NW-X1050 ブラック (16GB)
デジタルクリアオーディオテクノロジー/3.0型タッチパネル対応有機ELディスプレイ/IEEE 802.11b/g対応無線LAN/ワンセグ/FMラジオを搭載したウォークマン(16GB/ブラック)。市場想定価格は40,000円前後

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年8月29日 16:37 |
![]() |
0 | 0 | 2010年7月31日 13:13 |
![]() |
0 | 0 | 2010年2月12日 23:14 |
![]() |
0 | 0 | 2009年11月2日 08:05 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年10月8日 08:23 |
![]() |
0 | 0 | 2009年9月23日 22:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]
最近SONYのウォークマンを購入したものです。
この手の機器は初めてで、使い方に困っています。
早速質問なのですが、SonicStageで楽曲の編集を行っていたんですが、
午前2:00には楽曲の編集(アーティスト名やアルバム名の入力等)ができていたのですが、
一晩寝て、同日の午後4:00に編集の続きを行おうとしたら、なぜか編集ができなくなっていました。
文字入力するところが固まって(?)いるんです。
再起動してもこの現象が直らなくてすごく困っています。
どなたかこういった経験をしたことのある方、どうすればいいのかを教えていただけないでしょうか。
分かりにくい文章ですいません(^^;
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]
ワンセグの番組予約録画をすると録画終了後に電源が自動的に切れません。
昔は、切れていました。リセットしましたが同じでした。
同じ症状の方いませんか?
やはり、故障ですよね。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]
X1050の選曲操作についておたずねいたします。
X1050は、再生待機状態から1日経過すると自動的に電源が切れ、
あらためて電源を入れたときには全曲表示画面になってしまいます。
そこから聞きたいアルバムを選ぶためには、「サーチ」をタップしてから
「アルバム」をタップしなければなりません。
これがけっこう手間だなと感じているのですが、みなさまはいかがでしょうか?
これまでのWALKMANやiPodでは、こういうストレスはなかったのですが...
0点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





