Wooo P42-XP03 [42インチ]
250GB HDD/アクトビラ ビデオ・フル/インテリジェント・オート高画質などを備えたフルHDデジタルハイビジョンプラズマTV(42V型)。価格はオープン



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP03 [42インチ]
ここ最近、画面中央の上下に1本の縦線(青または緑)
が出始めました。
以前も出た症状で再発です。
前回同様に修理対応になりました。
使用期間は最初が約1年チョット、
今回は修理後約半年です。
再度修理をお願いしても、再発の心配が
拭えません。
同症状が発生した方、または
修理された方などいらっしゃいましたら、
良いアドバイスお願い致します。
書込番号:13259994
12点

我家と似たようなケースなので驚きました。
我家の場合2009年9月購入、最初の症状発生は2010年5月でした。
画面真ん中に幅6cmの黒いヴァーチカルライン(縦線)がでたので
一旦電源を切ってサポセンに電話。サポート中症状の確認を
するため電源を入れたら症状は消えていました。
サポセンの方から「また症状が出たら連絡ください」といわれたので放置。
しばらくは再現しませんでしたが・・・・
2回目は、2010年12月20日に全く同じ症状。やはり、スイッチを切って
2時間後にスイッチを入れると症状消滅。しかし、出張修理となりました。
修理内容は、症状未再現なのでフラットケーブルを予防交換ということに
なりました。
そして、昨日また同じ症状が出てサポセンに電話しました。しかし、今日になって
症状はまた消えています。25日に出張修理の方が来てくれますが、どのような結果
になるのでしょうか?
症状の原因はフラットケーブルでは無く、基盤に起因するものではないかと思います。
前回は、修理の方の切り分けミスかな?
(症状が確認出来ない中での修理なので、修理の方には気の毒ですが)
書込番号:13294221
3点

こんにちは(^_^)v
お気の毒だす。
電源オフで症状消滅ならば、ドライバー周囲の残留電荷あたりが匂いますが、難儀ですよね(^_^;)
傾向不良?の可能性が高い気がします。
書込番号:13294234
5点

ポリポリ2さん
我が家も最初の修理時は
フラットケーブル交換で様子見でした。
同様に電源切ると症状が出ない場合がありましたので、
症状はデジカメで写真保存してます。
今回は基板周辺の修理でしたが、
再発すると困るので、持って帰って
詳細調査をお願いしました。
ディーガとWoooリンクすると、頻繁に起動失敗…
レコーダー1の表示がレコ2/レコ3・・・
と失敗する度に変わってしまう症状もありましたので。
(持ち帰りは別途日程調整です)
Strike Rougeさん
パネルの問題もありそうですが、
詳細な調査結果待ちです。
来てくれた方曰く、原因は不明だそうです。
書込番号:13294250
8点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)