MonsterTV HDP Gold SK-MTVHDPG
64bit版Windows Vistaに対応したPCI接続対応地上デジタルチューナー搭載TVキャプチャボード

このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年7月2日 07:29 |
![]() |
0 | 5 | 2010年5月24日 20:40 |
![]() |
0 | 0 | 2009年12月23日 15:18 |
![]() |
1 | 0 | 2009年11月14日 21:13 |
![]() |
0 | 1 | 2009年11月6日 17:55 |
![]() |
0 | 3 | 2009年9月22日 20:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




PC用テレビチューナー > SKNET > MonsterTV HDP Gold SK-MTVHDPG
皆様のお力をお貸しください。
最近まで、本製品を使用して、普通に地上デジタル放送を視聴していましたが、急にインターネットにつなげないと視聴することができなくなりました。ネットにつなげない状態で、テレビ視聴用アプリを立ち上げると、エラーが表示され、内容を読むこともできずに、「リストのインデックスの範囲を超えています」とのウィンドウがいくつも立ち上がってしまい、テレビは視聴できませんし、閉じることもできません。タスクマネージャから閉じることもできますが、ウィルスを疑っています。
アプリは新しいバージョンを含めて、すべてインストールしてみました。また、ドライバーも一度消してから入れなおしていますが、なおりません。
小さなアドバイスでも結構ですので、よろしくお願いします。
0点

インターネットで調べてみますとコンピューターウイルスの可能性がありますね。
セキュリティーソフトで調べてみて下さい。
書込番号:11402792
0点

早速、お答えいただきありがとうございます。
アンチウイルスソフトをインストールしておりまして、何度かチェックしていますが見つかりません。ですので、まったく分かりません。
先ほどのなかで記入忘れていたことがありました。ネットに繋いでいないときは、設定のなかのチューナーが2個になって、テレビが視聴できないのですが、ネットに繋ぐと、チューナーがなぜかチューナーが1個になり、テレビが急に映りだします。また、ドライバーを入れたときに、いつもはUSBのドライバーだけがインストールされるのですが、最近は、firewireのドライバーも入るようになりました。
よろしくお願いします。
書込番号:11402857
0点

choraさん、こんにちは。
下記のページも利用してみて下さい。
「無料オンラインスキャンサイト一覧」
http://lhsp.s206.xrea.com/misc/onlinescan.html
書込番号:11402882
0点

インターネットウイルススキャンを試してみたら良いと思います。
見つからない場合は、リカバリーするしかないと思います。
書込番号:11402903
0点

ご返事ありがとうございます。
早速、試しまして、改めてご報告いたします。
よろしくお願いします。
書込番号:11402955
0点



PC用テレビチューナー > SKNET > MonsterTV HDP Gold SK-MTVHDPG
同一のパソコンでこのカードとMonsterTV2を一緒に使うことは可能でしょうか?
現在、WinXPでMonsterTV2を使用しています。
FM放送とTV放送を録画&録音したかったからです。
しかし、最近では地デジ対応だけの商品ばかりで、FM放送対応品がありません。
TVのアナログ放送終了の頃にはOSもアップグレードする時期だとも思いますが…。
MonsterTV2は、WinはXPまでしか対応していません。
どなたか、この商品とMonsterTV2を同時搭載のチャレンジされた方いらっしゃいませんか?
当方のマシンスペックは以下のとおりです。
CPU:Core2Duo E8500
MB :EP45-UD3R
メモリ:Pulsar DCDDR2-4GB-800 X2
DRIVE :DVR-SN20GL
GB :GeForce 9500 GT
カード:MonsterTV2
HDD:ST31000333AS X2
OS :WinXP SP3
0点



PC用テレビチューナー > SKNET > MonsterTV HDP Gold SK-MTVHDPG
Windows7に対応したドライバーとアプリケーションがアップされましたね。
http://www.sknet-web.co.jp/download/application.html#mtvhd_7
私は最近、Vista Home Premium 32ビットから7 Home Premium 64ビット環境に移行しましたが、上記ドライバーとアプリケーションで安定して使えています。
バッファローの地デジチューナーDT-H50/PCIも持っていますが、そちらはWindos7 64ビットに対応しないことがアナウンスされており、使い物になりません。
既存ユーザーを大切にするSKNETの姿勢はうれしいです。
1点



PC用テレビチューナー > SKNET > MonsterTV HDP Gold SK-MTVHDPG

放送の信号が、mpeg2で元々圧縮された状態なので、変換せずに録画されます。エンコードはしていません。
負荷がかかるのはデコードのみですが、それは軽いので気にする必要はなさそうですね。
書込番号:10431595
0点



PC用テレビチューナー > SKNET > MonsterTV HDP Gold SK-MTVHDPG
MonsterTV HDを起動すると、
チューナーエラー8007001f:error_gen_failureが表示されてしまいます。
何度かアンインストールしてインストールやり直しましたが、
改善されません。
ソフトは最新のものがHPにあったので
そちらをインストールしてみましたが、やはりだめでした。
どうすれば解決できるできるかわかる方いらっしゃいますでしょうか?
OS:WindowsXP Pro
サービスパック3
機種:DELL inspiron530
Core2Duo E8300
メモリ3G
よろしくお願いします。
0点

マンモスマンさん、こんにちは。
(ユーザーではありませんが)下記のサポートページに記載の対策は試されてはと思います。
「SKnet|サポート Q エラー 8007001F: ERROR_GEN_FAILURE」と表示されアプリケーションが起動できない。」
http://www.sknet-web.co.jp/support/faq/sk08061303.html
書込番号:9483084
0点

いんやぁ〜、苦労した、ドライバー入れるの・・・。(滝汗)
インストーラーが悪いのか何が悪いのか・・・。
ドライバー入れるのに苦労してる方、ここ参照。
参考にして何度かTRYしたら動いたよ。
http://parijna.blog73.fc2.com/blog-entry-29.html
書込番号:10195508
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
