AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED のクチコミ掲示板

2009年 5月 1日 発売

AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED

35mm判換算で焦点距離15mmから36mm相当の撮影画角をカバーするニコンDXフォーマット用デジタル一眼レフカメラ専用超広角ズームレンズ。価格は117,600円(税込)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,400 (15製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥120,000

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:10〜24mm 最大径x長さ:82.5x87mm 重量:460g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDの価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDの中古価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDの買取価格
  • AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDのスペック・仕様
  • AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDのレビュー
  • AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDのクチコミ
  • AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDの画像・動画
  • AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDのピックアップリスト
  • AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDのオークション

AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 5月 1日

  • AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDの価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDの中古価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDの買取価格
  • AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDのスペック・仕様
  • AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDのレビュー
  • AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDのクチコミ
  • AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDの画像・動画
  • AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDのピックアップリスト
  • AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDのオークション

AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED のクチコミ掲示板

(883件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDを新規書き込みAF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました

2014/06/26 01:01(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED

とうとう買ってしまいました。
当初D7100+18ー105mmレンズキットを使用中で以前は300mmのズームレンズが欲しいと考えていました。が、、
先に1月から飼い始めた愛犬撮影用にAF-S NIKKOR 28mm f/1.8G
を購入。
それからと言うもの広角の素晴らしさに心奪われ広角魂に火がついた感じになりさらなる広角レンズが…という欲望に我慢しきれず…
トキナー116と散々迷った挙げ句やはり買うなら純正と決意しました。
購入まだ3週間程度なのですが今までにない世界が撮れる事に感動しまくりです。

それだけに難しい事も多々ありますが使いこなせるように精進したいと思います。


いやぁホント、レンズ沼って恐いですね…

書込番号:17666723

ナイスクチコミ!1


返信する
葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/06/26 04:37(1年以上前)

等倍マクロレンズも追加したら、見える世界がさらに広がりますよ(゚∀゚)ニヤリ

書込番号:17666905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/06/26 06:38(1年以上前)

むぎ茶100%さん おはようございます。

ご購入おめでとうございます。

レンズへの欲望は良いレンズをお使いになるともっともっとと出てきますので、たくさんそろえられて良い写真をたくさん撮られたら良いと思います。

但し28oはフルサイズでは広角のスタンダードなる画角ですが、APS-C使用ならば準標準画角だと思います。

書込番号:17667007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/26 07:11(1年以上前)

ご購入お目江藤ございます。できれば感動の画像のアップが欲しいと思います。

書込番号:17667060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1189件

2014/06/26 08:19(1年以上前)

そうなんです。28mmはDX機では標準の35mmになるので「本当の広角だとどんな画が撮れるのか…」と超広角レンズ欲が吹き出したんだと思います。
まぁ愛犬撮影用にと買ったので良いのですけどね…ただそれが更なる出費に繋がるとは思いもしませんでした(笑

もうしばらくはレンズ買う事もないでしょう…と言いつつ300mmズームレンズが欲しい今日この頃です。
8月は毎年1ヶ月丸々夏休みなので存分に写真撮影ライフに費やせそうです。


書込番号:17667175

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDの満足度5

2014/06/26 08:21(1年以上前)

DX10-24は発売から5年経ちますが、24Mpセンサーで使うとその本来の描写能力が発揮できる素晴らしいレンズです。

レンズ先端まで寄れますから広角マクロとしても面白いです。

書込番号:17667179

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1189件

2014/06/26 10:15(1年以上前)

kyonkiさん

店頭で12ー24も試し撮りさせてもらったのだけれど12ー24はモヤっとした感が気になりこの10ー24はスッキリ感があり即決でした。
あくまで自分の感覚でです(^_^;)

このまま行くと秋には300mm、年末にはフルサイズ機まで購入しそうでヤバいですわ…

書込番号:17667442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1189件

2014/06/26 10:20(1年以上前)

葵葛さん

もう誘惑はあかんですよ(笑
レンズだけで防湿庫が一杯になっちゃいますから。
あ、買い替えれば良いのか…ってどつぼにハマるとキリがないですねぇ。

書込番号:17667460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2014/06/26 12:17(1年以上前)

この分で広角好きが高じれば、Sigma8-16mmが見えてきます。
その前に、これを使い倒してください。

書込番号:17667704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1189件

2014/06/26 23:04(1年以上前)

うさらネットさん

次あるとすれば魚眼レンズかもですね。
いずれにせよ次は必要に駈られれば小遣いで買える範囲の望遠レンズか
はたまた錯乱してD3桁のフルサイズ機かもしれません。

書込番号:17669818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1189件

2014/06/29 22:08(1年以上前)

機種不明

今日撮った1枚

ピントが背中に合っててちょっとおかしいですが
10mm(15mm)の広角ってほんと面白い画が撮れますねえ

書込番号:17680837

ナイスクチコミ!2


D7100shさん
クチコミ投稿数:134件 AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDの満足度5

2014/07/02 21:53(1年以上前)

今晩は、むぎ茶100%さん
私もこのレンズ使っていますが、今ある4本の中で一番多く使っているかもです。最初は難しく思いましたが、とにかく何でも撮っちゃえと思い撮り続けているうちにハマりました^^・・・が、ある時体育館でバスケットの試合を、18−200VRUで撮っていた時、思ったようにSSが早くできず良い写真が撮れなくて(もちろん腕の悪さもありますが・・・)今は、70−200f2.8 VRUが欲しくて・・・ついに購入を決めてしまいました^^;ということで、沼に片足突っ込んじゃいました・・・むぎ茶100%さんもレンズ沼にハマっていませんか?・・・もうハマっているのかな・・・良きカメラライフを・・・

書込番号:17690865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

広角欲しい病再発!

2012/04/24 20:12(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED

TAMRON SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 を一年ほど前に手放し(嫁対策の員数合わせの為売却)花が咲き乱れる最近になり広角欲しい!!  って思い悩みはじめました。
しかし嫁対策や予算の都合により中々踏ん切りがつかないので誰か沼の中へ連れて行ってください。

先日シグマ50-500買ったばかりなのに・・・買う順番間違えた(>_<)

書込番号:14480415

ナイスクチコミ!1


返信する
ニセろさん
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:61件

2012/06/21 20:23(1年以上前)

うちにはレンズが21本あります。

どうぞ深みへ・・・。

書込番号:14708489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9015件Goodアンサー獲得:569件

2012/06/21 20:36(1年以上前)

こんばんは。

NIKKORレンズはとりわけ、レンズ鏡胴先端にゴールドのわっかが入った高級シリーズ(キヤノンでいうLレンズ)が好きで、
DXの広角は、DX12-24/F4Gを愛用していました。

その後、ニコン1 +FT1で、ニコン1にも今までのAF-S NIKKORレンズが焦点倍率x2.7で使えるとのことで、
マニアックな選択ではありますが、広角が35mm判換算27mmとなるこちらのレンズDX10-24を買い足しました。

DX機だと、35mm判換算15mmからの超ワイドがいいですし、AF-SタイプでAFが静かで快適なのがおすすめです。
但し、フード構造は、ズーム連動の遮光効果が得られるDX12-24のほうが出来がいいです。

書込番号:14708535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3011件Goodアンサー獲得:64件

2012/06/21 20:37(1年以上前)

>嫁対策

取りあえず大きな防湿庫買って,中古のレンズでも蒔いておきましょう。
手入れすると、新芽が出て来るかも♪

書込番号:14708545

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1592件

2012/06/21 21:39(1年以上前)


ニセろさん>21本・・・まだ半分です。まだ片足ってところでしょうか(^_^;)
Digic信者になりそう_χさん>結局Tokina12-24で落ち着きました。今は宙玉作りにはまってました♪
しんす'79さん>その後防湿庫を購入し手持ちを保管しておいたら見事に芽をだしました・・・・防湿庫の扉にはフィルムを貼り外から見えないように(かなり怪しい?)&鍵ね♪

書込番号:14708836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

コンスタントF4

2009/04/14 17:36(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED

のトキナー12-24F4.0(2型)を今年、新品購入したからモウいいです。 また安価イビツ絞りユニットやプラスチックマウントだけは、止めてネ。

書込番号:9393500

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4件

2009/04/15 22:51(1年以上前)

コンスタントF4さんこんばんわ、
このレンズの絞り形状はサンプルで確認しないとなんとも言えませんが
掲載画像を見る限りですと、金属マウントのようです。
(マウント部のモールドの縁際にうっすらと銀色の金属の端が見えました)

今後出るレンズは金属マウントでいくんですかねニコンは?
それだと個人的には嬉しいけれど、最近の50mm/f1.4や35mm/f1.8のように着脱固いなんてことがないといいんですがねー。

書込番号:9399768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/04/15 22:56(1年以上前)


モンスーンの庭2さん大変失礼いたしました。
タイトルとお名前勘違いして書き込みをしてしまいました(ノД`)



書込番号:9399808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:625件

2009/04/22 16:23(1年以上前)

あまつき地蔵さん、コメントありがとうございます。 このレンズ、もう少し早く出して欲しかったですわ。 トキナーの先に書きましたレンズは24mm側が半段オーバーに写るので、純正がイイかなぁ、と思いました。

書込番号:9431823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:16件

2009/04/30 08:49(1年以上前)

新レンズに対する嫉妬の発言なのだろうか?
内容は何の参考にもならないんだけど....

書込番号:9469697

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2009/05/11 23:47(1年以上前)

スレッド再利用します。

良玉と言われるAT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 、
タムロンのSP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001)と迷っています。
こちら純正ということで価格は倍に近いものがありますが、
価格相応にスゴいんでしょうか?

書込番号:9530174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信35

お気に入りに追加

標準

コレ 欲しいかも!

2009/04/14 14:38(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED

クチコミ投稿数:3922件 AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDのオーナーAF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDの満足度5 ワン達ニューレンズで 

10〜24の焦点距離は大歓迎なのですが、F3.5-4.5 は微妙ですねぇ。
まあ2.8通しだったらお値段も倍以上になってしまうので、微妙どころでは無いのですが…。

久々に購入意欲の湧くレンズには違い無い!

書込番号:9392911

ナイスクチコミ!0


返信する
藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2009/04/14 15:29(1年以上前)

困ったことに、同感です ^^;  > コレ 欲しいかも!

 ダイバースキーさん、こんにちはー。
 FX、DXどちらでも使える純正広角ズーム 
 →→→ 待ってましたっ♪ という感じです。

 サンプルを観る限り、接近撮影に強くてコントラストが高い、色も形もくっきりはっきりという印象ですが、軽いし旅行でのスナップなんかに重宝しそうですね。

 作例が沢山アップされるのを楽しみに待ちたいと思います。



書込番号:9393062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件 AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDのオーナーAF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2009/04/14 15:37(1年以上前)

藍月さん
こんにちわ〜

コレ、DX用レンズですよ。
お間違え無く。

でも確かに、軽そうだし、スナップには重宝しそうです。

書込番号:9393085

ナイスクチコミ!2


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2009/04/14 15:48(1年以上前)


> コレ、DX用レンズですよ。
> お間違え無く。

あ”〜〜!! ガックリ。。。。。


ニコンさんのHPに、『109度から61度の超広角の撮影画角(ニコンFX フォーマット・35mm 判換算で焦点距離15mmから36mm相当)』と記述があるのを読んで早合点してしまいました。(なんで人間って都合が良いように、商品名のDXって処を読み飛ばしちゃうんでしょうねー。汗)

ちゃんと説明には『注: DX NIKKORレンズは35mmフィルムカメラやAPSカメラに装着できますが、イメージサークルが小さいため使用できません。ニコンFXフォーマット一眼レフカメラに取り付けると、カメラの撮像範囲は自動的にDXモードに切り換わります。(カメラ初期設定時) 』とありました。 ・・・(恥

まあ、どうせ貯金も乏しい時だし・・・と、イソップの狐状態。


書込番号:9393118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件 AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDのオーナーAF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2009/04/14 15:58(1年以上前)

藍月さん

ご愁傷様です。

FXですと14〜24なのですが、価格も重量も超一級。
この不況の最中、私も諦めた一本です。

書込番号:9393154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2009/04/14 17:40(1年以上前)

欲しいかもでしたが、高いし、Tokina 12-24 F4所有なので諦めというより、素直にやめー。

書込番号:9393516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2009/04/14 19:51(1年以上前)

こちらに、「ニコンAF-S DX Zoom-Nikkor ED 12-24mm F4 G (IF) (18mm以上でケラレ解消)」とありますから、このレンズもどうなんでしょうね。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/10/21/9459.html


書込番号:9394071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:71件 Photo & Equipments by YH 

2009/04/14 20:56(1年以上前)

Hill Walkerさん

Fxでいかなる挙動をとるか、興味を持っており、
試用可能な時点で12-24mmとの比較を行う予定です。

レンズ構成から見ると、後玉が大きいなど新型はさらに
ケラレが改善されているようにも思えます。

私も、書いたのは伊達さんより後ですが、同様の測定を
しています。
FXフォーマットで使用できるNikonのDXレンズ
http://75690903.at.webry.info/200811/article_1.html

書込番号:9394412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件

2009/04/14 20:59(1年以上前)

よほど10mmの画角に拘らなければ、トキナーで十分ですね。
トキナーの倍のお金を出す価値はどうでしょう?

書込番号:9394437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件 AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDのオーナーAF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2009/04/14 21:21(1年以上前)

うさらネットさん
こんばんは
私もトキナーは116を欲しかったのですが、超音波モーター内蔵がなかなか出ないですね。

Hill Walkerさん
こんばんは
私はとうぶんDXのみで行く事にしますので、当該レンズで充分と考えて居ります。

カメラ大好さん
こんばんは
確かにレンズ構成はだいぶ変更されて居る様ですねぇ。
12-24mmの価格からも低下してますので、その意味でもユーザーフレンドリーであると言えますね。

ランドベンチャー09さん
こんばんは
確かにトキナーの124の倍のお値段ですね。
フォーカスの速さと逆光性能に期待したい所です。
私もトキナーの116にはだいぶ心が揺らいでは居るのですよ。




書込番号:9394581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2009/04/14 21:28(1年以上前)

カメラ大好さん

レポート、ぜひ、よろしく。

ダイバスキ〜さん

私も、当分、DXで行くことにしていますが、FXの広角系のレンズがやはり気になってます。

書込番号:9394632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:8件

2009/04/14 21:30(1年以上前)

DXでなければ飛びついたかもw
DXは私もTOKINAの12-24を持っているので、
よほどお買い得価格にならない限りは回避wすると思います。

書込番号:9394642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件 AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDのオーナーAF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2009/04/14 21:49(1年以上前)

Hill Walkerさん
実は私将来のFXを睨んで14-24 F2.8 が欲しかったのですが、この不況で購買意欲が萎えてしまったのです。
フルサイズでの14mmも面白いと思ったのですけれどねぇ。

ヘタレなおっさんさん
確かにトキナーに流れたユーザーも多いかと思います。
純正の12-24は更に高かったですからねぇ。
今回の10-24で多少は緩和されたとも言えます。
はたして性能は純正の貫禄を見せてくれるでしょうか。

書込番号:9394766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/04/14 22:59(1年以上前)

既にDX12-24/4を持っている身としては、
10ミリの魅力は大きいものの、F4通しでない点に不満もあるし、
若干様子見かな・・・

それにしてもDX12-24/4があるのに、わざわざ重複するDX10-24を出すのは、
キヤノン10-22対抗以外の何物でもないという感じですね。

書込番号:9395251

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件

2009/04/14 23:25(1年以上前)

ダイバスキ〜さん

D700も、ボディは買おうと思うと買えるのですが、ナノクリを揃えるとなるとねぇ。あと、大きくて重いし。ニックネームにしているように、山へ行ったり、街を散歩しながらの写真が主なので、DXにとどまろうとうのが、今の心境です。

DX 35mm f1.8を買って、自分をDXに縛りつけようとしています。が、しかし、このレンズのFXでのケラレが気になったりしています。

悩みがつきません。買い物って、あれこれ物色している時が、いちばん楽しいといいますけどね。

書込番号:9395449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件 AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDのオーナーAF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2009/04/14 23:26(1年以上前)

デジ(Digi)さん
こんばんは

不思議ですよねぇ。
私もこの辺りはDXのF2.8仕様で出て来ると踏んでたのですが、見事に外れました。
まあ、今回の明るさの方が買い易くて良いのですけれど。

キヤノンの対抗馬、大いに結構です。

書込番号:9395459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件 AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDのオーナーAF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2009/04/14 23:32(1年以上前)

Hill Walkerさん
こんばんは

確かに物色中も楽しいのですが、欲しいと思って居た焦点距離のレンズが実際に出たら楽しいを通り過ぎ、運命的なモノを感じます。

FXで14〜24も使いたかったのですが、レンズに加えてボディーも買わないといけないですからねぇ。
私は暫くDXで行く事にしました。

書込番号:9395500

ナイスクチコミ!1


SAkiSAkiさん
クチコミ投稿数:21件

2009/04/15 04:25(1年以上前)

ちょうど手持ちのトキナーAT-X 124 PRO DX が不調で、超広角をどうしようか考えていたところなので・・・これは逝ってしまいそうです。たぶん発売日に。
FXへの移行も選択肢の一つに入れていたのですが、夏までにはD400も発表されそうですししばらくはDXで行く覚悟を決めました。

書込番号:9396369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件 AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDのオーナーAF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2009/04/15 06:52(1年以上前)

SAkiSAkiさん
おはようございます。

トキナーの124 が不調とは残念でしたね。
FXへの移行ってボディーのみ成らず、レンズについてもDXの倍以上の予算を覚悟しなくてはいけないですから、その辺も躊躇せざるを得ない理由の一つでした。
DX。
未だ未だ捨てたモノでは有りませんので、覚悟を決めるのも正解かと思います。

書込番号:9396472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2009/04/15 14:52(1年以上前)

純正にに限らず、広角ズーム系は社外品も含めAPS-C用以外のものは
手薄な感じがしますね(特に新らし目のもの)。
せっかく3社からフルサイズが販売されているのですから
もう少しこちらを充実させていただきたいものです。
このままだと選択肢が少なすぎるように思います。

書込番号:9397665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3922件 AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDのオーナーAF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2009/04/15 20:43(1年以上前)

等々力警部さん
こんばんは。

広角ズーム系、特に超が付く場合は昔から少ないですねぇ。
中望遠は幾らでも有ったのですが、広角系はF時代から稀な存在でした。
単焦点でも良かったのかも知れません。

書込番号:9398916

ナイスクチコミ!0


SAkiSAkiさん
クチコミ投稿数:21件

2009/04/15 23:40(1年以上前)

ダイバスキ〜さん こんばんは

本日行きつけのカメラ店で軽く見積もったところ、一声で諭吉さん9枚でおつりが来る金額が提示されましたので、純正12-24mm よりだいぶ安く買えそうです。


ぎりぎりGWには間に合うので、さて何を撮ろうか、ですね。
15mm 相当なんて使ったことがないからどんな絵が撮れるか楽しみです。
#振り回されそうですが。

書込番号:9400134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件 AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDのオーナーAF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2009/04/16 07:08(1年以上前)

SAkiSAkiさん
おはようございます。

諭吉さん9枚でおつりですか。
最初からソコソコなお値段ですねぇ。
まあ、ニコンからの希望小売価格自体がお安いですから、時間と共に更なる値引きは期待出来そうですね。
純正12-24mm の価格が高過ぎたと言えば、それ迄の事なのですが、時代に即した実質的なモデルチェンジと言えるでしょう。

書込番号:9401186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9015件Goodアンサー獲得:569件

2009/04/16 19:54(1年以上前)

ダイバスキ〜さん、こんばんは。
私もこのレンズが気になり、ニコン新宿SCで実機を見てきました。
FXフォーマットのD700との組み合わせで試させてもらいましたが、
なんと、FXでも15〜24mmがけられなく使用できました。
(D700のDX自動切り替えをOFFにして、FXで強制的に試してみました。)
ワイド側は15mmの距離指標よりもいくぶんまだ余裕がありましたので、
14mmでもけられなく写るかもしれません。

DX12-24mmでは別パーツとなっているネームプレートの部分は、
AF-S50mmやDX35mm同様、レンズと一体成型となっていました。
私は、DX12-24があるので、しばらく様子見しようと思っていますが、
5/1の発売日が楽しみですね。
D5000も実機を見てきましたが、こちらはISO3200でもノイズレス(と思う)で、
ファインダー倍率も個人的に許容範囲、全体的な感触はとても良かったです。
ニコンさん、やってくれますね。(^_^v

書込番号:9403459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件 AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDのオーナーAF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2009/04/16 20:15(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん
こんばんは。

FXでも15mm余裕とは、イメージサークル大きいのですねぇ。
将来に希望が持てそうです。
格パーツのコストダウンにも気を配った結果の価格なのでしょう、嬉しい事です。

>5/1の発売日が楽しみですね。
>ニコンさん、やってくれますね。(^_^v

今年も期待したいと思います。

書込番号:9403545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2009/04/16 20:17(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん

レポートありがとうございます。15mmからけられない。ふーむ。そうですか。性能テストや実写レポートがでてくるのが楽しみになってきました。

書込番号:9403553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件 AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDのオーナーAF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2009/04/16 21:03(1年以上前)

Hill Walkerさん
FXでも期待が持てそうじゃ有りませんか。
D700逝っちゃいますか?
私はFX廉価版ボディーまで気長に待つ事に致します。

書込番号:9403779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2009/04/17 07:12(1年以上前)

ダイバスキ〜さん

そうですね。14-24 F2.8 は、でかすぎですからねぇ。FX用の広角はこいつで決まり!?

D700、ボディは逝けるのですが、レンズが・・・・。F4クラスの標準ズームのリニューアルがされるまで、じっくり待つことにしています。

書込番号:9405698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/04/17 17:32(1年以上前)

超広角レンズが手ブレと被写体ブレに対しての耐性は、標準レンズより二段ほど強いです。
なので、f/4前後は十分使えると思います。f/3.5って数値は旧DX12-24/4よりも良いですね。

定価はEF-S10-22(今まで一番優れてるAPS-C超広角レンズ)より一割強高くなりますが、
EF-S10-22は今実売6.5万円位ですから、7万円台は期待できるかも知れません。

書込番号:9407367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/04/17 17:43(1年以上前)

12ミリ(18ミリ相当)は微妙に足りない時もありますが、私も急がないと思います。
今の値段では、実売半額のタムロン10-24に対しての“販促効果”もありそうです。

書込番号:9407401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件 AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDのオーナーAF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2009/04/17 17:57(1年以上前)

Hill Walkerさん
こんばんは。
フルサイズ版はまだまだメーカー側でも高級品と捕らえているのでしょうねぇ。
フィルムでは35mmフルサイズのレンズ付きフィルムが有る位なのですから、デジタルでも早くお気軽フルサイズ版ボディーに登場願いたいものです。

うる星かめらさん
こんばんは。
>手ブレと被写体ブレに対しての耐性は、標準レンズより二段ほど強いです。
確かにそうですね。
私、犬撮りが多いのですが、流し撮りでの躍動感演出は逆の意味で難しそうですねぇ。
実売価格に関しては時間が解決してくれるでしょう。
待てれば…、の話ですが。

書込番号:9407446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2009/04/17 20:22(1年以上前)

ダイバスキ〜さん

価格的には、Nikon のボディは、D700 \229,889、D300 \137,634 D90 \78,799 となっています。

ボディ:高機能、高性能、重い、でかい、高価。それと比例するように、レンズも重い、大きい、高価。という関係になっていますが、もっと他の軸があってもいいかなと思います。

Nikon でフルサイズを考えるとしたら、OLD LENS を楽しむってのがあると思うので、ちょっとこの系列からはずれて、Fの時代を彷彿とさせるスリムで取り回しがよくて、シンプルなフルサイズなんて魅力的です。フィルム時代のレンズに適応させるために、イメージセンサの表面にナノクリをおごって、反射を抑えるというアイデアはどうでしょうか。

それに、このレンズをちょっといじって、F値は小さくはないけど、描写がいいレンズの組み合わせとか。

ビジネス面でも、結構、いい線いくのではないでしょうか。

車の世界では、「いつかはクラウン」の時代はとっくに終わってますから、いつかはD3ってのもないと思います。

ちょっとレンズの話からずれてごめんなさい。>ALL



書込番号:9408020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/04/17 20:30(1年以上前)

> Nikon でフルサイズを考えるとしたら、OLD LENS を楽しむってのがあると思うので

2007年前後を境に、それより前のニコン製品は何もなかった、と思った方が良いと思います。

書込番号:9408062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件 AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDのオーナーAF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2009/05/08 07:21(1年以上前)

レス、うっかりしててごめんなさい。

Hill Walkerさん 
>Fの時代を彷彿とさせるスリムで取り回しがよくて、シンプルなフルサイズなんて魅力的です。

そんなの出たら、即決購入だと思います。
遊び心で『Fクリソツさん』だったら尚の事なのですけれど…。


うる星かめらさん
>2007年前後を境に、それより前のニコン製品は何もなかった、と思った方が良いと思います。

世の中、技術革新ってものが有りますから…。
PCにしたって、現在の石は過去からは想像も出来ない物で有るのは確かな事なのですが、過去を踏まえないと何も生まれ得ないのも事実なのです。
古い物の中にも、それなりの良さは存在するものです。
亦、それを認めて居る諸先輩方々が少なからずいらっしゃる事もお忘れ無く。

書込番号:9510710

ナイスクチコミ!1


mao-maohさん
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:67件

2009/05/09 20:45(1年以上前)

ニコンはフィルム一眼でF6 と FM10 があります。
値段はそれぞれ26万と3万といったところ。
D700は、おおむね10万ぐらいのボディーにデジカメが乗ってるわけです、
だから、これを3万のボディーに変更すれば7万のコストダウン。
また、安いと台数出ますから量産効果でデジタル部も安くなるので、最大10万ダウンすると、13万ぐらいで買えるという感じでしょう。
ただ、これをやるとAPS-Cの方が食われるのと、D700なんかが売れなくなる(台数が減る)ので、トータルでニコンが儲からなくなるでしょうから、
すぐには、廉価fx機は出ないでしょうね。
でも、将来的にはD90クラスのボディーのFX機出るでしょう。
キヤノンが出したらニコンも追って出すでしょうね。

書込番号:9518682

ナイスクチコミ!0


mao-maohさん
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:67件

2009/05/09 20:59(1年以上前)

FXの廉価版でたら、
広角は、このレンズでもいいし、半額のタム10-24でもいいし、
標準zoomは、A09でもいいし、
新品でも3万ていど、中古ならただ同然のものがFX用にごろごろしています。
別にAFにこだわらなくてもいいので、
DXでいいレンズそろえるより逆に安く上がりますね。

FX廉価版、600万画素、ボディー10万なんか楽しそう。(フルサイズ版D40)
高感度鬼強そう。

書込番号:9518762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

欲しくなってきた!

2009/05/01 22:23(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED

クチコミ投稿数:65件

本日発売ですね♪
もっとレポートを参考にしてから購入したいので明日あたり店頭で触ってこようと思います。

衝動買いが怖いのでお金とクレジットカードは持たないで行きます(四月に妻に内緒で70-300買ったばかりでお金はもちろん無いけど、買ったら絶対にバレる?)

レポート良し悪しよろしくお願いします。

書込番号:9477451

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2009/05/02 05:57(1年以上前)

機種不明
機種不明

D5000+10-24mm 24mm側

D5000+10-24mm 10mm側

お早うございます。歪曲少なくなかなか良さげですよ。
小さいですからバレないと思いますが、バレても同罪はご勘弁を。
4/30銀座ニコンサロンにてD5000に装着。

書込番号:9478864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2009/05/02 07:38(1年以上前)

うさらネットさん、お早うございます。D5000+10-24mm の最新コンビですか♪
中々いい感じですね。
私も今日早速触ってきます。 

書込番号:9479046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2009/05/02 20:03(1年以上前)

キタムラ、ヨドバシ、ビック・・・展示してなかった(;一_一)

今月中にはご対面できるかなぁ〜

書込番号:9481462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

購入予約しました。

2009/04/23 05:55(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED

クチコミ投稿数:16件 AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDのオーナーAF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDの満足度5

ヨドバシカメラ千葉店にて、値段はネット販売価格のようですが、実価は、現品到着の折調整してくださるそうです。ED2-24mmの定価162,000からしたら、本製品はリーゾナブルな価格だと感じるのは、私だけでしょうか?
早く、実際に撮影したいと、わくわくしております。

書込番号:9435046

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/04/23 06:39(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
手元に届くのが待ち遠しいですね、撮りまくってください。

書込番号:9435111

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/23 07:01(1年以上前)

FX用の14-24F2.8は別ですが、DX12-24F4があるのにニコンがDX10-24F3.5-4.5を発売した
理由がよく判りません。
DX12-24F4は、近い内にディスコンになるのでしょうか?

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000030214.10503510310.10503511872

書込番号:9435140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:12件

2009/04/23 18:15(1年以上前)

>理由がよく判りません。
たぶん、FXいじめです。
FX利用者全員に14-24mmを買わせるためだと思います。

書込番号:9436947

ナイスクチコミ!2


MetalGodさん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/24 23:39(1年以上前)

>FX利用者全員に14-24mmを買わせるためだと思います。

ほんと、早いとこフィルターが使える超広角ズームを出して欲しいです。
14-24を見てしまうと現行17-35はちょっと買う気になれないです。

書込番号:9442892

ナイスクチコミ!0


ruzhさん
クチコミ投稿数:27件

2009/04/25 01:14(1年以上前)

 一回りしたという事でしょう。
 何と言っても、DX専用最初の一本なんですから、12-24mm/f4。
 FX(D3)以降の画質(というか色調)にあわせる為には、DX側にもある程度は、調整が入るのは仕方が無いのかも。

書込番号:9443363

ナイスクチコミ!0


ruzhさん
クチコミ投稿数:27件

2009/04/25 01:16(1年以上前)

 あっ、と、もちろん歓迎ですよ。レンズについては、堅実、スローモーで、独立独歩なニコンですからね。

書込番号:9443373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDのオーナーAF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDの満足度5

2009/04/27 11:23(1年以上前)

昨日、ニコン銀座にて、レンズを拝借し、撮影させていただきました。なかなかいいですね。

書込番号:9455071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDのオーナーAF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDの満足度5

2009/04/29 18:36(1年以上前)

本日ヨドバシ千葉店で、購入でました。満足。逸品ですよ。

書込番号:9466654

ナイスクチコミ!0


押忍.さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/29 23:00(1年以上前)

購入おめでとうございます。
実際の価格は結局いくらだったのでしょうか。

書込番号:9468257

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDを新規書き込みAF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED
ニコン

AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 5月 1日

AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDをお気に入り製品に追加する <671

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング