BDP-320 のクチコミ掲示板

2009年 5月下旬 発売

BDP-320

ディープカラー48bit出力機能/ビデオアジャストモード/トリプルHDノイズリダクションシステムなどを備えたBlu-ray Discプレーヤー。市場想定価格は49,800円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDP-320の価格比較
  • BDP-320のスペック・仕様
  • BDP-320のレビュー
  • BDP-320のクチコミ
  • BDP-320の画像・動画
  • BDP-320のピックアップリスト
  • BDP-320のオークション

BDP-320パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 5月下旬

  • BDP-320の価格比較
  • BDP-320のスペック・仕様
  • BDP-320のレビュー
  • BDP-320のクチコミ
  • BDP-320の画像・動画
  • BDP-320のピックアップリスト
  • BDP-320のオークション

BDP-320 のクチコミ掲示板

(339件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDP-320」のクチコミ掲示板に
BDP-320を新規書き込みBDP-320をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
35

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320

クチコミ投稿数:105件 BDP-320のオーナーBDP-320の満足度5 ★格安の情報商材特集! 


最新ファームにアップしたら、
D端子の解像度がSD(480i)になるという噂を聞きましたが、
これは本当でしょうか?
この規制は2011年以降発売の製品からで、
2009年製の本機は対象外だと思うのですが・・・。
D端子→コンポーネント変換ケーブルが手元にないので、
自分では検証できません。
試されたお方はご一報頂けたら助かります。

書込番号:14662275

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/06/10 07:04(1年以上前)

>最新ファームにアップしたら、D端子の解像度がSD(480i)になるという噂を
聞きましたが、

どこで?


>この規制は2011年以降発売の製品からで、2009年製の本機は対象外だと
思うのですが・・・。

そのはず。

書込番号:14662821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 BDP-320のオーナーBDP-320の満足度5 ★格安の情報商材特集! 

2012/06/10 11:31(1年以上前)

噂の元ですが、
今現在ヤフオクで出品している人の紹介分に、
それらしき文章を見かけたので気になった次第です。
アマゾンでケーブルを購入したので届き次第試してみます。
後程詳細をご報告致します。

書込番号:14663661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6065件Goodアンサー獲得:525件

2012/06/10 18:50(1年以上前)

何年か前アップデートで、地デジ対応レコ[東芝RD-Z1]がD端子での出力制限がかけられました。
対象はD端子出力のアップコンバートで、内蔵HDDやHDMI出力は制限ありませんでした。

DVDソフトはD2までと記憶しています。
BDとHD DVDが争っていた頃の話なので、今はD端子出力がD2までなっていると思います。

書込番号:14665130 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/06/10 19:21(1年以上前)

>最新ファームにアップしたら、D端子の解像度がSD(480i)になるという噂を
聞きましたが、これは本当でしょうか?
D端子→コンポーネント変換ケーブルが手元にないので、自分では検証できません。
試されたお方はご一報頂けたら助かります。

でさ?コレ↓の事(書いてあるトコまで行くのすげえめんどくせえ)

>2012/4/24 ・ BD-ROMディスク動作安定性向上
・ BD-R/REディスク動作安定性向上
・ 特定BD-ROMディスクにて、字幕が消えなくなり、その後更新しなくなるケースの改善

なんだろうけど、もしD2化されてたらどうするつもり?、内容次第ではスルーすれば
良いけど長く使うならこの内容だとDLは避けられないと思うけど?。

書込番号:14665250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 BDP-320のオーナーBDP-320の満足度5 ★格安の情報商材特集! 

2012/06/12 15:52(1年以上前)

購入したケーブルが届いたので接続してみましたが、
正常に1080iで出力できました。
本機は出力規制は関係ないので、
最新ファームにしても大丈夫です。
余計な心配をしてしまったようです。
色々アドバイスを頂き有難うございました。

書込番号:14672418

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ケーブル交換。

2012/05/23 02:37(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320

めがね型コネクターの電源ケーブルを買おうかと思い背面の端子を確認したところ、特殊なかたちをしていたので気になりました。
片方が四角いかたちをしています。
めがね型でも種類があるのでしょうか?
初歩的なことかもしれませんが、わかりません。
謎です。
知っている方がおられたらよろしくお願い致します。

書込番号:14594708

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2012/05/23 13:22(1年以上前)

アース側を間違えないようにするために四角くなってるだけで、普通のメガネケーブルが使えます。

書込番号:14595848

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 BDP-320のオーナーBDP-320の満足度4

2012/05/23 18:51(1年以上前)

くろりんくさん、教えていただいてありがとうございました。

そういう事だったのですね、初めて知りました。
これで安心してポチれます。
知識が乏しく御恥ずかしい限りです。
またどこかで質問することがあるかもしれませんが、その節はどうぞよろしくお願い致します。
ありがとうございました。

書込番号:14596619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

4/24に最新ファームがでましたね。

2012/04/27 17:44(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320

クチコミ投稿数:105件 BDP-320のオーナーBDP-320の満足度5 ★格安の情報商材特集! 


2012/4/24に最新ファームがでました。

2012/4/24
・BD-ROMディスク動作安定性向上
・BD-R/REディスク動作安定性向上
・特定BD-ROMディスクにて、字幕が消えなくなり、その後更新しなくなるケースの改善

・・・所で質問ですが、
この機種は出力設定時に設定したとおりに上手く切替わりませんが、、
これって仕様なんですかね?
例えば、HDMIからコンポジット、
又はコンポーネントに設定するときに失敗する。
その逆もダメでした。
テストトーンがでてから画面がブラックアウトしますが、
何度やっても設定できないんです。
本体リセット(停止ボタン+電源ボタン)してからだと上手くいくのですが・・・。
この最新ファームを当てても直りませんね。
ひょっとして自分の個体の故障でしょうか?
皆さんの個体はどうですか?

書込番号:14491506

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:105件 BDP-320のオーナーBDP-320の満足度5 ★格安の情報商材特集! 

2012/04/27 23:05(1年以上前)

追記ですが自分の個体は、
ヤフオクでHDMI端子が故障しているジャンク扱いのものを、
僅か3,300円でゲットしたものですが、
HDMI端子は故障しておらず正常に映りました。
ですが出力設定が上手くいかないときがあり、
その為に前の持ち主が故障したのだと勘違いしたのだと思います。
果たして故障なのか、個体の癖なのかが気になったので質問させて頂きました。


先程、最新ファームのURLを記載し忘れたので入れておきます。

http://pioneer.jp/support/dl_blusoft/update/bdp-320_lx52.html

書込番号:14492682

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件 BDP-320のオーナーBDP-320の満足度5 ★格安の情報商材特集! 

2012/04/29 17:40(1年以上前)

どうやら問題は解決しました。
最新ファームに更新した翌日に直っていました。
プログラムの一時的なバグだったのだと思います。
有難うございました。

書込番号:14499218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

PAL再生

2009/08/23 05:25(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320

スレ主 atoz045さん
クチコミ投稿数:75件

この機種でPALの再生は可能でしょうか?

パイオニアは結構カタログ表記以上の機能が隠されているので再生できると嬉しいのですが、どなたか情報をお持ちでしたら御教示いただけますでしょうか。

書込番号:10037112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2009/08/23 06:08(1年以上前)

自分のはBDP-LX52 ですが、購入前にメーカーに問い合わせました。

以下メーカー回答

平素は弊社製品のご愛顧を賜りまして誠にありがとうございます。
この度お問合せ頂いた件につきまして、返信申し上げます。

> ご質問件名:BDP-LX52 PAL方式
> ご質問内容:
> PAL方式で記録された、リージョンオールのDVDは再生できますか。

この度は、弊社【BDP-LX52】のご購入をご検討頂きまして、
誠にありがとうございます。

【BDP-LX50】につきましては、NTSC方式(日本のテレビ方式)に
適合した製品となっておりますため、PAL方式で記録されたDVD
は残念ながら、再生することができません。

※リージョンオール[ALL]と記載されているDVDビデオは、再生
 可能でございます。

仕様に関し、ご希望に沿えない点があるかと存じますが、
引続きご検討いただけましたら幸いでございます。

今後とも弊社製品のご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

  パイオニア株式会社 カスタマ−サポ−トセンタ−  

ですが、試しに再生してみたらなんと・・・・

DUKEていうメーカーのPALのリージョンオール大丈夫でした。

24HR LE MANS の1982年から1989年の8本です。
576/50iを1080/50Pで出力しています。
モニターはKRP−500Aです。

でもこのソフトなんかFOXとかの製品と違いDVD-RW?みたいなものですしメーカーは再生できないというので可能性ありぐらいであまり期待しないでください。




書込番号:10037154

ナイスクチコミ!4


スレ主 atoz045さん
クチコミ投稿数:75件

2009/08/23 22:15(1年以上前)

くろしんさん回答ありがとうございます。

おっしゃるとおりパイオニアは否定しますよね(笑)
海外用の製品との差異が無いので再生可能な製品が多いですよね。

ご使用中の方からのご意見もお待ちしております。

書込番号:10040647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/08/28 08:10(1年以上前)

PALは再生できなかったよ。
音声のみで真っ暗です。

書込番号:10061384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/28 08:11(1年以上前)

この機種でPAL再生出来るなら欲しいかも。

書込番号:10061387

ナイスクチコミ!0


Tanrungさん
クチコミ投稿数:61件

2009/09/01 05:53(1年以上前)

みなさんこんばんは。

リージョン2のPALソフトなら、KUROだから再生できるんじゃないでしょうか。
私も、500Aを先月購入しまして、試したんですが、古いDV-S10AやDVR−920Hでも
問題なく再生出来ました。前者はコンポーネント、後者はHDMI接続です。

古い話ですが、参考までに。
KURO購入前は、ソニーのKD-32HR500(ハイビジョンブラウン管)でしたが、音は出ても、
画面が流れました。さらに、もっと昔KX-27HV2(プロフィールプロ)なら、後ろの垂直同期
をいじれば、白黒ながらも流れずに見ることは出来ました。

なので、別に輸入品のアジア圏流通のパイオニア・PAL〜NTSC変換・リージョンフリー機
を使ってました。しかし、KURO導入直後に前ぶれもなく、逝ってしまいまして(悲)
困って前述の二機で試したところ再生出来たので、KUROすごい!と感動してしまいました。

もともと、国内のパイオニアの(たぶん)中級以上のプレーヤー&レコーダーはPAL信号の
デコードのみ行うと、サービスから聞いていましたが、TVでカラー信号変換対応でないと意味が無かったわけで・・・。

PS3では見事にPALディスクは弾かれました。

書込番号:10080971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/01 06:42(1年以上前)

KUROって、TVの話ですか?(ここはプレーヤーのトピですが)

PAL再生出来ても、KUROでないと駄目なら対象外ですな。

うちビエラだし、KUROは新製品出ないし。。

書込番号:10081010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2009/09/01 14:29(1年以上前)

>うちビエラだし、KUROは新製品出ないし。。

うちKUROだし、ビエラの新製品より綺麗だし。。

書込番号:10082397

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/01 15:33(1年以上前)

KUROが綺麗なのは認めますよ。

でも、このトピはプレーヤーがPAL対応しているかだしなぁ。

もしかして、頭○○○?

書込番号:10082632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2009/09/01 18:49(1年以上前)

質問は

>この機種でPALの再生は可能でしょうか?

ですよね。

この機種でPALをNTSCに変換してビエラ等で視聴は可能でしょうか?

という質問では、なかったと思いますが?

>もしかして、頭○○○?

こういう事書き込んで気分がよいですか?

書込番号:10083423

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/01 19:53(1年以上前)

プレーヤー側できちんとNTSC変換してくれれば、TVは選ばずに映るものですよ。

>気分が良い?

さぁ?

書込番号:10083675

ナイスクチコミ!0


スレ主 atoz045さん
クチコミ投稿数:75件

2009/09/02 02:26(1年以上前)

皆さんあまり熱くならずにお願いします。

基本的な質問の意味はBDP-320に内蔵の変換機能でPALの再生が可能かって意味です。
質問の仕方が悪かったかもしれません。

結論ですが本機単体でのPALの再生は不可能ですね。

今回は購入を見合わせる事にします。

皆さんありがとうございました。

書込番号:10086111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2009/09/02 10:34(1年以上前)

atoz045さん

すいません話が脱線して。

撤退したメーカーにたいして>KUROは新製品出ないし。。などと
まったく配慮のない余計な言葉をいれたから、それに反応してしまいました。

挙句の果てに伏せ字を使って他者を誹謗中傷する書き込みをするなんて・・・。

書込番号:10086917

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2009/09/02 13:22(1年以上前)

atoz045さん

リージョンフリーDVDプレーヤー専門店 リージョンフリーJPに、
ブルーレイ プレーヤー BDVP-5005(リージョン設定可能)24800円
PAL方式対応と記載されているので問い合わせてみたらどうでしょうか?

書込番号:10087559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/02 21:31(1年以上前)

思い込みって、怖いね。。

書込番号:10089693

ナイスクチコミ!0


スレ主 atoz045さん
クチコミ投稿数:75件

2011/03/22 13:05(1年以上前)

遅くなりすみません。

ありがとうございました。

書込番号:12808917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 430か330か320

2010/12/06 12:20(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320

クチコミ投稿数:2件

430のクチコミがあまりないのでこちらでお尋ねします。
迷ってますがwoooの50型で視聴した場合320(DVDもBDも)のほうが明らかに違いがわかるくらい良いのでしょうか?48bitというのyoutubeがみれるくらいしか違いがわかりません。
らくてんのオークションだと18000円くらいで売ってますが買いでしょうか?

書込番号:12328270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/12/06 13:34(1年以上前)

BDP-LX52・BDP-320はパイオニア製、
120・330・430・BDP-LX53.BDP-LX54などは、中身がシャープ製。
なので、買い換えて比べる人はそれ程いないかもです。

私はBDP-LX52使ってますが、買い換えようとは思いませんし、画質も比べた事ないです。
便利な機能や快適性とかは、新型の方が良いと思います。

個人的には330を買うんだったら、320の方が良いと思います。
ただ、オークションは信頼できる出品者か判断がつきません。
430についてはクチコミ情報が少ないし分かりません。

シャープ製の120・330・430・BDP-LX53.BDP-LX54は全部購入でき、
パイオニア製はBDP-LX91以外では、売り切れか、高値維持している事からも人気の違いが分かると思います

書込番号:12328513

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/12/06 15:37(1年以上前)

さっそくアドバイスありがとうございます。
パイオニアとシャープの違いもわからない初心者ですが320のほうを検討してみます。

書込番号:12328849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件 BDP-320の満足度5

2010/12/09 00:22(1年以上前)

アマゾンで新品逆輸入品7万円代には驚きました。ハードオフあたりにいけばあると思います。近くのハードオフに一台ありました。でも、量販店にもう無いだろうと思っていったら展示品が売れずにまだあって五年保障が効くので二日悩んだ挙句こっちの方にしてしまいました。奥さんが見て綺麗だといっていました。そういうんだから、ソニーのBDレコーダーより綺麗なんでしょう。ソニー(パッパッパァーの機械ではないです。東芝のBR600の方が貫禄あります!!!!ATシリーズを飛び越えAXシリーズより高そうに見えてしまいました。パナソニックなんかウン????。東芝のハッタリデザインの成果でしょう)と比べると大変早いです。
今は、子供の機械となっています。お父さんは、DXのDVDプレーヤーを使わせてもらっています。子供のお下がり品です(変なの!パイオニアではどうしても認識できないcprmのディスクを軽々と再生してしまう能力には脱帽でした!!!!)。

書込番号:12340523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらがお勧めですか?

2010/10/27 23:19(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320

クチコミ投稿数:8件

現在、パナソニックDMP BD65かこちらかで迷ってます。

BDでの映画鑑賞がメインですが、DVDも少し考慮してます。


利用環境は、
テレビ
REGZA Z1 55
アンプ
ONKYO TX-SA604
です

宜しくお願いします

書込番号:12124726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/10/28 02:13(1年以上前)

極端な話 AVC焼きしたRAMを再生する事が無いならどっちでも問題無いので
その分パイの方が安いからベストかも(それより今売っている店あるのか?)。

書込番号:12125428

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/10/28 02:20(1年以上前)

って,320の値段見たらいつの間にかBD65より値上げしてるじゃん(知らんかった(汗)
なのでこうなるとパナになるけど,ソニーのS370の方が安いので仕様が用途に
合うならソニーもアリかも。

書込番号:12125442

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDP-320」のクチコミ掲示板に
BDP-320を新規書き込みBDP-320をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDP-320
パイオニア

BDP-320

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 5月下旬

BDP-320をお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る