
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2025年5月25日 13:46 |
![]() |
2 | 5 | 2021年1月13日 18:38 |
![]() |
1 | 2 | 2012年5月1日 17:47 |
![]() |
0 | 2 | 2012年3月11日 07:16 |
![]() |
1 | 3 | 2011年3月23日 08:52 |
![]() |
1 | 0 | 2011年2月7日 15:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


その他オーディオ機器 > DENON > TU-1500AE
質問があります。
この製品をヤフオクで買い直したのですが、電源コードがついてきませんでした。繋ぎようがないので電源コードだけ
購入しようと思うのですが、このコード、PSEの2ピンメガネコードでいいのでしょうか。
もし知っている方がおられましたら、教えていただきたいのですが。
よろしくお願いします。
1点

すでに現物の本体があるなら差し込み口見た通りなのでは
書込番号:26189827 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ヘイムスクリングラさん
早速のご返答ありがとうございます。
PSEの2ピンメガネコードでいいのですね。
なかなかふんぎりが行かず、こうして質問したわけなのですが。
書込番号:26189841
1点



その他オーディオ機器 > DENON > TU-1500AE
皆さんこんにちは。
今回、AVアンプを取り替えて、当方のTU-1500AEをつないだのですが、取り替えたアンプ、オンキョーTX-SA606Xの
システムリモコンにこのチューナーの信号をつなげてみたかったのですが、チューナーのリモコンコード5桁がわからず
困っています。
もしリモコンコードを知っていられる方がいたらご教授ください。
ぶっちゃけ、今はオンキョーのAVアンプでチューナーボタンを押して、電源とAM/FM選局はデンオンのRC-1027で
切り替えています。
ぜひ、ご意見お待ちしております。よろしくお願いします。かしこ。
0点

>いいだば1086さん
TU-1500AE→2005年11月下旬 発売
TX-SA606X→2008年 4月29日 発売
ということで、TX-SA606Xの方が発売が後なのに、
説明書のコード一覧表に記載がないということは、
対応していないということではないかと推測されます。
CDプレーヤーのコードは記載されているので、
何かしらの理由で対応していないのではないかと思います。
説明書のリモコン機能などを見る限りの推測ですが、
マニュアル選曲キーに割り当てられるキーがないのが
対応できない原因かもしれないとは思います。
書込番号:23902369
1点

>blackbird1212さん
御意見有難うございます。もう少し研究してみたいと思います。DENONのカスタマーに訊いてみたほうがよろしいでしょうか?かしこ。
書込番号:23902551
0点

どうも知っていらっしゃる方いないようですので諦めます。どうもありがとうございました。
書込番号:23904100
1点

FMチューナーはAVアンプ等でリモコン対応コードに機種としてのっていないで非対応です
10年前のAVアンプでも対応していません
対応コードの記載がある機器(例)
CDプレーヤー、DATデッキ、カセットデッキ、MDデッキ、HDDレコーダ、ブルーレイレコーダー/プレーヤー、DVDプレーヤー、DVDレコーダー、テレビ、LDプレーヤー、ビデオCDプレーヤー、ビデオデッキ、BS/CSチューナー
AVアンプの対応表にのっているリモコンコードしか設定できません
書込番号:23904493
0点

>カナヲ’17さん
どうも有難うございました。これでふんぎりがつきました。2つのリモコンでやっていこうと思います。
>blackbird1212さん
どうも有難うございました。
書込番号:23905162
0点



その他オーディオ機器 > DENON > TU-1500AE
TU-1500AEとネットワークオーディオのDNP-720SEのチューナーと性能の異同をご存知の方はおられるでしょうか.
こちらは純粋にチューナーに特化している分性能がよいのではないかと思いますが,メーカーのHPを確認しても判断できませんでした.
エアチェック用にTU-1500SEを手元に置いておくかの判断材料となります.
ご存じの方がおられましたらご教示よろしくお願いします.
0点

ご希望の内容ではありませんが、一般論を書きます。
現行のFMチュ−ナ−はアキュフュ−ズの製品以外は音質その他を論ずる
に足りません。
こだわりのある方は、10年以上前の中級機以上の中古品を購入しFMアンテナ
を建てて使用しているのではないでしょうか。
書込番号:14480064
1点

テクニクスのST-C01なんてどうってことの無い性能の代物ですが意外と音がいいことにびっくりしてしまいした。丁寧なつくりだと感心しました。でも、何でこんな面倒なつくりにわざわざしたのかと基盤のねじを回しながら思いました。
書込番号:14507526
0点



その他オーディオ機器 > DENON > TU-1500AE
BSアンテナをベランダに取り付けても映らなくて業者に頼んだ結果衛生アンテナの受信できる電波方向が逆にベランダがあるため、さらにマンションが影で映らないとの話をききました。
こんな場所でFMアンテナを立てた場合聞こえるのでしょうか?
0点

BSの受信状況とFMの受信状況は無関係です、BSが受信できない場所でもFMは受信できることもありますよ。
お住まいの環境で受信できるかどうかは分かりませんが。
書込番号:14271242
0点

なるほど、1Fでも聞こえるかはしんぱいですね。
さすがに美ヶ原高原みたいな場所で聞ければ最高ですわ
書込番号:14271283
0点



その他オーディオ機器 > DENON > TU-1500AE
初心者ですがラジオが好きなので当商品の購入を検討しております。
そこで質問なのですが
@現在マンションでケーブルテレビ(アナログ+地デジ+BS+CS)なのですが、このような環境下でもアンテナ端子への接続で聴けるものなのでしょうか。
Aまたアナログ放送が終了しても影響ないものなのでしょうか。
初歩的な質問かもしれませんが、現在の環境ですと室内アンテナでは殆ど受信できなくて難儀しております。詳しい方おられましたら教えて下さい。
0点

@についてはケーブルテレビに依存します。
Aは今のところラジオの方式が変わるという話はないはずなので、大丈夫だとおもいます。
というわけで、契約しているケーブルテレビの会社に
FM電波は出ているのか確認する必要があります。
書込番号:12812347
1点

迅速な返信ありがとうございます。早速確認いたします。ありがとうございました。
書込番号:12812375
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
その他オーディオ機器
(最近3年以内の発売・登録)





