Aピラー)を外さなければな
らないところを、別にアース線(縦に長く見える部分)に置き換えることにより、内装
を外さずにOKとしたように見られます。
実際のアンテナ部分は手元に資料がありませんが、10cm前後と短く、フロントガラス
に貼っても私は気になりませんよ。VICSアンテナよりも大雑把に言って1/2から1/3
程度の長さと思います。(本当に大雑把・・・周波数としては約1/4ですが)
とにかくVICSアンテナよりははるかに小さいですよ。
最後に効果ですが、私の場合東京近郊(?結構田舎)で、庭で内蔵アンテナの場合は
1〜2局がかろうじて映る状態でしたが、NVP-DTNF25を使用したところ、すべての局が
映るようになったため、効果はありました。参考までに。



書込番号:9518750

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/05/10 14:25(1年以上前)

pokopeko2さん、ありがとうございます。

みんカラでNVP-DTNF25のレビューがあったので見てみたのですが、
確かに小さくて目立たなそうですね。NVP-DTNF26もこのくらいの
サイズだといいのですが。

ただ、NVP-DTNF25とNVP-DTNF26は形状に違いがあって、
25はアンプから垂直に大小2本のアンテナが這えているのに対し、
26はアンプと垂直方向に1本(もしかしたら2本?)と、平行方向にロッドのような
太めの線が1本生えています(これがpokopeko2さんのおっしゃるアースの代用?)。
この太い方の線が結構目立つように見えるんですよね。実際のところはどうなんでしょう。

ただ、いくらワンセグのアンテナに気を使っても、あのデッカイVICSアンテナを
貼ったとたんに台無しになってしまう気はしますが。
いっそのこと、全部リアクォータに貼ってしまおうかしら・・・。

書込番号:9522460

ナイスクチコミ!0


T.Yockさん
クチコミ投稿数:18件

2009/05/10 22:57(1年以上前)

居眠り羊さん、こんばんは。はじめまして。540DTにNVP-DTNF26の『代用品』を使ってます。
私の地域もワンセグの受信が非常に弱く、ダメ元でヤフオクの『代用品』を購入しました。
確かに見た目はスマートではありませんし、車検の問題も気になりますが、受信感度は確実に上がりました。
(アンテナなしの時は受信ゼロだったのが、取り付け後は多少不安定なものの全チャンネル受信できています)
ちなみに私もフロントガラス取り付けの場合、車検が気になったので、Aピラーから天井の端を通し、本体はリアガラスに取り付けています。(これで車検はクリアー!)

でも受信はできてもまだ不安定で画像がカクカクしていて見る気になれません・・・
純正オプションならもっと感度は良いのでしょうか??

書込番号:9524912

ナイスクチコミ!0


heroonさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/11 11:54(1年以上前)

居眠り羊様
遅レスですが、ありがとうございます。
う〜ん。確かに良くわかりませんね。
一応頭に入れておきます。

書込番号:9526898

ナイスクチコミ!0


redz_jpnさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/12 17:48(1年以上前)

SB-540DTに、360DTで使用していたNVP-DTNF25とヤフオクで買った吸盤アンテナを
2台の車で使用しています。どちらもブースター付きです。
吸盤アンテナのほうがアンテナ部が長いためか、感度は良いようです。

書込番号:9532966

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

マップの更新

2009/05/11 00:58(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

スレ主 erisuroさん
クチコミ投稿数:4件

ナビ初心者です。
このタイプは地図の更新って出来るんですか?
お店情報とかは出来るみたいですが・・・

書込番号:9525618

ナイスクチコミ!0


返信する
GONZ-MTさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:10件

2009/05/11 01:43(1年以上前)

次のがいつ出るかはわからないけど

バージョンアップキット(旧製品用)
http://www.sanyo-car.co.jp/version-up/sd82g.html

高いと思うかどうかはヌシさんしだい(w。

書込番号:9525803

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51560件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2009/05/11 07:00(1年以上前)

GORILLA NV-SB540DTの地図は2009年度版で2008年末頃のデータです。

又↓のバージョンアップキットは2008年度版で2007年末頃のデータです。

http://www.sanyo-car.co.jp/version-up/sd82g.html

今年10月頃にGORILLA NV-SB540DTと同じ地図データの2009年度版バージョンアップキットが
発売されると思います。

GORILLA NV-SB540DTよりも新しい地図データの2010年度版バージョンアップキットが発売
されるのは来年10月頃になると思われます。

書込番号:9526185

ナイスクチコミ!0


スレ主 erisuroさん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/12 00:13(1年以上前)

すみません、顔変えれるの今知りました!

GONZ-MTさんスーパーアルテッツァさんご回答ありがとうございます。

ほほー・・・なるほど・・高い!!
と思っちゃいました(笑)
数年(もっと?)は更新できなさそうです・・
でもその頃にはまた魅力的な本体が出てきそうな・・



書込番号:9530365

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51560件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2009/05/12 06:58(1年以上前)

私も同感です。

バージョンアップキットを購入するよりは数年待って
新型機種を買った方が良いように思えます。

書込番号:9531211

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GORILLA NV-SB540DT」のクチコミ掲示板に
GORILLA NV-SB540DTを新規書き込みGORILLA NV-SB540DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GORILLA NV-SB540DT
三洋電機

GORILLA NV-SB540DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

GORILLA NV-SB540DTをお気に入り製品に追加する <278

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング