GORILLA NV-SB540DT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5.2V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ GORILLA NV-SB540DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GORILLA NV-SB540DTの価格比較
  • GORILLA NV-SB540DTのスペック・仕様
  • GORILLA NV-SB540DTのレビュー
  • GORILLA NV-SB540DTのクチコミ
  • GORILLA NV-SB540DTの画像・動画
  • GORILLA NV-SB540DTのピックアップリスト
  • GORILLA NV-SB540DTのオークション

GORILLA NV-SB540DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • GORILLA NV-SB540DTの価格比較
  • GORILLA NV-SB540DTのスペック・仕様
  • GORILLA NV-SB540DTのレビュー
  • GORILLA NV-SB540DTのクチコミ
  • GORILLA NV-SB540DTの画像・動画
  • GORILLA NV-SB540DTのピックアップリスト
  • GORILLA NV-SB540DTのオークション

GORILLA NV-SB540DT のクチコミ掲示板

(1215件)
RSS

このページのスレッド一覧(全175スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GORILLA NV-SB540DT」のクチコミ掲示板に
GORILLA NV-SB540DTを新規書き込みGORILLA NV-SB540DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
175

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

三洋 カーナビ増産

2009/07/16 22:06(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

クチコミ投稿数:6件

7月14日の日経新聞の記事で、三洋がカーナビの増産を発表してました。増産の対象は、4月発売の3機種。とありました。

NV−SB730、540、530のことだと思われますが、この3機種は店頭では品薄なのでしょうか?

私はこの夏に540を購入予定でおりますが、もし増産になって値下がりするのであれば、もう少し待ってみようかとも思っております。

今後どのような価格推移が予想されるのでしょうか?

書込番号:9864737

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51560件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2009/07/16 22:20(1年以上前)

欲しくても手に入らないから安くならないという事は十分に考えられます。

という事で増産により商品がダブついてくれば値崩れの可能性ありです。

書込番号:9864844

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/16 22:41(1年以上前)

明らかに品薄です
高速1000円効果とPNS人気で予想外に売れたんですね
おまけに夏のボーナスも出たばっかりですし

秋には人気も一段落、5万前後落ち着くと見てますが
増産なんかすると値崩れあるかもしれません、4万とか・・・

書込番号:9864977

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/17 16:22(1年以上前)

PNDな。

書込番号:9867814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件 GORILLA NV-SB540DTの満足度5

2009/07/17 21:55(1年以上前)

名古屋でしたら、在庫はいつでもありますが・・・。そんなに品薄だとはびっくりしています。ETCも在庫多数です。

書込番号:9869050

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/18 08:14(1年以上前)


 サンヨーは8GBになった今の機種でも 日本製 でしょうか?

パナソニックやパイオニアは知りませんがソニーは海外生産だったような。


書込番号:9870783

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51560件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2009/07/18 08:22(1年以上前)

SD730DTには本体に日本製との記載があります。

書込番号:9870798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/07/18 09:29(1年以上前)

いろいろご返信ありがとうございました。

先日電気店で在庫と価格の確認をしましが、田舎なもので、在庫はなく取寄せに
なるようで、価格は59,800円でした。
まあ、5年間保証付きなんでこれくらいでもいいかなと思ってます。
増産の話をしながら値引き交渉してみようかな、と思ってます。

ちなみに、先日の新聞の記事には、鳥取工場でこれまでの倍増の月産3万2千台
とする、ってありました。
日本(鳥取)で生産しているのでしょうが、その中身の個々の部品はどうなんで
しょうかね?

書込番号:9871018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/07/18 09:37(1年以上前)

さきほど金額を59,800円と書き込みしましたが、NV−SB540
の価格じゃなくて、530の価格です。すみません。

NV−SB540のレスで混乱させるようなことをしてしまいました。

540の店頭販売がなく、530だけだったので、そっちでもいいかな、
とも思っています。

書込番号:9871043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/20 23:28(1年以上前)


最近では日本メーカーの完成車まで輸入だっりする。
こんなことしてたら日本に仕事がなくなる。

ゴリラは日本国内製造を続けて欲しいです。

書込番号:9884173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

なべネジ

2009/07/06 03:32(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

スレ主 9-RURUさん
クチコミ投稿数:20件

ステンレス製2.6×10mmのなべネジを探していますが見つかりません。売っいるお店をご存じの方がおられましたらお教え頂きますでしょうか。

snooker147さんご返事が遅れ申し訳ありませんでした。ご返答ありがとうございました。このサイトを知ったのが最近の事で使い方があまり理解出来ておらず手こずっておりました。又、お世話になる事も有るかと思いますのでその節は宜しくお願い致します。

書込番号:9811070

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2009/07/06 06:59(1年以上前)

コーナン・プロで探せばあるかも。

書込番号:9811238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/06 08:27(1年以上前)

カインズホームで売ってましたが・・・

書込番号:9811378

ナイスクチコミ!1


スレ主 9-RURUさん
クチコミ投稿数:20件

2009/07/06 11:18(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。近所のコーナン、ニック、ネット等で探していたのですが一番小さいので3〜4mmぐらいしか無く弱っております。少し足を延ばして他店を巡ってみますが良い情報が有りましたら宜しくお願い致します。

書込番号:9811847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/07/06 13:46(1年以上前)

こんにちわ^^。

気の利いたホームセンタなら在庫有るでしょうが、
どーしても見つからない場合や探すのが面倒臭い場合は、
ネット通販の↓ここ何かは如何ですか^^?。
(少数個ですからホームセンタ寄り高く付きますが^^;)
http://www.rakuten.co.jp/nejiya/

書込番号:9812341

Goodアンサーナイスクチコミ!1


RX-雷電さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件 GORILLA NV-SB540DTの満足度5

2009/07/06 17:00(1年以上前)

私も相当探して回りましたが2.6mmビスを扱ってる店が近所にありませんでした。
3mmビスをヤスリで細く削って使用しています。

バイスとヤスリがあれば簡単に作れますよ。
ホームセンターのDIYルームで拝借できないかな?私は職場の工具で自作しました。

書込番号:9812942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2888件Goodアンサー獲得:48件

2009/07/06 17:39(1年以上前)

スレ主さんのお住まいの地域が分かりませんが?

http://www.naniwaneji.co.jp/

↑例えば、大阪には、「日本橋のデンデンタウン」に【ナニワネジ】さんというネジ専門店があります。

2.6mmは、需要の少ないサイズだと思うので、お住まいの地域の「ネジ専門店」を探されては?

書込番号:9813065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/07/06 20:33(1年以上前)

コーナンで買いました。なべ小ねじの2.6×10ってのをさがしてもなくて、
M2×10と書いてあるものを手にとって裏をみると、
M2というのは、ねじのサイズ表記で、
それが2.6mmの太さの探していたねじでした。
(わかりにくいパッケージですよね)
「株式会社 八幡ねじ」という会社の製品です。

書込番号:9813871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:23件

2009/07/06 20:59(1年以上前)

スレ主様失礼します。
便乗質問で申し訳ございません。

この新型ゴリラについてのブログを、いくつか拝見しているのですが
これまでの2.6×10mmでは出来ないと仰っている方や
2.6×12mmでぴったりだったと言う物を何件か見かけます。

実際にこの機種をお使いの方で、ネジを試された方に
実感をお聞きしたいです。
これまで通りでしょうか?少し長い方が良さそうでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:9814063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/07/06 21:11(1年以上前)

先週末に、コーナンで前述のねじを購入し、
取り付けてみましたところ、
まったく問題ありませんでした。

(株)八幡ねじ 製造の2.6×10については、
問題ないということは、実体験済みです。

書込番号:9814153

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/06 23:20(1年以上前)

 NV-SB250DTで、ネジでパーキングブレーキ接続を回避していましたが、意思の弱い自分はつい走行中にワンセグ視聴&Navi操作してしまい、車検の序でにパーキングブレーキ接続をしてもらいせいせいしました。
 でも、もっと制限しても良いと思うくらい走行中でもタッチパネルに触れる機会が残ってます。

  しかしネジを使えば走行中でもワンセグ視聴ほか色々な操作が出来てしまう仕様をほったらかしているメーカーの良識を疑います。その様に作ったのか全くの偶然か、この仕様がサンヨーゴリラの売りだと思って目を瞑っているのでしょうか。

書込番号:9815214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/07/07 00:31(1年以上前)

近くに模型屋はないですか?
模型屋なら小さなネジを取り扱っていると思います。
私の地元の模型屋では10本入りで50円でした。
ホームセンターで購入するより安いと思います。

書込番号:9815759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/07 01:15(1年以上前)

ず〜と不思議に思っていたのですが、なぜ長さ10mmなのでしょうか?
本来接続されるハズのプラグの長さは10mm以上(正確な数値は忘れてしまいましたが12mmはあったと思います)あるのに...
10mmだとギリギリの長さではないかと思っているのですが...??

書込番号:9815970

ナイスクチコミ!1


スレ主 9-RURUさん
クチコミ投稿数:20件

2009/07/07 01:25(1年以上前)

皆様今晩は、何店か巡りようやく見つけました。コバケンだよさんと同じ八幡ねじです。たくさんのご返答ありがとうございました。本日ナビの取り付けを致します(フィルムアンテナの取り付けに少し不安が有りますが)話は変わりますがzounentatourui 増粘多糖類 さんのおっしゃる様な経験が私も有ります。知らない道路を走行中ナビを注視していて前の車におかまをほりかけた事が2〜3回有ります(96年式グロリアの純正ナビ)それからは車を止めるか信号待ちの時にルートの確認をする様にしています。Pブレーキ解除はしますがその様な経験から信号待ち等の時以外は見ない様にすると思います。それでは解除の意味が無いのではとおっしゃる方もおられるかもしれませんが、いちいちパーキングに入れないと映らないよりは良いと思い解除する事に致しました。又、アドバイスをお願いする事が有ると思いますがその節は宜しくお願い致します。長々となりましたが無事故で楽しみたいと思います。皆様も無事故で有ります様に。ありがとうございました。

書込番号:9816015

ナイスクチコミ!3


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2009/07/07 20:02(1年以上前)

>ず〜と不思議に思っていたのですが、なぜ長さ10mmなのでしょうか?
理由があるわけではなく、実証結果でしょ。

でもって、2.6mm径の長いネジって少なくて、
10mm超だと専門店とかでないと入手困難だからだと推測します。

アタシがホームセンターで探した時も、
2.6×6や2.6×8はあっても単品の2.6×10は無くて、
複数サイズの精密ネジセットを購入しましたが、
2.6mm径でそれ以上の長さはありませんでした。

書込番号:9818763

ナイスクチコミ!0


スレ主 9-RURUさん
クチコミ投稿数:20件

2009/07/07 20:17(1年以上前)

私が購入したお店では10mm以上の物が有りました。はっきりとは覚えていませんが15mmぐらいまで有りました。

書込番号:9818837

ナイスクチコミ!0


Ayankyさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/07 21:12(1年以上前)

私は東急ハンズにて100円で買いました。
ニッケルメッキのタイプでしたが問題なく使えています。

端子接点をショートさせるだけなので長さは10mmあれば大丈夫。
必要以上に長いと本体の端子奥を傷付けてしまいます。

書込番号:9819122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:23件

2009/07/07 22:32(1年以上前)

なにやら長さの方へ話を逸らしてしまいました。

コバケンだよさん>
実証済みなんですね。ありがとうございます。
実は既にネジだけ家にあるので、気になっていたのです。

@アルファルファさん>
そうなんですか。プラグはもうちょっと長いんですね。

Ayankyさん>本体の端子奥を傷付けてしまいます。
なるほど、傷つけるんですね。

書込番号:9819697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 Remodeling-JZX81  

2009/07/08 21:42(1年以上前)

ヤフオクで売っていますね。

自分も使用しています。

現在こちらが最安です。

「ゴリラ 解除」で検索してみて下さい。

現在、最安は45円です。

書込番号:9824543

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 9-RURUさん
クチコミ投稿数:20件

2009/07/08 23:07(1年以上前)

今晩は、†せぶんすたー† さん。大量に有るので驚きました。検索の仕方が悪かった様ですね。大変参考になりました。

書込番号:9825122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/07/10 18:25(1年以上前)

遅レスで失礼します。

ゴリラのSD730DTですが参考になればと思って書きます。
私も当初はネットの情報を信じて2.6×10のネジを試したのですがNGでした。
諦めてしばらくはシガープラグにパーキング線を結んでいました。
が、ネジは10mmより長いほうが良いとの情報を見つけ、試したところ解除に成功しました。
ネジは15mmのものを2mmぐらい切りました。
こちら http://www.furuken.net/blog/item/282 に記事を上げています。

書込番号:9833776

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

動画

2009/07/01 23:50(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

クチコミ投稿数:20件 GORILLA NV-SB540DTのオーナーGORILLA NV-SB540DTの満足度5

YouTubeなどを携帯でSDカードに取り込んだ動画をみることはできますか?

書込番号:9789042

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件 GORILLA NV-SB540DTのオーナーGORILLA NV-SB540DTの満足度5

2009/07/01 23:57(1年以上前)

携帯の動画形式には対応していないので観ることは出来ません。

書込番号:9789079

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 GORILLA NV-SB540DTのオーナーGORILLA NV-SB540DTの満足度5

2009/07/01 23:58(1年以上前)

パソコンからなら大丈夫ですか?

書込番号:9789097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/02 12:52(1年以上前)

できますよ。
僕は見ています。
形式を合わせて取り込めば、便利です。

書込番号:9791025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/02 17:41(1年以上前)

すみません。
パソコンでなら、
という話です。

書込番号:9791974

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 GORILLA NV-SB540DTのオーナーGORILLA NV-SB540DTの満足度5

2009/07/12 10:09(1年以上前)

回答していただいた方ありがとうございますェ

書込番号:9842182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

社外フィルムアンテナ

2009/07/07 11:45(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

NV-SB540DTのワンセグ用フィルムアンテナのパルウスという会社のFLA-942Dを使っている方がいればインプレをお願いします。

書込番号:9817167

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/09 15:22(1年以上前)

先日、パルウスのFLA-942Dを購入しました。

場所は堺なんですけど内臓アンテナでは写らない事が多かったのですがアンテナをつけてからはアンテナ3本でバッチリです。

雨の時何故かたまに映像が乱れる程度です。

取付けも簡単でしたよ。機械音痴の私でも簡単にできました。

他のアンテナとかは知らないので比較できませんが満足してます。

書込番号:9827866

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/07/09 23:49(1年以上前)

野球マンマンさんお返事有り難うございます。早速購入してみます!

書込番号:9830648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

吸盤での取り付け

2009/07/04 12:00(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

クチコミ投稿数:15件 GORILLA NV-SB540DTのオーナーGORILLA NV-SB540DTの満足度5

マーチのダッシュボード上1

マーチのダッシュボード上2

こちらのカーナビを買う予定でいます。
車自体にシール取り付けやビス留めはしたくないので、吸盤の取り付けキット(?)というものがあると過去のクチコミで見て、それにしようかなと思っています。
付けるとしたらダッシュボード上なのですが、ニューマーチのダッシュボード上は少しでこぼこした材質なので、吸盤できちんと接着できるか心配です。
同じようなでこぼこした材質に吸盤で取り付けた方がいらっしゃいましたら、コメント頂けますでしょうか。
また、お勧めの吸盤の取り付けキットがありましたら、教えていただけると有り難いです。
吸盤がダメなら、エアコン口検討です。取り付け位置が微妙ですが。。。

見にくいかもしてませんが、画像も付けました。
コメントよろしくお願いいたします。

書込番号:9800896

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1992件Goodアンサー獲得:50件

2009/07/05 10:32(1年以上前)

ゴリラの下

100均のすべり止め

写真拝見させてもらいました(^_^)
このダッシュボードには、吸盤はたぶん付かないでしょうね(>_<)
ちなみに私は、付属のスタンドを両面テープでガッチリ取り付けました(^^;

吸盤で取り付ける時は、多くの皆さんはフロントガラスにつけたりしてますね

ゴリラの場合、本体の取り付け部分が特殊なので、市販されている吸盤アームには、別売の変換アダプターを付けないといけません
もしくは、同梱のスタンドの粘着部分を取り外したりするのもあったはず…
と思ってちょっと検索したら、以下のサイトが見つかりました(^^)
もしかしたら参考になるかもしれません
http://www.enavi.jp/review/NV-SB540DT/toritsuke_2.html


それともうひとつ…

両面テープでしっかり取り付けたスタンドでも、走行中は本体が多少上下にブルブルと震動したりします
私の場合は、本体の下部に100均で買ったすべり止めゴムを貼り付けてクッションにし、
振動しないように下に押しつけています(^^;

エアコン吹き出し口につける場合は、簡単に振動しない様な形状のものを選んだ方がいいですよ!

書込番号:9806128

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 GORILLA NV-SB540DTのオーナーGORILLA NV-SB540DTの満足度5

2009/07/06 22:24(1年以上前)

ゲームが悪い!?さん、丁寧なコメント有難うございました。
このダッシュボードには吸盤はムリですか…残念ですがあきらめます。。
吸盤を付けられる方はフロントガラスに付けるんですね。
フロントガラスでは視界の邪魔になりそうなので、エアコン口を検討したいと思います。
URL見させていただきました。とても参考になります(^^)
ちょっと知識がないと難しそうかなとも思いますが。

最終的にはめんどくさくなってシール貼り付けしちゃうかもしれません。。(^^;
でもシールでがっちり付けてもブルブルしちゃうんですね。
例えば大きい滑りどめのシートを置いて、その上にシール貼り付けするって言うのは。。
きっとムリでしょうね(笑)

色々アドバイス頂き、有難うございました☆

書込番号:9814756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/07 19:11(1年以上前)

こんにちは
画像拝見させて頂きました。
画像にあるエアコンの吹き出し口にナビを取付ると、ナビを見るときに目線が下になり危なくないですか?
最近、ナビの設置位置による問題で事故が多くなっていると聞きます。
設置位置は慎重に検討するようにしましょう。
ちなみにサンヨーゴリラNV-SD730DT…強力吸盤スレを一度見て下さい。
参考になるかもしれません。

書込番号:9818569

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 GORILLA NV-SB540DTのオーナーGORILLA NV-SB540DTの満足度5

2009/07/07 23:48(1年以上前)

トックン〜♪さん、コメント有難うございます。
確かにエアコン吹き出し口に付けるとすると下側になってしまいます。
運転しながら地図の確認とかしづらいかもです。
トックン〜♪さんの強力吸盤スレを見させていただきました。
その吸盤ならダッシュボードにくっつくかも知れません。
ちょっと加工が必要なので、自分でできるかわかりませんが、検討してみたいと思います。
情報有難うございました(^^)

書込番号:9820324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

運転歴16年ナビ歴0年です。
本機をニューキューブに取り付けを考えているのですが、
ニューキューブのダッシュボードが割りと高い位置にあり、
取り付けて邪魔にならないか心配で今一歩購入に踏み切れません。
本機をニューキューブに取り付けて使用している方がおられるなら感想をお聞かせくれませんでしょうか。
一応オートバックスで手で持ったままですが、本機をダッシュボード上あたりに置いて
確認してみましたが、邪魔になるような、ならないような微妙な位置で・・・。
また、妻も運転するので邪魔にならないかと心配になっております。

インダッシュタイプにすれば解決する問題なのですが、ニューキューブの購入時はナビなど必要がないと思い、液晶付きオーディオとバックカメラをオプションにしてしまいました。
メーカー純正バックカメラを活かしたままインダッシュタイプにすることができないか、いろいろ調べましたが、現状難しいようで、インダッシュナビはほぼあきらめている状態です。
カメラを新しく入れ替えればできるでしょうが・・・。

宜しくお願い致します。


書込番号:9783809

ナイスクチコミ!0


返信する
BADHOTさん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/01 00:49(1年以上前)

ダンボールか何かで同じ大きさの物をダッシュボードの上に乗せて
走り回ってみればいかがですか?

書込番号:9784343

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/07/01 01:52(1年以上前)

ダッシュボード以外での取り付けレビューです。

http://minkara.carview.co.jp/userid/236739/car/129771/782332/note.aspx

また以下にあるようなエアコン吹き出し口への取り付けスタンドを用いてみてはどうでしょうか。
ただしゴリラ540に対応しているかは不明ですので、直接メーカーに問い合わせるなどして確認してみて下さい。

http://www.enavi.jp/stand1.html

書込番号:9784591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/01 05:36(1年以上前)

”身長差有の二名使用”ですよね、該車両での設置位置・方法等アイデアとかノウハウは参考になっても
最終的な位置は前レスに有る様に最終的には確認されるしかないのでは?

ちなみに、付属するスタンドは上下角に限らず角度変更は硬貨等での変更ですが少し?厄介ですので、先ず各人毎のスムーズな角度変更は実質不可と思われた方が良いですよ。

書込番号:9784837

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51560件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2009/07/01 06:52(1年以上前)

BADHOTさんのご意見のように厚紙等でナビと同サイズのものを作りテープで
ダッシュボードに固定して前方視界の問題の有無を確認すべきだと思います。

書込番号:9784919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/07/01 07:38(1年以上前)

こちらは以前に別の方が紹介されていた540対応の吸盤取り付けセットです。

吸盤なら何度も位置調整が可能ですし、ナビを使用しない時は台座ごと外しておくことも出来ますよね。

http://item.rakuten.co.jp/auc-trust-j/tr81-tr4-p35-f1-sb540dt/

書込番号:9784999

ナイスクチコミ!1


BADHOTさん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/01 09:43(1年以上前)

キューブのインテリアフォトを見てみました。
ダッシュボードセンターが少し下がっているうえに、
キューブはボンネットが水平に前へ出ているので視界は妨げられないようにも思えます。
ただ問題はダッシュボードセンター部がかなり湾曲していますね。
スタンドの接着部分はある程度柔軟性のあるものですが、
この湾曲に対応できるかどうかは微妙です。
スタンドをビス止めする覚悟があるなら別ですが。
多分大丈夫なようにも見えますが、吸盤タイプのスタンドが必要かもしれません。

>付属するスタンドは上下角に限らず角度変更は硬貨等での変更ですが少し?厄介

これは無段階調節ではないので角度がピタリと合わせにくいという事です。
センター窪みの右横は平面に近いですが、左に傾斜がついている様にも見えるので
ここに付けるとモニターが少し傾く可能性もあり、おまけにモニターに
ステアリングがかかってしまう気がします。
当然お分かりだとは思いますが、左側のエアバッグの上にはお付けにならないように。
エアコン噴出し口に付けるタイプのものは、フォトを見る限りでは・・却下ですね。

どちらにしても一度ダンボールでお試しを。


書込番号:9785299

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2009/07/01 15:28(1年以上前)

一日も経たないうちにこれだけのお返事ありがとうございます。

皆さん推奨されている、段ボール等で同じ大きさのものを作って、
一度配置して確認してみたいと思います。
オートバックスで確認した感じでは、既設オーディオの真上で、
本機を手前側に持っていけばいくらか下げることができるかなとも考えております。
下げ過ぎるとオーディオCDのスロットを隠してしまうような形になってしまいますが。

それか、ハザードの前当たりですかねぇ。
ハザードが完全に隠れ、なおかつ、別売りのGPS延長コードが必要になるかもしれませんが。

もう少し検討してみます。
段ボールで作って確認と合わせて、カメラを活かせる方法も調べて行こうと思います。

書込番号:9786381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2009/07/07 10:22(1年以上前)

結果報告です。
段ボールで試してみましたが、やはりダッシュボードの高さが高く
ダッシュボード上は不可と判断しました。
私だけの問題ならよいのですが、嫁も運転しますので・・・。
純正オーディオ下あたりも考えてみましたが、平らな場所もなくこちらも不可。

最終的に勿体ないのですが、インダッシュナビ+カメラにしました。
ディーラー純正にするか悩みましたが、価格の差で、近所のオートバックスにお願いしました。

書込番号:9816916

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GORILLA NV-SB540DT」のクチコミ掲示板に
GORILLA NV-SB540DTを新規書き込みGORILLA NV-SB540DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GORILLA NV-SB540DT
三洋電機

GORILLA NV-SB540DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

GORILLA NV-SB540DTをお気に入り製品に追加する <278

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング