BDP-LX52 のクチコミ掲示板

2009年 5月下旬 発売

BDP-LX52

ディープカラー48bit出力機能/ビデオアジャストモード/PQLSなどを備えたBlu-ray Discプレーヤー。価格は88,000円(税込)

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDP-LX52の価格比較
  • BDP-LX52のスペック・仕様
  • BDP-LX52のレビュー
  • BDP-LX52のクチコミ
  • BDP-LX52の画像・動画
  • BDP-LX52のピックアップリスト
  • BDP-LX52のオークション

BDP-LX52パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 5月下旬

  • BDP-LX52の価格比較
  • BDP-LX52のスペック・仕様
  • BDP-LX52のレビュー
  • BDP-LX52のクチコミ
  • BDP-LX52の画像・動画
  • BDP-LX52のピックアップリスト
  • BDP-LX52のオークション

BDP-LX52 のクチコミ掲示板

(82件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDP-LX52」のクチコミ掲示板に
BDP-LX52を新規書き込みBDP-LX52をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
16

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

PS3と比較してCD音質はいかがですか?

2009/11/08 01:05(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX52

クチコミ投稿数:123件

最近パイオニアのAVアンプSC-LX81を購入し、ブルーレイはPS3と接続しています。
PS3のファンの音が気になり、またCDのPQLS接続も気になり、LX52を検討し始めています。

ブルーレイももちろんなのですが、今CDがどれくらい変わるかが気になっています。
LX52のレビューでPS3よりよいと比較されているのを目にしますが、
PS3のcdアップサンプリングやビットマップなどの設定などがわからず、
PS3のどの設定と比べて
LX52の音質がよいかわからず判断にまよっています。

現在、私はPS3をCDアップサンプリングして、ビットマップをパターン1にして聞いていますが、私の耳ではPS3は、CDプレイヤーの入門機には負けない音を出している気がします。
LX52のCD音質が、PS3を圧倒的に凌駕しているのか、好みの問題といわれる程度の差でしかないのか、気になるところです。
また、PQLSを使った場合には、どのくらいよくなるかも興味があります。

LX52とPS3のアップサンプリング、ビットパターンありと比べた事のある方の印象をお聞かせいただけたら幸いです。

ちなみに、PS3のアップサンプリングは、HDMI自動で設定するとPCM176.4まで伝送可能となっているのになぜかAVアンプでは88.2と表示されるのはなぜでしょうか?
あわせてご存知でしたらご教授ください。

書込番号:10439907

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/10 20:07(1年以上前)

こんばんは、真剣そのものさん

私はPS3とこの機種の両方を所有しています

というのも以前からパイオニアのDVDプレイヤーで

5.1chでCDや映画を楽しんでいました。BDを楽しむため

PS3(ゲーム目的もありますが)やpanaBDレコーダーで最初鑑賞していたのですが、

いまいちなのです。パイオニアDVDプレイヤーと音の厚みが全然ちがうのです。

そこで思い切ってBDP−LX52を購入しました。するとPS3などより厚みのある迫力の

ある音で毎日感動しています.この違いは単純にメーカーの味付けの違いかもしれません。また

TVのみですと違いが分からないかもしれません。もし真剣そのものさんがより音にこだわるので

あれば、BDP−LX52をおすすめします。ただし起動時間はPS3のほうが早いです。

あとアップサンプリング、ビットパターンなどは難しくて分かりません。

参考になるかどうか分かりませんが、とりあえず投稿させてもらいました。

書込番号:10454074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2009/11/14 21:58(1年以上前)

たまやんさん

返信ありがとうございます。オーナーの方に出会えて嬉しいです。
是非PS3のアップサンプリングをお試しください
その威力に驚きますよ。はっきり言ってこれがゲーム機の音質かと間違いなく思われます。

もしhdmiで接続していて音声出力設定で自動にしてLINEAR PCM 2CH 88.2KHZ, 176.4KHZが出力されていれば、アンプ側がアップサンプリングを受取ることができるので、この機能を試せます。

まずファームウエアがバージョン1.9以上になっているかご確認ください
(設定)のシステムアップデートで最新のものにすれば大丈夫です
次に(ミュージック設定)で出力周波数を44.1/88.2/176.4にします
次に同じく(ミュージック設定)でビットマッピングをタイプ1にします

これでPS3のCDの音質は見違えるほどよくなります。

もしお時間があるようでしたらこの設定で試されて印象をお聞かせいただければ幸いです
お忙しいところすみませんがどうぞよろしくお願いいたします

書込番号:10476521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/15 15:42(1年以上前)

こんばんは、真剣そのものさん

PS3を調べたところ、ミュージック設定の出力設定が48kHzに設定されていました。

44.1/88.2/176.4kHzに変更してfeel2というリラクゼーション用CD(よくCMとかで使用されてい

る楽曲を集めたもの)をかけてみました。その結果、4.8kHzよりやや立体的に音質が変化していまし

た。4.8kHzでも悪くないのですが、変更後の方がわずかにいい音質だと思いました。PS3はゲー

ム中心であまり設定はいじっていなかったので、参考になりました。

続いてBDP−LX52で同じCDを聴いてみたところ、LX52の方がさらに音が太く立体的な音

質であったというのが私の感想です。音質に関しては個人差があるので他人が聴けばまた違った意見

がでてくるかもしれませんので参考程度に受け止めてください。

なお私は、今後もCDはBDP−LX52を使用して聴き続けると思います。

書込番号:10480385

ナイスクチコミ!0


エヌズさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:12件

2009/12/29 10:12(1年以上前)

こちらの商品のCD音質はパイオニアのCDプレイヤー PD-D6MK2と比較したら、どんな感じかご存じでしょうか?
やはりCDプレイヤーの方が良いですか?

書込番号:10701673

ナイスクチコミ!0


快鳥さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/29 11:40(1年以上前)

こんにちは。
この機種と、PS3、BDZ−X100,C−1VL、DCD−SA11を
所有しています。
SC−LX82と組み合わせていますが、CDの音質だと私の感じでは、
PS3<BDP−LX52<BDZ−X100<C−1VL=DCD−SA11です。

PS3は、どんなに設定しても音はあまりよくありません。
音に厚みがないというか、低音が物足りないです。
新型でも1時間くらい使用するとファンの音がうるさくなります。

LX−52のPQLSですが、ON,OFFで比べてもあまり違いが分かりません。
ロスレス音声のフォーマットの場合は、リニアPCMにして、
マルチPQLS伝送した場合よりも、AVアンプでデコードした方が音はいいです。
ただ、BDZ−X100よりは、ロスレスフォーマットの方は音がいいです。
CDの音質はBDZ−X100のアナログ接続の方が、音はいいと感じました。

また、このLX−52は先々週購入したのですが、起動時間がとても速くなっており、
15秒くらいで立ち上がります。量販店の機種で試したところ、
1分ぐらいかかっていたので、最新のロットは改善されているようです。
操作性、画質もいいので、最近はこの機種ばかり使用しています。

CD専用のプレーヤーについては、はこれらのPS3、LX52、X100と比べると
CDの音質はかなり良い音に感じます。

PD−D6MK2は専用のプレーヤーになりますので、LX−52よりは、
かなり良い音に聞こえると思います。

書込番号:10702021

ナイスクチコミ!1


エヌズさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:12件

2009/12/29 16:21(1年以上前)

コメント有り難うございます。プレイヤーはMK6に決めたいと思います。
ブルーレイ機でパイオニアで録画出来て、こちらの商品と同等画質の機種でお勧めは有るでしょうか?

書込番号:10702918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

PAL再生

2009/06/03 18:16(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX52

スレ主 Fowlerさん
クチコミ投稿数:172件

質問させてください。今までのパイのDVDはヨーロッパのPALのDVDを再生できましたが、この機種も同様に再生できるか実際に試された方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:9646021

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/06/03 18:21(1年以上前)

メーカーに聞けば。

書込番号:9646044

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/28 08:18(1年以上前)

メーカーに聞いても本当の事は教えてくれないわな(笑

だからこういった掲示板があるのに。。

書込番号:10061399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

赤色ランプ

2009/08/01 12:30(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX52

クチコミ投稿数:47件

みなさんこんにちは
りゅういーそーと申します。そぼくな疑問なのですがLX52は待機中に赤色ランプは点灯しないのでしょうか?私のは消灯しています。これって正常なんですか?どなたか教えてください

書込番号:9938018

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件 BDP-LX52のオーナーBDP-LX52の満足度5

2009/08/01 12:52(1年以上前)

私のも、赤色ランプ点灯していないので正常だと思いますが。

書込番号:9938106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/08/01 13:00(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

弟分の320も真っ暗です。

青LEDしか搭載されてないので赤くは光らないですね。

PS3やクロは赤青緑と総天然色ですが(笑

書込番号:9938134

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2009/08/01 17:15(1年以上前)

くろりんくさん
StrikeRougeさん
ありがとうございます。
正常との事で安心しました。他の機器は天然色(笑 が点灯しているので不思議に思いましたが汗
省エネ設計だから点灯しないんですかね?
いずれにしろありがとうございました

書込番号:9938976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

DVD視聴について

2009/07/12 22:06(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX52

クチコミ投稿数:8件

BDP-320の書き込みを見ていると、
DVDの二層に変わるところで約3秒も停止してしまうというものがあります。

私が購入を検討しているのはBDP-LX52なのですが、
しばらくはDVDを見る機会も多いと思うので、
BDP-LX52でも同様の事象が発生するなら他機種の検討をしようかと思っています。

そこで皆さんに質問ですが、
皆さんのBDP-LX52でも上記のような事象が発生しますか?

書込番号:9845381

ナイスクチコミ!0


返信する
DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件

2009/07/21 18:57(1年以上前)

> DVD の二層に変わるところで約3秒も停止してしまう

CM をカットした箇所でも、約3秒 程停止してしまいます。 (AVCREC でも BDDR でも同じ)

明日パイオニアに確認しますが、メーカーの仕様です との答えだったら、甚だ低レベルすぎる。→ 改善を強く望む!

パイオニアは、 Panasonic の技術を見習ってもらいたいものだ。

書込番号:9887196

ナイスクチコミ!2


DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件

2009/07/22 14:06(1年以上前)

訂正です

誤 : 約 3 秒程停止してしまいます

正 : 約 4 秒程停止してしまいます

書込番号:9890924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/07/22 22:02(1年以上前)

そうですか・・・。
CMカットのところでも止まるんですか。

Marantzからも今度出るようなので、
そっちを検討したいと思います。

書込番号:9892963

ナイスクチコミ!0


DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件

2009/07/22 23:35(1年以上前)

> Marantzからも今度出るようなので、そっちを検討したいと思います。

パイオニアですらこの始末・・・・・・
ましてや新規参入の Marantz を選んだら それこそ大変。
AVCREC を再生しないのなら SONY ・ Panasonic
AVCREC を再生するなら Panasonic を私だったらお勧めします。


書込番号:9893724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件 BDP-LX52のオーナーBDP-LX52の満足度5

2009/07/23 21:27(1年以上前)

マランツは別に新規参入ではないんですけどね....(AVCRECの新規参入という意味ですか?)
AVCRECにどういう影響を及ぼすか分かりませんが映像音声のデコードはパナ製のユニフィエを採用しているみたいですよ
そもそも発売前の商品に なんの根拠をもって大変と書かれているのですか?

書込番号:9897396

ナイスクチコミ!1


DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件

2009/07/23 22:15(1年以上前)

ウォンレイさん

認識不足でした。
そもそも Marantz がブルーレイに参入していること自体知りませんでした。


Lone☆Starさん

偉そうな書き込みをして申し訳ございませんでした。

書込番号:9897699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/07/25 23:35(1年以上前)

DCR-777さん

こちらのことを思って書いてくれたと思いますので、
気になさらないでください。
発売後に、色々な評価を見てから購入を検討します。

書込番号:9907606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/26 05:36(1年以上前)

おはばんは(^_^)v

マランツの正体?はデノンみたいですよ。
本家より先に登場かもしれませんが。

パイオニア91にしても、BDは素晴らしいのにDVDはダメダメとの噂も(笑

これだけ皿の種類が増えると、全てを完璧にこなすのは大変かと思います。

自分の用途に最適な1台と巡り会うのがハッピーですね(^O^)

書込番号:9908489

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

AVCRECのディスクがフリーズする

2009/06/24 02:21(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX52

スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件

SONYとの互換性を考慮して通常はBD-Rのディスクを使用していますが、短時間で且つ単発の番組はDVDにAVCRECしています。その数少ない一枚をチャプチャ送りをしても、早送りをしても反応せず、フリーズしてしまうディスクが在ったので、同じ番組を複数枚ダビングしてみましたが、同じ箇所でフリーズしてしまいます。
BD-Rにダビングしたものは全く問題なく正常に再生できます。
私ののPanasonic DMR-BW930(2台)・DMR-BW830(1台)での再生では正常です。

この件で午前中パイオニアの修理担当者が来てチェックし、該当ディスクを持ち帰りました。本件の不具合事例はまだ無く結果が出るのに一カ月ぐらい掛かるとの事。

午後、同じディスクを量販店でチェックすると同じ箇所で不具合が発生しました。Panasonic のプレーヤー DMP-BD60 は正常でした。(Panaは、AVCRECが手慣れているので安定しているのでしょう。)

メーカーできちんと対処してくれれば良いが、パイオニアの仕様です。 デ 簡単に片づけられると困ります。(この不具合がどの位の割合で発生するのか分かりませんが)

書込番号:9748971

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:37件

2009/06/24 09:37(1年以上前)

DCR-777さんこんにちは。

私はBDP-320なのですが、DMR-BW830でBD-RにDR録画したディスクが同じ箇所でフリーズする現象がありました。

パイオニアにディスクを送り確認してもらいましたが、メーカにあるプレーヤーでも症状が出たそうなのでディスクを解析したいと言われました。結果待ちですがアップデートで何とかして欲しいですね。

性能には満足しているんですが。

書込番号:9749699

ナイスクチコミ!3


スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件

2009/06/24 17:21(1年以上前)

> メーカにあるプレーヤーでも症状が出たそうなのでディスクを解析したいと言われました。結果待ちですがアップデートで何とかして欲しいですね。

パナの機械 (レコーダー、プレーヤー) だと何ら不具合が発生しないのに、パイオニアだと不具合が多発・・・・画質・音質にこだわりすぎて、基本性能を疎かにした為か・・・・
どちらにせよ、まともに再生できるように速やかに直して頂きたいものです。

9748971に記載しましたが、不具合はどの機械でも同じ場所で発生するようです。それに比べ私がチェックしたところ、パナソニック DMP-BD60 は実に優秀で完成度が高いみたいです。

いくら画質、音質が優れていても、フリーズしたりまともに再生できなければ、まるで価値はありませんからネ。

書込番号:9751132

ナイスクチコミ!2


スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件

2009/06/24 21:29(1年以上前)

迷いの大豚さん こんばんは

私は今のところBD-Rのディスクでは不具合は発生していませんが、この現象は個体のバラツキとは考えにくく私のマシンも条件が合えばいつ発生するか分かりません。

例えばメディアのメーカー、記録時間、記録媒体など・・・・・

私は昨年10月頃価格コムの書き込みで TDKのBD-RDL50GB は Pana とのレコーダーで不具合が発生するという記事を見てからは SONY か Panasonic に絞って使用しています。

書込番号:9752304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2009/06/24 21:51(1年以上前)

そのとおりで、私もTDKやマクセルなどはうさんくさいので、もっぱらソニーです。パナソニックより、きれいだから。

書込番号:9752470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:37件

2009/06/24 22:03(1年以上前)

私もパナソニックとソニーしか使っていません。
今回の症状はパナソニックとソニー両方に同じ内容を記録して同じ結果になりました。

書込番号:9752550

ナイスクチコミ!1


スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件

2009/07/01 03:05(1年以上前)

本日のアップデートで改善しました。

当初一カ月掛かると言われましたが一週間で解決・・・・対応が速かったです。

書込番号:9784727

ナイスクチコミ!0


スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件

2009/07/04 00:53(1年以上前)

> 一週間で解決・・・・対応が速かったです。

新たに別項目でカキコミしましたが、

別なディスクで瞬間フリーズ発生しました。

完全解決は何時のことやら いい加減にしてもらいたい。

書込番号:9799278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

BDP-LX52アップデート

2009/07/01 00:38(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX52

クチコミ投稿数:14件

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090630_298594.html

これでBD-R等の読めない問題解決するんですかね??
購入検討中なので、アップデート試されたらご報告お願いします。

書込番号:9784268

ナイスクチコミ!1


返信する
bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:564件

2009/07/01 00:57(1年以上前)

すぐ下のスレに、既に、報告がありますけど。

質問を書く事に猪突猛進なのは、いかんですよ。

私は、320ですが、改善されました。

書込番号:9784386

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDP-LX52」のクチコミ掲示板に
BDP-LX52を新規書き込みBDP-LX52をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDP-LX52
パイオニア

BDP-LX52

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 5月下旬

BDP-LX52をお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る