GORILLA NV-SB540DT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5.2V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ GORILLA NV-SB540DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GORILLA NV-SB540DTの価格比較
  • GORILLA NV-SB540DTのスペック・仕様
  • GORILLA NV-SB540DTのレビュー
  • GORILLA NV-SB540DTのクチコミ
  • GORILLA NV-SB540DTの画像・動画
  • GORILLA NV-SB540DTのピックアップリスト
  • GORILLA NV-SB540DTのオークション

GORILLA NV-SB540DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • GORILLA NV-SB540DTの価格比較
  • GORILLA NV-SB540DTのスペック・仕様
  • GORILLA NV-SB540DTのレビュー
  • GORILLA NV-SB540DTのクチコミ
  • GORILLA NV-SB540DTの画像・動画
  • GORILLA NV-SB540DTのピックアップリスト
  • GORILLA NV-SB540DTのオークション

GORILLA NV-SB540DT のクチコミ掲示板

(760件)
RSS

このページのスレッド一覧(全110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GORILLA NV-SB540DT」のクチコミ掲示板に
GORILLA NV-SB540DTを新規書き込みGORILLA NV-SB540DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
110

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

こんばんは。MACのG5を使って、NV-SB540DTでみれるMP4の動画を作成したいのですがうまくきません。
マシンはG5、OSは10.5.8、ソフトはhandbrake0.9.3を使っています。windowsではうまく作成できるようですが、macで作成する際のhandbrakeの設定方法についてご存知の方よろしくお願いします。
ちなみにmp3の音楽ファイルは問題なく聞くことができるので、SDの問題はなさそうです。

書込番号:10170741

ナイスクチコミ!0


返信する
canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2009/09/18 06:01(1年以上前)

過去ログにありましたよ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029333/SortID=9880121/
試されると良いかもです

書込番号:10171416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/18 07:20(1年以上前)

canna7さん、ありがとうございます。試してみたのですが、うまくいきません。引き続き、コメントよろしくお願いします。(canna7さん、早起きですね。)

書込番号:10171549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/09/18 12:21(1年以上前)

失敗談なんで参考にならないかもしれませんが、
ウチもHandbrakeの設定をいろいろ変えてやってみたのに、
うまくいった試しがありません。

環境はG4の10.4で、手ブレのver.は0.9.1です。
iPod用のH.264作成には問題なく使えてるんですが。

なので、このミニゴリ540用には、
Mac用の映像変換ソフトとしてわりと有名なMPEG StreamClipを使っていますが、
問題なくMP4でDVDを観れています(480×272のFramerate=29.97)。

ご参考までに。

書込番号:10172367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/18 23:41(1年以上前)

こんばんわ。私はインテルmacでimove09で、osはレパードの最新です。再生規格で書き出し(メーカー推奨の再生可能な規格)したら、可能でした。でもあんまり画質よくないですよ。

書込番号:10175338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/09/19 08:26(1年以上前)

間違えた、ウチもIntelだった。
いいなぁ、雪レパ、速そうで。

書込番号:10176618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/19 16:06(1年以上前)

みなさんありがとうございます.
>牡蠣麻呂ストロングさん MPEG2再生コンポーネント買ってやってみます.結果は後ほど報告します.
>げたぼうしさん なるほどその手もありましたね.こちらも家に帰ってからためしてみます.

書込番号:10178174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ナビゲーションの精度について

2009/09/10 19:04(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

クチコミ投稿数:358件

現在この機種と、ガーミンのnuvi205Wとで迷っている最中です。
ガーミンのクチコミで「地図等はそっけないが目的地の玄関前にたどりつくくらいにナビの精度が高い」というような投稿を見ました。(機種は205wではなかったかもしれませんが)
このゴリラはナビの精度はどのくらいあるのでしょうか?
個人的に、地図の様子はゴリラのほうが好みなのですが、到着地点までナビゲートする精度が気になります。
ご利用になっていらっしゃる方のご感想が聞けたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:10131086

ナイスクチコミ!1


返信する
龍の館さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/11 20:49(1年以上前)

仕事の関係上ほぼ毎日使用しております。
どのナビでも同じだと思いますが(私はゴリラ530しか使用したことないので他の機種はわかりません。)

○指定した場所とは裏側に案内される。(入り口ではないほうを案内される)
○距離優先にしていると車では通れない場所をナビされる。

さすがと思うのは
12m表示なので個々の建物が正確に表示されそこに目的地の旗が立つので「目的地付近です」から徐行をはじめ「目的地に到着いたしました」そして車の位置を旗に合わせるとドンピシャ着きます。

私は非常に役に立っております。
ほかの機種と比較しておりませんので申し訳ありませんが・・・

書込番号:10136614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件

2009/09/17 19:54(1年以上前)

ご回答いただきありがとうございました。
(お礼の返事が遅くなって申し訳ありません)
ご回答のなかで触れられていた、12m地図での様子などを伺いますと、
ゴリラの方が私には合っているようです。(金額以外)

どうもありがとうございました。

書込番号:10169043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/09/18 08:32(1年以上前)

龍の館さん へ

>○指定した場所とは裏側に案内される。(入り口ではないほうを案内される)
現象としての情報と思いますが、あわせましての情報として、検索での一部施設では「Pか?」きいてきます。
私は「初めての目的地」を設定する時は”Eartsh”を見たりしてます、コレもコレですが・・・
しかし次の○にも絡みますが全ての建物の入り口(停/駐車位置?)までの情報をもつのは厳しいでしょう。

>○距離優先にしていると車では通れない場所をナビされる。
通れない事はなくても安全/安心走行できないルートを引きますよね、基本は?カーナビとして引いて欲しいですね
内蔵バッテリー稼動となれば「路ならOK」として。

書込番号:10171740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

スレ主 無限手さん
クチコミ投稿数:529件

今IPODの代わりゴリラで音楽を聴こうと考えてます。
現在車で聞く音楽は、IPODのFMトランスミッタの機械をつかって車で聞いてるんですが
ゴリラでSDカードを使いFMトランスミッタで聴く音楽とでは、音質に差はあるのでしょうか?また雑音や受信感度はどちらがいいでしょうか?
SDカードでオススメなものがあれば教えてください。

書込番号:10122812

ナイスクチコミ!2


返信する
ぱたぐさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/09 01:07(1年以上前)

iPODのトランスミッター音質は聞いたことがないので比較回答ができませんが、FMトランスミッターはGORILLA以外に、3つほど使っておりました。
シガー電源コードが付いたミニジャックを差し込むタイプ・シガー電源一体型(ミニジャック)・USB差し込みタイプ。
因みに、ミニジャックのときに繋げていたプレーヤーはiPOD、恵安製カーナビでした。

音質はプレーヤーにより影響はあるものの、ノイズの入り方などはまったく変わりありませんでした。
また、とあるスレで結露を指摘されまして、ちょいと工夫したところノイズが激減するという思わぬ効果がありました。http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10021653/
(2Kmの間でノイズがまったく乗らない間が十数メートルという道で、ノイズが乗るのが数メートルと激減)
同じ車内でもこれだけ変わるのですから、トランスミッターでノイズが激変するというのはあまりないと思います。経験上・・・
あと受信感度ですが、周波数を任意で設定できますから(76.0〜90.0MHzを0.1MHzずつ)、他のトランスミッターより悪くなるということはないと思います。

音質はiPODの音質がわからないので、控えさせて頂きます。





書込番号:10123382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

トヨタ bBへの取り付けについて

2009/09/03 13:03(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

クチコミ投稿数:1件

現在、トヨタbBに乗っています。
カーナビをつけるのは初めてなので、インターネットや販売店に行き、情報収集しながら、安くて、かっこよく、一番ベストな取り付けを探っています。
あまりお金がないので、ポータブルにするのですが、やはりゴリラ540DTが一番性能的に良いみたいなので、購入を考えています。

取り付けの場所は、助手席前のダッシュボードを考えているのですが、ダッシュボードをキズつけず、かつ配線ができるだけ見えない、かっこよくつけられる方法をご存知の方、もしくは両方でなくても、キズつけない方法、配線隠しのどちらかの情報でもいいので、情報を持っておられたら、教えてください。お願いします。

書込番号:10092870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/09/03 15:25(1年以上前)

取り付け位置は以下も参考にしてみて下さい。

http://minkara.carview.co.jp/parts/unit.aspx?mo=3211&ci=383

また以下のような取り付けキットを検討されてはいかがでしょうか。

http://honeydrops.net/rakuten/details/auc-trust-j:10001003.html

http://www.enavi.jp/stand1.html

書込番号:10093276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/09/04 12:19(1年以上前)

みんカラを覗いてみたら良いと思います。

エアコンの送風口に取り付ける方法や天井へ取り付ける方法、マジックテープで取り付ける方法などなど様々な体験談があります。

私も当初オンダッシュでの取り付けを考えていましたが、みんカラを見てDINボックスの取り付けに変更しました。とても満足していますよ。

書込番号:10097986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バス野池探し

2009/09/03 06:02(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

クチコミ投稿数:2件

バスをやっています。小さい野池はナビに映りますか?よろしくお願いします

書込番号:10091698

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51553件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2009/09/03 06:21(1年以上前)

場所にもよりますが基本的に表示されています。

山の中や僻地では表示されない事もあるでしょう。

書込番号:10091714

ナイスクチコミ!0


RS-71さん
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:79件

2009/09/03 21:41(1年以上前)

実家の近所に農業用ため池があります。
どん詰まりの場所なので近所の住人、農業関係者以外は気が付かない場所なのに、最近バス釣りをする連中が来るようになったそうです。
多分ナビか地図で見つけたのでしょう。
残念なことに「ゴミの始末ができない連中」だったらしく、以来「釣り禁止」の看板を立てて、よそ者が近寄ったら文句を言っているそうです。

田舎には独自のルールがあるので注意してください。

書込番号:10095044

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51553件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2009/09/03 21:52(1年以上前)

>田舎には独自のルールがあるので注意してください。

私の家の近くには鯉の養殖池があります。

たまにバス釣りに来ている人を見掛けますが間違って鯉を釣り上げると
怖い人が出て来て、とんでもない額を請求されるそうです。

書込番号:10095133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/09/03 23:33(1年以上前)

早速の返信、アドバイスありがとうございます。

書込番号:10095944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ストラップの取り付けは?

2009/08/31 23:03(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

クチコミ投稿数:5件

お世話になります。
360DTはストラップ付きで、取り付け部分も本体にあるようですが、540DTについてはそのような記載がなくストラップも付属されていませんね。歩いての使用も考えているためストラップが必要なんですが、よろしくお願いします。

書込番号:10079856

ナイスクチコミ!0


返信する
SR400&YRVさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/01 00:04(1年以上前)

ストラップを取り付ける穴はあります。

書込番号:10080266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/09/01 15:38(1年以上前)

早速ありがとうございました。とても参考になりました。

書込番号:10082646

ナイスクチコミ!0


9-RURUさん
クチコミ投稿数:20件

2009/09/03 03:16(1年以上前)

参考までに。ナビ本体を保護カバー(キズ等防止の為)に入れ、それからポーチに入れています。

書込番号:10091542

ナイスクチコミ!0


9-RURUさん
クチコミ投稿数:20件

2009/09/03 03:25(1年以上前)

すみません。画像が掲載されていませんでした。この様にして使っています。

書込番号:10091554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/09/03 15:51(1年以上前)

なるほど!ストラップだけですと傷も付きやすいのでカバーも必要ですね。とても参考になりました。高速バスで移動してから目的地で使用するためなどとてもいいですね。

書込番号:10093391

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GORILLA NV-SB540DT」のクチコミ掲示板に
GORILLA NV-SB540DTを新規書き込みGORILLA NV-SB540DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GORILLA NV-SB540DT
三洋電機

GORILLA NV-SB540DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

GORILLA NV-SB540DTをお気に入り製品に追加する <278

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング