D5000 レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:560g D5000 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6G VR

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5000 レンズキットの価格比較
  • D5000 レンズキットの中古価格比較
  • D5000 レンズキットの買取価格
  • D5000 レンズキットのスペック・仕様
  • D5000 レンズキットの純正オプション
  • D5000 レンズキットのレビュー
  • D5000 レンズキットのクチコミ
  • D5000 レンズキットの画像・動画
  • D5000 レンズキットのピックアップリスト
  • D5000 レンズキットのオークション

D5000 レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 5月 1日

  • D5000 レンズキットの価格比較
  • D5000 レンズキットの中古価格比較
  • D5000 レンズキットの買取価格
  • D5000 レンズキットのスペック・仕様
  • D5000 レンズキットの純正オプション
  • D5000 レンズキットのレビュー
  • D5000 レンズキットのクチコミ
  • D5000 レンズキットの画像・動画
  • D5000 レンズキットのピックアップリスト
  • D5000 レンズキットのオークション

D5000 レンズキット のクチコミ掲示板

(5830件)
RSS

このページのスレッド一覧(全422スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D5000 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D5000 レンズキットを新規書き込みD5000 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
422

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買っちゃいましたがその他準備するもの

2009/09/05 21:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5000 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:10件

はじめまして、デジイチデビュー(間近)の、ぱせりせろりと申します。
数ヶ月の検討の末、D5000ダブルズームキットを購入しちゃいました。
近所の家電店で98000円ポイント25%還元でした。
これでキャッシュバックされれば約65000円でのお買い物!?
しかし、ものがないので一週間待ちです。
待ちきれず本屋でD5000用のガイドを4冊立ち読みしそのうち1冊を買って帰りました。
とりあえずデジイチデビューで必要なものってなんですか?
自分が思いつく範囲では液晶保護フィルム、レンズフィルター、SDカード、
ブラシがついててしゅっしゅするやつ(名前がわかりません)
それと写真を撮りたい気持ちぐらいですかね。
子供の運動会で使いたいのですが三脚も必需ですか?
初心者丸出しの質問ですいません。
よろしくお願いします。



書込番号:10105783

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/09/05 21:24(1年以上前)

ぱせりせろりさん はじめまして。
ブロアーですね。三脚もあれば便利です。

安心を買いましょう、動産保険とか、その他いろいろな名称でありますよ。

書込番号:10105833

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/09/05 21:24(1年以上前)

購入おめでとうございます。運動会に三脚はやめたがほうがいいかな。学校によっては迷惑になるところがありますので、使って一脚、手持ちでいったほうがいいでしょう。

小学校だとダブルズームでも、もしかしたら短いと感じるかも。300mmぐらい欲しいかも。

購入品に関しては最近も他社ですが似たようなスレが立ってるので調べてみるといいです。

後は練習あるのみです。ぶっつけ本番はまず失敗すると思います。

書込番号:10105835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/09/05 21:34(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
VallVillさん
保険ってあるんですね。
ちょっとみてみます。

goodideaさん
できればその書き込みの場所を
教えて下さい。

書込番号:10105887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2009/09/05 21:36(1年以上前)

 こんばんは。

 ご購入おめでとうございます。納品が待ち遠しいですね。

 お子様の運動会程度なら、三脚は、無くてもいいと思います。そのかわり、事前に撮影ポイントを考えて、機敏に移動した方がよろしいかと(もちろん、他の方の迷惑にならない範囲で)。

 D5000持ってないので良く分かりませんが、レンズフードはあった方がいいと思います。フレア等の防止効果がありますし、レンズ先端の保護効果も期待できます。

>ブラシがついててしゅっしゅするやつ(名前がわかりません)

ブロアですね。このほかにレンズクリーニーングペーパーとか、クリーニング用のクロスもあった方がいいと思います(セットになったのもあります)。

書込番号:10105901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:46件 NATUROGIC空間(ブログ) 

2009/09/05 22:02(1年以上前)

おめでとうございます。
SDはもちろん必須ですが、何度買い換えても最初に必要になるのは、液晶保護フィルムと予備バッテリーですね。
あとはクリーニングセットがあれば充分です。その他は使っていて必要に応じて揃えると良いと思います。
それより、運動会までにお子さんを練習させて、お父さんも一緒にそれを撮る練習です。(笑)

書込番号:10106052

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/09/05 22:57(1年以上前)

たとえばですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000027413/SortID=10099737/
こんなスレ。

過去にも新たに1眼買ったんだけど何がいいですか、という質問のスレって結構多いですよ。
メーカーはおいといて新たに購入しましたって言うスレチェックしてみてください。
価格内でも結構見つかるはずです。

書込番号:10106453

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/06 13:57(1年以上前)

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000683709/index.html

ブロアーとトレシー及びカード(SD又はSDHC)とカメラを持ち運ぶバッグが必要だと思います。

書込番号:10109353

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/09/06 14:24(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
早速ポイントを使って買ってこようと思います。

書込番号:10109453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/07 22:23(1年以上前)

当方もD5000 WZKを購入検討中で、今日色々と値段を調べに行ったのですが、
もしよろしければ 「ぱせりせろりさん」 の購入店を教えてください。
どこのお店でもその金額は出なかったので、次回の交渉の参考にしたいのでお願いいたします。

書込番号:10117062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/09/08 08:09(1年以上前)

湘南さん
埼玉のでんきちです。
広告で99800円から更に現金値引き+20%Pになってました。
価格を聞いたら98000円と言われ
あとは交渉して+5%Pをつけてもらいました。
参考になりましたか?

書込番号:10118970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/08 22:37(1年以上前)

ぱせりせろりさん 回答ありがとうございます。
早速今日の会社帰りに近所のヤマダに行きましたが残念ながらその価格は無理だったので断念しました。
ヤマダ・ヨドバシ・ビックでは今のところ104800のポイント15%〜20%がほとんどのようです。
これにめげずに週末にでも再チャレンジしてきます。

書込番号:10122288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D5000 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:5件
機種不明

左:返品する旧ボディ、右:新品ボディ+キットレンズ

6月にD5000 ダブルズームキットを購入した後、7月末に電源不具合の対象品である事が解り、修理に出しました。

数日で修理から戻ってきて、その後は問題なく使えていたのですが、8/21(金)にニコンから電話がかかってきました。

話を聞くと、修理でも電源不具合が解消できなかったので、対策済みの新品ボディと交換させて欲しい、との事でした。

送られてきた新品ボディの送付状には、以下のような記述がありました。

 >この度、お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしましたこと深くお詫び申し上げます。
 >ニコンD5000電源入らずの不具合対策が不十分であり、申し訳ございませんでした。
 >つきましては、D5000の新しいボディをお届けします。

新品ボディは製品番号が購入したものとは異なる為“保証書製品番号変更証明書”という書類も同封されていました。

あと、ニコンから電話を受けた際に、自分で貼付した液晶保護フイルムを剥がさなければいけないのか確認したところ、新品ボディと一緒にニコン純正のD5000用液晶保護フイルムを同梱してくれました。(これは、事前に言っておかないと同梱してくれないかも知れません)

ニコンのサイトでは、電源不具合の修理告知が行われた後、対策済みの新品ボディと交換する旨の告知はなされていないので、同様の対応をなされた方がいらっしゃいましたら、状況をお聞かせ下さい。

不具合修理完了→新品ボディと交換、がレアケースなのだとしたら、当たり中の当たりを引いてしまった事になりますかね…(´・ω・`)

2度も宅配便をやり取りする事になって、手間はかかりましたが、ニコンの対応には概ね満足しています。(苦労した分だけ、D5000への愛着も深まりましたし…)

書込番号:10057729

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/08/27 17:50(1年以上前)

ボティ交換については
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000030208/SortID=10003553/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=d5000+%8C%F0%8A%B7
で、既出ですね。
保護フイルムについては初めてかもしれません。

書込番号:10058077

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2009/08/27 18:45(1年以上前)

投稿前に、同様な事例がないか D5000 ボディ / D5000 レンズキット / D5000 ダブルズームキット のクチコミを一通り確認したつもりだったのですが、ご指摘の通り、D5000 ボディのクチコミに既出のものがありました。(題名が“新品ボディと交換”ではなく“…追加修理”だったのでスルーしてしまいました)

新品ボディと交換してもらっている人が他にいる事が解り、安心できました。有用な返信、ありがとうございましたm(_ _)m

既出のスレは8/15の投稿なので、早くから連絡は行われていたようですね。順次連絡していくうちに、8/21に私の所に連絡が来た、といった所でしょうか。

新品ボディが届いたのは今日(8/27)なので、発送は今週から開始されたという事でしょうか。

既出クチコミのレスを確認したら、新品ボディに交換して貰った人は、デフォルトで液晶保護シートが付属してくるようでした。

電源不具合の修理を行った人は、新品ボディ交換の連絡が今のところ無くても、気になる人は率先してニコンに問い合わせた方が良いかも知れませんね。(せっかく修理に出して戻ってきたのに、更なる爆弾を抱えているかも、と考えると気持ち悪いので…)

書込番号:10058267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/28 00:49(1年以上前)

私も今日の夕方に、一応サポートに問い合わせてみました
7月末に一度修理に出した旨を伝え、追加修理(交換)の可能性は無いのか尋ねたところ、
「追加修理(交換)のような事は私の方では判りかねますが、一度修理されているのであれば
再修理の必要はありません」と言われました
新品交換してる事すら知らない様な口ぶりでしたが・・・

書込番号:10060530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件

2009/08/28 07:30(1年以上前)

おはようございます。

まさかの再々修理。
でも、雨降って地固まる になれば良いですね。

書込番号:10061305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件

2009/08/28 07:35(1年以上前)

訂正いたします。

>まさかの再々修理。
まさかの再修理 + 新品交換。

書込番号:10061314

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D5000 ダブルズームキットの満足度5

2009/08/28 15:21(1年以上前)

>ネコレンジャーさん

>新品交換してる事すら知らない様な口ぶりでしたが・・・

そうなんです、今回の対応で疑問に思っているのはここなんです。

私の場合は、携帯に見慣れない着信が入っていたのでこちらからニコンのサポートに電話しましたが、最初はネコレンジャーさんと同じような対応を受けました。その後住所名前をいうと新品交換対象というのが判明しました。
あの時の電話窓口の対応は、今回の新品交換のことを隠そうとしているとしか思えませんでした。

電話連絡が取れなかった人はどうなるのでしょうか?
それが心配です。

書込番号:10062851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:9件 D5000 ダブルズームキットの満足度5

2009/09/08 19:47(1年以上前)

8月中は海外旅行のため不在でした。
9月にニコンから手紙が来ていて、電話をしてくれとのこと。
修理したけれど交換した部品に問題があるから新品交換するってさ。

新品交換に不満はありませんが、旅行中に壊れたらと思うと・・・^^;
対応は前回と同じく◎でした。

でも、3度目は無しにしてね、ニコンさん^^

書込番号:10121208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

D40xからD5000へ

2009/09/05 22:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5000 レンズキット

クチコミ投稿数:20件

みなさん、こんばんは。
現在D40xを所有しておりますが、測距点の数や白トビのしやすさから不満を以前から抱いておりました。そこでD300並の高画質でありながら、手ごろな値段のD5000を意識するようになりました。自分としてはほぼ購入を決めたつもりでしたが、いまひとつ踏み込めないでいます。どうぞ私の背中を押していただきたく質問させていただきます。
D40xからD5000へ切り替えた方で、こんな点が良かった、という具体的な経験談をお聞かせいただけないでしょうか?
よろしくおねがいします。

書込番号:10106352

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 D5000 レンズキットのオーナーD5000 レンズキットの満足度4 休止中 

2009/09/05 23:33(1年以上前)

どなたか、lindalinda1969さんの背中を押してあげてください。
私は今日何人かの背中を押しましたので疲れて、蹴り飛ばしたら申し訳ないので。

高感度画質が良い分、撮影の幅が拡がります。ただし私はD90ですが。

書込番号:10106724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件

2009/09/05 23:44(1年以上前)

どーせならD90へ引っ張りたいんですが・・・ダメッ?

書込番号:10106800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:46件 NATUROGIC空間(ブログ) 

2009/09/06 00:20(1年以上前)

40xからでは全ての面が良くなったと言ってもよさそうです。
D80から買い換えましたが基本画質および高感度は言うに及ばず、レスポンスやシャッター音なんかは1ランク上のカメラを使ってる感覚になります。
バリアングル液晶は意外なシーンで役に立ちます。
とにかく一度お店で触ってみてください。そのままカウンターに持って行きたくなりますから。(笑)

書込番号:10107052

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D5000 レンズキットの満足度5

2009/09/06 09:04(1年以上前)

JPEG画質はD300以上です。

機能も上級機並み。

どうぞ、D5000へ。

書込番号:10108260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/06 11:18(1年以上前)

ファインダーはD90のほうがいいと思いますが、バリアングル液晶を使いたいのなら
D5000しかないようですね?

書込番号:10108739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/09/06 11:38(1年以上前)

  ひとさまざまのお考えの中で、一般的と私が思っているのではありますが、

  ・画質に不満が沸くようになると、上位、中位、下位機種の中でも、最新機種、

  ・操作性、機能性、品質、に、不満が沸くようになると、多少古くなっても、上位機種、

  ・スレ主さんは、より高度な写真を目指されて、ボディの買換えを繰り返されて、
   いずれ、フルサイズ判に、向かわれるようになるのかも知れませんね。

  ・その中でもレンズに注意が向かわれるとレンズ沼が待っているのかも知れません。

  ・写真を生涯の趣味となさる場合は費用がかかるかと思います。(10年で車一台分?)

  ・物欲煩悩をできるだけ抑えて我慢して、今の範囲で使えるように工夫して、
   レンズは高価格でも、いいものを、かつ、使用頻度を熟慮されて、順次購入され、
   無理の無い範囲で、貯金を続けられると、焦りよりも、安らぎが得られるかも
   しれませんね。
   (まるで自分に言い聞かせているみたいでありますが、(笑い))

書込番号:10108807

ナイスクチコミ!1


Red Crossさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:12件

2009/09/07 00:02(1年以上前)

私もD40Xから、D5000に買い換えた 派です。
リモートボタンがつくようになったし、シーンモードも多彩に。
また、CCDからCMOSってのも大きな魅力。
スペアのバッテリーもそのまま使えちゃうし、D90と比べても遜色なし。
バリアングルモニターも使いやすいですよ。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000030208.00490711142.00490711081
買ってよかったな〜 D5000いっちゃいましょう(^^

書込番号:10112452

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/09/08 01:01(1年以上前)

皆様に多くのご意見をいただきましてありがとうございました。
自分の中ではほぼ決めていたのですが、なかなか踏み込めませんでした。
明日、購入しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:10118282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーについて

2009/09/03 18:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5000 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:5件

D5000購入を考えているデジイチ初心者です。突然の書き込み失礼いたします。
2〜3ヶ月後に8日間ほどの旅行に行くつもりなのですが、やはり予備バッテリーは必要でしょうか?旅行先でバッテリーがなくなって写真を撮れなくなったら悲しいですし、ただ不要だった場合お金がないためできるだけ出費を押さえたいと考えておりまして…。
撮影する枚数などにもよるかとは思いますが、皆様の経験を基にご回答いただけましたら嬉しく思います。

書込番号:10094023

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/09/03 18:33(1年以上前)

ホテルにコンセントがあれば、そのつど充電する、手もあります

書込番号:10094031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/09/03 18:41(1年以上前)

ろ〜れんすさん

早速の返信ありがとうございます!
国内だったら特に問題ないのですが、今回私としては珍しく海外に行くことになっていまして・・・。海外用のコンセントにあわせるアダプターを所有していないためバッテリー購入を検討していました。
大事な部分を書いていなくてすみません↓

書込番号:10094065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 D5000 ダブルズームキットのオーナーD5000 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2009/09/03 18:56(1年以上前)

ホテルには洗面に必ずと言って良いほどシェーバコンセントがあります。
平行プラグ受けで110Vです。なお、チャージャは100-240Vユニバーサルボルテージです。

8日間でしたら予備一個で間に合うと思います。メディア予備もどうぞ。
一台でしたら、バックアップにコンデジ必需。

書込番号:10094154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:513件 D5000 ダブルズームキットのオーナーD5000 ダブルズームキットの満足度5

2009/09/03 19:00(1年以上前)

 海外はどこですか?場所とホテルによっては充電器そのまま使えるところもありますよ。

書込番号:10094173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4881件Goodアンサー獲得:295件

2009/09/03 19:16(1年以上前)

ペシャンヌさん こんにちは

海外でもいろいろありますが、ツアーで使うような高級〜中級ホテルならば必ずコンセントがあります。

この夏スイス旅行した時には、ホテルで毎晩充電しました。
行く国がわかれば、対応する変換プラグは数百円で購入できます。

旅行会社に、ホテルのコンセントの有無と形を聞いてみてはいかがでしょう。

書込番号:10094245

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/03 19:22(1年以上前)

電池の故障もありえますので、予備電池及び充電器は持っていくほうがいいと思います。

書込番号:10094266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:3件 PHOTOHITO 

2009/09/03 19:32(1年以上前)

変換プラグだけで済めばとても安いです。

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/kaden/description/denatsu/index.jsp

それよりもSDメモリーカードをお忘れ無く(⌒-⌒)。

書込番号:10094304

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/09/03 19:36(1年以上前)

またまたカイガイ。
カイガイ、ガイジン、ガイシャ等々、世の中を「内」と「外」のふたつにしか分けないような鎖国思想というか島国根性は、もういい加減にやめた方が良いと思います。
鎖国は安政5年(1858年)に終わっていますので。。。。

さて、使うかどうかわからないし、多分使わないと思うけど、心配しているくらいなら汎用の安いの買っちゃえば????
あと、日本だと公共のコンセントで充電すると怒られますが、この文化も場所によりけりで、私の住むイギリスでは全然OKです。
マクドナルドやホテルでパソコン使ってると「こっちにコンセントあるよ!」と店員さんが教えてくれることもしばしばです。

書込番号:10094318

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D5000 ダブルズームキットの満足度5

2009/09/03 19:39(1年以上前)

D5000のバッテリーはニコンの他機種と比べ特にいいとはいえません。

それでも、動画なしライブビューなしフラッシュなしであれば500枚以上は大丈夫と思います。
しかし、大事な旅行の写真を撮るのですから、私ならアダプターを用意して毎日ホテルで充電します。

書込番号:10094338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/09/03 19:45(1年以上前)

皆様どうもありがとうございます。行く国はドイツ、オーストリアなのでアダプターを探してみたいと思います。あとアドバイスどおりにメディアも予備を用意しますね!

>kawase302さん
>世の中を「内」と「外」のふたつにしか分けないような鎖国思想というか島国根性は、もういい加減にやめた方が良いと思います。

別にそういうつもりで言った訳ではなく、ただ単純に日本以外を指して「海外」と
言っただけだったのですが…。お気に召さなかったのならすいませんでした。。。

書込番号:10094355

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/09/03 19:55(1年以上前)

香港にいくのとカトマンズにいくのでは、かなり事情が違うということをいいたかっただけです。

書込番号:10094402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 D5000 ダブルズームキットのオーナーD5000 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2009/09/03 20:10(1年以上前)

タツマキパパさん
盛り上がり7Dで、天国へ逝かれたか?

書込番号:10094481

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D5000 ダブルズームキットの満足度5

2009/09/03 20:12(1年以上前)

横レス失礼します。

>kawase302さん

日本人にとって、韓国に行くのもブラジルに行くのもカイガイなんです。米国人を見ればガイジンなんです。
それでいいじゃないですか。
だれでもみんなグローバル社会で生きているわけじゃないんですから。

書込番号:10094492

ナイスクチコミ!4


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/09/03 20:31(1年以上前)

>予備電池
電池は、撮影枚数と関係が有りますが、何枚撮るかは行ってみないと判らないし、個人差も有ります。
だから 予備を持って行く訳ですが、その日のうちに使わない場合もある!だからこそ予備なんです。

画像の 取り込みは、ストレージも有りますが↓
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2008/08/26/9076.html
ノートPCが 便利です。画像の チェック、旅日記とか…

書込番号:10094607

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/09/03 20:31(1年以上前)

>kawase302さん

「海外」と書いただけで「鎖国思想」「島国根性」か?
このスレッドの中で、kawase302さん以外は誰も「ガイジン、ガイシャ」等の書き込みはしていない。

スレ主さんが「海外」と書いたのは、国により電源の規格が違うからであり、それの質問でしょ。
なんでそれが「鎖国思想」「島国根性」になる?

古い家電品なら西日本と東日本の規格違いで使えない事もあるが、それも質問したら「鎖国思想」「島国根性」になるのか?(スレ主さんの質問はこれと同種である)

書込番号:10094611

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2009/09/03 20:47(1年以上前)

robot2さん
>電池は、撮影枚数と関係が有りますが、何枚撮るかは行ってみないと判らないし、個人差も有ります。だから 予備を持って行く訳ですが、その日のうちに使わない場合もある!だからこそ予備なんです。

そうですよね!長期旅行でどうなるのかが心配だったんですが、みなさんに色々教えていただき不安が解消されました。ありがとうございます!

さきほどD5000購入しました。これからも皆様にはお世話になるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします!

書込番号:10094710

ナイスクチコミ!0


manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:17件 オンラインアルバム 

2009/09/03 20:53(1年以上前)

こんばんは。

ドイツ、オーストリアなら、C型変換プラグを数百円で購入すれば良いと思います。コンデジやMP3プレイヤー等も同時に充電したいときには100円で買える三又コンセントも役立ちます。

ライブビューや動画を多用しなければ1日は持つように思いますが、バッテリーも比較的軽量なので予備に持っていくと安心ですよね。

書込番号:10094734

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2009/09/03 20:54(1年以上前)

予備はメディアも電池もあった方がいいと思います。
自己責任ですが、僕はたこ足に変換コネクターをさしてそこに日本用のコンセントのままPC やカメラ、携帯等々を充電しています。
これだと、変換コネクター1個で何でも充電できるので便利です。
僕は、RAWだと一週間くらいで20GB近く撮影します。
8GBを3、4枚用意するといいんじゃないでしょうか。

書込番号:10094742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:3件 PHOTOHITO 

2009/09/03 21:01(1年以上前)

まだ新人ですけどよろしくです。
m( __ __ )mペコ

書込番号:10094787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/03 21:21(1年以上前)

心配性な私は予備電池と予備メディアと充電器と変換器を持っていくでしょう(笑)

そして案の定、使わなかったりします(^_^;)でもいいんです。安心料なので。

せめてもの軽量化(笑)にメガネケーブルは何故か短いと高値な0.5mのを持っていきますヽ(´∇`)

>kawase302さん

日本は島国なので海を隔てれば全て海外です。
(日本列島からみて…ね)

ごく自然な発想ですし、それこそ日本の文化なので、あまり否定されたくないです。m(_ _)m

内外でも国内国外という区別は欧米でも多かれ少なかれあるのではないかと…

郷土愛(パトリオティズム)は寧ろ日本より他国の方が強い気がします(^_^;)

書込番号:10094926

ナイスクチコミ!4


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 D5000を購入しようと思いますが・・・

2009/09/02 02:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5000 ダブルズームキット

スレ主 mapiS4さん
クチコミ投稿数:10件 D5000 ダブルズームキットのオーナーD5000 ダブルズームキットの満足度4

こんばんは。
【デジタル一眼レフカメラなんでも掲示板】で書き込みした者です。


カメラは先日、触ってきた結果D5000にしよと決めました!
D3000が一番しっくりきたのですが機能がD5000の方が優れてると聞きこちらにしました。
(D90もD5000とさほどかわらなかったのですがど素人には向いてないと言われました)



そこで悩んだのがレンズとフラッシュです。


1本で近くから遠くまで撮れる?
TAMRON
AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)49120円

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)48990円
AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)31000円


レンズキットにして望遠をつけるか
ニコン
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF)51214円

AF Zoom Nikkor 70-300mm F4-5.6G (ブラック)14800円

シグマ
70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)19999円


お店の人には1本かダムルズームキットを進められましたが
私的には300mmまではほしいと思いました。
初めて一眼レフを持つのでやはり、ここは素直にダブルズームキットを買って
慣れてきてから望遠タイプのものを購入した方がいいのでしょうか?

自分的にはレンズキットとAF Zoom Nikkor 70-300mm F4-5.6G (ブラック)かな?
と思ったのですが・・・

皆様のご意見お聞かせください。


あと、フラッシュは純正のスピードライトSB-600 を進められました!
掲示板を見ているとDi466 ニコン用を使ってる方を見ますが素人には無理ですか?
お店の人に設定がどうとかいわれてので・・・


撮りたいものは・・・
結婚式・子供の運動会・ディズニーのショーやパレードです。

以前書き込みした際やお店の人にKissX3を進めらることがあります。
確かに軽いしダブルで250mmまであるので魅力的ですが
私てきにはNikonのボケ感が好きなのでこちらにしました。

本当に初心者でここやお店の人に聞いたり見たりして
少しは勉強したつもりですがまだまだわからない事だらけです。

この他にもいいレンズなどございましたら
ご意見宜しくお願いします。






書込番号:10086137

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 洗足池と花鳥風月 

2009/09/02 06:40(1年以上前)

mapiS4さん

あげられた中のレンズで300mm近辺での写りはAF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.
6G (IF)51214円がダントツで素晴らしいです。
手ブレ補正も強力ですし所有して後悔の無いレンズだと思います。

初心者はレンズ交換を手早くするのはかなり難しいと思います、私も面倒なので高倍率ズームを愛用しています。
カメラがフルサイズなのでAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspheri
cal [IF] MACRO (Model A20)も使っています。
このレンズも絞りをF8かF11にすればシャープな写りです。

但、L版やせいぜい2L版に印刷するのならどのレンズを選んでも大差無いと思いますので量販店で色々触ってみて一番気に入った物を購入されてもそんなに問題無いと思います。
写りにこだわるのなら最初にあげたVR70-300mmをお薦めします。

書込番号:10086366

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/02 07:22(1年以上前)

レンズキット+VR70-300がベストだと思いますが、安くしたいのなら、
70-300はシグマのAPO70-300がいいと思います。

書込番号:10086449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2009/09/02 09:14(1年以上前)

mapiS4さん
おはようございま〜す。

>D3000が一番しっくりきたのですが

機能上既にD5000に決めたmapiS4さんに何なのですが、バリアングル液晶と動画機能が必要なのですね。
持った感じはD3000が良かったのでしょうか?
レンズに関して、本当は18〜105のレンズキットが有ったら良かったのですが、見送られちゃいました。
先日、デジイチ初買いの相談を受けた方にはD3000ボディー+18〜105をお勧めしたのですが、購入された様です。
通常使用にはスナップを含めて使い易いセットだと思います。

>結婚式・子供の運動会・ディズニーのショーやパレードです。

結婚式は置いといて…
運動会では AF-S VR 70〜300 が活躍するでしょう。
標準レンズキットを買わずにボディーと AF-S 18〜200 VR のセットもあらゆるシーンで便利に使える一本です。

>本当に初心者でここやお店の人に聞いたり見たりして

初心者の方にはレンズ交換を極力しない広角から望遠まで含めたレンズが良いと思います。
そして後々の安心料も含めて純正レンズを購入された方が良いでしょう。

書込番号:10086692

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D5000 ダブルズームキットの満足度5

2009/09/02 09:36(1年以上前)

>AF Zoom Nikkor 70-300mm F4-5.6G (ブラック)14800円

スレ主さんの揚げられたこのレンズはD5000ではAFできません。

タムロンの高倍率ズームはAF不具合の報告が上がっていますので、

D5000レンズキット+VR70-300
がよろしいかと思います。

書込番号:10086756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 D5000 ダブルズームキットのオーナーD5000 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2009/09/02 11:03(1年以上前)

D5000LK(VR18-55付)+VR70-300mm 良い選択です。スピードライトSB-600も良いです。

フラッシュについては純正が好ましいので私も純正SB-800をメインで使っています。
しかし、経費節約でサンパックPX42Xも使っています。
が、やはり純正が機械的な面を始め調光安定性せ良くできています。
着脱機構からして違いますから。

書込番号:10087019

Goodアンサーナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2009/09/02 16:01(1年以上前)

mapiS4さん 

> D3000が一番しっくりきたのですが機能がD5000の方が優れてると聞きこちらにしました。

D3000とD5000であれば、D5000を勧めますが、

> (D90もD5000とさほどかわらなかったのですがど素人には向いてないと言われました)

これはどうでしょうか。
素人には、過剰ということはもしかすればあるのかもしれません。
ただ、一般論とすればカメラとしての機能は上位機種ほど優れています。
その分、たとえば何も考えずシャッターを切った場合どちらが楽に綺麗にとれるかというと上位機種の方だったりします。
撮影を補助してくれる機能に、上に行くほどお金が掛かっていますから。
一般的にいえば、下位機種というのはそういった楽して便利な機能を、初心者が買いやすくなる価格まで省いて、スイッチも削って、メニューの中からちまちま選ばないといけないようにして、代わりにあまり役に立たないシーンモードを追加したという感じです。

基本的にはエントリー機種が初心者が撮影するのをより手助けしてくれるわけではなく、よりちょっとしか手助けしてくれなくなります。

ただ、D5000とD90の場合撮影する機能自体はそう変わらない気はします。
もちろん、連射枚数は桁違いですし。
液晶を見ながら撮るなら、D90よりもD5000の方が使いやすいですし。
そういった違いもありますが。

大きいのはD90は、AFレンズでオートフォーカスできる。
D5000は出来ない。

D90は縦位置グリップがある。

など、レンズの違いを楽しんだり、本格的な撮影をするときに便利なオプション群があるとかそういったあたりの拡張性があるか、ないかというあたりじゃないでしょうか。

> そこで悩んだのがレンズとフラッシュです。

基本的には、初心者がいきなりサードパーティ製に手を出すのはお薦めできません。

レンズは、PCのパーツのように公開された企画に沿って作られたものではなく、Nikonが極秘にしているのを勝手に解析して、「それっぽく動く」ようにしたものです。

特にTamronは電気的な互換性がかなり低く、D5000の過去ログを見るとトラブルの話題がかなり多いです。

Nikonのボディで使うなら僕はとてもおすすめできません。


> ニコン
> AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.
> 6G (IF)51214円

これは、D5000でも使えますが。

> AF Zoom Nikkor 70-300mm F4-5.6G (ブラック)14800円

こっちは、D5000ではオートフォーカスできません。
D90ならオートフォーカスできるんですが。
いかんせん画質がいまいちよくありません。

銀塩フィルム時代は値段の割にはよく移るなんていわれもしたんですが。
デジタルになってからは、あらがかなり目立ってしまい、周辺部の像が流れてしまいます。

ちょっとD90で使うにしてもおすすめは出来ません。

> シグマ
> 70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)19999円

Sigmaは比較的互換性も悪くないと思うんですが、D5000では避けておいた方が無難かもしれません。
それと出来ればAPOの方かもしれません。

> 初めて一眼レフを持つのでやはり、ここは素直にダブルズームキットを買って
> 慣れてきてから望遠タイプのものを購入した方がいいのでしょうか?

個人的には、18-105mmのキットにVR70-300mmを後から買い足すのがいいんじゃないかとは思います。

> 自分的にはレンズキットとAF Zoom Nikkor 70-300mm F4-5.6G (ブラック)かな?
> と思ったのですが・・・

D5000ではそもそも使えないに等しいですし。
D90でも画質面で勧められません。

> あと、フラッシュは純正のスピードライトSB-600 を進められました!
> 掲示板を見ているとDi466 ニコン用を使ってる方を見ますが素人には無理ですか?
> お店の人に設定がどうとかいわれてので・・・

Nikonの調光は結構複雑なことをしているので、これもサードパーティ製はおすすめできません。


サードパーティ製って、安いし、光学的には非常によくできたものも多いんですが、いかんせんどれも電気的な互換性が信用しきれません。
特に新しい分、D5000では結構トラブルの話題が多いです。

最初のうちは純正を使われることをおすすめします。

書込番号:10088085

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mapiS4さん
クチコミ投稿数:10件 D5000 ダブルズームキットのオーナーD5000 ダブルズームキットの満足度4

2009/09/04 23:57(1年以上前)

大変遅くなって申し訳ございません。。

皆様、貴重なご意見ありがとうございます。
大変勉強になり、感謝しております。


>初心者はレンズ交換を手早くするのはかなり難しいと思います
>安くしたいのなら70-300はシグマのAPO70-300がいいと思います
>バリアングル液晶と動画機能が必要なのですね。
 持った感じはD3000が良かったのでしょうか?
>本当は18〜105のレンズキットが有ったら良かったのですが
>タムロンの高倍率ズームはAF不具合の報告が上がっています
>やはり純正が機械的な面を始め調光安定性せ良くできています
>D5000とD90の場合撮影する機能自体はそう変わらない気はします
>> AF Zoom Nikkor 70-300mm F4-5.6G (ブラック)14800円
 こっちは、D5000ではオートフォーカスできません。
 D90ならオートフォーカスできるんですが。
 いかんせん画質がいまいちよくありません


みなさんのご意見を参考に・・・
・18−105mmのレンズを視野にいれようと思います
・出来れば安く済ませたいのですが妥協もそこまでしたくないのでお財布と相談してみます
 (ボディ+18-105mmかレンズキット+シグマのAPO70-300)
・300mmまではほしいのでいずれはAF-S VR 70〜300を買おうと思います)
・フラッシュはスピードライトSB-600を買いたいと思います
・もう一度 店頭で触ってみて(D90・D3000・D5000バリアングルを動画機能はそれほど必要な いので)実際はまだまだ迷うことがたくさんありますがしっかり決めていきたいと思います




この度は本当にありがとうございました。

書込番号:10101235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

動画の露出固定と液晶の解像度について

2009/09/03 18:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5000 ボディ

スレ主 cJaneさん
クチコミ投稿数:84件

購入検討中で説明書をダウンロードして読んでいる所です。
52ページに「AEロックボタンを押し続けている間露出を固定できる」とありますが、一度押して固定もう一度押して解除というふう設定を変更できるのでしょうか?

それからD300とD5000を両方をお使いの方に質問です。今D300を持っているのですが撮影後プレビューで数回ズームすると等倍でかなり快適にピントが合っていたかどうか等チェックできます、D5000の液晶はドットが少なめですがズームさえすれば同じように等倍で確認できるのでしょうか?それとも一旦PCに落としてからでないと細かいチェックは難しいのでしょうか?それから撮影後にズームしたりする時のスピードはどうですか?D5000のほうが1年以上新しいのでそういった部分でD300より高速になっている所はありますか?

書込番号:10094171

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/09/03 20:04(1年以上前)

AEロックにについては181Pに記載が有りますが、可能です。
説明書に 書いていない事は出来ませんが、書いてある事は出来ますので、サイトの説明書の望遠鏡のアイコンをクリック→
検索を掛けると良いです。

書込番号:10094454

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/09/03 20:12(1年以上前)

追申
拡大表示については、134Pに記載が有ります。
スピードの件は、まぁ店頭で触って見るのが一番ですが、目立つ差は無いで良いと思います。

書込番号:10094494

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D5000 ボディの満足度5

2009/09/03 20:40(1年以上前)

cJaneさん こんばんは
動画は全く使っていないので分りませんが。

>一度押して固定もう一度押して解除というふう設定を変更できるのでしょうか

これはできます。
AE-L(ホールド)という設定ができます。

>等倍で確認できるのでしょうか

D300も持っていますが、さすがにD300と比べると解像度は落ちますが、D5000でも拡大すればピントチェックはしっかりと出来ます。

>D5000のほうが1年以上新しいのでそういった部分でD300より高速になっている所はありますか?

操作レスポンスでD300よりもD5000が早いと感じたことはありません。D5000の撮影後のプレビュー表示がD300より若干遅い気がします。細かい点を調べればまだあるでしょうが、D5000を操作していてストレスを感じたことはありませんよ。

書込番号:10094664

Goodアンサーナイスクチコミ!1


manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:17件 オンラインアルバム 

2009/09/03 21:31(1年以上前)

こんばんは。

> 一度押して固定もう一度押して解除
AE-L(ホールド)が該当して、動画撮影中でも再度AE-Lボタンを押すまでAE-Lマークが点灯したままになります。マニュアル181ページに記述があります。

> ピントが合っていたかどうか等チェック
画素数は落ちますが、拡大してピントチェックできています。

D300より高速になっているとは感じませんが、自動歪み補正などのD300にはない機能を便利に使っています。

書込番号:10094986

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 cJaneさん
クチコミ投稿数:84件

2009/09/04 01:11(1年以上前)

早速の返答有り難うございます。

robot2さん
27倍までズームできるとなってますね、しかも顔認識もある!これはD300より便利かも(集合写真なんかで拡大して顔を探すのって大変なんですよね)。

mtrfさん
プレビューでピントのチェックをする時にD70の頃みたいなことはないようですね。D300は相当速いですから分からないくらいの差なら私的には問題ありません。

manbou_5さん
D300には無い機能も沢山あるようですね、顔認識もD90から付いたようですね。

日曜日にでもお店に行って実機を触ってみます。

グッドアンサーって機能が付いたんですね、複数グッドアンサーがある時は困りますね。(笑)

書込番号:10096567

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D5000 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D5000 レンズキットを新規書き込みD5000 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D5000 レンズキット
ニコン

D5000 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 5月 1日

D5000 レンズキットをお気に入り製品に追加する <242

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング