BDP-320
ディープカラー48bit出力機能/ビデオアジャストモード/トリプルHDノイズリダクションシステムなどを備えたBlu-ray Discプレーヤー。市場想定価格は49,800円



ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320
PS3が有るので、ブルーレイプレーヤーは絶対に必要がないと思っていましたが、
新旧交代在庫処分と、やはりパイオニアが大好きなので、買ってしまいました・・・。
PS3と比較していた私がバカでした。滑らかな画はさすがパイオニアです。
KUROの横に並べ最高な気分にひたっております!
パイオニア最高!!
書込番号:11340773
0点

良い選択になったようで良かったですね。
当方も、PS3は持っているのですがAVATARを見たことによって、
プレイヤーが欲しくなってしまいました。
320で、PS3との違いはどの様に感じられましたか?
AVアンプをお持ちでしたら音質もお願いします。
書込番号:11341769
0点

>PS3と比較していた私がバカでした。滑らかな画はさすがパイオニアです。
まあ〜,単純にBDを再生するだけならPS3より高画質だろうね(DVDなら逆になる
だろうけど)。
書込番号:11344929
0点

HOTEさん、やっぱりRDは最高で最強さん、コメントありがとうございます。
BDの画質は、本当に滑らかに流れて、安心して見ていられるって感じです。
でも、トランスフォーマーを見ると結構きっちりキレのある感覚もありました。
PS3では、1枚フィルターがかかっているように感じていましたが・・・。
アンプは、パイオニアの VSA-LX70を使用し、ヤマハのスピーカーで7.1chで楽しんでおります。
PS3では味わうことのできない、DTS-HD MASTER Audio出力では、臨場感ばっちりで、
小音量にしても、細部が巧妙に再現できているのが確認できました。
次世代アンプがやっと本領発揮しています。
近所のおじさんに、叱られない程度に、大音量を楽しんでおります。
書込番号:11348439
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
