GORILLA NV-SB540DT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5.2V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ GORILLA NV-SB540DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GORILLA NV-SB540DTの価格比較
  • GORILLA NV-SB540DTのスペック・仕様
  • GORILLA NV-SB540DTのレビュー
  • GORILLA NV-SB540DTのクチコミ
  • GORILLA NV-SB540DTの画像・動画
  • GORILLA NV-SB540DTのピックアップリスト
  • GORILLA NV-SB540DTのオークション

GORILLA NV-SB540DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • GORILLA NV-SB540DTの価格比較
  • GORILLA NV-SB540DTのスペック・仕様
  • GORILLA NV-SB540DTのレビュー
  • GORILLA NV-SB540DTのクチコミ
  • GORILLA NV-SB540DTの画像・動画
  • GORILLA NV-SB540DTのピックアップリスト
  • GORILLA NV-SB540DTのオークション

GORILLA NV-SB540DT のクチコミ掲示板

(1215件)
RSS

このページのスレッド一覧(全175スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GORILLA NV-SB540DT」のクチコミ掲示板に
GORILLA NV-SB540DTを新規書き込みGORILLA NV-SB540DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
175

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

いいソフトケースはないでしょうか

2009/08/25 20:33(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

クチコミ投稿数:26件

持ち運んでナビやワンセグを利用する際に、何かいいソフトケースはないでしょうか。
車載用の保護カバーではなく、ケースを開いてそのままケースから出さずに見れれば
いいのですが。落下等で本体が損傷、故障するのが心配なものですから。
いいのがありましたらぜひご紹介ください。

書込番号:10049111

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51559件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2009/08/25 20:44(1年以上前)

↓のような任天堂DSのケースが合うかもしれません。

http://www.nintendo.co.jp/ds/l_goods/index.html

DSの本体サイズは約133×74×21mmでSB540DTの約139×86×24.5mm
より少し小さいですが、合うケースもあるのではと思います。

書込番号:10049160

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/25 22:28(1年以上前)

SB520DT(SB510DTのジャパネットモデル)ですが、
私はこのケースを流用していますよ。
SB540DTとは厚さが0.5mm違うだけなので、OKかと。

http://www2.elecom.co.jp/avd/case/zsb-dj003/

いろいろと探した結果、電子辞書用のケースなのですが、
サイズ的にも大き過ぎず小さ過ぎずジャストフィットです。
(一番最初は少々キツイ感じですが、すぐに馴染みます。)

フロントのファスナーポケット部分は使っていませんが、
液晶面をこちら側にしてポケットの中に薄いスポンジなどを
入れておけば、二重保護?になります。

元々はノートパソコン用のダウンサイジングケースなので、
持ち運びの際にも少しは安心できるかと思います。

家電量販店に行けば、簡単に入手できます。

書込番号:10049865

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/25 23:00(1年以上前)

すみません、リンクを貼り間違えてしまいました。

正しくは、ひと回り小さいこちらのケースです。

http://www2.elecom.co.jp/avd/case/zsb-dj004/index.asp

現在は在庫限定になっているので、手に入り難くなっている
かもしれません。

書込番号:10050075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/25 23:25(1年以上前)

たびたびすみません。(汗)

またまたリンク間違い(というか説明間違いも)です。

最終的に、電子辞書用からポータブルHDD用↓↓↓に落ち着いています。
http://www2.elecom.co.jp/accessory/bag/zsb-hd002/index.asp

確かに最初はこちら↓↓↓を購入して使っていたのですが、
http://www2.elecom.co.jp/avd/case/zsb-dj003/

収納時のケース外寸が少々大きく感じていたところ、ポータブルHDD用が
あることを知りこちらにしました。
(ジャストフィットサイズとは、ポータブルHDD用のケースです。)

余談ですが、最初のケースは電子辞書用としてしっかり活用しています。

何度も何度もすみませんでした。

書込番号:10050236

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2009/08/28 14:09(1年以上前)

スーパーアルテッツァ さん
たんさく倶楽部 さん
ありがとうございます。
比較して検討させていただきます。
また引き続きいいソフトケースがありましたら、
いつでも情報いただけますよう、よろしくお願いします。

書込番号:10062620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/08/31 18:40(1年以上前)

ドッグかんかんさん、こんにちは!
私は、任天堂DS用のケースを使っています。
サイズはピッタリで良いと思うのですが、
ケースに入れたままのワンセグ視聴は、
ロッドアンテナを引き出す都合、難しいと思います。
落下を心配されるのでしたら、長めのストラップを付け、
手首などに、つなげると良いです。
私も、一度助かりました。

書込番号:10078263

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

口コミをざっと最後まで見たのですが話題になっていなかったので
質問させてください。

1)取り付けはしっかりさせようとするとやはりねじ止めですよね。
  その場合車を手放すときにどうしてもダッシュボードにねじの穴が残ってしまいますか?
  両面テープまたはマジックテープを使ったとしても取り外す時にはやはり汚く跡が残ってしまうものでしょうか?

2)本体でワンセグを録画して走行中に見られますか?(助手席の人用に)
  ナビも走行中は使えないのでしょうか?
  
蛇足ですが、本体に加速度センサー等が有り走行中かどうか判断するのでしょうか?
あっGPSか?

ご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:10069175

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4153件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2009/08/29 19:17(1年以上前)

取付けは基本的に両面テープで十分な粘着力・強度はあります。
両面テープが浮いてしまうとかの場合のみネジ留めが必要です。
でも、ネジ留めしている人を見たことあまり無いです。
もちろんネジ留めすればネジ穴が残りますので、後々の美観を損ねます。

ナビを変えた際に、前のナビスタンドの粘着テープを剥がした事がありますが、
跡は大して残りませんでした。剥がす時はテグス(釣り糸)でグリグリ引っ張れば
外れますし、両面テープの残りはアルコールで取れました。

書込番号:10069256

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:51559件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2009/08/29 19:57(1年以上前)

ゴリラジャイロ(加速度センサー等)はトンネル内等のGPS衛星からの
電波を受信出来ない場所でも自車位置を測位してくれます。

短いトンネルならトンネル内で加減速しても自車位置に大きなズレは
起きません。
しかし、ゴリラジャイロを搭載していない機種でトンネル内で加減速
すると自車位置は確実にズレてしまいます。

書込番号:10069419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2009/08/29 21:23(1年以上前)

ナビの性能ではここの書き込みを見てこの機種がいいかなと思っていたのですが、
取り付けに関してはソニーが断然すぐれていてそうでちょっと悩んでいましたので
アルコールでダッシュボードに残った粘着性のテープ跡が取れると知り一安心です。
ねじ止め皆さんあまりしていないようですね。
ほぼ決心がつきました。

有り難うございます。

書込番号:10069853

ナイスクチコミ!0


ime7さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件 GORILLA NV-SB540DTの満足度5

2009/08/29 21:32(1年以上前)

ジャパネットモデルNV-JM525DTは吸盤で取付らしいですよ。 8Gバイト地図VICS付

書込番号:10069918

ナイスクチコミ!1


ime7さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件 GORILLA NV-SB540DTの満足度5

2009/08/29 21:40(1年以上前)

すみません。NV-JM525DTはゴリラジャイロ付いてないですね。540DTと少し違いますね・・

書込番号:10069968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2009/08/29 21:50(1年以上前)

ime7さん有り難うございます。

ジャパネットモデル知らなかった。
えっ、えっ〜ってかんじです。

早速検索してみるとまさに吸盤。
金額もあまり変わらないし・・・・
でも吸盤の写真が小さいし本当に有効に使えるのか????ですよね。

問題はゴリラジャイロが未搭載。
なぜですかね?一つ前のモデル?(地図も古い?)に
ユーザーからの要望が多かった吸盤をセットにして売り切ろうと言った狙い???

ポッチットする前にもう少し悩みそうです。

書込番号:10070042

ナイスクチコミ!0


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/30 05:42(1年以上前)

吸盤での取り付けに関しては
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029332/SortID=10033108/ で
ニューエジンバラさんがレポートされていますね。

書込番号:10071648

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

社外取り付けキット

2009/08/27 07:45(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

スレ主 tzmさん
クチコミ投稿数:80件

540DT購入検討しております。

取り付けキットですが、社外品の物には
つかない(ついても本体が正常機能しない)
ような事をどこかの書き込みで見たのですが、どうなんでしょう!?

また、オプション設定の1DIN取り付けキットは、
マウント?は、前後に傾きますか?

それと、車2台での使用を考えているのですが、
片方の車は、「VICSはいらない」と考えているのですが、
VICSにつなげないと、VICS以外に不都合(ディスプレイに「つながってません」などの表示など)はでますか?

いろいろ書いてすみません・・・。


書込番号:10056151

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件 GORILLA NV-SB540DTのオーナーGORILLA NV-SB540DTの満足度5

2009/08/27 16:32(1年以上前)

>取り付けキットですが、社外品の物には
つかない(ついても本体が正常機能しない)

当然ですが、SB540DTに対応しているキットなら取り付けできます。
ただの台(スタンド)ですから、機能にはまったく影響ありません。

>また、オプション設定の1DIN取り付けキットは、
マウント?は、前後に傾きますか?

詳しくは分かりませんが、ある程度の調整は出来るはずです。

>VICSにつなげないと、VICS以外に不都合(ディスプレイに「つながってません」などの表示など)はでますか?

VICS受信時刻の表示が「--:--」になります。

書込番号:10057781

Goodアンサーナイスクチコミ!0


habingoさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:11件

2009/08/28 15:55(1年以上前)

>また、オプション設定の1DIN取り付けキットは、
>マウント?は、前後に傾きますか?

オプションのNVP-T70の事でしたら、見にくいですが、写真の部分のネジを手で回して、傾きの調節ができます。写真はフィットにとりつけていますが、まっすぐに立てる事もできますよ。

書込番号:10062950

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tzmさん
クチコミ投稿数:80件

2009/08/28 19:21(1年以上前)

まるるうさん、habingoさん、回答ありがとうございました。

habingoさん、画像ありがとうございました。

気になった事が・・・。
他の方の画像を見たことがあるのですが、
「GORILA」と文字が書いてある台ですが、
これは前後するのでしょうか!?

いずれにしろ、融通がききそうですね(^^;。

書込番号:10063686

ナイスクチコミ!0


habingoさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:11件

2009/08/28 20:15(1年以上前)

右上のボタンを押すと、台全体が手前に出てきます。台の両脇に付いている大型のネジで、台を下に押し付ける形で固定します。大型ネジを差し込む穴が台の奥の方にもいくつかあったと思うので、かなり前に出すことができると思います。台全体を抜き取って、代わりに差し込んで使う小物入れも付いてきます。

書込番号:10063918

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tzmさん
クチコミ投稿数:80件

2009/08/28 21:01(1年以上前)

ご丁寧に回答くださり、ありがとうございました(^^)。

大変参考になりました(^^)。

書込番号:10064180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

購入に踏み切れない理由

2009/08/10 18:22(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

クチコミ投稿数:43件

商品自体のスペックとか機能は概ね納得しているのですが、
今一つ購入まで踏み切れない理由に、
(会社を買う訳でもないのに)
一連の三洋電機の企業業績悪化、不採算部門切捨て等がどうも気になり、
たとえば、取扱説明書(PDF)が、発売から4ヶ月近くのなるのに、
アップされていない事や、フリーダイヤル、あげくは有料のナビダイヤルに
電話をしても、いつも混雑していますのアナウンス
購入しても、この先のサポートとかが、部門が存続して、あるのだろうか?
「この程度の安価な商品にいちいち」と言われそうですが。。。

書込番号:9979422

ナイスクチコミ!2


返信する
RS-71さん
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:79件

2009/08/10 18:28(1年以上前)

不安なら「他のメーカー」と言う選択肢もあるのでは?
もやもやしながら購入すると、ちょっとしたことで「やっぱりやめときゃ良かった!」と後悔することになるのではないですか?

書込番号:9979442

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:111件

2009/08/10 22:56(1年以上前)

・ゴリラを買う
・他社製品を買う
・どの製品も買わない

この三択ぐらいしかないでしょう。
ごろた2さんが購入できない理由ですと、他人が解決できる理由でもありません。
少し深呼吸して、空でも眺めながら、のんびり考えてみてください。

(ゴリラはポータブルナビで事実上No.1でしょうから、サポートは公式からでなくても
 この掲示板のように一般の方からも受けられる可能性が高いことは、
 ゴリラの1つの強みでもあるかもしれません。)

書込番号:9980777

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2009/08/10 23:40(1年以上前)

SANYOは今Panasonicの子会社ではありますが、今後部門が無くなる等そういった予測は誰にも分かりません。
他メーカーも同じです。
RS-71さんと同じ意見ですが、不安を感じているのであればあなたが信頼出来るメーカーを選択されれば良いと思いますよ。

書込番号:9981090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:78件 GORILLA NV-SB540DTの満足度5

2009/08/11 00:17(1年以上前)

ココまで売れている製品ですから。

タトエ会社がなくなっても製品はどこかが権利(と部門)を買って存続するんじゃないでしょうかね。よく聞く話のような気がします。

書込番号:9981311

Goodアンサーナイスクチコミ!0


tomlyさん
クチコミ投稿数:10件

2009/08/12 19:19(1年以上前)

取説がWEBで見れない!?

書込番号:9988904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/14 17:18(1年以上前)

業績悪いから買いたくないってww
作ってる企業の業績がよければ、貴君はβやHD-DVDでも買うんでしょうか?
要は、良い物・悪い物を見分ける先見性でしょ。

ナビを使う前に、まずは地図の見方を勉強してくださいよw、センパイ、って言われかねない質問ですね。

書込番号:9997551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/23 23:01(1年以上前)

サンヨーと言う会社を理解していない人の発言かもしれないですね.
ナビ製品の優秀さもさることながら,eneloopやAQUAなど独自性のある製品を開発していることやパナソニックとの関係も.
他の方が書いているように,最終的にはパナが引き受けますよ.
それよりも5-6万円で楽しんだら良いかと思いますよ.

書込番号:10040936

ナイスクチコミ!1


tomlyさん
クチコミ投稿数:10件

2009/08/27 09:01(1年以上前)

(26日)三洋電機、1千人規模を配置転換 家庭用エアコンから撤退
早期退職制度、想定の2倍応募

書込番号:10056330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

クチコミ投稿数:37件

この機種は取り外し可能なタイプなのに、バックカメラ対応となっており、
興味があります。

バックカメラを接続した際、本体を取り外すには、接続ケーブルを外せば
簡単に外すことができるのでしょうか。

バックカメラを接続する際は、業者に依頼することになると思われますが、
バックカメラの接続だけを業者に依頼し、本体をネットで廉価で購入することは
可能でしょうか。

また、GORILLA以外のポータブルタイプのナビで、バックカメラを接続できる
機種がありましたら教えてください。

書込番号:10048523

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51559件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2009/08/25 18:25(1年以上前)

>バックカメラを接続した際、本体を取り外すには、接続ケーブルを外せば
>簡単に外すことができるのでしょうか。

↓のリアビューカメラ接続ケーブルはナビ本体から簡単に外す事が出来ます。

http://www.sanyo-car.co.jp/gorilla/nv-sb540dt/option.html


>バックカメラを接続する際は、業者に依頼することになると思われますが、
>バックカメラの接続だけを業者に依頼し、本体をネットで廉価で購入することは
>可能でしょうか。

勿論出来ますが本体持ち込みの為、工賃は高めになると思います。

>また、GORILLA以外のポータブルタイプのナビで、バックカメラを接続できる
>機種がありましたら教えてください。

↓この機種がバックカメラ対応です。

http://www.broadzone.jp/NAVIGATION_SYSTEM/bzn700.html

書込番号:10048611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2009/08/25 19:52(1年以上前)

スーパーアルティツァ様 回答ありがとうございます。
あまりの早さにぶったまげました(笑)。

カメラ接続ケーブルの長さが2メートルとのこと。
片方は、当然ナビに接続しますが、もう片方はどこに接続するのでしょうか。
てっきりバックカメラかと思っていましたが、2メートルでは不足。

将来、ナビだけ買い換えるとすると、接続ケーブルさえ買い換えれば、他のメーカーの
機種であっても、そのままバックカメラは使えるのでしょうか。
あるいは、接続ケーブルの規格が決まっていて、他のメーカーであっても、接続ケーブル
もそのまま使えるのでしょうか(GORILLAなら後継機種であっても使用可能と思料します)。


書込番号:10048920

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51559件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2009/08/25 20:23(1年以上前)

リアビューカメラ接続ケーブルとは別に車載用リアビューカメラシステムが
必要となります。
このリアビューカメラ接続ケーブルと車載用リアビューカメラシステムを接続
する事になります。

この車載用リアビューカメラシステムには8mの長さのケーブルが付属して
いますのでリアビューカメラ接続ケーブルの2mと合わせると合計10mとな
ります。
従いましてカメラからナビには余裕で届くと思います。

又、別のメーカーのナビに変更してもバックカメラ映像入力端子が合えば
車載用リアビューカメラシステムは、そのまま使えると思います。
多くのナビのバックカメラ映像入力端子に合うと思います。

書込番号:10049067

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

これって新品かな?

2009/08/19 23:42(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

クチコミ投稿数:20件

本日、カー用品店でこの機種を購入しました。

初めてのカーナビ購入です。その為、このサイトや雑誌で調べ、店頭で操作性を確認し、やはり一番人気のこの540DTがベストだと思い購入しました。

早速家に帰りナビを使用してみると、おかしなことがありました。

1.スタート地点が、福井県の某所に設定されている(当方は三重県です。)
2.FM多重のエリア選局で、福井NHK83.4MHzと越前NHK85.7MHzが設定されていました。

よく店頭では、東京にスタート点が設定されているようですが、新品で購入したものがすでに他の設定がされているっておかしくありませんか。

悪く言えば、返品分の再販かなと思えてきます。ナビの画面は綺麗でしたが、枠部分には指紋が、4〜5箇所付いていました。

今のところ、不都合はありませんが、初めてのナビなのに、返品ものを購入したくありません。

何分初めてのナビですので、わからないことも多く、お店に言った方がいいのかわかりません。

みなさんのご意見を教えてもらえませんか。よろしくお願いします。

書込番号:10022270

ナイスクチコミ!1


返信する
9-RURUさん
クチコミ投稿数:20件

2009/08/20 02:15(1年以上前)

私も最近購入しましたが、その様な事は有りませんでした。ひなたれさんのおっしゃるとおり返品物の可能性が高いと思われます。本日中にでもそのままの状態で購入されたお店に行き事情を説明され交換してもらった方が良いと思います。お店によっては交換をしぶるところも有りますので強気で交渉されますように。交換されましたらその場で中身の確認もお忘れなく。

書込番号:10022894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/08/20 05:03(1年以上前)

通常その事象は、内蔵バッテリーを本体から外して約4日後に起きる事象と思えます。

内蔵バッテリーが上がってた?
通常は手袋をして商品梱包等するでしょう。

サンヨーさんに事象等を話して”変”を確認後に、お店で交渉?された方がすっきりしますね。

書込番号:10023059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/20 18:35(1年以上前)

本機種に関わらず、内臓バッテリー付のミニゴリの仕様です。
内臓バッテリーをはずすと内部メモリがクリア状態になるらしく
福井県山中の表示が出てしまいます。
とうぜんワンセグも福井県の状態になります。
その症状に関してはbatabatayanaさんがおっしゃるようにいちおう正常です。
私の520は1日でクリアされてしまいますが^_^;
新品時に電池をはずした状態で梱包してなら、いきなり福井県の表示が出ても
不思議ではないです。
指紋に関しては何とも言えませんが・・・

書込番号:10025198

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/08/20 21:03(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

早速メーカーに問い合わせたところ、通常は、東京に設定されており、FM VICSも未設定とのことでした。ただ、さしみ嫌いさんの言われるとおり、一度クリアになると福井県が表示されることもあるとの事でした。

カー用品店にも、問い合わせたところ、店員が、一度商品確認の為、電源を入れることもあるとの事でした。しかし、福井県からの返品ではないことは強調されていました。但し、現在地(初期設定)が福井県に設定されていることは、カーナビの操作で可能と言われてましたが、この件は、さしみ嫌いさんやメーカーさんが言われることの方が正しいと思われます。

総合的に判断すると、カー用品店の店員が、一度バッテリーを外した為、福井県が現在位置と設定されたかと思います。そのため、指紋も店員のものかと思います。

現状使用している上では、今の所、問題はなさそうですので、このまま使用する予定です。カー用品店も交換を申し出てくれましたが、断りました。

いろいろご意見頂きありがとうございました。

初めてのナビですが、説明書も見ずにある程度使用でき、また、大変使いやすく気に入っております。また、わたしももう少し使用したら、投稿したいと思います。

書込番号:10025830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/21 03:04(1年以上前)

>総合的に判断すると、カー用品店の店員が、一度バッテリーを外した為、
>福井県が現在位置と設定されたかと思います。そのため、指紋も店員のものかと思います。

ネット通販で買ったんですかね?
店の独断で商品の確認をするってめずらしいケースじゃないでしょうか。
ネット通販の場合は、初期不良の場合はメーカーで対応するように、というのが
規約にありますから(例外もありますが)、あえて初期不良チェックなんてするでしょうかね。
店頭での購入なら取り付けを依頼しない限り、
店員が客の許可を得ずに初期不良チェックなどするはずがないと思います。
保証書に店名印を押すくらいでしょう。
どの道、初期不良なら有無をも言わず即交換ですから。
店側が言っている事が事実なら指紋くらいでガタガタ騒ぐ必要はないかもしれませんが、
事実でない可能性もありますからね。

>福井県からの返品ではないことは強調されていました。

これは事実でしょう(笑)

書込番号:10027534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/21 03:11(1年以上前)

あ、店頭で操作性を確認とあるので店頭購入なんですね。
初期不良チェックのために梱包を解くんですかね・・・

書込番号:10027548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/08/21 06:27(1年以上前)

スレ主さま、あまり気分良いレス内容では有りませんが・・・

>店員が、一度商品確認の為、電源を入れることもあるとの事でした。
”入れた”ではないですし、販売前商品の開梱・動確行為は責任分岐?の上でも疑問です。

>・・・一度バッテリーを外した為、
としても、一日以上?どうしてバッテリーを外していたのでしょう?

装置的には、関連部の接触不良等により内部回路へのバッテリーからの給電が停止していた?
人為的には、電源を入れて放置?バッテリーが上がった?

どちらにしても気になります。

書込番号:10027696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2009/08/21 22:16(1年以上前)

みなさん ご回答ありがとうございます。

カー用品の最大手の専門店で、店頭購入です。

ちなみに、付属品3年保証(約15500円)込みで合計7万円で購入でき、衝動買いでした。

店員は、商品確認の為電源を入れる事もあると言っていました。

但し、バッテリーを外したまでは、言っておりませんでした。

私も実際バッテリーを10分ほど外しましたが、福井県の現在位置を示すことはありませんでした。

batabatayana さんの 言われる通りあまりいいスレ内容ではありませんが、折角購入したのになぜか長期間バッテリーを外されており、やや腑に落ちない気持ちをご理解下さい。

今のところ、問題は起きておりません。今は、4台に載せ換えを予定しており、設置場所を検討しております。

書込番号:10030778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/08/22 04:59(1年以上前)

すみません、私の表現/構成が悪かったようです。

>スレ主さま、あまり気分良いレス内容では有りませんが・・・

私の”該レス”の内容がスレ主様が収束されているのに”レス”する内容ではないと思ったのです。

スレ主様のスレ/レスは見てる人に有効な情報です。


4台に載せ替えですか、うらやましいですね、確かにGG機能の事も有り設置場所は重要ですね、

それらに関する事のスレも期待しています。

失礼しました。

書込番号:10032216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/08/22 13:53(1年以上前)

batabatayana さん の仰る通り 私の読み間違えですいませんでした。

スレとレスを間違えておりました。

今回の購入で感じたことは、商品知識については、カー用品の専門店の店員すら、あまり詳しい内容を把握していないことです。確かに、商品はいっぱいあり、また性能もどんどん進化しており、すべてを知るということは無理かと思います。その為、店員も客からの問い合わせに対し、知ったかぶりをせずに、カタログ、使用説明書等で確認する必要があると思います。

実際、1.FMVICS用のアンテナをワンセグ用のアンテナ
   2.載せ替え用吸盤キットを使用した場合、付属の取付キットは使用ができない
などの間違いを説明されました。

今回の私の購入動機は、1.載せ換えが簡単
           2.FMVICSとワンセグが使える
この条件で、当機540DTとパナのMP200DLとソニーのNV-U3Vの3機の中で悩みました。

最終FMVICSの載せ換えと言う意味で、パナは車載スタンドに内蔵している為載せ換えは不可、ソニーは、VICSビーコンの固定が必要と言われ、除外しました。
540DTも貼り付けの為、購入自体諦めかけていましたが、ゴリラ用の載せ換えFMVICSアンテナ(3150円)あることを知り、最終的に当機540DTに決定しました。

また、載せ換え用吸盤スタンド1台(2100円)と吸盤ベース(630円)2個を購入し、本体に付属していた固定式の取付キットで、3台に載せ換える予定です。残り1台は、トラックで視界の邪魔にならないので、ガラス面に付けようかと思っております。確かにコード類は、少し邪魔ですが、効率よく使用できるのでこれくらいは我慢しようかなと思います。

今まで、地図派の私でしたが、地図を見ながら運転は危なく、ナビを買うことにしました。

また、できたら使用レポートも報告したいと思います。

書込番号:10033647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/08/22 14:08(1年以上前)

私の内容は”自己も難解”でして、此方こそ。

老婆心蛇足で一言。

フロント「ガラス面」と思いますが、”何とか違反”(トラックも?)では?

書込番号:10033698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:34件

2009/08/22 17:02(1年以上前)

実は展示品処分だったということはないですか?

書込番号:10034331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/08/22 21:25(1年以上前)

フロントガラス装着は、違反と知っておりますが、トラックの場合視界の邪魔にならない為、
付けようかなと思っています。

スピード違反と同じで、良識ある範囲内で、装着を検討しております。
パトカーが制限速度オーバーで、サイレン鳴らさずに走っているの同じスピード違反かなと思っています。(勝手な思い込みですので)

商品は、指紋がありましたがキズ等は一切ありませんでした。展示品なら多少キズがつくと思うのですが。

書込番号:10035404

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GORILLA NV-SB540DT」のクチコミ掲示板に
GORILLA NV-SB540DTを新規書き込みGORILLA NV-SB540DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GORILLA NV-SB540DT
三洋電機

GORILLA NV-SB540DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

GORILLA NV-SB540DTをお気に入り製品に追加する <278

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング