BDP-320
ディープカラー48bit出力機能/ビデオアジャストモード/トリプルHDノイズリダクションシステムなどを備えたBlu-ray Discプレーヤー。市場想定価格は49,800円
このページのスレッド一覧(全124スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2010年1月19日 21:38 | |
| 0 | 0 | 2010年1月2日 23:01 | |
| 23 | 8 | 2009年12月25日 06:30 | |
| 0 | 1 | 2009年12月14日 06:44 | |
| 1 | 2 | 2009年12月7日 06:51 | |
| 1 | 0 | 2009年11月28日 16:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320
初めまして。先週この機種を購入し、主にDVDを鑑賞しています。
HDMIケーブルで東芝REGZAに接続していますが、解像度を1080pに
設定して出力の場合、本体ディスプレイに「HD」の表示が出ると思います。
再生中に解像度の変更を行った場合には表示されるのですが、1080p出力設定のまま
一度電源を切り、再度再生すると「HD」表示がされません。
再生画面は美しいので、1080pで出力されていると思うのですが・・・
皆さんのではいかがでしょうか?
0点
ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320
今回3.41にアップデートしてみてどうなったか。
検証、画質が向上。DVDは発色、鮮明度がアップ。アップコン能力がアップした。かなり綺麗に。blu-rayは鮮明度が凄くアップ。くっきりが増した。色合いも良くなっている。
音、DTSなど出力が良くなったのか物凄い音になっている。通常の5.1chなどでも分り
音の出が良くなったのかblu-rayのDTS-HDなどは物凄い音響に。。
今回は好評されてないがかなりアップしてます。
2点
HDMIケーブルを替えた時ぐらいの変わりようですか?
書込番号:10654614
2点
>今回は好評されてないがかなりアップしてます。
公表?されてない事は、パイオニアに聞いたんですか?それともそう感じただけですか?
書込番号:10656378
2点
パイオニアにメールで問い合わせたところ、
“残念ながら再生画質や音質を向上するためのものではございません。
『機器が動作するための安定性を向上するもの』となっております。”
という回答でしたよ。
書込番号:10665044
3点
上記の書き込みの補足です。
パイオニアに質問したのは、今回のファームウェアの更新内容で、「その他、性能改善など」とあったので、今回のアップデートで、プレーヤーの再生画質、音質も向上するのか?という内容で、それに対するパイオニアからの返答となります。
書込番号:10665067
3点
前にも一度パナのD50のスレで、こういう方をお見かけしたような気が・・・。フラシーボ効果?マインドコントロール?
書込番号:10665372
5点
アップデートでそんなに体感できるくらい劇的に変わったら怖いっちゅうの。
というかメーカはアップデートでそんな極端な性能向上の対応できないとおもいますよ。
思い込みから良くなったと感じたんでしょうね。
書込番号:10680545
4点
ん?公表はされてないが好評?
しかし、我が輩もLX91をアップデートしてみましたが、少なくとも主さんの報告のような
変化は体感出来ませんでした。
ヘタすると、「主さんの320」に下剋上されたかも(あ
書込番号:10681383
2点
ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320
こんにちわ。
この機種の購入を考えているものです。
ユーザーの皆様にお聞きしたい事があります。
以下の接続を考えています。
BDP-320― HDMI → AVアンプ
└アナログ → プリメイン
BDまたはDVDを見るときはAVアンプにHDMI接続(映像/音声)で、
CDを聞くときはアナログ接続(音声のみ)で聞こうと思っているのですが、
何らかの切り替え作業をしないと不可能なのでしょうか?
説明書には、
・【音声】で【HDMI】または【デジタル音声】を選んだときは、
【音声】で選んだ出力端子以外からはリニアPCM2チャンネルの音声が出力されます。
と、あるので、接続し出来るのかなと思っているのですが実際に使用したことのある方がいましたら、ご教授ください。
宜しくお願いいたします。
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


