BDP-120 のクチコミ掲示板

2009年 5月下旬 発売

BDP-120

ディープカラー36bit出力機能やKURO LINK画質アジャスト機能などを備えたBlu-ray Discプレーヤー。市場想定価格は29,800円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDP-120の価格比較
  • BDP-120のスペック・仕様
  • BDP-120のレビュー
  • BDP-120のクチコミ
  • BDP-120の画像・動画
  • BDP-120のピックアップリスト
  • BDP-120のオークション

BDP-120パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 5月下旬

  • BDP-120の価格比較
  • BDP-120のスペック・仕様
  • BDP-120のレビュー
  • BDP-120のクチコミ
  • BDP-120の画像・動画
  • BDP-120のピックアップリスト
  • BDP-120のオークション

BDP-120 のクチコミ掲示板

(204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDP-120」のクチコミ掲示板に
BDP-120を新規書き込みBDP-120をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ダビングしたモノの再生について

2015/02/23 11:01(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-120

スレ主 mica-122さん
クチコミ投稿数:5件

DVD-RやBD-Rでダビングしたモノが、再生出来るモノと出来ないモノがあるのですが、何故ですか?

書込番号:18509336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/02/23 11:31(1年以上前)

こんにちは

製品にはそれぞれ規格があります。
ダビングされた映像などの規格(フォーマット)とBDプレーヤーの再生規格が合っていないのでしょう。BDプレーヤーのマニュアルに再生出来る規格が記載されているので確認してみて下さい。

書込番号:18509404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mica-122さん
クチコミ投稿数:5件

2015/02/23 11:46(1年以上前)

返信ありがとうございます。

調べてみます。

ただ、友人がダビングしてくれたモノは、再生出来るのですが、私がダビングしたモノだけが観られなくて困ってます💦

書込番号:18509434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/02/23 11:52(1年以上前)

>私がダビングしたモノだけが観られなくて困ってます💦

ダビングした機種(レコーダーやPC)、ダビング元の映像(デジタル放送やビデオカメラで撮影した)等の情報が無いと何とも言えない。

書込番号:18509443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mica-122さん
クチコミ投稿数:5件

2015/02/23 12:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。

私がダビングした機種は、ソニーのBDZ-AT350Sです。

ダビングした映像は、デジタル放送?スカパーとかです。

書込番号:18509520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/02/23 12:50(1年以上前)

>私がダビングした機種は、ソニーのBDZ-AT350Sです。

>ダビングした映像は、デジタル放送?スカパーとかです。

DVD-Rならファイナライズすれば再生出来るはず、BD-Rなら何もしなくても普通なら再生出来ます。

DVD-RやBD-Rメディアの相性もあるかも。

書込番号:18509594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mica-122さん
クチコミ投稿数:5件

2015/02/23 12:52(1年以上前)

早速の返信、ありがとうございます。

ファイナライズしても、観られないんです。

やはり、相性ですかね…

書込番号:18509600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/02/23 13:08(1年以上前)

>やはり、相性ですかね…

DVD-Rは太陽誘電製のThat'sやJVCブランドの原産国日本のメディア、BD-Rはパナソニック製の同じく原産国日本のメディアでダビングして試してみては。

もし既に上記のメディアを使用しているならすみません。

書込番号:18509652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mica-122さん
クチコミ投稿数:5件

2015/02/23 13:14(1年以上前)

度々、返信 ありがとうございます。

それで今度、試してみます!
ありがとうございます♪

書込番号:18509672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Woooリンクは可能?

2011/01/03 21:57(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-120

クチコミ投稿数:10件

先日BDP-120を購入し、WoooのP42-XP05につないだのですが、Woooリンクで認識しません
でした。BDP-120はWoooリンクできないのでしょうか。

書込番号:12456742

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/01/03 22:05(1年以上前)

リンクするには双方の機器でリンクの設定が必要です、リンクの設定は行ったのでしょうか?

書込番号:12456788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/01/04 18:38(1年以上前)

口耳の学さんコメント有り難うございました。
取説を見ながら、リンク設定をやってみたのですがダメでした。
中古購入で、ソフトを最新にアップデートしてないのですが、このあたりは
関係するのでしょうか?

書込番号:12460503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/01/04 18:41(1年以上前)

そういえば、テレビからのリンク設定はトライしたのですが、ブルーレイプレーヤーからは
特に何も操作してませんでした。双方の設定が必要ということはブルーレイからも設定が
必要ということですよね。ブルーレイの取説見てみます。すみませんでした。

書込番号:12460524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/01/04 19:03(1年以上前)

ブルーレイから「KUROリンク設定」を「する」にしたところWoooリンクつながりました。
口耳の学さん、大変有り難うございました!!

書込番号:12460641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

激安情報

2010/11/28 00:36(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-120

クチコミ投稿数:132件

大阪はジョ−シン住吉店の開店特価で¥9980です。

書込番号:12286996

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バージョンアップ

2010/11/17 22:10(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-120

スレ主 mstttisさん
クチコミ投稿数:310件

バージョンアップはUSBメモリで行うんですか?LAN端子もあるようですが。教えて下さいませ。

書込番号:12232379

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/11/17 22:16(1年以上前)

BDP-120の場合、PCでファームウェアをダウンロードして、CD-R/RWに焼いてから、本体で再生することでアップデートします。
又は同じようにPCでダウンロードして、USBメモリにコピーして、本体に接続することでアップデートすることもできます。

書込番号:12232420

ナイスクチコミ!0


スレ主 mstttisさん
クチコミ投稿数:310件

2010/11/17 22:20(1年以上前)

いつもありがとうございます。LAN端子があるものもありますが、何に使うのでしょうか?(この機種はどうだったか?)

書込番号:12232450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/11/17 22:28(1年以上前)

この機種にもLAN端子はありますね。

LAN接続で直接アップデートできる機種もありますが当機は対応しないようです、BD-Liveを利用する際ネット接続するのでLAN端子も必要なのでしょうね。

書込番号:12232514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パイオニアBDP-120と東芝SD-BD1K

2010/09/20 23:22(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-120

スレ主 moriPCさん
クチコミ投稿数:38件

予算からパイオニアBDP-120と東芝SD-BD1Kの2機種で迷っています。
皆さんはどちらがいいと思いますか?

スピーカー内蔵モニタではないため、HDMIで画面出力し、音声ケーブルでスピーカーに出すという使い方をします。

高画質回路とか仕様とかで判断してどちらが高性能でしょうか?

書込番号:11942781

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 moriPCさん
クチコミ投稿数:38件

2010/09/20 23:57(1年以上前)

比較機種にBDP-330を追加します。
よろしくお願いします。

書込番号:11943058

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/09/21 09:09(1年以上前)

>予算からパイオニアBDP-120と東芝SD-BD1Kの2機種で迷っています。
>比較機種にBDP-330を追加します。
>高画質回路とか仕様とかで判断してどちらが高性能でしょうか?

その3機種だと330がマシかな?って程度ですね。

書込番号:11944284

ナイスクチコミ!0


スレ主 moriPCさん
クチコミ投稿数:38件

2010/09/21 10:46(1年以上前)

>マシかな

そんな程度のBlu-rayプレーヤーなんですか?

他にオススメ機種はありますか?

書込番号:11944590

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/09/21 13:22(1年以上前)

>そんな程度のBlu-rayプレーヤーなんですか?

330は実質120の後継機です。
120は中身シャープですし、330も
ホントにパイオニア?と思われています。

>他にオススメ機種はありますか?

具体的な予算が不明ですが、330買うなら
320の方がいい、と必ずコメントが付く事
から320がいいのでは?
使い方等が不明なので、言及されてるのは
高画質のみですが、このクラスはどれも
大きくは違わないです。
操作性や読み込み性能等はメーカーによって
大きく違うので、レビュー等をよく読んでみたら
いいと思いますよ。

書込番号:11945167

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 moriPCさん
クチコミ投稿数:38件

2010/10/10 01:13(1年以上前)

結局、330にしました。
ありがとうございました。

書込番号:12036257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

レンタルのブルーレイが再生されません。

2010/07/29 16:08(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-120

クチコミ投稿数:5件

パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 (ブルーレイディスク)
これを借りたんですが再生されません。
本作品が始まる前の予告作品は再生されました。
予告作品も再生されるまで2分〜3分かかりました。
DVDだとすぐに再生されるんですが
ほかのブルーレイでもやはり再生まで数分かかります。

書込番号:11692615

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/07/29 16:48(1年以上前)

>これを借りたんですが再生されません。

アバター等と同様にファームアップが必要かもしれません。
メーカーのサポートサイトでアップデートをしてみて下さい。

>DVDだとすぐに再生されるんですが
ほかのブルーレイでもやはり再生まで数分かかります。

大体のBD再生機でも多少差がありますが時間は数分かかることが多いです。
問題なく再生されるのであれば普通だと思いますよ。

書込番号:11692725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/07/29 18:05(1年以上前)

クリスタルサイバーさん ありがとうございます。

早速、調べてためしてみます。

ブルーレイの再生ってほかの人達も数分かかるんですね。

WOWOWを録画したのを再生する時は時間は短いんですが。

書込番号:11693002

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/07/30 09:51(1年以上前)

>ブルーレイの再生ってほかの人達も数分かかるんですね。

プレーヤーと再生するディスクによります。
アバターに代表される新方式のディスクは
プレーヤーの性能が問われます。
ちなみにアバターはPS3で1分、ソニーBDプレーヤー
で1分25秒でした。
同じメーカーで同じ方式のマイノリティ・リポート
はPS3で55秒、BDプレーヤーで1分ぐらいでした。

>WOWOWを録画したのを再生する時は時間は短いんですが。

録画ディスクは何も余計なモノがないですから。

書込番号:11695920

ナイスクチコミ!0


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2010/07/30 09:58(1年以上前)

BD-LIVEが入っていると再生まで時間掛かると思います。


この間BD370でファームの更新ありましたがこの為だったのかな?

書込番号:11695940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/07/30 10:00(1年以上前)

>プレーヤーと再生するディスクによります。

ですね。。
私のソニーBDプレーヤーだと殆ど1分台で再生されますが、同じディスクでも三菱レコだと2〜3分はかかりますし、アバター等は一度フリーズして再起動後に再生されますので・・・・

再生機とソフトとの相性でも時間は変わるようですね。。

書込番号:11695946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/07/30 10:50(1年以上前)

注)BDP-120、BDR-WD700/WD900はWindows_7, Vistaには対応しておりません。

パソコンがWin7なので無理みたいです。 ファームアップはあきらめます。

今のままでもそんなに不自由ではありませんから

だいたいWOWOWのハイビジョン再生専用に使っていますから。



書込番号:11696108

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/07/30 13:13(1年以上前)

>注)BDP-120、BDR-WD700/WD900はWindows_7, Vistaには対応しておりません。
>パソコンがWin7なので無理みたいです。 ファームアップはあきらめます。

ソフトウェア提供サービスの説明の一文ですね。
試してみました?
解凍ツールが7だとないからその注意書きになると
思いますが、実際は解凍出来ますよ。
出来ない場合はツールを入れればいいだけです。
わからない、面倒と思うならCD−Rをパイオニア
に送ってもらえばいいです。
PCをもっていない人なんかはそれでファームアップ
していますから。

書込番号:11696531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/30 23:22(1年以上前)

最近購入したんですが、HDMI接続で画は出ても音がまったく出ないとか、とぎれることが
あります。
BD自体が再生に安定性がないのか、この機種の特徴でしょうか。
ちなみに、アンプはデノン4310で、音が出ないときは入力信号表示が付きません。また、
音がとぎれるときは、入力表示が音の再生に応じて点滅(入力が安定しない)します。
みなさんは、如何でしょうか?

書込番号:11838633

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/08/31 08:19(1年以上前)

>BD自体が再生に安定性がないのか、この機種の特徴でしょうか。

この機種の特徴です。
私はPS3、ソニーBDプレーヤーで再生不具合は
皆無です。
この機種の不具合は上記のアバター系以外にも
エヴァ:序でのフリーズ等報告があります。
処理性能が低いんでしょう。

書込番号:11839781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/08/31 11:24(1年以上前)

>BD自体が再生に安定性がないのか、この機種の特徴でしょうか。
ちなみに、アンプはデノン4310で、音が出ないときは入力信号表示が付きません

私の所有のデノン3311とソニーS360ではそのような事は無いですよ。。
BD再生の安定性については配給元?のソニーが良いのでしょうね。。

書込番号:11840280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/31 23:36(1年以上前)

デジタル貧者さん、クリスタルサイバーさん、レスありがとうございます。
とりあえず、BDでロスレスサラウンドを体験したかったので、アンプをデノン11SR
から4310に買い換え、BDプレーヤも安いのを一緒に買いました。
見られればいいかくらいの思いだったので、まあこんなものかな。
やっぱり、それなりのプレーヤを買わないと、処理が追いつかないみたいですね。

書込番号:11843468

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BDP-120」のクチコミ掲示板に
BDP-120を新規書き込みBDP-120をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDP-120
パイオニア

BDP-120

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 5月下旬

BDP-120をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る