GORILLA NV-SB540DT
このページのスレッド一覧(全25スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 59 | 30 | 2009年6月16日 16:52 | |
| 2 | 5 | 2009年6月7日 16:24 | |
| 4 | 1 | 2009年6月7日 15:34 | |
| 0 | 0 | 2009年6月6日 17:05 | |
| 8 | 19 | 2009年6月6日 01:14 | |
| 1 | 5 | 2009年5月26日 00:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT
都内ヤマダ電機で、ここで紹介されていたケーズデンキの価格をぶつけた所、
一声で、59,800円のポイント10%引き(実質約54,000円!!)まで落ちました。
結果、5年保障(価格の5%)もオプションでつけて購入。
いいお買い物でした♪♪
ちなみに、クレジット機能付ポイントカード(年会費無料)に入れば、
もっとポイントで割り引いてくれると言っていました。
(入らなかったので具体的にはわかりませんが、+5%位はいけたかも。。)
4点
具体的な店舗名は、書いて迷惑をかけるのも嫌なので控えさせていただきますm(_ _)m。
※ちなみに余談ですが、お隣のビックカメラは69,800円の10%ポイント引きと強気でしたよ。
(しかも在庫切れ。入荷1ヶ月待ちでした。)
書込番号:9643336
2点
伏せ字とか、実店舗名が記載できない書き込みのが迷惑が
かかるのではありませんか!?
書込番号:9647213
2点
その価格でも儲けが出るから売るのであって、売れることで誰に迷惑がかかるんでしょう?
口コミで、店舗名をださないのであれば、最初から書き込まなければいいのに。。。
ここを利用している人の役にたたない書き込みこそ、迷惑かと。
だた単に自慢したかっただけなのか、釣りだったのか、はてさて。
書込番号:9647546
3点
隣と書いておられるので池袋だと思いますが、皆様の意見と同じで
店名等を書かないのなら価格.comの意味がないと思います。
書込番号:9648186
4点
どうしても店名を晒したくないのでしたら、以前Ksさんで購入された方がレシートをぅpしたと同様に、店名を隠したレシートをぅpすれば信憑性が高くなるり、皆さん信用してもらえると思いますよ…。如何でしょうか?。
それができないなら一切信憑性がないガセネタでしかありません。
書込番号:9649072
1点
販売店本部がその気になれば型番と金額から検索して販売店も担当者も割り出せると思います。ですが、担当者は「売ってもいい価格」で売っていると思います。
ただしその価格が全店舗に蔓延しても販売店本部は困るでしょうね。
書込番号:9649309
0点
まず最初に、お騒がせして申し訳御座いません。
言い訳になってしまいますが、店舗を公開したくなかった理由は、
店舗(販売員)が特定されることで、どのような事(場合によっては迷惑も)が起きるのか、
想像だけではまったくわからなかったため、販売会社と価格だけの公開としました。
(ただし、曖昧な店舗特定情報なら良いかと、余談を記載してあります。)
それと、販売会社と価格を公開したのは自慢のためではなく、
実際、私も店舗情報無しでも販売会社と価格を他の販売会社にぶつけることにより、
安く購入することが出来ましたので、同じように交渉すれば、
安く購入できる方がいるのではないかと思い、公開しました。
ちなみに、本日取り付けてみましたが、かなり快適です♪
ただ、音楽を聴きながらナビする人には、本体のスピーカーの音量だと若干小さいかもです。
書込番号:9650740
2点
スレ主さん、判ってやったのなら あなたの態度は不誠実です。
ヤマダ本部がその気になってPOSデータを調べれば
ヤマダでいつ、いくらで買ったって書き込んだだけで特定可能なのですよ。
(もし本当に値引き可能価格を下回ってたなら店長に一報が入ることでしょう)
本当に販売担当のことを考えているならこんなスレを立てること自体間違いです。
私はあなたが あくまで嘘、もしくは値引き自慢でスレ立てされたものと考えます。
もし仮にそうでないのなら、それはそれで あなたの行為は浅はかな行為であると言わざるを得ません。
書込番号:9651543
2点
よくある「ここだけの価格ですよ。口外はしないでくださいね」
人の口に戸は立てられるものでなし。でもお店は売ってもいい価格だから売っている。
それでも人情で「言っちゃっていいのかなぁ」と罪悪感も湧く。
ここまでならいいだろと決心しアップ。
情報隠すな!と非難の嵐。
あー言わなきゃよかった・・
心配ないですよ。ネットの時代になって全ては変ったのです。だからカカクコムは伏字を禁止しているのです。
書込番号:9651950
1点
理解に苦しむ返答ですね。
>店舗を公開したくなかった理由は、店舗(販売員)が特定されることで、どのような事(場合によっては迷惑も)が起きるのか、想像だけではまったくわからなかったため、販売会社と価格だけの公開としました。
とあるのに、
>曖昧な店舗特定情報なら良いかと、余談を記載してあります。
といった、ある程度店舗が特定できる情報を載せている時点で、本気で「迷惑がかかるから」と思っているとは考えにくいです。
>販売会社と価格を公開したのは自慢のためではなく、実際、私も店舗情報無しでも販売会社と価格を他の販売会社にぶつけることにより、安く購入することが出来ましたので、同じように交渉すれば、安く購入できる方がいるのではないかと思い、公開しました。
人助けのつもりでやっているように聞こえますが、安く購入した店舗名は簡単に教えたくない、でもちょっとだけヒントをやるから、安く買いたかったら、自分の足で探せば?・・・ということですか?
本当に他の人にも安く買ってほしいと思っているのであれば、普通に店舗名を教えるのが普通だし、伏せ字がタブーなこの掲示板で、伏せ字と同じことをやっている=あなたの書き込みは役にたたない情報ということです。隠すなら最初から書きこむなということです。(他のユーザーの方のご意見を理解されてますか?)
他のユーザーの方のご意見、他の特価情報の書き込みを読んで、どういった情報が「本当に」価値があるのか、参考にしてみてはいかがでしょう?
書込番号:9652020
1点
立て続けの書き込みで申し訳ありませんが、このまま何も進展がない書き込みになってしまいそうなので、不透明な情報を透明にするため、週末に池袋、渋谷、大井町のどれかに行って聞いてみようと思います。
どの店舗で安く購入できたか、交渉しても安く買えなかったなどの情報を、ご報告したいと思います。
書込番号:9652121
2点
powder_snow_crystalさん
「嘘・ただの自慢だけ」と「善意・役に立つ情報」は紙一重だと思います。
前者だとしたら投稿自体がムダ、
後者だとしたらもっと情報を詳細にすべきだと思います。
みなさんのコメントをよく見てみて下さい。店側に迷惑になる事は無いと思いますよ。
ありんころりさん
私が以前立てたスレでアップしたレシートを
お守り代わりにプリントアウトして行かれては如何でしょうか。(九州の田舎ですが)
関東でそのレシート作戦が成功した例もありましたので。。。
書込番号:9652433
2点
>powder_snow_crystalさん
公開しちゃったら?おさまんないよ。
書込番号:9652627
1点
>ケビンくんさん
ご配慮、ありがとうございます。
是非お守り代わりにさせていただきます。(^^)
実はケビンくんさんの情報を元に、先週末に神奈川県の川崎にあるビックカメラ、ヨドバシカメラで交渉してみようと思って売り場に行ってみたら、デモ機さえも置いてなかったです。結構大きな店舗なので驚きました。
購入はできませんでしたが、ケビンくんさんの書き込みが、どれだけ為になったことか。トピ違いですが、この場を借りてお礼を言わせてください。ありがとうございます。
今週末、安く購入できるといいですが。
書込番号:9652659
0点
ありんころりさん
為になったそうで光栄です。
私も最初に行ったヤマダにはナビコーナー(勿論デモ機も)がありませんでしたが、
ダメ元で香川の特価情報をネタに交渉したところ、安くしてくれました。
よって、展示してなくても一応交渉してみるといいと思います。
地道に、いっぱい店舗を回ったり少し地域を変えたりして
数多く交渉してみると良いかもしれません。
今週末、安く買えたらいいですね!
書込番号:9652752
2点
レシートをさらさないと、信用しないという最近の風潮も考え物だと
思います。
今回の情報も参考にはなるのですから、あまりスレ主さんを責めると
有益な価格情報が集まらなくなる事が心配されます。
価格情報には皆さん敏感ですが、いろんな情報から選択するためにも
酷いスレ主叩きは辞めませんか
書込番号:9653543
4点
ヤマダ電機 久里浜店にこの値段をぶつけたところ 有り得ないと言っていました。
参考までに久里浜店では、69,800円(ポイント10%)で値引き無しでした。
交渉のうまい下手はあるかもしれませんが、個人的な意見を言わせて頂ければその値段はちょっと嘘臭いですね。
書込番号:9654306
0点
以前 ケビンくん さんの情報を元に発注し(57800円ポイント5%)、
先週木曜に納品され、現在新商品を楽しんでいます。
これから見れば、日本は広いですね。
ちなみに、ヤマダ電機鹿児島に先週再度、友人分でほしいといったら、
現在は人気が出て57800円ポイントなしとのことでした。
書込番号:9654908
1点
カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT
すでに特価情報など出ているので今さら・・・と思われた方はスルーしてください。
私が購入してから日にちは結構経っているのですが5月14日にケーズデンキ原山店にて購入しました。
ちょうどケーズデンキがオープンした日の夜に行き在庫、価格をチェックすると在庫はなしで値札には64800円→オープン記念特価62800円になっていました。
購入する日にこちらの価格comをのぞいたところ他店のケーズデンキにて57000円で購入された方がレシートの画像をアップしてありました。(アップされていたのはその日だけで翌日見たら削除されたのか書き込みは消えていました。)
それをもとに交渉しようと携帯を握りしめ店員さんに交渉しました。
私「これってもっと値段下がりませんか?」
店「オープン特価なんでもう無理ですねぇ」
私「他のケーズデンキで57000円で購入したって方がいるんですけど」
店「57000円ですか、ちょっと待ってください」
値札を見て電卓をたたき始める。
店「他のケーズデンキでやっててうちでやらないわけにはいきませんからね。ほんの気持ですけど1000円引かせてもらって56000円でどうですか?」
私「はい、お願いします」
と即決。
とこんな感じでした。
もっと粘れば何とかなったのかなぁとも思いましたが同じ金額を提示してくると思ったら1000円引いた金額を言ってくれたので舞い上がってしまい即決してしまいました(笑)
在庫がなかったので納品されたのはそれから10日後くらいでしたがいい買い物ができたと思っています。
基本的にヤマダ電機などは他店の値段を言っても「証明するものがないとダメです」と言われることが多いですがケーズデンキはそこらへんは臨機応変に対応してもらえるようです。
購入はしたものの忙しくてまだフィルムアンテナなどは付けてませんがVICS情報なしの普通のナビとして十分活躍しています。
長文になってしまい失礼いたしました。
追伸:パソコンにあまり詳しくないので画像を張り付ける方法が分からずレシートの画像を添付できず申し訳ありません。
2点
先週、原山店に行きましたが、530で55,000円で精一杯でした。
このネタで明日購入してみようと思います。
情報ありがとうございました。
書込番号:9661177
0点
私も今日あたり何店舗かハシゴして交渉しようと考えていたので、rai☆raiさんのレポは大変参考になりました。
ありがとうございます♪。
書込番号:9663068
0点
>57000円で購入された方がレシートの画像をアップしてありました。
おぉ〜!それって私です。(爆)
役に立ってくれた方が居て良かったです(^o^)丿
って言う私は、、、UPしたその日夜に店からクレームのTELが有り
その後の交渉も警戒されて失敗(鳴)
3年保証付き\60000(商品\57143)から崩す事は出来ませんでした。。。
今は初ナビを楽しんでます!!
書込番号:9663098
0点
wacky124さん、クロネコラバー70'Sさん、いい交渉が出来るといいですね。
でも、他の方の書き込みで同じケーズデンキでも全然交渉に応じてくれない店舗もあるようなのでやはり同じく他に書き込みされてる方が言っていましたが交渉のタイミングや店員さんの対応にもよるようですがいい報告が聞けるといいなぁと思ってます。
mutsuzonさん、あの時の書き込みはmutsuzonさんだったんですね!!!!
まだ1ヶ月前頃って一番安くて6万円だったのでmutsuzonさんの書き込みを見るまでは6万円で交渉しようと思ってたんです!!
なので本当に本当に感謝しております♪
でもレシートをアップしたことで店舗からわざわざ連絡がくるなんてびっくりですね。
他の書き込みで「レシートアップするか店舗名出さないのは自慢に聞こえます」なんてレスが付いているのがあったのでもし私の書き込みも叩かれたらと思ったのですがmutsuzonさんみたいに店舗から苦情がきたりすると安易に店舗名やレシートをアップするのも考えないといけないかもしれませんね。
書込番号:9664056
0点
rai☆raiさん
朝から息子の文化祭などに出かけ、ケーズまでは行けず、近所のコジマに。
540の在庫はなく、530が53,800円でよければ在庫1台ありでした。
540希望なので、来週末、原山に行ってみます。
原油も上昇しており、ガソリンも上がり気味ですから自動車関連もちょっと減
速しているのではないかと思います。
ただ、この2週間でかなり下がっていますので、また反転するのかなとも思
い、来週で決めることにします。
情報、ありがとうございました。
書込番号:9664937
0点
カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT
鹿児島県のケーズで、
交渉の末、55,500円で購入出来ました。
(現物は1W〜10日後に納入ですが)
詳細は、交渉のネタに使わせて頂いた、
530DTの掲示板の「TTたけちゃん」さんのスレにコメントさせて頂きました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029333/SortID=9536378/
最近のカーナビ事情を勉強する為に、
クチコミ掲示板を大変参考にさせて頂きました。
今後も拝見させて頂きますので今後ともよろしくお願い致します。
2点
ケビンくんさん
凄い〜ですね。そこまで行くんですか?
出来れば、買上げレシートをUPしてくれませんか?
*現在同じくケーズで入荷待ちですが入荷まで値段交渉出来ますので!m(__)m
書込番号:9554156
0点
mutsuzonさん
私も最初はダメ元でしたが、安くなりましたw
他県のネタでも交渉材料になったので、
交渉次第で安くなる事もあるようです。
ご要望のレシートの件、お店側に迷惑にならない範囲でアップします。
実際は少し悩みましたが、
任意の3年延長保証(55,500円の5%)をつけました。
(車載で過酷な状況なので1年経った後、壊れると・・・、と思って)
他のみなさん含めて、
少しでも安く買える事を願っております。
(数ヶ月待てば安くはなるんですけどね)
書込番号:9554799
2点
ケビンくん さん
ありがとうございます。
明日にでも交渉して来ます。(^^♪
書込番号:9555880
0点
安く買えてうらやましい限りです。
ついこないだ62000円で買ったのに〜。
ちなみにうちの近所のヤマダ電器では360に未だ80000円の値札が
ついております。
書込番号:9556175
0点
同じく、うらやましい限りです。
私は、通販で、ついこないだ62400円(送料・代引き料込み、アタックアキバ Yahoo!店)で買いました。
昨日、保護フィルムを近くのジェームズ(岡山)で買ったときは、本体を64800円で販売していました。
書込番号:9557287
0点
レシートを見せないと買った事を信用してもらえないなんて、
いったいどういう板なんだ、ここは。
書込番号:9557313
2点
ケビンくんさん、情報ありがとうございました。
ご近所だったので、他の買い物もあり、本日(鹿児島)のヤマダにて交渉したところ、
情報どおり57,800円−ポイント5%(2,890円分)で実質54,910円で予約してきました。
最初は68,800円−ポイント10%といわれましたが、友人から聞いたとしたらすんなりOKでした・・・。
納期は品薄で6月上旬といわれましたが、7〜10日という情報も??
現在までは、260DTをバイクに付けて長距離ツーリングに重宝しています。
先日ゴリラは振動に弱いのではと駐車場で尋ねてこられましたが、
これまで20000km走行して、先日初めて”あれ、フリーズかな?”
と思うことがありました程度。
電源を再起動したら回復しました。
さらに進化したSB540DTの到着が待ち遠しいです。
書込番号:9558845
0点
待てば必ず安く(多分、5万以下?)なると思いますが、
新製品発表などでずっと買えないスパイラルにはまるので、
こういった製品はやっぱり「欲しい時が買い時」ですよね。
高く買った方々は、
その分、GWなどに使いこなせたって事で ^^
(私は相変わらず地図とにらめっこしてて、何度か迷ってました)
私も後からもっと安くなる分、
今から沢山使いたいと思っております。
ちなみにレシートをアップしたのは、
信用して欲しいとかじゃなくて、
(プリントアウトして)それで値段交渉すれば、
口頭だけよりも少しは有利になるのでは、と思ったからです。
この掲示板は大変参考にさせて頂いてるので、
せめてもの恩返しみたいなものです。
お先にどうぞさん、お役に立てて良かったです ^^
私も納入されるのが待ち遠しいです。(保護フィルムは先走って買いました)
書込番号:9559656
0点
ケビンくんさんクチコミありがとうございました。
他県(関東圏)なのですが駄目もとでお店に出向き言ってみたところ在庫がメーカー欠品しているためいつ入るかお約束できないのですが、金額は大丈夫ですとのことでした。
店員の方が調べてきて「安いですねー」と言ってびっくりしていたので、「他県のケーズでOKだったらしく」と伝えスムーズに購入までに至りました。
ただ金額を55.000円と間違えて交渉していたのですがOKでした。ラッキー(^_^)v
3年延長も5%つけ57.750円になりました。
入荷もお約束できないといっても待てないほどではなさそうです。
クチコミがなければ旧型をかうつもりでしたので感謝感謝です<(_ _)>
書込番号:9559866
0点
ケビンくんさん、またほかの方々、情報有り難う御座います。昨日、山形県のケーズ何店かにてこの情報を元に交渉しましたが、62,800円までしか下がりませんでした。あきらめきれないので、イエローハットも何店かまわったところ、米沢北店が展示機種、在庫ともに多く、かつ店員さん達の接客態度も非常に真摯で気持ちがよかったため、長居しながら交渉したところ、ケビンくんさんほどではないにしろ、満足のいく回答をもらいました。おっしゃる通り「欲しい時が買い時」ですので満足しています。お店の要望で金額の提示は出来ませんが、田舎で店舗数も少なく選択が出来ない中で、とてもがんばってくれたと思います。なによりも親切な店員さんのお陰で気持ちよく購入できたことが一番でした。初ナビなのでこれからが楽しみです。
書込番号:9566687
0点
ケビンくんさん
先日、兵庫のケーズでケビンくんさんのレシート写真をプリントアウトして交渉に行きましたがダメでした。
現在はこの店の在庫が無い為、予約受付状態です。
そこで店頭販売価格が\69,800だったので値引き交渉で\63,000までならOKとの事です。
更なる値引き要求では、在庫が無い状態=売れ筋商品なのでそんな値引きをしなくても売れると強気でした。
\55,500に出来る根拠が分からないと言ってました。
と言う事で次は先日、近所のヤマダがオープンしたので、ここで交渉してみようと思います。
書込番号:9578893
0点
ひろパパかずママさん、もんづぐりさん
満足のいく価格でゲット出来て何よりです。
私も初ナビですので楽しみです。
お互い楽しいカーライフを送りたいですね。
90Vさん
プリントアウト作戦はイマイチだったようですね ^^;
(量販店でここの最安値同等だと十分安くはあるのですが)
地域差や店員差(相場の無知?)があるのかもしれませんね。
関東・香川・鹿児島で安くなったと言う事は、地方ほど安いわけでもなさそうですが。
(関東でも端っこは田舎かもしれませんが。。。)
私が最初に行ったヤマダにも現物は無かった(ナビコーナーすら無かった)ですが、
店員が電話か何かをしに行って値段提示してくれました。
恐らくテックランドよりも普通のヤマダ(本社直営?)がいいかと思います。
交渉頑張って下さい。
書込番号:9582232
0点
ケビンくんさん
ヤマダでも在庫無しで現在は予約ですが、値引き交渉で56,000円までイケました!!\(^_^)/
店頭販売価格は74,800円でしたが店員さんを呼んで、「いくらまで値引きできますか?」と訪ねると、
「ちょっと確認します。」と何やらレジの画面を見ながら1分くらいで戻ってきて電卓たたいて提示してきた価格が57,000円でした。
そこでケーズの55,500円の話しをすると「そこまでは・・・(困)、ではこれでは?」が56,000円となったやりとりです。
これに5%ポイント還元(−2,800円)が付くので、実質53,200円で購入した事になりますが、5年保証(+5%)を付けたので結局56,000円でした。
店員さん曰く、「オープン記念(今日まで)価格なので、メーカー在庫確認が出来る来週月曜だとこの価格には出来ない為、頑張らせて頂きました。」との事でした。
実は私が店員を呼ぶ10分ほど前に74,800円で買う人が居たのです。
私とは別の店員が応対していましたが、そのまま全く値引き交渉無しでレジに向かって行きました。
なのでここもダメかな?と思いつつ値引き交渉した結果です。
直前に購入した方には申し訳ないとは思いつつも心の中でガッツポーズでした!e(o^ュ^o)g
来週のメーカー在庫確認連絡から正確な納期が分かりますが、取りあえず安く購入できた事で納得します。
みなさんの仰る通り、数ヶ月後には5万円を切るとは思いますけどね(^_^;)
ケビンくんさん、その他のみなさんのコメントが非常に役立ちました!
どうもありがとうございますm(__)m
書込番号:9588231
1点
90Vさん
地道に店を回って交渉した甲斐がありましたね。
5年保証(+5%)付きで実質56,000円とは、
この時期では破格ですね!やりましたね〜。
(ヤマダは5%で5年保証なんですね。いいな〜。
私も値段がほぼ同じだったからヤマダにすればよかったかな)
私は今日無事入手出来ました。
丁度明日(もう今日ですが)他県に行く用事があったので、
まずは保護フィルムと台座を車に取り付けてから、
自宅で説明書を読みながら操作を大体マスターしました。
(じっくり読んでから使うタイプなので深夜になってしまいましたが。。。)
明日は初ナビを活用して遠出して来ます ^^v
書込番号:9588982
1点
本日近所のケーズとベストとヤマダに行きました。3店ともSB530DTが値引きして59,800円(なぜか3店とも)でした。
同じ鹿児島でもやっぱり全然違いますね。
もし不都合じゃなければ近所のヤマダを教えていただきたいのですが・・・。
私は530DTを狙っていますw
書込番号:9639008
0点
野口老後さん
予定通り540DTが納入されて快適に使っております。
私が行ったのは霧島市のヤマダです。
※ソニーの近くじゃなくて、近くにパチンコ屋とダイレックスがある方
鹿屋市からでしたら504号線沿いに来れば1時間くらいですね。
(海沿いより早いですよ)
530DTのクチコミに書きましたが、
52,800円−ポイント5%(2,640円分)で実質50,160円 になったので、
知人が交渉してこうなった。とか具体的に金額を言ってみては如何でしょうか。
多分そのヤマダで大丈夫ですが、もしダメだった時は
10号線近くのケーズで交渉してみてはどうでしょうか。
540DTしか交渉しませんでしたがそれ(55500円)よりは安くなるかと思います。
頑張って下さい。
書込番号:9642520
0点
ケビンくんさんのレシートで関東のケーズで交渉したら
同じ価格で成功しました。
本当に有難うございます。
やはりポイントより現金引きのほうが良いですよね〜!
違うところで59800でポイント10パー引きを断ってケーズで決定です。
1ヶ月以上待ちですが嬉しいです!
保障はどうしようか迷っています。
基本的に初期不良なければ長持ちしますからね・・・
書込番号:9646095
0点
isamuwinさん
レシート作戦が成功したそうで何よりです。
手間でもアップした甲斐がありました。
私は一応つけましたが、
ケーズの5%で3年保証は悩むところですよね。
書込番号:9652338
0点
野口老後さん
ケビンくんさんの情報で540DTを格安で仕入れた、”お先にどうぞ”です。
私は、垂水フェリー乗り場が近い鹿児島新栄店のヤマダで購入しました(店長がハンサムです?)。
交渉は、
@担当の店員さんを呼んでもらい、展示品がなくても”540(530?)はいくらになりますか?”と見積もりをお願いする。
Aたぶん67800円(62800円)のポイント10pときますので、”特価で5400円(50000円)ぐらいで友人から紹介されてきたんですが”と再見積もりを依頼してください。
Bあとはご満足いただく価格を交渉ください。57800円(52800円)+ポイント割り増し?保証延長?
私は、会社用と2台購入としたら、法人窓口にとおされ、店長から丁寧なレジサービス?を受けました(全額入金でないと発注できない?定員さんを、5%以上(3000円)の手付けでいいとか、納品翌日のポイント(らしいです)を、当日に済ませていただきました。)
ちなみに、東開町のケーズデンキも必ず担当者とお話しください。(アルバイトが多いです)
書込番号:9657686
0点
カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT
先週の金曜日にオイル交換をしにジェームス○好店に行きました。待ち時間にナビを見てまして係員に交渉したら1割引きの62,820円になりましたので購入しました。これは、安いのですかね?
0点
りらっくままじゅんさん
ここの最安値と同等の価格でカー用品店で購入出来たのなら上出来でしょう。
というか、他スレで書かれている購入価格がある意味異常ですよ。安すぎると思います。
それをネタに価格交渉されたほうはたまった物ではないかと。
消費者としては安いに超したことはありませんが、お店も利益を出さなければなりません。
私が店員だったとして、あの価格を出されたら遠回しに
「うちではその値段は無理ですので、そのお店で購入して下さい」的な事を言いますね。
書込番号:9598297
0点
一応、昨日(5/24)に車の納車日でその足で車屋の近くのケーズへ。
表示\69800だったので、取敢えず店員に「ナンボになる?」と
一言伺うと、即答で「\56000」との事。
品切れ中だったのも有るかもしれませんが、参考までに。
書込番号:9598680
0点
私の場合も、近所のケーズで\69800だったのを店員さんに「いくらになりますか?」って聞いたところ「品切れ中なので6月初旬の入荷まで待っていただけるんであれば\56000まで頑張ります。」と言われました。
でも、近所のカー用品店(オートバックス、イエローハット)では\64800が限界でしたから、りらっくままじゅんさんがジェームスで\62820ですぐに手に入れられたのでしたら良い買い物ができたんじゃないでしょうか?
それと、ここのクチコミ掲示板の「書き込み分類」には「特価情報」という項目もあるのですから、その情報を基に価格交渉するのも一つの手段だと思いますし、せっかくの情報を批判する必要はないのではないでしょうか?
書込番号:9603085
1点
☆べあ☆さん
おっしゃる通り、確かに特価情報という項目がありますね。
ちょっと感情的になってしまいました。
申し訳ありません。
現在品切れで、6月初旬まで待てるなら今の表示価格より約1万3千円も安くなるとは・・・
どういうからくりなのか知りたいです。
他社新機種が発売される前に、台数を多く売り切ろうというメーカーの思惑でしょうかね?
書込番号:9604037
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)








