Wooo P42-HP03 [42インチ]
250GB HDD/アクトビラ ビデオ・フル/インテリジェント・オート高画質などを備えたデジタルハイビジョンプラズマTV(42V型)。価格はオープン



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP03 [42インチ]
Wooo P42-HP03を気に入って使ってきましたが、最近(2012年頭)の55インチ以上のテレビの値下がりを受け、買いたい病が発生し、パナの55GT3を購入しました。
HP03は結構気に入っていたので、日立の現行モデルで55インチがあればそれを買いたかったのですが、それがないためパナになりました。
内臓HDDに撮りためてあった番組を残すため、内臓HDDから別売りのiVDRを購入後ムーブした後に、iVDRのスロット装備で、キャッシュバックキャンペーンもあり、お手ごろ価格だったマクセルのVDR-R2000を購入しました。
使用感は、日立になれていたので、問題ありませんでした。
パナのテレビでIVDRとVDR-R2000で使い続けていくつもりであったのですが、テレビは3D対応になったのにBDプレイヤーが3D未対応のもので現行機にくらべ起動が遅い機種であったことと、たまたまBS、CSが見れる環境となり、それならばと録画用チューナー数を増やしたく、また家族にわかりやすく操作系の統一と操作する機器を減らし、ビエラリンク仕様とするためパナのブルーレイレコーダーDIGA DMR-BZT710-K(3D、3チューナー、高速起動、HDD増設可、)を購入しました。
IVDRをセットしたVDR-R2000(DTCP-IPムーブ機能あり)からディーガにデータをまたまた移動しました。
*VDR-R2000からディーガは認識されていたのに、ダビングスタートしても、データの移動がうまくいかず、ちょっと混乱しました。ディーガとVDR-R2000を直接LANケーブルでつないでいたのですが、LANケーブルの種類のクロスケーブルとストレートケーブルの関係があってうまくいかなかったみたいで、ディーガの説明書にしたがって、ハブ通してストレート同士でつなげたらうまくいきました。
VDR-R2000のキャッシュバック¥5000と新規B-CASでの7日間のBS等の無料視聴はしっかりと利用させていただいて、IVDRとVDR-R2000、BDプレイヤー、さらにHP03は中古でドナドナです。
正直パナの番組表示などはいまいちな感想なこともあり、WOOOに55インチ以上のモデルがあれば、こんな遠回りをしなくても良かったのでしょうが。
DTCP-IPムーブのない、HP03のデータを他社BDレコーダなどに移動するのにもっと楽な方法あるかもしれないんですが、たまたま自分はこんな状況になりましたので、HP03への感謝と今後テレビの買い替えの人の参考になればと思い、カキコしてみました。
書込番号:14153854
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)