VALUESTAR W VW770/TG PC-VW770TG のクチコミ掲示板

2009年 4月16日 発売

VALUESTAR W VW770/TG PC-VW770TG

Core 2 Quad Q8200S/4GBメモリー/BD/地上デジタル・BS・110度CSチューナー×2/Draft2.0 IEEE802.11n無線LANを備えたフルHD対応22型液晶一体型水冷静音PC。市場想定価格は265,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core 2 Quad Q8200s コア数:4コア メモリ容量:4GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:Intel G45 Express VALUESTAR W VW770/TG PC-VW770TGのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR W VW770/TG PC-VW770TGの価格比較
  • VALUESTAR W VW770/TG PC-VW770TGのスペック・仕様
  • VALUESTAR W VW770/TG PC-VW770TGのレビュー
  • VALUESTAR W VW770/TG PC-VW770TGのクチコミ
  • VALUESTAR W VW770/TG PC-VW770TGの画像・動画
  • VALUESTAR W VW770/TG PC-VW770TGのピックアップリスト
  • VALUESTAR W VW770/TG PC-VW770TGのオークション

VALUESTAR W VW770/TG PC-VW770TGNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月16日

  • VALUESTAR W VW770/TG PC-VW770TGの価格比較
  • VALUESTAR W VW770/TG PC-VW770TGのスペック・仕様
  • VALUESTAR W VW770/TG PC-VW770TGのレビュー
  • VALUESTAR W VW770/TG PC-VW770TGのクチコミ
  • VALUESTAR W VW770/TG PC-VW770TGの画像・動画
  • VALUESTAR W VW770/TG PC-VW770TGのピックアップリスト
  • VALUESTAR W VW770/TG PC-VW770TGのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/TG PC-VW770TG

VALUESTAR W VW770/TG PC-VW770TG のクチコミ掲示板

(128件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VALUESTAR W VW770/TG PC-VW770TG」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR W VW770/TG PC-VW770TGを新規書き込みVALUESTAR W VW770/TG PC-VW770TGをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/TG PC-VW770TG

クチコミ投稿数:2件

このように写真が全て表示できない状態です。

容量がいっぱいになり、支障が出てしまったため不要なものを削除&アンインストールしていました。
とにかく使わないものをアンインストールしてしまった結果、必要な物まで消してしまったらしく、デスクトップに貼り付けた画像が表示されなくなってしまいました。
エクスプローラ>ピクチャ>ファイル、と進んでも同じように表示出来ません。

通常に戻す方法をご存知の方、教えて頂けるとありがたいです、、。

書込番号:17585474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2443件

2014/06/02 19:42(1年以上前)

Windows Vistaでファイルのサムネイルが正常に表示されない場合の対処方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=010083

書込番号:17585508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/06/02 20:38(1年以上前)

こるでりあさん!!

教えて頂いた通りにやり、解決出来ました!!
助かりました!!!
本当にありがとうございました!!!

書込番号:17585663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/TG PC-VW770TG

クチコミ投稿数:2件

モニター入力部分がないようですが、プレステ等のゲーム機器と繋げて、このパソコン上でプレイする方法はあるのでしょうか?
どなたか教えてください。

書込番号:10881091

ナイスクチコミ!0


返信する
masato05さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/03 15:55(1年以上前)

やるとすれば、ビデオキャプチャ(PC-MV9H/U2)を接続する方法くらいかな。

・PC-MV9H/U2
http://kakaku.com/item/05554010525/spec/


でも、主が使用されているパソコンはテレビが見れるパソコンなんで
ビデオキャプチャを増設すると、パソコンのテレビ機能(地デジ)と
競合する可能性も。

ビデオキャプチャはそれほど安価ではないし、おすすめできないですね。

書込番号:10881487

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40539件Goodアンサー獲得:5706件

2010/02/03 16:11(1年以上前)

スペック表では、HDMIとD端子が付いてるそうですので。
PS/PS2ならD端子で(ケーブルが別売りしています)。PS3ならHDMIで接続して使うのがよろしいかと。その間、PCの画面は映さないという使い方になりますが。

一旦PCに取り込んで…という方法は、どうしてもタイムラグが発生するので。ゲーム用と手はあまりお薦めしません。

書込番号:10881546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/02/03 16:35(1年以上前)

なるほど。そういった方法があるんですね。ですが、商品の値段が高そうですね。
タイムラグが発生するとのご指摘もありますし、ゲーム用にはまた別にテレビを購入することを検討したいと思います。
ご回答いただき、ありがとうございました。

書込番号:10881622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

本体内部の掃除は可能ですか?

2010/02/01 19:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/TG PC-VW770TG

クチコミ投稿数:12件

ご質問します。

近い将来、展示品の本品を手に入れることが出来そうです。

展示品として動かしてたため、いくら水冷とはいえ、ファンがある以上、内部に埃がたまっているような気がします。

そこで、内部の掃除(エアーで埃を飛ばすくらいしかできないとは思いますが)をしたいと思っています。

そういうことは可能なんですか?

それとも、掃除などする必要はないのでしょうか?

あるいは、そもそも分解自体が出来ないのですか?

今まで主に自作パソコンでしたので、一体型のデスクトップパソコンは使ったことがありません。

御経験のある方がいらっしゃれば、ご回答いただければ幸いです。

また、参考までにこのパソコンの分解を述べたHP等ありませんか?
自分で探してみたのですが、見つかりません。

以上よろしくお願いします<(_ _)>。

書込番号:10872568

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:48件

2010/02/01 20:37(1年以上前)

まずメーカーパソコンは開けられないと想定して最初から作っている(「開ける=保障しない」ことから分かりますよね?)ので、大丈夫だと思います。
ただ、そのパソコンの置かれている状況によっては左右されますが。

また、開けられないことは無いでしょうが、特殊な工具が必要な場合も。
…これは興味本位で開けさせない為でしょう。

保障切れるの覚悟でならやってもいいんじゃない?

書込番号:10872814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2010/02/01 20:46(1年以上前)

>そこで、内部の掃除(エアーで埃を飛ばすくらいしかできないとは思いますが)をしたいと思っています。
そういうことは可能なんですか?

ノートならある程度の効果が見込めますが、一体型だと「空気経路が複雑」難しいと思います。
一体型VAIO VGC-M30/Wを一度ばらばらにしましたが、内部構造が複雑でしたよ。
とりあえず使ってみて保障期間がある間にメーカーにメンテナンスを頼むのもありかと思いますが・・・

書込番号:10872858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:301件

2010/02/01 21:27(1年以上前)

FUJITSUのLX一体型機持ってますが、2ヶ月に一度のペースで中開けて掃除してますよ。
ドライバーでネジ2本はずすだけです。
マニュアルに掃除方法が載ってました。
NEC機もマニュアル見ればあるかもしれませんね。
http://121ware.com/e-manual/m/nx/vs/200904/html/vw770tg.html
PC来るまでこの辺を参照してイメージしてみて下さい。

書込番号:10873062

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:12件

2010/02/01 22:06(1年以上前)

最近の完成品PCには、うといのですが。

外部からの空気の取り入れ口に、フィルターがあればかなり違いますが、
空気の通り道に必ず埃が付くものだと思っています。

家にも1台6年以上前のメーカー製水冷PCがあり、
CPUラジエーター部は、あまりメンテしやすくなってませんが、
びっしり埃が積もります。
他にも家族のノートや、会社のノートも、埃を取り除きやすくなってませんが、
保障も気にせず、ばっちり分解して掃除します。

いまどきのPCは埃対策がしてあるのかもしれませんが、
エアコンみたいに、自動掃除してくれるといいですね。

書込番号:10873334

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Kooo1さん
クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:50件

2010/02/01 23:44(1年以上前)

>まずメーカーパソコンは開けられないと想定して最初から作っている

ん〜、ノートPCとかの開けたら「保証期間内でも有償修理扱いかサポート対象外になる」シール付きは別としてNECは開けたくらいで保証が無くなるようなデスクトップ機は無いような?

通常メモリの増設はユーザーが行う前提でマニュアルに記載されてますし、以前サポートに確認しましたがHDDの交換や増設、CPUを変更した筐体ですらサポートしてくれると言ってましたよ。
もちろん保証内容の通り工場出荷状態への復元が基本なんで有償だとかなり割高になりますが・・・・
ちなみにM/Bに半田で加工した物でもM/B交換で対応してもらえる場合もありました。


ですが、心配ならサポートで確認してから作業された方が無難だと思います。
何度か経験ありますが、NECのサポートは繋がる担当によって対応が違う場合がありますのでダメと言われても何度か確認した方が良いです。

書込番号:10874074

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2010/02/12 20:31(1年以上前)

お返事が遅れましたが、ご回答くださった方、ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

自作していた強みで、分解できそうなら分解してメンテナンスしようと思っています。

ありがとうございました。

書込番号:10929738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

TV視聴・録画について

2010/01/28 22:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/TG PC-VW770TG

クチコミ投稿数:12件

パソコンと、テレビ、レコーダの買い替えが重なり、購入の検討をしてます。

寝ている近くに本体を置くことになるので、水冷の製品で検討してます。

この製品でテレビを視聴・録画をすることのメリット・デメリットのアドバイスを下さい。
特に
・録画の手間
・画質

が気になります。

書込番号:10853815

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:15件 VALUESTAR W VW770/TG PC-VW770TGのオーナーVALUESTAR W VW770/TG PC-VW770TGの満足度5

2010/01/28 22:31(1年以上前)

録画の手間はマウスでできるので、とても簡単です。
家電のレコーダーよりもずっと便利だと自分は思います。

画質は家電のテレビにはかないませんが、あまりこだわらない方
であれば十分かと。

すみません、抽象的で。でもこのPC、10万円以下で
購入出来たら、買い得だと思います。

書込番号:10853956

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2010/01/28 23:56(1年以上前)

チロポン2さん有難うございます。

初歩的な質問かもしれませんが
タイマーで録画する時、録画する番組の開始時間にPCは起動していなければならないのでしょうか?



ちなみに、10万以下で買えたらうれしいですが、なかなか難しそうですね。

書込番号:10854489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:15件 VALUESTAR W VW770/TG PC-VW770TGのオーナーVALUESTAR W VW770/TG PC-VW770TGの満足度5

2010/01/29 06:27(1年以上前)

自分はスリープのままにしています。自分はソフマップのWEBの
中古で97500円で買いました。たまにヤマダ電機とかで、限定10台
の様に、広告とかに掲載されているみたいです。

書込番号:10855213

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

リカバリに関しての操作。

2009/12/30 23:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/TG PC-VW770TG

クチコミ投稿数:85件

このモデルはリカバリ領域が備わっていると思いますがF11を押せば即リカバリが起動しますか?
F11か?F12?何番か度忘れしてしまいましたがお分かりの方おりますか?
出来ましたら教えていただけると幸いです。

書込番号:10710395

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/12/31 02:57(1年以上前)

 小島大五郎さん、こんにちは。

 おそらくマニュアルに記載されているはずです>詳しいリカバリ方法

書込番号:10711100

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2009/12/31 09:43(1年以上前)

解決しました有難う御座いました

書込番号:10711774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

廃盤になるのでしょうか?

2009/12/19 03:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/TG PC-VW770TG

スレ主 茶三郎さん
クチコミ投稿数:62件

型番が違うも前のホワイトカラーを持ってます。このWシリーズの形が大好きなので、次変えるときもWと決めていましたが、まったく違う形になるのでしょうか?なくなるのは残念です。

書込番号:10652171

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VALUESTAR W VW770/TG PC-VW770TG」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR W VW770/TG PC-VW770TGを新規書き込みVALUESTAR W VW770/TG PC-VW770TGをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR W VW770/TG PC-VW770TG
NEC

VALUESTAR W VW770/TG PC-VW770TG

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月16日

VALUESTAR W VW770/TG PC-VW770TGをお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング