D5000 ボディ のクチコミ掲示板

D5000 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (20製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:560g D5000 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5000 ボディの価格比較
  • D5000 ボディの中古価格比較
  • D5000 ボディの買取価格
  • D5000 ボディのスペック・仕様
  • D5000 ボディの純正オプション
  • D5000 ボディのレビュー
  • D5000 ボディのクチコミ
  • D5000 ボディの画像・動画
  • D5000 ボディのピックアップリスト
  • D5000 ボディのオークション

D5000 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 5月 1日

  • D5000 ボディの価格比較
  • D5000 ボディの中古価格比較
  • D5000 ボディの買取価格
  • D5000 ボディのスペック・仕様
  • D5000 ボディの純正オプション
  • D5000 ボディのレビュー
  • D5000 ボディのクチコミ
  • D5000 ボディの画像・動画
  • D5000 ボディのピックアップリスト
  • D5000 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D5000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D5000 ボディを新規書き込みD5000 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

D5000は、なかなか楽しめるカメラかも。

2010/03/28 23:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5000 ボディ

クチコミ投稿数:210件 しゅみんちゅ 
当機種
当機種
当機種
当機種

ソフト効果

バリアングル+ソフト効果

みなさんこんばんは。

D5000自体は発売当初からバリアングル液晶が付いていること
ぐらいは知っていましたが、それ以外の機能はあまり知りませんでした。
ところが、よくよく触っていくと
1.動画が撮れる。(性能的にはまだまだですけどネ)
2.なんだかわけのわからなくなりそうなシーンモードがいっぱいある。
3.撮像素子がD300やD90クラスのものが搭載されている割には値段が安い。
4.やっぱりバリアングルは楽しそう。
5.ソフトフィルターの編集は楽しそう。
などなど物欲を刺激され、つい2週間ほど前にD5000を購入しました。

私は花撮りをしますので使った感想は
「楽しい」「撮影の幅が広がりそう」「低い位置での腰の負担が楽になりそう」
の3点でしょうか。ちょっとした動画撮影も楽しめます。
このクラスのカメラにしては機能満載で他のカメラを使っている方にも
機会があれば使ってもらいたい「おすすめカメラ」ですね。

きのう撮ってきた拙い写真ですが、4枚ほどアップさせていただきます。
バリアングルありーのソフトフィルター使いーのです。
参考になるかはわかりませんが、これかD5000ユーザーとしてよろしくおねがいします。

書込番号:11156282

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 D5000 ボディのオーナーD5000 ボディの満足度4 休止中 

2010/03/29 08:37(1年以上前)

当機種
当機種

D5000+Sigma17-70mmF2.8-4.5

D5000+Sigma17-70mmF2.8-4.5

ご購入おめでとうございます。

D90と同じ撮像素子と聞きますので画質は似ていますが、
露出傾向がD90はHi、D5000はLow(Normal?)と違いますので、
併用していると戸惑うことがあります。

D5000の長所はバリアングル付ですね。
MFでもLCDの拡大機能で合焦楽々。と言いつつ殆ど使っていません。

昨日の寒〜い上野公園のサクラをSigma17-70mmでなんちゃってマクロ。
完璧、曇っていました。

書込番号:11157255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/29 09:27(1年以上前)

なかなか雰囲気の良い画像ですね。
バリアングルモニターが使いやすいのでしょうね?

書込番号:11157373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:9件 D5000 ボディの満足度5

2010/03/29 13:32(1年以上前)

しゅみんちゅさん、こんにちは。

しゅみんちゅさんのアップ写真を見て、とても綺麗なのに
驚きました。

まったくその機能は使ってなかったので、早速、取説を取り出し、
クロススクリーン、ウォームトーンなども試しに撮ってみました。

なかなかいいですね。
モノトーンのセピアの色合いも薄く変えたり出来て、
結構楽しめました。

しゅみんちゅさんのように良い雰囲気の写真が撮れるよう
頑張ります。
情報、どうもありがとうございました。

書込番号:11158151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件 しゅみんちゅ 

2010/03/29 23:57(1年以上前)

こんばんは。

うさらネットさん。
>D5000の長所はバリアングル付ですね。
そうなんですよね。私もそこが一番の決め手でした。
D5000の露出も派手すぎず良いと感じてます。
前に使っていたD300に近いでしょうか。
D40も使っていますのでその時の気分で使い分けもできます。
でもそれなりに気合を入れるときは、それなりの機材を使用していくと
思います。その時はD5000はサブ機の役割で特殊任務のために使いたいですね。

じじかめさん。
>なかなか雰囲気の良い画像ですね。
おほめいただきましてありがとうございます。
フィルムも使っていますが、ソフトな感じにするにはフィルターを
付けないといけないので今までしていませんでしたが、カメラ側で
簡単に編集できるので、いろいろ試したいです。
バリアングルはファインダーが覗けない時に本当に重宝します。
アングルファインダー・DR-5やDR-6なども使っていますが、取付・外しが
面倒になりますし、拡大も中央だけですから使いにくい時がありますね。

色・鉛筆さん。はじめまして。
>まったくその機能は使ってなかったので、早速、取説を取り出し・・・
そうなんですよね。私もこのような機能があるとは知らず今まできてしまいましたが
手元に来た以上、少しでも自分の表現に加えられるように使っていきたいです。
>色合いも薄く変えたり出来て、結構楽しめました。
もう、めいいっぱい楽しんでください。!(^^)!
何か良い使い方がありましたらご指導お願い致します。

このスレも本当はレビューの方に載せた方が良かったのかもしれませんね。
D5000をお使いのみなさまもっともっとこのカメラで楽しみましょう(^O^)

書込番号:11161064

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

初デジイチ購入

2010/03/07 18:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5000 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:9件
当機種

カキコ失礼します。
ほとんど衝動買いでしたが、一応(笑)悩んだ末D5000を購入しました。
こちらのレビューやクチコミは大変参考になりました。 一眼レフという存在自体が初めてです。
対抗馬としては定番のX3やk-xを検討していました。 手が大きめなのでX3くらいのグリップが持ちやすかったですが、なんか軽すぎて・・・。 k-xはやはり値段に惹かれましたが、フォーカスやシャッターの音が凄い(ギュイィッバシャッという感じ?)
最後はカメラならニコンだろという変な先入観とカメラバックのサービス等でこちらにしました。 メンテ用品・ドライボックス・レンズフィルターも同時購入。

結局買ってから一週間箱から出せなかったですが、ようやく試し撮りしてきました。 まだオートやシーンモードメインですが(笑) 液晶フィルム貼り失敗したり嬉しくてストラップ忘れたり・・・。
エントリーモデルといえど、説明書を見てると思わず唸る項目や細かい設定までできるのが意外です。 まだにらめっこしながら覚えてる最中です。
それに合わせて撮り方の解説本まで買ってしまったので頭がパンパン・・・いやいや奥が深い。 ハマりそう。

使用感というか、使ってから分かったことを参考までに。
・ファインダーが暗いというのがイマイチ分からなかったですが、外で使ってみてようやく理解。 晴れてるほど顕著かもしれません。
・爪のひっかき傷とかがボディにつきやすい。 新しいものは傷つけたくない性分ですが、棚に飾るよりガシガシ使ってやったほうがカメラ冥利に尽きるだろう。
・サービスのバックはモノ自体も中敷も小さい。 タオルなどでクッション作って入れてます。 カメラ+レンズ+ブロアーでちょっときつめ。 コンパクトでいいですが何本も持ち歩いたりはできないですね。

書込番号:11049496

ナイスクチコミ!4


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/03/07 19:46(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ご購入おめでとうございます。
D5000、良さげですね。

全てのことを全部やろうとせず、基本だけでいいと思います。
そして自分の撮りたいものを、自分の撮りたいように撮る。
他人が撮りたいものを、他人が撮る様に撮る必要はありません。

つまり、自分が楽しむこと。
それが一番っす!!

(作例と本文は関係ありません。唯一、自分の撮りたいものを撮るってところだけ関係ある)

書込番号:11049796

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 D5000 ダブルズームキットのオーナーD5000 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2010/03/07 20:35(1年以上前)

D5000WZK ご購入おめでとうございます。

このカメラはサイズはコンパクトですが見た目より重いです。
それがかえって高質感に繋がっているのかなと思っています。
高級エントリモデルですね。

書込番号:11050064

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件 D5000 ダブルズームキットのオーナーD5000 ダブルズームキットの満足度5

2010/03/07 23:32(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。いい買い物をしましたね。
今だに、エントリー機、中級機の中で画質を含め、バランス、コストパフォーマンス、安定感など、口コミ、比較レビューなどからトップクラスと思っています。
私もD5000ユーザーで、趣味の華道、ジャズダンス、バレエなどさまざまな場面でいい絵を吐き出してくれます。
他の機種と迷ってる方も多いですが、迷うことなくD5000と思うんですよね〜

書込番号:11051315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6563件Goodアンサー獲得:255件 Myアルバム 

2010/03/08 08:30(1年以上前)

というか 羽折れてますね。かわいそう。
なんとかしてあげれないのでしょうかね?

書込番号:11052503

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2010/03/08 16:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

コメありがとうございます。
いつかはミドルクラス!を目標に取りまくっていきますっ

>>白鳥
時期的にもう飛び立ってるはずなんですけどね・・・。
どうやら捕まえてもストレスを受けて逆効果(最悪死亡)だったりするようです。
飛び立たずに残ってる仲間が10匹くらいいるのが救いというか、仲間意識の高さを思わされます。

書込番号:11053960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

デジ一でびゅ〜

2010/02/27 15:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5000 ダブルズームキット

初めまして。随分と長い間この掲示板を拝見していました。
結論から言うと、随分前からD5000とX3が気になってて・・・。
1カ月ほど前にようやくD5000をゲットしました。
今までフジのS6000を使ってて、「これでも一眼と変わらない写真が撮れる」と思いながら楽しくカメラライフを送っていましたが、友人が購入したデジ一を触らせて貰って・・・気がついたらデジ一を買ってしまってました。
入門機といえどもコンデジとは全く違いますね。以前よりも撮りたい写真が簡単に撮れる様になりました。暗い部屋でも問題なし・・・さすがデジ一!
明るい場所ではS6000もまだまだいけるので、しばらくは両方持ち歩いてみたいと思います。

あと、詳しい方も多いので質問させて頂きますが、風景を撮る場合はどういうレンズを持つと楽しめますか?撮りたい場所の多くは展望台や山の高台からの景色、池や湿地帯と群馬の山に良く行きます。遠くのものを近くにと言うよりも、広い景色を撮るのが好きです。時間は主に日中です。素人考えで単焦点レンズが欲しいと思ってはいますが・・・。

今後もよろしくお願いします。

書込番号:11006328

ナイスクチコミ!0


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D5000 ダブルズームキットの満足度5

2010/02/27 15:22(1年以上前)

購入おめでとうございます。

D5000は入門機といっても高画質と高機能は素晴らしいものがあります。使いこなしてください。

>風景を撮る場合はどういうレンズを持つと楽しめますか?

え〜付属のWズームはオマケではなく、非常に写りのいいレンズです。風景は勿論様々なシーンで活用できます。
まずはこの2本のレンズを十分に使ってみてください。

次のレンズはそれからでも遅くはありません。

書込番号:11006403

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/02/27 17:26(1年以上前)

D5000 は モーターを内蔵していませんので、レンズ内にモーター内蔵のものしか AF 駆動しません。
要は 手動で、ピントを合わせなくては成りません。
レンズに、AF-S & AF-I と表記のものが AF に対応しています。
他社レンズは 表記が違いますので、モーター内蔵を確認して下さい。

単焦点で モーター内蔵の、ニコンのレンズは少ないです。
60mm マイクロ、50mm、35mm とかですが…
D5000 に 付けると、それぞれ見掛けの焦点距離が1.5 倍に成ります。

ズームで、良いのが有りますが、お持ちのと被りますので、お持ちのを使いこなされてからで良いと思います。
ご予算の、ことも有りますしね。

書込番号:11006869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 D5000 ダブルズームキットのオーナーD5000 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2010/02/27 19:15(1年以上前)

購入おめでとうございます。

広角側はTokina 12-24mm F4 DXII(AFモータ付)を使っています。
VR18-55mmでいよいよ足りないとなってから、
純正であれば10-24mmなどにされれば宜しいかと思います。

書込番号:11007387

ナイスクチコミ!1


gozi55さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:30件 Nikonと写真日記 

2010/02/27 21:48(1年以上前)

キャップとラベルさん、こんばんは。
ご購入おめでとうございます。一般的な風景を撮るのであれば、キットレンズで十分撮れると思います。
単焦点レンズに興味がおありならば、マクロが撮りたければ60mmマクロ、それ以外の用途であれば35mm 1.8Gがいいとは思います。
ただ、その前に一般的な撮影技術に関する本(D5000本ではなく)を買って、撮影の参考にされることをお勧めします。

書込番号:11008232

ナイスクチコミ!0


manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:17件 オンラインアルバム 

2010/02/27 22:19(1年以上前)

こんばんは。

ご購入おめでとうございます。
D5000 + VR18-55mm + VR55-200mがあれば大抵の用途で不便しないと思います。

使ってみて18mmでも画角が狭くて困るときは、トキナー12-24mmF4DXII(AFモータ付)など評判が良くAFも使えるレンズなどを検討されると良いと思います。

単焦点は、主に室内&スナップ:AF-S35mmF1.8G、ポートレート&イルミネーション:AF-S50mmF1.4G、マクロ&ポートレート:タムロン90mmF2.8Di(AFモータ付)などを使いますが、風景ではほとんどズームを使っています。ニコンには単焦点より良く写る広角ズーム(AF-S14-24mmF2.8)もありますし。。

書込番号:11008446

ナイスクチコミ!1


kgbjapanさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:43件 D5000 ダブルズームキットのオーナーD5000 ダブルズームキットの満足度5

2010/02/28 12:30(1年以上前)

こんにちは
ご購入おめでとうございます。

私も一昨年デジ一デビューしましたが、キャップとラベルさんのコメントにまったく同感です。
当初はオリンパスでしたが、D5000にしてより深く撮影楽しめますね。

レンズについては、しばらくこの2本を使って見てから、キャップとラベルさんの用途、趣向に合わせたレンズ購入されるのが良いかと思います。

私の場合は、観光旅行やドッグランでのペット撮影時のレンズ交換が億劫、シャッターチャンス逃す事もあり、焦点距離は被りますが18-105を購入しました。

現在,18-105を使う事が多いですが、TPOに合わせ3本を使い分けてます。

書込番号:11011244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/02/28 16:52(1年以上前)

一晩で凄い書き込みが…Σ( ̄□ ̄;

>kyonkiさん
早速の返信ありがとうございます。
自分で入門機とか言いながら、機能を殆ど使いこなせていません。仰るとおりに機能は十分ですね。
レンズについては知識が無いので、お金貯める間に情報を…と考えていました。
でも、何はともあれ撮らないと何が必要か分かりませんよね(^^;
折角の標準レンズなので、頑張って使い倒します。

>robot2さん
モーターの件、ありがとうございます。
本体にモーターを内蔵している機種と無い機種があるのですね。レンズを買うときは気をつけないと。
サイズ違いしか気にしてませんでした(^^;
距離が1.5倍にもなるんだったら、室内とかの汎用性が高いのは35mmくらいなのでしょうか?
標準レンズを35mmに固定して感覚つかんでみます。
予算・・・突発的に買ったこのカメラのカード請求が今月きてたの思い出しました。
腕が上がったときに、必要な良いレンズが買える様に貯めないと(^^;

>うさらネットさん
広角側のレンズは見てませんでした。
12mmとか歪みはどんな感じになってしまうのでしょうか?想像がつきません。
あと、やはりシャッター速度は稼げないのでしょうか?
高いんだろうなーと思って調べたら手が出ない額じゃない!?
気になるレンズが増えてしまいました。

>gozi55さん
レンズの紹介ありがとうございます。
撮影の本ってネットで探せばそこそこ見つかるのですが、近所の本屋に無くて。中が見れないのでどれが良いか分からないんです。
個人の選り好みもあるのでしょうが、一般的もしくはgozi55さんのお勧めとかありますか?よろしくお願いします。

>manbou_5さん
用途別の紹介ありがとうございます。確かに、今のところは標準で何の不自由も無いです。というか、望遠は意識しないと使わないです(^^;
manbou_5さんは凄く使い分けているんですね…私にはここまでは揃えられそうに無いですけど凄く参考になります。イルミネーションは、やはり明るいレンズじゃないと厳しいのでしょうか?
何はともあれ、ニコンには選べるレンズが沢山あるのだと感じてしまいましたw

>kgbjapanさん
仰るとおり、コントラストのある絵が撮れるので非常に楽しいです。
今、コンデジはフジのF100fdとS6000を使ってますが、比べてしまうとやはりコントラストが綺麗に出ないんですよね。
恐らく同じレンズだと思われますが、旅行好きな会社の先輩も広角からちょっとした望遠までレンズの交換無しで撮影できるから便利とか言ってました。交換レンズを持ち歩きにくい環境なら持っていて良さそうですね。

こんな短時間で色々な書き込みありがとうございます。
皆さんに自慢できるような写真が撮れるように色々楽しんでみます。

4月上旬に桜と菜の花を撮りに行くので、皆さんから教えてもらったことを意識しながら色々撮ってきたいと思います。・・・今から楽しみだ〜。(菜の花畑って花粉の飛散が凄いから、レンズの交換は無理なんですよね・・・(^^;)

書込番号:11012217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

D5000 + SIGMA18-200mm F3.5-6.3 DC OS

2010/02/21 23:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5000 ダブルズームキット

スレ主 ryry723さん
クチコミ投稿数:30件

以前使っていたCanon Kiss DigitalX(初代)が液晶の液漏れで使い物にならなくなったので(写真自体は取れますが。。。)次はNikonを買おうと思い色々調べました。

D90と散々悩みましたが、家族が持つD40に付属のレンズ(D40の付属レンズはVR非対応のため)を付け、D5000にSigmaの18-200mmOSレンズをつけて使うことにしました。

D5000は\74800-20%ポイント還元=実質\59840で購入しました。

まだ軽くしか使用していませんが、バリアングル液晶を使って今までにない構図を楽しもうと思います。

D90はD300に近い実力を持ち魅力的ですが、遊び機種として、D5000は最適ではないかと思います。

また、しばらく使用したら使用感など報告したいと思います。

書込番号:10978371

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/02/22 09:40(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
人によって好みが違いますので、自分が気にいった機種を使うのがいいと思います。

書込番号:10980130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 D5000 ダブルズームキットのオーナーD5000 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2010/02/22 10:09(1年以上前)

お早うございます。
使い易さでD90には劣りますが、写りはD90同等ですから存分に楽しまれてください。
D40より何となくずっしりしますね。

書込番号:10980187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

買いました

2010/01/11 14:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5000 ダブルズームキット

スレ主 funkyjazzyさん
クチコミ投稿数:5件

ついに買いましたD5000ダブルズームキット。
\78800 + 25%ポイント付 (これって安いのかな・・)

土、日、と外に持って行ってパシャパシャっと撮りまくりました
写真のことはまだまだ素人ですが、写真って楽しいですね。
もっと早く始めてれば良かった(と思ってます)

一応バッグ、レンズに付けるフィルター、レンズを拭き拭きするクロスも買いましたが「その他にもこれがあれば便利だよ」みたいなアイテムがあればアドバイスください。

書込番号:10767247

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件 D5000 ダブルズームキットのオーナーD5000 ダブルズームキットの満足度5

2010/01/11 14:25(1年以上前)

ご購入おめでとう&先般のスレでは、goodアンサーいただきありがとうございました。
購入金額は池袋あたりならやや高い気もしますが、それ以外なら上出来です。
あと、必要なのは、液晶保護フィルム、D5000のムック本(インフォレスト(株)発行推奨)かと思います。

書込番号:10767352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 D5000 ダブルズームキットのオーナーD5000 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2010/01/11 15:13(1年以上前)

VR18-55mmのレンズフードはオプション HB-45 希望小売価格2k。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/accessory/lenshood/hb.htm

書込番号:10767534

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D5000 ダブルズームキットの満足度5

2010/01/11 15:56(1年以上前)

おめでとうございます

>その他にもこれがあれば便利だよ」みたいなアイテムがあればアドバイスください。

クロスでレンズをふきふきするのはほどほどにしといたほうが良いようです。表面のコーティングを痛めるかも。
ブロワー(1000円弱)を買って、表面の埃を吹き飛ばすと良いでしょう。

書込番号:10767711

ナイスクチコミ!1


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5584件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2010/01/11 16:35(1年以上前)

クロス・・・シリコンクロスならNGですが、大丈夫でしょうか。
レンズ用でも、ブロアー(シュポシュポするやつ)によって表面のゴミ等を飛ばしてから使うのが基本です。
ブロアーは大き目のものがいいと思いますけど、ゴムかすが吹き出る不良品もあるようなので要注意。
といって、不良製品を提示できる情報は持ち合わせてませんが。

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4975981114168

私が使ってるのは、これと、これより少し小さいタイプです(ネットでは探せませんでした)。
この製品でゴムかすが出たことはないですね。
ゴムの感触、エアの噴出し量では満足していまして、室内用、屋外用(バッグに入れてある)で4〜5個持ってます。

書込番号:10767871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:44件 D5000 ダブルズームキットのオーナーD5000 ダブルズームキットの満足度5

2010/01/11 18:02(1年以上前)

みなさんがお書きになったもの以外では、
 予備のバッテリー(4,720円)を一個、買いました。
 SDカードも16Gを2枚(3,480円×2枚)買いました。
絶対必要と言う訳ではないですが、両方とも安心の為?ですが。

SDカードは、連写を多様する方は、もっと転送速度の速い高いヤツの方が
良いかもしれません。(綾瀬はるかさんが付いてるヤツとか ^^;)

書込番号:10768323

ナイスクチコミ!1


スレ主 funkyjazzyさん
クチコミ投稿数:5件

2010/01/12 12:33(1年以上前)

みなさん

色々とアドバイス有難う御座いました。
さっそく量販店に行って来ます

書込番号:10772522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

いいですね〜

2010/01/11 21:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5000 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:7件

本日カメラのキタムラでD5000、Wズームキット購入しました!
まだ本格的に撮影していませんが、やっぱり1・2枚撮影して購入したことに満足しています。
D5000のフォルム・バリアングルモニターいいですね〜。
ちなみに5年保障と保護レンズ2枚、2GBのSDカード、カメラバッグがついて73,000円でした。安いんですかね?
購入で非常に迷いましたが背中を押していただいた皆さん、ありがとうございました。

書込番号:10769718

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 D5000 ダブルズームキットのオーナーD5000 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2010/01/11 21:54(1年以上前)

5年保証で実店舗キタムラなら何があっても安心、今後の相談・融通も可能ですから、
納得できる話しだと思います。おめでとうございます。

お奨めで、VR18-55mmにはオプションフードHB-45が似合います。1.6k位。

書込番号:10769840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/01/11 22:11(1年以上前)

>キタムラ5年間保証について
>9.この保証の対象とならない主な場合
一度目を通しておいた方が良いかも。

書込番号:10769986

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「D5000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D5000 ボディを新規書き込みD5000 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D5000 ボディ
ニコン

D5000 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 5月 1日

D5000 ボディをお気に入り製品に追加する <265

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング