イエラ YPL431si
4.3型ワイドタッチパネルを搭載したポータブルナビ。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2010年10月15日 11:40 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2010年8月24日 21:49 |
![]() |
1 | 0 | 2010年1月20日 23:31 |
![]() |
6 | 3 | 2009年10月7日 11:34 |
![]() |
0 | 2 | 2009年9月20日 20:32 |
![]() |
2 | 6 | 2009年7月20日 00:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > ユピテル > イエラ YPL431si
近くのディスカウントストアで2万円ほどで購入、以来数ヶ月使用してます。あちこちにドライブに良く行くので車に地図をたくさん積んでいたのですが、これを購入してから大半を処分しました。当初より地図代わりの使用を目的としていましたので、ナビの性能が低いとかいうのは、気になりません。2万円で全国地図が購入できたと思えば、安いものですね。
九州から大阪まで、一人で、これ一つで走破できました。
1点



カーナビ > ユピテル > イエラ YPL431si
施設検索に本屋さんが無いような気がするのですが、僕が見つけられないだけでしょうか?
また
喫茶店なども、メジャーなチェーン店しかヒットせず、明らかに数が少ないのですが
こんなもんなんでしょうか?
買ってみたものの施設検索のへなちょこさにガックリしていて…
1点

都内とからできるのかな?
田舎だと何もヒットしません。 入力するだけ無駄です。 主要な施設も出ませんので。
書込番号:10202152
1点

通常の施設検索でもカテゴリ自体無いので、ホントに意味が分からないです(+-+;)
ただ、住所検索はSONYのnuv-U3より遥かに性能がよくて
ピンポイントで場所が設定できたので
ケータイで住所を調べて入力していますが…(´・ω・`;)
書込番号:10215924
0点

高額のナビの方があなたの合ったナビがあると思います。安ければ安いなりの結果です。
書込番号:11807815
0点



カーナビ > ユピテル > イエラ YPL431si
2万円で購入し、数ヶ月間使用しましたが最悪でした。安かろう悪かろうですね。ソニーのU75に買い換えました。とても良いですね。検討されている方1,2万プラスしてでも使えるものをそろえましょう!
1点



カーナビ > ユピテル > イエラ YPL431si
案内機能が酷すぎます。
お勧めできません
遠回りはもちろんUターンや一周する道を指示されることも
距離優先設定を行っても変化ありません
音声や派手な画面作りばかりではなく基本機能を優先させて欲しいです。
2点

他メーカーの上位機種を購入したらいかがでしょうか?
この安価な商品にいろんな機能を期待する方が無理な話です。
あくまでも現在地の確認程度に使われた方が良いかと思いますが・・・。
メーカーも誇大広告をやめたほうがいいですね〜。
何でもできるようなことは、ユーザーに誤解を与えます。
書込番号:10024325
2点

しかし、実用レベルでは無いですよ!ありえない道を指示しているのはバグではないかと
思うぐらいです。ナビですよ
書込番号:10212508
1点

特に、近場からのルート選択が無茶苦茶ですね。
鋭角に曲がるより、緩やかに曲がる道を優先するようなプログラムの気がします。だから目的地付近で、目的地を中心にグルッと回るようなルートを選ぶのです。
ありえない指示を出して、眠気を排除するという新機能だと割り切っていますw
書込番号:10272526
1点



カーナビ > ユピテル > イエラ YPL431si
地点登録した自宅等が、エンジンを切り電源が落ちると、すべて消えてしまいます。
ナビ中のルートも消えてしまいます。
ガソリンスタンドやコンビニに寄る度に、設定をし直してます。
これって壊れているのでしょうか?
0点



カーナビ > ユピテル > イエラ YPL431si
カーナビは今までほとんど使った事が無くイエラ YPL431siが初めてのナビです。
以前レビューを書いた際、
「画面上のボタンを押した時の操作音と共にパチッとノイズがのるのです。」
と書きましたが、同じような症状の方いますでしょうか?
気にしなければ良い程の物ですが、このクチコミを拝見しても
そういう事は書かれていないのでもしかしたら自分だけかと気になったもので。
その他には特に不都合も無く満足してます。
レビュー書いた当時は買ったばかりであまり使用していなかったので
評価は使い込んでからしなければと少し反省しております。
ちなみに、今は設定でボタンの操作音をOFFして使っております。
0点

確かに、画面上のメニューボタンを押すとノイズ(プチッ)みたいな音しますね。
これは、タッチパネルでもプチッと音が出ます。
書き込みを見るまで、気がつか無かった。
私は特に気になりません。
ちなみに、私もあきばお〜での購入です。
書込番号:9783677
1点

そうですか!
メーカーに連絡したところ「仕様です。」
と言われました。
気にしなければ良しとしましょう。
まさか、あきばおーだけなんて事は・・・
書込番号:9785240
0点

私も、あきばお〜で購入したので参考にならない?かもしれませんが
プチッと音がしますよ。
メーカー保証のある内は気にせずバシバシ使ってあげましょう♪
書込番号:9793083
1点

そうですね!
この機種は箱にも書いてある通り「一芸ナビ」
ですから他のナビには無い機能が売りですので
ばしばし使い倒しましょう!!!
書込番号:9798857
0点

「画面上のボタンを押した時の操作音と共にパチッとノイズがのるのです。」について。
最近、ワンセグ付の方が良いと思って イエラYPB435si を購入しました。
ワンセグ以外、機能・仕様は YPL431si と同じですが、画面タッチ時に
「バチッ」とか「ブチッ」とかの雑音は入りません。「ポッ(プッ)」という
大変心地よい操作音のみが聞こえます。
イエラについてはかなり辛口の書き込みが多いようですが、大まかなナビ機能のみを
期待して、比較的安価なイエラを買った私としては大いに満足しています。
最終目的地での細かな道まで100%期待しておられる方も多いようですが、
人間だって人それぞれ選ぶ道が違うはずですから、現地に行って自分の目と頭も
使って判断するということは常に必要だと思います。
書込番号:9877591
0点

ゴットモさん
その通りですね。
機械に頼ってばかりでは人間進歩しませんから。
あくまでも補助的使用で知ってる道は案内を無視して走ってます。
またその方が早い場合が多いですよね。
現在地がどこか分かるだけでも心強いですし
地図を見ながら走れるというのは
地名や会社名がわかって楽しいですね。
書込番号:9879443
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
