Aspire one D250 AOD250-Bw83 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N280/1.66GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.07kg Aspire one D250 AOD250-Bw83のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire one D250 AOD250-Bw83の価格比較
  • Aspire one D250 AOD250-Bw83のスペック・仕様
  • Aspire one D250 AOD250-Bw83のレビュー
  • Aspire one D250 AOD250-Bw83のクチコミ
  • Aspire one D250 AOD250-Bw83の画像・動画
  • Aspire one D250 AOD250-Bw83のピックアップリスト
  • Aspire one D250 AOD250-Bw83のオークション

Aspire one D250 AOD250-Bw83Acer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 4月15日

  • Aspire one D250 AOD250-Bw83の価格比較
  • Aspire one D250 AOD250-Bw83のスペック・仕様
  • Aspire one D250 AOD250-Bw83のレビュー
  • Aspire one D250 AOD250-Bw83のクチコミ
  • Aspire one D250 AOD250-Bw83の画像・動画
  • Aspire one D250 AOD250-Bw83のピックアップリスト
  • Aspire one D250 AOD250-Bw83のオークション

Aspire one D250 AOD250-Bw83 のクチコミ掲示板

(486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire one D250 AOD250-Bw83」のクチコミ掲示板に
Aspire one D250 AOD250-Bw83を新規書き込みAspire one D250 AOD250-Bw83をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

モニタが暗い

2010/02/11 11:33(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one D250 AOD250-Bb83

クチコミ投稿数:1件

今までのラップトップって電源を入れると明るくなったのですが
ASPIREoneは、電源を差し込んだ時に一瞬色が変わるだけで暗いままです。
これは仕様なのでしょうか。

みなさんの状況を教えてもらえると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:10922115

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/13 18:10(1年以上前)

黒米ごはんさん、

輝度調整をしていないのでは?

輝度調整すれば、AC接続時は明るくなりますが。

書込番号:10934891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/02/13 18:35(1年以上前)

Fn+左右の矢印キーで調整できませんか?

書込番号:10935006

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/14 18:26(1年以上前)

ちょっとだけ訂正です。

> 輝度調整すれば、AC接続時は明るくなりますが。

AC接続で無くても明るくなりますね。

書込番号:10940778

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

CPRM対応のDVD再生について教えてください。

2010/02/06 12:28(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one D250 AOD250-Bb83

スレ主 春船子さん
クチコミ投稿数:2件

Aspire one D250で、CPRM対応のDVDを見たいと思っています。
LOGITECのLDR-PME8U2LBKを接続し、ROXIOのCINE PLAYER5,3をダウンロードして見ようと思ったら、CPRMキー交換に失敗しましたと表示が出て、再生できません。
何か良い方法があったら教えてください。

書込番号:10895153

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/02/06 20:37(1年以上前)

「CPRMコピープロテクトされたディスクをCinePlayer 5 ソフトウェアを
使用して初めて再生する際にインターネット経由でソフトウェア認証を行い、
CPRMデコーダープログラムをダウンロード・インストールする必要(無料)が
あります。」

と、以下のURLにありましたが、この手順は踏んでますか?

http://www.roxio.jp/jpn/products/cineplayer/standard/cprm.html

書込番号:10897155

ナイスクチコミ!1


スレ主 春船子さん
クチコミ投稿数:2件

2010/02/07 14:31(1年以上前)

御返事有難うございます。

その手順は既にやっているんですが、CPRMのDVDは見ることができません。
CPRMではないDVDは見ることができています。

何かいい方法はないでしょうか。

書込番号:10901062

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ポインタの渦巻き

2010/02/03 11:19(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one D250 AOD250-Bw83

スレ主 hiroA30さん
クチコミ投稿数:3件

昨年購入してサブとして使用しています。

ひとつ皆さんにご教授願いたいことがあります。
タッチパッドでポインタを移動するときに時々ポインタの先に渦巻きのようなものが現れて意図しない動きをします。

@これはどのような名称・機能でしょうか。
A機能しないようにするには、どのようにすれば良いのでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:10880591

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/02/03 15:59(1年以上前)

マウスのプロパティ(クリックで拡大)

>ポインタの渦巻き

多分上の絵のことだと思うんですが
「スタート」→「コントロールパネル(C)」→「プリンタとその他のハードウェア」→「マウス」をクリックするか
画面右下の時計の左にあるタッチパッドのアイコンを右クリック→「プロパティ(P)」をクリックして
「マウスのプロパティ」を選びます

あとは上の絵の指示に従ってください

書込番号:10881502

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiroA30さん
クチコミ投稿数:3件

2010/02/03 17:30(1年以上前)

万年睡眠不足王子 さんこんばんは。

ご丁寧な情報ありがとうございました。

いま試してみましたが、チェックは外れていました。
また、渦巻きの絵も若干違います。

何か特別な機能ですかね。

書込番号:10881840

ナイスクチコミ!1


keysmithさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/05 16:32(1年以上前)

それはカイラルモーション(ChiralMotion)と呼ばれる機能です。
マウスのプロパティからオフオンできます。
ただ、かなり便利な機能なので、オフにするよりも慣れることをお勧めします。

「カイラルモーション」でググって一番上に来るサイトが参考になりそうです。
(そのサイトはリンクについての記載がなかったため、直リンクは避けました)

書込番号:10891152

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 hiroA30さん
クチコミ投稿数:3件

2010/02/05 17:16(1年以上前)

keysmith さん こんにちは。

これです!
これです!

なるほど
便利な機能なんですね。
よく分かりました。

慣れて使えるようにしたいと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:10891302

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

購入後のリカバリーCD作成でSSDに入れ替え

2010/01/21 16:22(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one D250 AOD250-Bk83

クチコミ投稿数:60件

D250が3万円台前半まで価格が落ちてきたのでそろそろ買おうかなと考えています。

店舗で展示品を見てリカバリーCDが作れることはわかりました。

ここで質問なのですが、

1、購入後外付けドライブにてリカバリーCDを作る

2、内臓HDDを外す(外付けHDDとして活用予定)

3、最近発売されたインテルの40GBのSSDを本体に装着する

4、BIOSでUSBブートにし、外付けドライブより、リカバリーをする



この方法でSSD改装できますでしょうか?

書込番号:10817752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/01/21 18:23(1年以上前)

引っ越しツールを使ってSSDへOSごと書き移せば元のHDDが万一の起動用に使えますよね

書込番号:10818185

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2010/01/21 19:25(1年以上前)

がんこなオークさん返信ありがとうございます。

確かにそうですね!万が一の起動用にとって置くことにします。

リカバリCD=OS、ドライバ、アプリケーション=リカバリCD作成時のHDDの中身

ということで間違っていないでしょうか?

書込番号:10818461

ナイスクチコミ!0


Lithumさん
クチコミ投稿数:601件Goodアンサー獲得:59件

2010/01/22 02:29(1年以上前)

>この方法でSSD改装できますでしょうか?
可能、当方もこのパターンでSSDに換装して使用中。

>リカバリCD=OS、ドライバ、アプリケーション
この認識でOKです。

*封印を切る事になるので保証を受けられなくなる事をお忘れなく。

書込番号:10820758

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2010/01/22 02:55(1年以上前)

Lithumさん返信ありがとうございます。

同じ環境の方がいらっしゃって良かったです。

その事は知ってましたので大丈夫です。

二人ともありがとうございました。

書込番号:10820797

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 もっと安くなる?

2010/01/15 22:27(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one D250 AOD250-Bb83

クチコミ投稿数:635件

今日ミドリ電気でAOD240が25000円でした。
もっと安くなりますか?
250との違いはなんですか?
ブルーツースがないみたいなのですが千円ぐらいで売ってますよね。やっぱ内臓のほうが使いやすいですか?

書込番号:10789807

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/01/15 23:59(1年以上前)

>もっと安くなりますか?

お店に聞いてみたらいかが?

書込番号:10790345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:635件

2010/01/16 00:28(1年以上前)

ココナッツ8000さん 
返信ありがとうございます。
よく行く電気屋で聞いても教えてくれません。
去年もノートパソコン値引き後に<今後これ以上値引きはありますか?>って聞いたら
ありえませんと言われ、その後安くなってました。

確かに消費者には分かりませんよね。
すみません詰まらない質問しまして。

書込番号:10790476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2010/01/16 01:41(1年以上前)


笑う!
漫画チック。

書込番号:10790727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:635件

2010/01/16 08:11(1年以上前)

カオサンロードさん 

そうですね。
このネットブック来月タイに行くんで持って行って使う事を想定してます。
向こうはACERが大人気でサーポートセンターも評判いいみたいなんですが。
こちらで買った分も対応してると思いますし。

書込番号:10791238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リカバリーについて

2009/12/30 10:19(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one D250 AOD250-Br83

スレ主 taakeshiさん
クチコミ投稿数:12件

このサイトで品定めして、昨日に納品しました。

最初に、マニュアル通りにリカバリーディスクを作成したいと思いましたが、
外付けドライブがありません。

このためだけにドライブを用意するのもどうかと思い、
USBメモリーに保存できないかと思っています。

(CDやDVDの作成ではなく)これができるのであれば、
指定プログラムを使うか、ハードディスクの内容を丸ごと保存するかなど
経験者の方からのアドバイスをお願いします。

書込番号:10706640

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 taakeshiさん
クチコミ投稿数:12件

2009/12/31 17:36(1年以上前)

添付リカバリーソフトでは
書き込み対象が光学ドライブしかダメみたいですね。

DVD−Rのドライブの探します。

書込番号:10713812

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Aspire one D250 AOD250-Bw83」のクチコミ掲示板に
Aspire one D250 AOD250-Bw83を新規書き込みAspire one D250 AOD250-Bw83をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire one D250 AOD250-Bw83
Acer

Aspire one D250 AOD250-Bw83

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 4月15日

Aspire one D250 AOD250-Bw83をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング