Aspire one D250 AOD250-Bw83 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N280/1.66GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.07kg Aspire one D250 AOD250-Bw83のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire one D250 AOD250-Bw83の価格比較
  • Aspire one D250 AOD250-Bw83のスペック・仕様
  • Aspire one D250 AOD250-Bw83のレビュー
  • Aspire one D250 AOD250-Bw83のクチコミ
  • Aspire one D250 AOD250-Bw83の画像・動画
  • Aspire one D250 AOD250-Bw83のピックアップリスト
  • Aspire one D250 AOD250-Bw83のオークション

Aspire one D250 AOD250-Bw83Acer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 4月15日

  • Aspire one D250 AOD250-Bw83の価格比較
  • Aspire one D250 AOD250-Bw83のスペック・仕様
  • Aspire one D250 AOD250-Bw83のレビュー
  • Aspire one D250 AOD250-Bw83のクチコミ
  • Aspire one D250 AOD250-Bw83の画像・動画
  • Aspire one D250 AOD250-Bw83のピックアップリスト
  • Aspire one D250 AOD250-Bw83のオークション

Aspire one D250 AOD250-Bw83 のクチコミ掲示板

(486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire one D250 AOD250-Bw83」のクチコミ掲示板に
Aspire one D250 AOD250-Bw83を新規書き込みAspire one D250 AOD250-Bw83をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Acer > Aspire one D250 AOD250-Bb83

クチコミ投稿数:23件

初めまして。内藤四号機です。
私は、CDをこのパソコンに取り込みSONYのXアプリを使ってウォークマンに音楽等を入れる為に外付けDVDドライブを購入したいと思っています。そこで質問なのですが説明した事をする為にはどのメーカーのどのDVDドライブを購入したら良いでしょうか?
私は、パソコンを購入したのはこの商品が初めてなのでどのDVDドライブ購入すれば良いか分からなくて困っています。
DVDは使えれば良いなぁ。という程度です。
オススメの商品がありましたら教えて下さい。お願いします。

書込番号:10417781

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/11/03 22:44(1年以上前)

内藤四号機さんの基準は?

書込番号:10418013

ナイスクチコミ!0


PMP774さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:9件

2009/11/03 22:46(1年以上前)

安い物で、後々DVDが焼けて名の知れたメーカーであれば、
http://kakaku.com/item/K0000024115/

書込番号:10418036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2009/11/03 22:53(1年以上前)

グッゲンハイム+さんへ
俺の基準は価格と使いやすさですね〜。
まだ学生の身なので価格は一万以内で使いやすい物をと、希望しています。
調べていたらI-O DATAのDVRP-U8XLE2が良いと思ったのですがどうでしょうか?また他にオススメはありませんか?

書込番号:10418109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/11/03 23:09(1年以上前)

I-O DATAのDVRP-U8XLE2
ミニノート用として悪くないんじゃないですか。

DVSM-PN58U2V-SV
http://kakaku.com/item/K0000049456/
これも気になる。

書込番号:10418257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2009/11/04 00:25(1年以上前)

皆さんありがとうございます。皆さんがオススメして下さった物の中から購入したいと思うのですがこれら一つ一つの違いって何ですか?
あと、対応しているかどうかが本当に心配なのですが大丈夫でしょうか?

書込番号:10418822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2009/11/09 19:25(1年以上前)

純正を使っています。
スリムだし速くて良いですよ。
相性の心配も要りませんし。
9,000円程度で買えますしね。

書込番号:10448402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2009/11/09 20:03(1年以上前)

返信ありがとうこざいます。
何て言う物を買えば良いのでしょうか?

書込番号:10448607

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

29、800円

2009/10/24 23:42(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one D250 AOD250-Bk83

返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/10/25 07:22(1年以上前)

追伸です。価格.comから店の売り場に行くと上記の値段になっています。
4色とも同じ値段です。先日、購入しました。(入金翌日に到着)

で、よく見るとoffice付きのほうが安い値段設定になっているのですが、
これは何か理由があるのでしょうか?(無しはたしか、32,800円)

書込番号:10363883

ナイスクチコミ!3


interppさん
クチコミ投稿数:3件

2009/10/28 00:12(1年以上前)

私も 衝動買いで Office付、29,800円を注文してしまいました。
代引き手数料も無しで、送料無料でした。
今後も要チェックな店かもですね。楽しみです。

書込番号:10379335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/10/28 23:07(1年以上前)

OfficePersonal2007と言っても2年間ライセンス版です
私も始めて知りましたが、2年経過後は利用制限があるそうです。

http://www.microsoft.com/japan/office/2007/2yr/default.mspx

よく判断したほうがいいデスね、、情報まで

書込番号:10384192

ナイスクチコミ!1


interppさん
クチコミ投稿数:3件

2009/10/29 05:44(1年以上前)

確かに2年ライセンス版ですが、なにも付いていない物より安いのです。
2年経ったらアップグレード版などを購入する必要がありますが、私としてはこの価格帯のネットブックなら本体自体、2年使えれば十分です。

書込番号:10385333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/31 09:35(1年以上前)

昨日書き込みを拝見してお昼に見たら価格が49800円に戻ってましたが〜深夜にもう一度見たら31日11時まで再度29800円送料代引手数料込みOffice付きの型番にFがついてるタイプです。

書込番号:10396443

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

故障修理から返ってきました。

2009/10/23 01:51(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one D250 AOD250-Bk83

スレ主 acer D250さん
クチコミ投稿数:3件

エイサーのネットブックの修理書き込みが少なかったので、書いてみました。

2週間前のことです。BIOS更新していたら、
なんと、電源が入らなくなりました。
エイサーのHPから改善策を探しましたが、不可能でした。

自己不注意的(BIOS更新失敗したよーな・・・)な所も思い当たりますが
とにかく購入した家電量販店の5年保証に入っていましたので、
修理に出してみました。

修理日数は3週間をみてほしいと言われましたが、
2週間で返ってきました。

修理内容は、
・メインボード交換
・BIOS更新
の、ようでした。

修理費は、5年保証のかいあって、『無料』でした。
(液晶壊れても無料かな?なんて少し考えてみたりして・・・。)

ネットブックは低価格PCなので、修理費は払いたくないのが、
個人的な考えでした。
購入時、少しの金額で保証に入り正解と実感した瞬間でした。





書込番号:10352974

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:94件

2009/10/23 08:38(1年以上前)

私も半年前修理だして2週間かからず戻ってきました。
こういう地道なサービスが、今後日本でシェア伸ばすか伸ばさないか
重要と分かってるメーカーかな。
日本メーカーの価格破壊をおこしてくれることも含め、今後期待大です(^^)

書込番号:10353548

ナイスクチコミ!3


Bk83さん
クチコミ投稿数:4件 Aspire one D250 AOD250-Bk83の満足度2

2009/11/07 20:58(1年以上前)

始めまして

私もBIOS更新で電源が入らなくなってしまいました。
自分が悪いのですが・・・
一言いわせてもらえば、HPの作り方がおかしいですね
AOD250の商品ページからBIOS更新ページへ飛べるのですが
そこはAOA150シリーズのBIOSであって、250シリーズのBIOSではありません
間違えた私がいけないのですが、これはちょっと引っかかってしまいます。
皆さん気をつけてくださいね

しかも修理依頼書(同意書?)には
※有償修理でお見積もり後修理をキャンセルされる場合は、診断料\7875(税込)がかかります。
とあります・・・
これでは極端な話、100万円の修理見積もりを出されて
キャンセルしても診断料\7875を払わなければならない
同意しなければサポート受けれません!みたいな物ですよね

液晶のドット欠けにおいても「泣いてください」みたいな
同意書になってます。

ちょっとどうなのかなっと・・・
製品にではなく会社に対して疑問を感じますね

長文失礼しました。

書込番号:10438265

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

vistaにアップ

2009/10/21 09:02(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one D250 AOD250-Bk83

スレ主 paku0911さん
クチコミ投稿数:1件

この機種をこうにゅうしたんですがvistaにアップグレードできますか?
教えてください

書込番号:10343820

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/10/21 09:09(1年以上前)

できる

書込番号:10343832

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:31491件Goodアンサー獲得:3154件

2009/10/21 09:18(1年以上前)

vistaだと遅いんじゃないですか?

書込番号:10343849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープ状態から復帰しない

2009/10/20 00:16(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one D250 AOD250-Bk83

スレ主 yorimonさん
クチコミ投稿数:32件

最近、ASPIRE D250をサブPCとして購入しました。
本体を閉じてスリープ状態にしたり、Fn+F4にてスリーブ状態にした後、
復帰しないことがちょくちょくあります。
運がよければ、本体を開いたときに復帰するのですが、
5割の確率でそのまま画面真っ黒状態でフリーズします。
しょうがなく、電源キー長押しして強制終了するのですが、その後何回かは
電源ボタン押して起動→画面まっくら→強制終了 となります。
3,4回くりかえすとWINDOWSが起動されます。

これって初期不良なんでしょうか?

書込番号:10337498

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2009/10/23 03:13(1年以上前)

スリープ(Windows XPでは「スタンバイ」かと思いますが)からの復帰は完全でない場合が多いです。要は「メモリへの電力供給を行ったままで PCの電源を切る」訳ですから、何らかの理由でデータがスリープ前と後で変わってしまった場合、スリープに入る前の静止点におけるデータの完全性が保証されなくなるので、その場合は一般的にスリープから正常に復帰出来なくなります。
同じ様な現象として「休止状態(ハイバネーション)からの復帰」でも、やはり完全ではない場合が希にあります。

確かにスリープやハイバネーションは便利なんですけど、データの保存方法としては「現在稼働中のメモリビットマップをそのまま保存する(スリープ or スタンバイ:メモリ上への電源供給継続、ハイバネーション:HDDへメモリビットマップを書き込み、その上で電源切断)」訳ですから、『データが化けたらアウト』出ある事には代わりありませんね。

書込番号:10353107

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

15,000円

2009/10/15 19:49(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one D250 AOD250-Bw83

クチコミ投稿数:1193件

10/18、デオデオ松山本店で15,000円。
新品・限定30台。

書込番号:10314352

ナイスクチコミ!1


返信する
RILさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/15 20:14(1年以上前)

もう少し松山が近かったらなぁ〜
我が町にもデオデオがありますがやってくれないかなぁ〜

書込番号:10314490

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Aspire one D250 AOD250-Bw83」のクチコミ掲示板に
Aspire one D250 AOD250-Bw83を新規書き込みAspire one D250 AOD250-Bw83をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire one D250 AOD250-Bw83
Acer

Aspire one D250 AOD250-Bw83

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 4月15日

Aspire one D250 AOD250-Bw83をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング