
このページのスレッド一覧(全113スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 6 | 2010年8月7日 17:10 |
![]() |
11 | 8 | 2010年8月15日 10:23 |
![]() |
1 | 3 | 2010年7月4日 20:39 |
![]() ![]() |
45 | 20 | 2010年6月28日 23:08 |
![]() ![]() |
31 | 16 | 2010年6月26日 20:37 |
![]() |
0 | 3 | 2010年6月2日 13:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


皆さん初めまして。
D5000を購入して2ヶ月、とにかく撮りまくっています。
数をこなしてその中から何かを得ようとする私には、デジカメはありがたい!
の一語につきます。
この掲示板の中にも、達人はいらっしゃるようでいつも感心しています。
投稿したのは知り合いに借りたD3000で撮った物で、ん!?コンデジとは何か違うな(何の 変哲もない写真ですが)
の印象を受けて、スミアが出にくいというD5000の方をを購入しました。
これからD5000で「これは!」と思うものが撮れましたらまた投稿して、皆さんの評価を受けたいと思っています。
ちなみに左側の人物は私の娘なので盗撮ではありません。
5点

はりぃらいむさん
おはようございます。
D5000ご購入おめでとうございます。
D5000は素晴らしいカメラですよ♪
きっと、新たな写真ライフを満喫できること間違いなしです。
いっぱい撮って、いっぱい思い出をつくってください♪
私も、初めての一眼はD5000でした。
こちらの板は親切に教えてくれる諸先輩たちばかりなので、
悩み事等ありましたら、スレを立てて聞くのも良いと思います。
ともに楽しみましょう♪
書込番号:11725788
0点

おはようございます。
こんどは是非お気に入りのD5000で撮った画像もUPしてください。
書込番号:11725806
0点

こんにちは。
D5000もD3000も良いカメラです。それぞれに持ち味もあります。
ちょっとお教えください。貴作例のレンズは何でしょうか。
二線ぼけしていますが、この例では良い効果に働いて綺麗ですね。
書込番号:11726271
0点

ご購入おめでとうございます。
まだまだ夏本番!海に花火に大活躍ですね。
・・・右側の彼女にピントが合ってますよw
書込番号:11726313
0点

はりぃらいむさんさん、こんばんは。 購入おめでとうございます。写真見ました。きれいな写真ですね。
いい写真たくさん撮って楽しいカメラライフを送ってください。
書込番号:11727533
0点

皆さん早速のレスありがとうございます。
そうですね、D5000での投稿も近いうちにと考えています、その時は皆さんお手柔らかに......。
どんなものでも「お!」と思うとシャッターをきるのですが、光と影がうまく演出できた時には
一人でにやけています。
娘にはもう一つ理解してもらっていませんが.......。
うさらネットさん、確かあの時はD3000のキットレンズで55-200mmではなかったかと思います。
超常現象ではありませんが、右側にもう少しふわっとした光があったはずなんですが、腕がともなわない
といいますか......。
こんな写真でもほめて頂いたり、励まして頂いたりありがとうございます。
また寄らせていただきます。
書込番号:11731348
0点



初めての花火撮影のため、隅田川花火大会に行ってきました。
花火撮影は初めてで、最初は緊張しながらレリーズを押していましたが、
だんだんコツをつかんできて、撮影を楽しめるようになりました。
駄作ですが、初花火ショットです♪
今年の花火大会、まだまだこれからなので、もう少し腕を磨きたいと思います。
と言いつつ、
猛暑が続いているせいか、撮影は一休みして、花火を見ながら暑気払いでもしたくなりました。
6点

↓kotakazuさんが花火のスレッド立てていたんですね、
よく読まずに投稿してしまいました。
kotakazuさん、済みませんでした。ご容赦下さい
書込番号:11717170
0点

お早うございます。第一会場の南側からでしょうか。
今年はスカイツリー近辺からご覧の方も多かったようです。
十間橋には三脚がずら〜り。
書込番号:11717340
0点

初めてとは思われない画像で、上手く撮れていると思います。
(F22が少し気になりますが)
書込番号:11717385
3点

シャープに撮れていますね。
D5000は、リモートコードは安価ですしバリアングルもありますので花火撮影には向いていますね。
花火を撮りたくなってきました。
書込番号:11717626
1点

うさらネットさんこんにちは。
はい、そうです、
撮影場所からは、第一会場の花火の方が良く見えたので。
本当はスカイツリーを構図に入れたかったのですが、
撮影場所の選択が悪く、花火とスカイツリーを構図の中に
うまくおさめることが出来ませんでした。
参考までに、スカイツリー+花火の写真もアップしました。
スカイツリーと花火のどちらが主なのか分からない写真となってしまいましたが・・・。
じじかめさんこんにちは。
>上手く撮れていると思います。
ありがとうございます。
じじかめさんからお褒めのお言葉を頂きうれしいです♪
また、
>(F22が少し気になりますが)
カメラの設定をミスってしまいました。
アクティブDライティングをOFFするのを忘れて
撮影していて、最初はF16くらいで撮影していたのですが、
どうも空の色が明るいなあと思い、
空を暗くするために、絞りを目いっぱい絞ってしまいました。
後で気がついたのですが、
アクティブDライティングがオートのままでした。
NX2でOFFにして出力してみました。
kyonkiさんこんにちは。
ありがとうございます。
そうですね、D5000はお財布にやさしいカメラですよね♪
でも、優しいだけではなく、画質は一流のカメラだと思います。
初めて買った一眼レフなので、自分にとって思い入れのあるカメラです♪
書込番号:11719308
1点

えええ!これで駄作だなんてご謙遜を^^ 〜♪
僕もこんなすごい花火の写真を撮ってみたいもんですよ。
すばらしいお写真だと思います。
あ、
こちらはバリアングルの気楽さを云いたかったスレでしたので、
まったくお気になさらず^^
書込番号:11721255
0点

建設途中のスカイツリーと花火の組み合わせ、なかなかいい雰囲気ですねえ…
今しか撮れない写真としていい記念になるのではないでしょうか。
書込番号:11731072
0点

kotakazuさん J7Wさん
レスありがとうございます。
>kotakazuさん
kotakazuさんの花火のアップも凄く迫力あって
良いじゃないですか♪思いっきりの良い構図、見習いたいと思います。
>J7Wさん
確かにそうですね、完成のスカイツリーは
うっとりさせられるのかもしれませんが、
建設中のスカイツリーは二度と撮れないですもんね。
貴重な写真として取っておこうと思います。
ブログ、拝見させて頂きました。
夕景のお写真、綺麗ですね♪
私も、心を和ませてくれるこのような写真を撮りたいと思っています。
勉強になります。
ありがとうございました。
書込番号:11765068
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D5000 ダブルズームキット
来月、韓国へ旅行に行くので買いました!
7月1にヨドバシカメラ千葉店で
カメラ触るだけでのつもりで昼休みに観に行ったら、値札が無地のメモ用紙に6万7200円+21%(20+1%)と書いてあったので。
店員さんに話聞いたら、「次の入荷までの数量限定特価です」と言われたので買っちゃいました(笑)
あと、8GBのSDHCクラス10(同時購入で30%オフ)とレンズプロテクト×2も買いました。
というわけで、初のデジ一なので明日、撮る練習してきます!
1点

お早うございます。
>触るだけでのつもりで------
触って握って壺に嵌った方々は多いはずです。そのために現品展示していますから。
私も、発売当初にコケにしていたPana G1が後日気になって、
再びファインダ覗いた後に嵌りましたから。
仕事で韓国は行きましたが、
数日間、現地商社員に連れ回されて、まるで写真の時間が取れずでした。
D5000は先々サブ機としても十分に機能する特性を持っていますから、
末永くお使いください。おめでとうございます。
書込番号:11580387
0点

ペットショップへ寄って、この犬可愛いねと言ったら、抱っこさせてくれて、そのまま連れて帰ったのが、いまいるラブラドールの老犬です。もう何年前のことかしら?売り物に触らせるのが、セールスの最重要ポイントですね。
仁川ではバスに気をつけましょう。
書込番号:11580821
0点

>カメラ触るだけでのつもりで昼休みに観に行ったら、値札が無地のメモ用紙に6万7200円>+21%(20+1%)と書いてあったので。
>店員さんに話聞いたら、「次の入荷までの数量限定特価です」と言われたので買っちゃいま
>した(笑)
運が良かったですね。
店員さんも言い方が旨いかもしれません。
書込番号:11583466
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D5000 ダブルズームキット
おはようございます。
以前、こちらでAF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF)の勇姿を
見せて下さいとお願いした者です。その説はうさらネットさんに画像をUpして
頂き有難う御座いました。
小遣いを節約し絶対に買うぞと、固く決心したのですが・・・
待てよ、俺には小遣いが無いじゃないか〜!
いつも財布の中は2000円位、たまに福沢諭吉が昼寝をして居られますが、
こういう時は、決まって帰りに買い物を頼まれる時でして・・・(汗)
何年も前から、仕分け事業で廃止の烙印を押されておりますです(涙)
子供には優しく、夫には厳しい嫁ですが飲み会等などのイベントがある時は
10000円も持たしてくれる優しい嫁?でして、そのお釣りとかありとあらゆる手段を
使って何とか25000円ヘソクリました。
70-300mmを買うには、まだ倍の金額が必要で最近イベントも無いし、手詰まり状態!
遊びに行っちゃえ、何か買えば?・・・悪魔の囁きに負けて
AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8Gの購入を決意しました。
善は急げと思い近くの量販店を物色するも値段が高い!
やっぱ、通販かと思いきや自宅配送となると、まかり間違えば嫁にバレル!
これはいかん、何としても避けなければ!
以前、ヘソクリ大事件で信用ゼロの私ですので、今度ばれたら仕分け所か
解散総選挙になってしまう・・・と考えながらネットを見てるとキタムラが
ネット注文、店舗受け渡し支払いOKではないか(喜)
肝心の値段も25000円で(5年保障付き)買える。
早速ポチッちゃいました。
梅雨に入り1週間以上雨続きで、中々持ち出すチャンスが無いです(涙)
ちなみに嫁の前でカメラを持ち出しましたが、全然大丈夫でした(笑)
ただ撮っただけの拙い写真ですがUpしますね!
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm は諦めてはいません、ボーナスが
近いので玉砕覚悟で嫁にアタックします。
7点

ご購入おめでとうございます。
私より厳しい環境のようですがくじけないでテロ活動頑張って下さい。
>AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm は諦めてはいません、ボーナスが
近いので玉砕覚悟で嫁にアタックします。
お子様がいらっしゃるようですから「必要なレンズなのだ☆」で良いと思います。
書込番号:11537327
3点

おはよーございます。
身につまされるお話、「そうだよなー」と半分うなずきながら、半分涙ぐみながら
読ませていただきました。
玉砕しない程度にがんばって下さいませ。成功する事応援しております。
書込番号:11537334
3点

ご購入心からおめでとうございます。
書込番号:11537345
2点

「子供を遠くから撮りたいなー」などと、それとなくPRしておいたほうがいいと思います。
書込番号:11537379
3点

高価なレンズとか 何気に買われる方も居られますが、苦労して買ったからこそ楽しさが倍増するのですね(^
趣味は、自ずと我慢する事を覚えますが、写真の趣味はレンズ沼に入らなければならない宿命が有ります。
レンズを 15本位持つように成ると少し落ち着きますが、それでも欲しいレンズを我慢する事には成るのですが…
書込番号:11537562
2点

TYPE−RU様、御購入おめでとうございます。
スレ主様のお姿が、己の姿とダブって見えているのは、決して小生だけではないはずです。(笑)
ちなみに小生が使う手は、「コンビニ受取」もしくは「送り先を近くの実家にして着払い」でございます。
スレ主様同様、決して自宅では受け取りません(受け取れません)。(大笑)
そうそう、くれぐれも会員登録時の電話番号は御自身の携帯に致しましょう。
以前実家の母が配達時刻に留守をした為、自宅に電話が掛かってしまい・・・・・・・
数日お話しして頂けない事がありました。(爆)
余談が過ぎました。(反省)
TYPE−RU様の尚一層の御健闘を祈念致しまして、失礼致します。
書込番号:11537664
2点

TYPE-RUさん こんにちは
35mmF1.8G、購入おめでとうございます♪
かつては私のスレにも参加していただきありがとうございました。
確かWズームをお持ちだったですよね?
VR70-300よりこちらを先に手に入れられたのは正解だったと思いますよ。
大口径ならではの絞り値の変化を楽しんでくださいね。
望遠は200mmあれば当分は困らないと思います。最悪トリミングもありますし^^;
欲しいレンズが色々と出てくるでしょうが、あせらずゆっくりと揃えてくださいね。
これも楽しみのひとつですから。
書込番号:11537744
2点

TYPE-RUさんこんにちは。
AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8Gのご購入心からお祝い申し上げます。
世の中不景気ですから趣味的なものを理解してもらう事はなかなか難
しいですね。
当家では家内も撮影する事がありますのでそれなりに理解はあります
が、それでも本当の金額を言えない物や新品を中古と偽っている物が
いくつかあります。
バレた時の事を考えると背筋に冷たいものを感じますがあえて堂々と
する事で今のところなんとかバレずにいます。
>AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm は諦めてはいません、ボーナスが
近いので玉砕覚悟で嫁にアタックします。
公認でご購入出来るといいですね。
女性は大きさで値段を想像しているところがありますので全長も長く
目立つ70-300を隠れて購入するのは危険です。
また交渉の際あまりレンズの説明などしてしまうと知識を付けてしま
い今後やりにくくなりますのでお気を付け下さい。
法案成立をお祈りしております。
※UPされた写真ですが雰囲気があって素敵ですね。
私も1本・・・イケナイい持病が(汗)
書込番号:11537960
2点

何か呼ばれたような。ご購入おめでとうございます。
35mmF1.8Gは持っていますが十分に使いこなせていない状況で、
ついついズームに走ってしまいます。
ズーミングしなくて済むあの爽快感がたまらないわけですが。また場合により片手でパシャ。
我が家
昨日購入の赤色のPana TZ7コンデジを見て、「またそんなの買ってきて」
「前からある奴だよ」 「----、あら、そう」
数か月前。ED24-70mmF2.8G(ナノクリ)を見て、「またそんなの買ってきて」
「いくらだったの」 「4万円ほどで----- むにゅむにゅ ----」
「----、あら、そう」 -----気抜けしてしまいました。
以来、ナノクリは中級レンズです。あ〜、4万円なら70-200mmも買い足ししたいな。
書込番号:11537974
2点

TYPE-RUさん ご購入おめでとうございます。
私もキタムラ店頭引取り派です絶対宅配は使えません・・。
嫁さんはデジオンチでカメラの大小・レンズの長短が
判らないのでその点は助かりますが・・。
秘密のカメラ・レンズが数台・数本有りますが
それで撮った写真は何となく暗いです(^^;
やはり公開購入が家庭円満みたいですよ。
70-300mm の無事購入を願っております・・。
書込番号:11538390
2点

きれいに取れるんですね。
わたしは
ナノクリ60ミリマクロF2.8とか言うレンズ買おう化と
おもってましたが
この35みり1.8もいいですね。
どっちかおうか迷ってしまいます。
書込番号:11538547
2点

おはようございます。
温かいお言葉、励ましのお言葉、厚く御礼申し上げます。
私は日頃より、テロ活動・・・いやいやゲリラ活動に
毎日勤しんでおります(爆)
実は、7月に埋蔵金(臨時収入)が入る予定がありまして(ボーナスとは別)
それを当てにして現在根回しをし、違法な裏金、献金によって足元を
すくわれぬよう身の回り整理しています(笑い)
決して強行採決するつもりは毛頭ございません・・・?
衆参満場一致で可決し、無事法案成立した暁には改めてご報告させて
頂き等存じます。
尚、8月になっても報告無き場合は支持率低下による首相退陣、新たな首相
が誕生したと御理解下さい。
書込番号:11541506
2点

>>TYPE-RUさん
>私は日頃より、テロ活動・・・いやいやゲリラ活動に
毎日勤しんでおります(爆)
それではなかなか大手を振れませんので機会を見計らって早い内に政権交代しましょうよ。
>衆参満場一致で可決し、無事法案成立した暁には改めてご報告させて
頂き等存じます。
もたもたしてると事業仕分けがまた始まります・・・思い切って軍事政権も有りとか無しとか♪
>>うさらネットさん
>以来、ナノクリは中級レンズです。あ〜、4万円なら70-200mmも買い足ししたいな。
んも〜 あんまり使ってくれないクセに〜(笑
うさらネットさん次は4万円の目玉親父でしょ!!→→奥様に大目玉☆
書込番号:11541725
3点

こんにちは。遅レスすみません。
単身赴任しなければ、たぶんカメラをすることはなかったと思う おもさげねがんすと申します。
単身中、嫁ごの目の届かないうちにニコンのシステム構築を目指して日夜努力しております。
AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8Gも購入リストには入っているのですが、いつでも買えるだろうとの
気持ちでいるため いつになっても買えません。
で、いまは三脚に凝っていまして大は小を兼ねるということで大きめのものが一つあれば、
良かろうと思っていたのに、あにはからんや現在3本目を納入待ちです。恐るべし三脚沼!
言わずと知れたレンズ沼、ほかにボディ沼、カメラバッグ沼etc、etc・・・
いろんな沼がありますのでご用心ください。
ただし、やけのやんぱちの玉砕はいけません。泥沼にはまるだけですよー。 ^^;
書込番号:11547411
1点

RODEC1200>>MK2さん
>もたもたしてると事業仕分けがまた始まります・・・
もう既に宣告されております。
健康診断結果を隠しておりました所、嫁に見つかり
こっぴどく叱られ、喫煙、飲酒禁止令が発令されました・・・(泣く)
とは言いながらも、のどごし生を片手に持ってますが(笑い)
体に悪い物ほど止められないんですよね〜!
>>おもさげねがんすさん
>いろんな沼がありますのでご用心ください。
もう既に、どっぷりレンズ沼に首まで浸かっております。
私の欲しい物
@ AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm
A AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G
B AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G
の順番でしたが、予算と物欲に負けてAF-S DX NIKKOR 35mm F1.8Gの
購入となりました。
kyonkiさんの
「望遠は200mmあれば当分は困らないと思います。最悪トリミングもありますし^^;」
の言葉に心揺れております。
まだ、法案が可決した訳でも無いのにマイクロにするか望遠にするか
・・・・・悩みますな〜!って言うか、買う気満々ですぅ(笑い)
嫁はメカオンチでして、DVDレコ−ダ−の予約すら出来ません。
番組表を呼び出し、予約するだけだと言ってもやろうともしません。
その弱みに付け込んでAF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8Gを公認で買って
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mmを伝家の宝刀ヘソクリ大作戦で買おうか
などとも考えておりますです。
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mmと見分けがつかないんじゃないかと(汗)
(花形フ−ドも付けて使用していますので)
とにかく、無事法案が可決するよう目に付く所にわざとレンズカタログを開いて
、置いてあります。こいつは何か企んでいるな!と思わせてショックを和らげる
作戦です。うんで明日は家事全般をし、ゴマすり大作戦!
ダブルパンチでノックアウトってな事に。
そんな訳ないか〜!
書込番号:11549090
1点

TYPE-RUさん、こんばんは。
キヤノンユーザーですが同じ家庭持ちで同じ思いを共有している、と思いレスさせていただきます。
幸いにも私の場合は少額ながらも毎月のお小遣いを貰っているのでそれをちまちま貯めてレンズやカメラ用品でちょこちょこ散財しております、もちろん全てのレンズが新品を買える訳でも無く「中古」も結構多いです。
でも以前からすればかなり事業仕分が進んでおり2/3まで削減となりました、2人の娘達がさらに大きくなって今よりもさらに塾や習い事に通うようになればさらに削減が進むと予測しております・・・そうならないためにも自分が出世するしか道は無い訳ですが。
つい先日にシグマの「APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM」をあぶく銭(オカマ事故の慰謝料)の一部を「我が家の財務大臣」の許可を得て買いました(リコール問題でまだ手にしてませんが)。
「とりあえずこれでもう欲しいレンズは無いよね?」と言われ「ウン、まぁ」と答えておきながらすでに「70-200mm F2.8(手ブレ補正付)」レンズ購入への貯金を開始している次第です。(笑)
とはいえ7Dの後継モデルやカメラバッグにCF、防湿庫と際限無い物欲との葛藤は続いてゆくのであります・・・。
書込番号:11549508
1点

TYPE-RUさん はじめまして。 まず添付のお写真を拝見して、、、
スレを読んでからもう一度あらためてお写真を拝見させていただきました。
お花の美しさが倍増ですね。。。不思議です。
余計なお世話ですが、、、お子さんの寝顔をF1.8で撮影して奥様に見せてあげて
心をこめて真剣にお話すれば、きっと、きっと法案は可決されると思います。
奥さんとお子さんのためにも煙草の本数とお酒をすこしだけ控えて
(やめろとは申しません)健康と長生きを目指しましょう。あ、でしゃばってすいません。
おじゃましましたm(_ _)m
書込番号:11549600
2点

あ あ、書こうと思ってたこと、てーぜさんに先を越されてしまった!!
35f1・8でしかとれないような写真、あえていうなら、「女子カメラ的ぼかしまくり雰囲気おしゃれかも写真」をとりまくり、その中から厳選した数枚をさりげなくフレームに入れて飾っておく。
奥様、「これあなたが撮ったの?」
旦那様、さらっと 「いいかな?実はいろいろ勉強して撮ったんだ〜。まあ、実際はほとんどレンズ性能のおかげなんだけど!」とか言う。
奥様、「ただのカメラ趣味だと思ってたけどちゃんと勉強してるんだ。結構うまいじゃな い。奥が深そうだね。」
さてそこからが本題です!!だんなさまがんばって!!(勝手な妄想劇場でした。)
書込番号:11552332
1点

TYPE-RUさん
一瞬自分かと思いました・・・・。
私の場合は35oでは無く50oのF1.4Gではありますがそれ以外はほぼ同じ状況です。
しかも同じような境遇の方が他にもいらっしゃるようで・・・。
私は普段仕事で有料駐車場を使用する事が多く領収書を月末に会社へ提出します。
それが毎月1.5万円程になり私の主な収入源となっています。
今はシグマの50-500oを狙っていますがこの計算だと買えるのは10ヵ月後ですね。
もっとも他の誘惑に負けて使ってしまうのが常ですが・・。
奥様への説得工作は難しいですね。
ウチは少々上手な写真を撮ったところでそうそう理解はしてくれません。
私も過去数回の禁煙宣言をしてその引き換えにカメラを買ってもらいましたが、
今だ成らずなのでもう信用ゼロです。
*私は仕事柄、自ら写真を撮る事もありますので設備投資の必要性を強調!
また得意先には写真店や写真関連の会社もあるのでいわゆる”お付き合い”
を購入理由にすることも有ります。
何か強引にでも理由付けできるネタはありませんか??
書込番号:11552731
2点

>日本一速い男さん
HP拝見させて頂きました。
凄いですね!私も爆走するレ−シングカ−を流し撮りしたいですぅ〜!
鈴鹿でしょうか?昔、大阪に在住してまして鈴鹿に行った事あります。
>ざんこくな天使のてーぜさん
「煙草の本数とお酒をすこしだけ控えて
(やめろとは申しません)健康と長生きを目指しましょう」
耳の痛い話しですなぁ〜!
嫁は、あんたいい加減にしてよね!(怒り)
優しくはないんです(涙)
>syn.nigriさん
「厳選した数枚をさりげなくフレームに入れて飾っておく」
既に実行済みです。
写真を観て一言
嫁 「ふぅ〜ん・・・あんたそれより子供の写真全然上手く撮れてないんですけど!」
小声で、
俺 「下手だから練習してるんだよ。練習すればもっと上手くなるし、レンズ買ってくれた ら、もっと綺麗に撮れるんですけど・・・」
嫁 「えっ、何か言った?」
俺 「いいや別に・・・」
まともに反論すら出来ません(号泣)
>ブローニングさん
「何か強引にでも理由付けできるネタはありませんか??」
あるにはあるんですが・・・どんなしっぺ返しくるか怖いです(ヒェ〜!)
コメント下さった皆さん本当に有難う御座います。
皆さんにナイスを入れさせて頂きました。
私の前には巨大な壁が立ちはだかってますが、それを乗り越えた時の
達成感といいましょうか、カメラにも相通ずる所がありまして、上手く撮れないからこそ
面白いのであります。(生意気な事言ってスミマセン)
とにかく7月Xデーに向けて頑張ります。
書込番号:11558006
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D5000 ダブルズームキット

お早うございます。
その内に「早くカメラもって撮ってきなさい」と追い出されます。ご心配なきよう。
なお、小遣いは持たせてくれません。
おめでとうございます。
書込番号:11489015
15点

>一眼レフデビューし、かなりハマってます
確かに撮影は凄く楽しいですね。
気がかりがあります
>嫁さんも呆れているようです
嵌ってきますと、高級機材に手を出し更に嫁さんが呆れて激怒するかも?知れません。
お気をつけ下さい。
書込番号:11489126
1点

うさらネットさん
ありがとうございます。
そうなれば、反対にラッキーです。
この間、子供のミニバスの写真を撮ったのですが、なかなか上手い事いきませんでした。スポーツモードで撮影したのですが...。かなりの割合でブレてました。
書込番号:11489197
1点

>ブレてました。
被写体ぶれでしょう。皆さんの作例を見ますと1/500-1/1000s必要なようです。
書込番号:11489269
0点

このままブレブレのお写真を量産しましょー。 ("⌒∇⌒")
「やっぱ、高いカメラじゃないとダメだなー!」って毎日一人で首をひねりながらブツブツぼやく。
↓
上位機種に昇格! \(^ ^)/ バンザーイ
書込番号:11489302
8点

私も、春までミニバスを撮っていました。
私の場合α700+70-200GF2.8で撮っていましたが
絞りF2.8〜4、シャッタースピード1/125〜1/500で、
学校などの暗い体育館でISO1600〜3200
公共の明るい体育館でISO800〜1600を必要としました。
ブレを無くすのであればシャッタースピードは上げなくてはいけません。
ISOを上げてください。
ISOを上げた場合、ノイズが出てきます。スレ主さんが許容とするISOまで上げてください。
モードは、スポーツモードではなく、絞り優先で絞りは開放にセットしてください。
それでもブレが発生する場合は、F2.8以上の明るいレンズが必要となります。
または、ISOがさらに上げられるボディが必要となります。
いずれにせよ、室内で動きのあるスポーツ撮影はどうしても、
それなりの機材が必要となってしまいます。
子供さんの写真を残すのであれば、交渉してみましょう。
OKならラッキー、
だめなら・・・・
余談になりますが
シグマの70-200F2.8が比較的安いですね。
一度D300+シグマのこのレンズで撮影したことがありますが、
歩留まりは非常に良かったです。
今度、シグマに手ブレ補正付の70-200F2.8が発表されています。いつ発売になるかですが
書込番号:11489306
1点

コンパクトなD5000は携帯性に優れてますね。
どこにでも連れて行って下さい。
慣れた頃、物足りなくなった頃D300sの後継機が発売されると占いに出ています。
それまでに貯金するのが吉でしょう。
書込番号:11489506
2点

kou0909さん
>スポーツモードで撮影したのですが
スポーツモードではISOは1600までしか上がりません。
Aモードにして絞り(F値)を最小、ISOを3200にしてみてください。
それでもブレる場合は、ISO6400(増感)にするか諦めるかです^^;
書込番号:11490828
0点

☆毘沙門天☆さん
アドバイスありがとうございます。
そうですね、嫁の機嫌を損ねないように気を付けます(^O^)
書込番号:11491605
0点

guu cyoki paaさん
ありがとうございます。
いつまでも、ブレブレの写真を撮影するわけにいかないので、頑張って勉強して、いい写真が撮れるようにしますよ。
書込番号:11493230
0点

okiomaさん
kyonkiさん
ありがとうございます。
私はてっきりスポーツモードなら、室内だろうが屋外だろうが関係なく、バッチリ撮影出来ると思ってました。まだまだ勉強不足ですね。
来週もミニバスの試合があるので早速試してみたいと思います。また結果はご報告致します。
書込番号:11493265
0点

RODEC1200MK2さん
はい、どこでも連れていきます。この間、近所に買い物に行く時も持って行こうとしたら。嫁さんに「あんた、何撮影するの?」と言われてしまいました...。
書込番号:11493284
0点

>はい、どこでも連れていきます。この間、近所に買い物に行く時も持って行こうとしたら。嫁さんに「あんた、何撮影するの?」と言われてしまいました...。
いつもお供していればその内に当たり前の光景になるのではないでしょうか?
書込番号:11495715
0点

眠れる森さん
ありがとうございます。
デジイチ初心者の私が言うのもなんですが、確かにロマンを感じます。もっと早く出会っとけば良かった〜!!
書込番号:11497853
0点

ぶれない写真を撮るには、
速いSSで切ることですが、
AモードやPモード、ましてやシーンモードでは、SSを決められませんから、
Mモードか、Sモードで撮るのがお勧めです。
たとえば、1/250秒が必要なら、それに決めて、撮ることです、露出がアンダーになる分は、あとで救済できます。
SSが遅くて、ぶれたのは、救済しようがありません。
書込番号:11548258
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D5000 ダブルズームキット
いつも参考にさせていただいているので、
なにかお役にたてればと思い、書き込みさせていただきます。
今週の木曜日に池袋ビックでD5000 ダブルズームキット購入しました。
最初は以前書き込みがありました、
ヤマダ電機で56800円の20%で交渉しましたが、
その値段は絶対あり得ないとのことでした、
店員さんいわくポイントつけて56800円ではとのことでした。
そこで色々交渉して67800円のポイント26%にまでなり、
おまけとしてバッグと4GSDカードをつけてもらいました。
6万円でほとんど必要なものが買えたので満足しています。
もしよろしければ参考にしてみてください。
これから一から勉強して十分楽しみたいと思います。
何かわからないことがあったら質問させていただくかもしれませんが、
その時はよろしくお願いします。
0点

おめでとうございます。
十分に安いと思いますよ。
あとは存分に撮りまくってください。
書込番号:11424616
0点

随分と購入しやすい価格になりましたね。
半年以上前の私のボディ単体が確か6万円位だったかと。
沢山お撮りください。
書込番号:11425186
0点

ポイント換算すると5万ちょっとですね。
凄い値段です。
うらやましいです。
私の商談ではあり得ない数字です。
書込番号:11441819
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





