GORILLA NV-SB540DT
このページのスレッド一覧(全396スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2009年5月28日 19:10 | |
| 2 | 2 | 2009年5月29日 23:04 | |
| 0 | 0 | 2009年5月27日 00:00 | |
| 1 | 5 | 2009年5月26日 00:00 | |
| 0 | 0 | 2009年5月24日 09:35 | |
| 2 | 4 | 2009年5月24日 10:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT
私の車のラジオアンテナはダイバシティータイプだったので、メインをラジオにサブをゴリラに分けました。
勿論、ケーブルの太さは2Cで同じでしたが長さが足りないし端子形状も違うためコネクタとケーブルを購入して自分で工作しました、アース処理は特別していませんがVICS受信しています。
書込番号:9616783
0点
カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT
弱電界地域の為に外部アンテナを色々調べた結果、フィルム型、ブースター、コネクター形状、コードの長さ(リアウインドーに張りたいので5m)で下記の2アイテムには絞り込みましたがスペックは同程度に思え、受信感度の差があるかが不明です。どちらかを既に取り付けられた方の受信感度の体験談を募集しますので是非教えてください。
純正オプション:NVP-DTNF26
http://www.sanyo-car.co.jp/gorilla/nv-sb540dt/option.html
http://www.enavi.jp/blog/2009/05/nvp-dtnf26.html
原田工業製:FLA-942D
http://www.harada.co.jp/denpa/product/dd
d/940/index.html
1点
原田工業パルウスFLA-942DのURLが違ってました。すみません。
http://www.harada.co.jp/denpa/product/ddd/940/index.html
書込番号:9609501
1点
書き込み番号「9515191」でワンセグアンテナについての質問をした者です。
結局、純正オプションのNVP-DTNF26は品薄で手に入りませんでしたので、
原田工業のFLA-942Dを購入、本来はフロントガラス用ですが、
見た目重視でリアクォータに貼りました。
当初、アース不要の製品ということで感度が悪いのではないかと心配していましたが、
結論から言うとかなり効果はありました。
本体付属のロッドアンテナだと2局がかろうじてアンテナ1本だったのが、
6局全てアンテナ3本立つようになりました。満足です。
なお、上記は停車状態での測定になります。また、FM-VICSは分配器でオーディオから
取ったので、アンテナ同士の干渉があるかどうかは不明です。
以上、ご参考まで。
書込番号:9622530
![]()
0点
カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT
先週の金曜日にオイル交換をしにジェームス○好店に行きました。待ち時間にナビを見てまして係員に交渉したら1割引きの62,820円になりましたので購入しました。これは、安いのですかね?
0点
りらっくままじゅんさん
ここの最安値と同等の価格でカー用品店で購入出来たのなら上出来でしょう。
というか、他スレで書かれている購入価格がある意味異常ですよ。安すぎると思います。
それをネタに価格交渉されたほうはたまった物ではないかと。
消費者としては安いに超したことはありませんが、お店も利益を出さなければなりません。
私が店員だったとして、あの価格を出されたら遠回しに
「うちではその値段は無理ですので、そのお店で購入して下さい」的な事を言いますね。
書込番号:9598297
0点
一応、昨日(5/24)に車の納車日でその足で車屋の近くのケーズへ。
表示\69800だったので、取敢えず店員に「ナンボになる?」と
一言伺うと、即答で「\56000」との事。
品切れ中だったのも有るかもしれませんが、参考までに。
書込番号:9598680
0点
私の場合も、近所のケーズで\69800だったのを店員さんに「いくらになりますか?」って聞いたところ「品切れ中なので6月初旬の入荷まで待っていただけるんであれば\56000まで頑張ります。」と言われました。
でも、近所のカー用品店(オートバックス、イエローハット)では\64800が限界でしたから、りらっくままじゅんさんがジェームスで\62820ですぐに手に入れられたのでしたら良い買い物ができたんじゃないでしょうか?
それと、ここのクチコミ掲示板の「書き込み分類」には「特価情報」という項目もあるのですから、その情報を基に価格交渉するのも一つの手段だと思いますし、せっかくの情報を批判する必要はないのではないでしょうか?
書込番号:9603085
1点
☆べあ☆さん
おっしゃる通り、確かに特価情報という項目がありますね。
ちょっと感情的になってしまいました。
申し訳ありません。
現在品切れで、6月初旬まで待てるなら今の表示価格より約1万3千円も安くなるとは・・・
どういうからくりなのか知りたいです。
他社新機種が発売される前に、台数を多く売り切ろうというメーカーの思惑でしょうかね?
書込番号:9604037
0点
カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT
購入を検討していますので、質問させていただきます。
純正オプションのワンセグフィルムアンテナ(NVP-DTNF26)や原田工業製のフィルムアンテナ
(FLA-942D)にはブースターが内蔵されていることから、本体からこれ用の電源が重畳されて
いると思うのですが、本体の設定で重畳電源のON/OFFができるのでしょうか?。
できない場合、ブースター非内臓の外付けアンテナや市販の外付けダイバーシティーユニッ
トなどをそのまま使用できますでしょうか?。
どなたかご教授くださいませ・・・・。
0点
カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT
昨日 静岡県内西部地域のケーズの某店を見てきました。
10%OFFで530が約¥56,000、540が約¥63,000でした。
クチコミのネタを使い交渉しましたが、これ以上は無理とのこと。
交渉が下手なんでしょうね。
これ以上に下げてくれる店舗はないですかね。
1点
ポイント還元なら…
私はヨドバシカメラで、\67000 から10%のポイント付きで購入しました。
実質?\60300 でした。
書込番号:9589730
0点
価格コムより大幅に安いような現金価格で手に入れるには、
努力や情報のほかに、何かしらの運とタイミングが必要なのだと思います。
交渉術の範囲を、多くの場合超える話だと思います。
63,000円は、悪くない価格だと思いますが?
リアル店舗でネットを引き合いに出して交渉し、提示される場合、
今後その値段でその店ではいつでも買えると考えるなら、
少々無礼な印象を与える価格だと思います。
ネットで、どこかのだれかさんが手に入れた最安値に縛られる必要はありません。交渉よりも、運とタイミングがあって成立する値段です。
63,000円は、よろしいお値段だと思いますよ。
書込番号:9593941
1点
十数件前のクチコミ内容を見て下さい。
店頭価格よりはるかに安く購入出来るところもあるそうです。
家電量販店ごとで仕切りが違っている様です。
ちなみにミドリ電化ではサンヨーゴリラは取り扱っていませんでした。
書込番号:9595258
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)




