GORILLA NV-SB540DT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5.2V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ GORILLA NV-SB540DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GORILLA NV-SB540DTの価格比較
  • GORILLA NV-SB540DTのスペック・仕様
  • GORILLA NV-SB540DTのレビュー
  • GORILLA NV-SB540DTのクチコミ
  • GORILLA NV-SB540DTの画像・動画
  • GORILLA NV-SB540DTのピックアップリスト
  • GORILLA NV-SB540DTのオークション

GORILLA NV-SB540DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • GORILLA NV-SB540DTの価格比較
  • GORILLA NV-SB540DTのスペック・仕様
  • GORILLA NV-SB540DTのレビュー
  • GORILLA NV-SB540DTのクチコミ
  • GORILLA NV-SB540DTの画像・動画
  • GORILLA NV-SB540DTのピックアップリスト
  • GORILLA NV-SB540DTのオークション

GORILLA NV-SB540DT のクチコミ掲示板

(760件)
RSS

このページのスレッド一覧(全110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GORILLA NV-SB540DT」のクチコミ掲示板に
GORILLA NV-SB540DTを新規書き込みGORILLA NV-SB540DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
110

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

エコ運転の自車マーク表示について

2009/06/25 12:46(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

スレ主 かまひさん
クチコミ投稿数:6件 だんご3姉妹のホームページ 

エコ運転のB評価以上を7日連続すると次のマークが使えるようになるとのことですが、表示されません。8日以上連続しているのにどうしてでしょう。電源のON/OFFを行ってみても変わりません。ハードウェアに問題があるのでしょうか?ご存知の方がおられましたら、教えて下さい。

書込番号:9755116

ナイスクチコミ!0


返信する
4nZIGENさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 GORILLA NV-SB540DTのオーナーGORILLA NV-SB540DTの満足度5

2009/06/25 14:21(1年以上前)

かまひ様

カーマーク設定の方をごらんになられましたか?
この中にお宝ボックスのアイコンが3つあるのですが、
最初の1つ目が設定できるよになっていないでしょうか?

という私も現在チャレンジ中の身ですので、あくまでも予想でしかない
意見で恐縮ですが。
間違ってたらすいません。

書込番号:9755442

ナイスクチコミ!0


スレ主 かまひさん
クチコミ投稿数:6件 だんご3姉妹のホームページ 

2009/06/26 16:49(1年以上前)

4nZIGEN 様

ご返信ありがとうございました。本日確認しましたら、新しいマークが現れていました。
今朝の時点での履歴では10日連続B以上の評価でした。昨日9日連続の時点では確認していませんが、先日の8日連続の時点では現れていませんでした。不思議です。履歴をどうみても、この日数に間違いは無いのですが,,,,,。不思議です。
次のマークの出現タイミングから、再検証してみます。
ありがとうございました。

書込番号:9760657

ナイスクチコミ!0


4nZIGENさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 GORILLA NV-SB540DTのオーナーGORILLA NV-SB540DTの満足度5

2009/06/26 23:08(1年以上前)

かまひ様

隠れキャラ、ゲットおめでとうございます。
私も現在チャレンジ中で、予定ではあと2日でゲットできるはずですが、どうなる事やら。

しかし、このGORILLAはこんなゲーム感覚を楽しみながらエコに貢献できるスグレモノなんですね。
いい年こいて、まんまとハマっております(笑)

書込番号:9762500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/01 00:53(1年以上前)

かまひさん

新しいマークが現れる条件としては、エコドライブモードのままでエンジンを切り、次の日以降にキーを回した時のように思います。
私も同じ状況になりましたが、エコドライブモードに切り替えてからエンジンをかけなおしたら新しいマークが追加されたことのメッセージが表示されました。

書込番号:9784364

ナイスクチコミ!0


スレ主 かまひさん
クチコミ投稿数:6件 だんご3姉妹のホームページ 

2009/07/01 08:15(1年以上前)

アルファルファ 様

返信ありがとうございます。
私の場合はエコドライブモードにしたままで使用しており、特に切替は行っておりません。
昨日でB以上の評価が15日続いております。8日目頃に「缶」が登場しましたので、順調に
いけば、あと数日で「次」が登場のはずです。
アドバイス頂いた方法も参考に試しながら楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:9785085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

どちらがいいか?

2009/06/16 14:27(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

クチコミ投稿数:2件

はじめまして、 初心者です。
よろしくお願いします。

現在しようしているナビが相当古いので買い換えを考えています。
 @GORILLA NV-SB540DT にするか?
 AパナソニックHDDナビCN-HS400D の中古品
  です。

私の希望
 ・レスポンスの良い方がいい
 ・使い勝手がいい(見やすい)
 ・新品、中古 こだわらない
 ・地図が容易に、安価に更新できるのがいい
 ・ナビで音楽は聞かない
 ・登録できるポイントが多い方がいい

です。 皆様はどのように思われますか?
よろしくおねがいします

書込番号:9707815

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:78件 GORILLA NV-SB540DTの満足度5

2009/06/16 15:08(1年以上前)

どちらも使った人でないと答えられないのでないでしょうか?
ゴリラについてだけ。

・地図の更新についてはSDカード2万円程度
・登録地点500地点

HDDナビなら車速パルスを拾うのでしょうから自車位置についてはゴリラより正確と思います。

書込番号:9707962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2009/06/16 16:27(1年以上前)

ナビに特別詳しい訳ではありませんが使用歴約20年です。
ナビも日進月歩ですので発売時期に5年も隔たりのある両者を比較すれば結果は明らかと思います。敢えてCN-HS400Dを選ぶ理由はほとんどありません。

レスポンスの良い方がいい 高額なナビに比べてもNV-SB540DTのレスポンスは最高レベルです 
使い勝手がいい(見やすい)最新ナビの方がよりきめ細かい情報、使い勝手の良さがあります
新品、中古 こだわらない ですが中古は経年でHD等の劣化が進み故障の確率は高くなっていますしメーカー保証もつきません。
地図が容易に、安価に更新できるのがいい NV-SB540DTなら数年は更新せずに使えますが、CN-HS400Dは更新はやはり必要で、確か2万円近く費用がかかると思います。
ナビで音楽は聞かない
登録できるポイントが多い方がいい NV-SB540DTは500箇所 CN-HS400は200箇所

最後に私は特にゴリラの応援団ということではありません。(所有歴無し)
ただこの種のデジタル機器で5年の隔たりは機能・コストパフォーマンスで余りに乖離があるということです。

書込番号:9708227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/16 19:57(1年以上前)

その条件であればゴリラで良いでしょう。

理由は先の方々が述べている件もありますし、540なら新しい地図データ用いられておりますが、中古品ですと購入時点で地図データの更新が必要になる可能性も大きいですからね。

書込番号:9709202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/06/17 12:07(1年以上前)

皆様貴重なご意見をありがとうございました。

本機で検討したいと思います。

書込番号:9712959

ナイスクチコミ!0


gypsy-qさん
クチコミ投稿数:1件

2009/06/25 12:50(1年以上前)

偶然ですが2台の車で
CN-HS400DとNV-SB360を使っています。

去年買い替えた車に360を購入したんですが、
個人的にはCN-HS400Dを手放してNV-SB540DTもしくは730に変えたいと思ってます。
レスポンス、使い勝手などゴリラは期待以上です。

すでにゴリラを購入されたかもしれませんがCN-HS400Dにすると後悔されると思いますよ。
アンテナ感度も最低ですしね!

書込番号:9755140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 乗せ換えできるのでしょうか

2009/06/23 05:11(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

クチコミ投稿数:1件

車が2台あるのですが乗せ換えは可能ですか?

書込番号:9743751

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/23 06:20(1年以上前)

この機種のクレードル(台座)は両面テープでの貼り付けになりますので、基本的にはもう一つのクレードルをオプション購入する必要があります。

それ以外では540に対応した吸盤クレードルを探すか、吸盤クレードルが最初から採用されている別機種にするかでしょう。

書込番号:9743808

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51559件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2009/06/23 06:23(1年以上前)

出来ますが、少なくとも↓の車載用取付けキットが必要でしょう。

http://www.sanyo-car.co.jp/gorilla/nv-sb540dt/option.html

その他、使用状況によってVICS外部アンテナ等も必要になるでしょう。

尚、車載用取付けキットはヤフオク等で購入すると安上がりです。

書込番号:9743810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/23 07:34(1年以上前)

以下にはゴリラのクレードルを吸盤に代えられている方のレビューです。

必ずしも540にも対応出来るかは判りませんが、参考にしてみて下さい。

http://minkara.carview.co.jp/note/search.aspx?kw=%83S%83%8A%83%89+%8Bz%94%D5

書込番号:9743935

ナイスクチコミ!0


Colbieさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/23 10:17(1年以上前)

NV-SB540DT対応の吸盤取付セットです。
これなら、ナビ本体に細工しなくても取り付けられますよ!(^^)!
http://item.rakuten.co.jp/auc-trust-j/tr81-tr4-p35-f1-sb540dt/

書込番号:9744345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/06/23 22:33(1年以上前)

台座は両面テープで貼り付けてさらに小さなネジで固定するというやり方が説明書に書いてあります。
両面テープが強力なのでネジで固定してる人は少ないと思いますが…

俺はマジックテープを使用しました。
使わないときは台座ごと外せるし別の車にも載せ変えできるから。
振動で外れるか心配だったけど大丈夫でした。
マジックテープは100均でも売ってます。
難点は使わないとき、マジックテープが気になるくらいでしょうか。

書込番号:9747536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

スレ主 moranmoranさん
クチコミ投稿数:7件 GORILLA NV-SB540DTのオーナーGORILLA NV-SB540DTの満足度5

初心者です。初めまして

通販で買いたいので自分で取り付けられるものかどうかが気になります。
しかも腕力がかなりないのですが、協力接着テープ取り付けだったりすると
安心ですが・・・  ダッシュボードに貼り付けるスペースは十分あります。

ナビの箱にすべて取り付けセットが付属しているのだと思いますが、合っていますでしょうか

宜しくお願いします m(_ _)m

書込番号:9501553

ナイスクチコミ!0


返信する
Jerusalemさん
クチコミ投稿数:6件

2009/05/06 16:13(1年以上前)

粘着テープ付属です。
シガープラグから電源を取る方法で良ければ、購入時のままで設置できます。
(配線だけ邪魔にならないように)
ヒマな時にホームセンターに行って2.6X10のネジを買えばOKです。
最悪、しばらくネジはなくても大丈夫です。

書込番号:9501646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 GORILLA NV-SB540DTのオーナーGORILLA NV-SB540DTの満足度5

2009/05/06 16:13(1年以上前)

自分も初めてでしたがトータル一時間くらいでできました。不安があれば車屋などでもいいかとは思いますが難しくないですよ。

書込番号:9501647

ナイスクチコミ!1


ogapee007さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 GORILLA NV-SB540DTのオーナーGORILLA NV-SB540DTの満足度4

2009/05/06 16:16(1年以上前)

ハジメマシテ
私も数日前に始めてナビを自分で取り付けました。いつも利用しているトヨタに電話して料金を聞いたら21000円すると言われたので自分で取り外し、取り付けしました。アースが必要な為、VICSのフイルムアンテナだけは無理かも?

書込番号:9501660

ナイスクチコミ!1


スレ主 moranmoranさん
クチコミ投稿数:7件 GORILLA NV-SB540DTのオーナーGORILLA NV-SB540DTの満足度5

2009/05/06 17:26(1年以上前)

ありがとうございます。ここまでの3つのご回答すべて、とても参考になりました。
購入後しばらくは仮付けして、あとはフィルムアンテナやねじをかって対応する、ということでしょうか

ogapee007さん・・・
VICSのフィルムアンテナというと軽そうで、つけるのも力がいらないイメージですが
きっと繊細な取り付けがひつようなのでしょうね?  
もし良かったら詳しく書いて頂けるとうれしいです☆/ それとも、パーツが別売りという意味でしょうか?

    m(_ _)m

書込番号:9502051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:78件 GORILLA NV-SB540DTの満足度5

2009/05/06 18:18(1年以上前)

このスレの過去ログを読むとVICSアンテナについての大変重要な注意点がわかります。おそらく質問者さんでは取り付け不可能と思います。

とりあえず探してみてください。

書込番号:9502320

ナイスクチコミ!0


スレ主 moranmoranさん
クチコミ投稿数:7件 GORILLA NV-SB540DTのオーナーGORILLA NV-SB540DTの満足度5

2009/05/06 18:53(1年以上前)

フィルムアンテナはむずかしいのですね・・・

検索してみつけたのは、複雑すぎて読んでもわからないくらいでした グスン

と、いうことは、やはりオートバックスなどで購入し、取り付けをおねがいします

ディーラーは高いでしょうからね・・・ 汗   本当にみなさんありがとうございました☆

書込番号:9502497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2009/05/06 19:25(1年以上前)

>フィルムアンテナはむずかしいのですね・・・
>と、いうことは、やはりオートバックスなどで購入し、取り付けをおねがいします
>ディーラーは高いでしょうからね・・・

お店にもよりますが、オートバックスなどの量販店では取り付けが雑な場合もあります。
ディーラーのほうがきちんと取り付けてくれると思いますので、ここは多少高くてもディーラーにお願いしたほうがいいと思います。

書込番号:9502667

ナイスクチコミ!0


ogapee007さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 GORILLA NV-SB540DTのオーナーGORILLA NV-SB540DTの満足度4

2009/05/07 04:51(1年以上前)

VICSフイルムアンテナの取り付け賃+本体価格で安い方法で検討してください。
新車などに取り付けする場合にはディラーで取り付けしてもらったほうが安心です。鳥取に転勤になったときにオートバックスでナビを初めて取り付けてもらいましたが、内装がはがれたり、配線がむき出しになっていたり雑でした。(値段は安かった)
オートバックスでもディラーでもパーキングブレーキの解除でネジを差し込んではくれないので、その配線はお断りしてください。なべ小ねじは近くのコーナンで12本入りで100円でしたが、ニッケルめっきなので、50円から200円ぐらい高いステンレス製のネジを購入したほうが、錆びの心配が無いと思います。楽天で購入出来ます。大きさは2.5から2.6で
取り外しを考えたら2.5でも良いかな?長さは10ミリだとぴったりすぎて取り外しが大変なので、長い方が良いかも?毛抜きでネジは取り外せました。頭の形状も取り外しを考慮してなべ型にしました。12本あるので、ネジが錆びる前に定期的に交換します。

書込番号:9505517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/05/07 12:49(1年以上前)

VICSのフィルムなんて、実際はそんなに難しくないですが、あくまでもオーディオを自分で取り付ける程度の工具と知識は必要ですもんね

私は2台で使い回してますが、2台ともVICSよりもステイの設置が大変でしたよ
思いの外ステイは大きいし、見栄えが良くないので、ステイカバーみたいなのを使ったほうがいいかも知れません

余談ですが、私の車はダッシュボードにそんなスペースなかったので、ステイを何枚か切り取りました こうなってくると、素人では難しいですもんね

また、位置決めや配線を隠すのことも専門業者のほうが慣れてますし、持ち込むことをお薦めします

ちなみにディーラーとか車用品の店の差はスタッフによると思いますよ

私が自分でできないことをお願いするなら、迷わず安いとこにします(笑)

書込番号:9506512

ナイスクチコミ!0


pkpkpkpkさん
クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:62件 GORILLA NV-SB540DTの満足度4

2009/06/23 13:09(1年以上前)

軽四のチープさを逆手に取って、インパネにはめ込まれている小物入れケースとラジオユニットの間すき間に
アームの底板をそのまま差し込んで使用しています。
まったく動かないくらい、強固に固定されいます。粘着テープとか、全く使わずです。
まあ、小物入れケースが多少歪んでますが・・・ 本来すき間が出来てはならない場所なんで。
でも、クレジットカード2枚くらいのすき間ですから、あまり違和感はありませんw

書込番号:9744986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶保護フイルムについて

2009/05/30 21:47(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

クチコミ投稿数:23件 GORILLA NV-SB540DTのオーナーGORILLA NV-SB540DTの満足度5

NV-SB540DT用の液晶保護フイルムを探しています。

・2日前に納品されましたが、取扱店に専用の液晶保護フイルムがありませんでした。

・以前、260DTにフイルムを貼っていましたが、朝夕の日差しの角度が低い時期は、全く見れない状況がたまにありました(液晶の性能か、貼ったフイルムのせいかだったんでしょうか?専用フイルムだったかも定かではなく、昨日譲ったため手元になく確認できませんでした)。

・本日、フイルムなしで夕方バイク走行して、前に後ろに日差しを受けましたが、前からの日差しの時がやや薄く感じましたが視認性良好でした

・この液晶の性能を維持できるのにどのようなフイルムを貼ったらよいでしょうか?ネット検索では専用保護フイルムにたどり着きませんでした。汎用品も反射防止仕様、反射低減仕様、光沢使用、材質はシリコン、・・etcとあり、外にナビがむき出しのバイク用としてご教示ください。

 できるだけメーカー、品番までお願いします。サイズはフリーサイズでもOKです。よろしくお願いします。

書込番号:9627228

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/05/30 22:19(1年以上前)

540と同サイズ(5.2インチ)の510用です。

http://item.rakuten.co.jp/nf/10095745/

書込番号:9627405

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件 GORILLA NV-SB540DTのオーナーGORILLA NV-SB540DTの満足度5

2009/06/03 23:00(1年以上前)

ご返信、ありがとうございます。

先日だめもとで、ヤフオクの500円の小型液晶用 液晶保護フィルターフィルム、アンチグレア(反射低減)仕様+自己吸着!!を発注し、昨日装着してみました。

蛍光灯に当て試したら、光源から45度位の角度からで見にくくないました。いつもしっかり見たかったらカバーをつけるべきですね。または、他のプログをみてそう言う特性を理解すべきでした、ご迷惑をおかけしました!!。

皆様、ありがとうございました。

書込番号:9647470

ナイスクチコミ!0


pkpkpkpkさん
クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:62件 GORILLA NV-SB540DTの満足度4

2009/06/23 10:09(1年以上前)

保護フィルムによっては、車内の熱でスルメのように丸まってはがれてしまう事があります。

書込番号:9744325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/23 10:52(1年以上前)

100円ショップで購入し、カットされて使用されておられる方も多いようですが、pkpkpkpkpkさんの仰るとおり熱で剥がれやすい心配もありますし、逆に剥がしたい時に剥がしづらい。剥がしても剥がし跡が残ってしまいなかなか落ちない等の可能性もあります。

液晶保護フィルムをご使用になられる際は、カー用品店等で売られているそれなりのものを購入された方が無難かと私も個人的には思います。

書込番号:9744448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

スレ主 驚愕さん
クチコミ投稿数:14件

はっきり言いますとナビを購入したことがありません!(4?歳) 仕事で毎日車を運転していますが、特に企業訪問が多くて紙の地図で済んでいましたが、昨今 個人宅の家の訪問が多く、グーグル地図で(いちいちダウンロードして印刷)対応してますが、面倒で仕方ありません。同僚は普通にナビつけてますが、ある日「HDD級のナビでないと個人宅の家は辿り着く前に案内は終わりになるよ!」と言われびっくりしました。・・・ナビってそんなもんなの?と思い意味無いなーとか思いました。かといって高いナビは、その個人宅までナビしてくれると聞き、複雑な思いです。そこでわたしが知りたいのはこの機種で個人宅の家まで案内してくれるかなのです。まあ〜その地域と市街地図の搭載があるところでは違うと思いますが、市街地地図があるところではどうなのですか?せこい話しですが個人宅まで案内が出るのなら値段的に買いですが、駄目なら考えちゃいますね。因みにNV−HD881FTとかはどれくらい地図制度があるのですか? 何か原始人みたいな質問ばかりですいません!

書込番号:9705376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2009/06/15 23:38(1年以上前)

ほとんどのナビは目的地の周辺約50m位までで案内は終了します。
個人情報保護法の関係とかと聞いてます。

書込番号:9705492

ナイスクチコミ!0


defeatさん
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:49件

2009/06/15 23:39(1年以上前)

こんばんは。

現在、HDDナビ・メモリーナビを両方使用しています。
正直、メモリーナビのレスポンスの高さの方が快適に思っています。
(サスが固いせいか、HDDナビは3回壊れました)

初めて購入されるのでしたら、
コストパフォーマンスも含め十分な機能ではないでしょうか?

>個人宅の家まで案内してくれる
個人情報漏えい?

書込番号:9705518

ナイスクチコミ!0


スレ主 驚愕さん
クチコミ投稿数:14件

2009/06/16 00:10(1年以上前)

 早速の回答大変ありがとうございます!。
早速ですが、個人宅に関しては、同僚の比較的新しい(他社)HDDナビで数日前も確認しましたが、住所と名前で門の前まで行けましたけど・・・。ナビではNTTの電話帳をデータにしてるのですかね?私の質問大変わかりにくくて本当にすみません。知りたいのは、まあ例えば密集した一戸建てにお住まいの親戚とかを尋ねるとして、このナビで家の前までたどり着けるか(地図画面表示もしくは音声案内などで)、はたまた数百メートル前の半端な所で案内は終わってしまうのか。搭載の市街地地図のエリア内の話しですが・・・。

書込番号:9705737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/16 00:34(1年以上前)

私の場合は、本機で自宅の前まで案内してくれますよ。


書込番号:9705878

ナイスクチコミ!0


BADHOTさん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:5件

2009/06/16 01:43(1年以上前)

今時のナビは玄関前まで行きます。

書込番号:9706151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2009/06/16 02:24(1年以上前)

 サンヨーの4ギガ以上の機種は個人宅も電話番号でたくさん検索できるらしいですが、サンヨーは細街路あつかいの道路だと音声案内をやめ画面表示を見て進む破目になるのではないでしょうか?
 私のNV-SB250DTの場合ですが細街路の案内だと音声案内しないばかりか交差点の拡大もしません。
 ソニーなら個人宅の電話番号の検索件数はサンヨーのように多くなくても、住所さえわかれば音声案内つきで到着まで行けるのではないでしょうか?
 知人にNAV-U3Vを薦め買ったのですが、依然使っていたDVDナビで音声案内されなかったお宅がソニーNAV−U3Vでは「真横まで案内される!イィ!」と喜んでいます。
 ソニーNAV-Uなど他でも質問してみると良いと思います。

書込番号:9706240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/16 06:14(1年以上前)

私もポータブルナビ(パイオニア エアーナビ)を使用していますが、個人宅を含む目的地の50mも手前で案内が終了することはほぼ皆無ですよ。

それからスレ主さんは初ナビなんですよね。
でしたらポータブルナビで十分でしょう。今時のポータブルナビはメジャーな機種であれば高性能化しておりますし、設置や操作も簡単ですから。

書込番号:9706468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:78件 GORILLA NV-SB540DTの満足度5

2009/06/16 06:35(1年以上前)

個人宅案内の条件として

・電話帳に記載されている
・その個人の「苗字」で検索する

必要があります。

以上に該当しない場合でも住所氏名がわかっていれば何とかなります。このナビは詳細市外図つきですので、使いでがあると思いますよ。

書込番号:9706496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/16 09:28(1年以上前)

私も営業で使っていますが、家の前まで案内してくれます。
縮図で12mにすれば、家の形まで分かります。
このナビで、十分だと思いますよ。

書込番号:9706845

ナイスクチコミ!3


スレ主 驚愕さん
クチコミ投稿数:14件

2009/06/16 20:42(1年以上前)

皆様!何も知らない私にいろいろ教えていただきありがとうございます。少しずつ調べていきたいと思います。購入を検討します。

書込番号:9709482

ナイスクチコミ!0


pkpkpkpkさん
クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:62件 GORILLA NV-SB540DTの満足度4

2009/06/23 00:55(1年以上前)

しいて言えば、敷地が大きい会社や病院等では、入り口がわからないという場合はありますが、それはHDDナビでも同じではないでしょうか?

書込番号:9743299

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GORILLA NV-SB540DT」のクチコミ掲示板に
GORILLA NV-SB540DTを新規書き込みGORILLA NV-SB540DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GORILLA NV-SB540DT
三洋電機

GORILLA NV-SB540DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

GORILLA NV-SB540DTをお気に入り製品に追加する <278

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング