Aspire one D250 AOD250-Bk83 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N280/1.66GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.07kg Aspire one D250 AOD250-Bk83のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire one D250 AOD250-Bk83の価格比較
  • Aspire one D250 AOD250-Bk83のスペック・仕様
  • Aspire one D250 AOD250-Bk83のレビュー
  • Aspire one D250 AOD250-Bk83のクチコミ
  • Aspire one D250 AOD250-Bk83の画像・動画
  • Aspire one D250 AOD250-Bk83のピックアップリスト
  • Aspire one D250 AOD250-Bk83のオークション

Aspire one D250 AOD250-Bk83Acer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 4月15日

  • Aspire one D250 AOD250-Bk83の価格比較
  • Aspire one D250 AOD250-Bk83のスペック・仕様
  • Aspire one D250 AOD250-Bk83のレビュー
  • Aspire one D250 AOD250-Bk83のクチコミ
  • Aspire one D250 AOD250-Bk83の画像・動画
  • Aspire one D250 AOD250-Bk83のピックアップリスト
  • Aspire one D250 AOD250-Bk83のオークション

Aspire one D250 AOD250-Bk83 のクチコミ掲示板

(133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire one D250 AOD250-Bk83」のクチコミ掲示板に
Aspire one D250 AOD250-Bk83を新規書き込みAspire one D250 AOD250-Bk83をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
26

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

BIOS 1.07で再起動

2009/08/06 16:03(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one D250 AOD250-Bk83

スレ主 BGH251F2さん
クチコミ投稿数:35件

質問です
最新BIOS 1.07にしたら使用時に再起動するようになってしまいました。
BIOS 1.03だとこのようなことはおきません。
ネットで検索してみたんですが同じような事がおきてるという情報はありませんでした。
どなたか再起動している人いますか?

書込番号:9960912

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/07 23:14(1年以上前)

こんばんは。
私も7月の中旬にBIOS1.07にしたところ再起動を繰り返す状況となりました。
ACERのサポートに電話したところ「OSとの相性なので再インストールしてみてください」といわれました。
OSを再インストールしましたが状況は変わらず。
堪りかねてBIOS1.02を入れ直したところ、あらまぁ?調子の良いこと(笑)それ以降は調子よくサクサク動いております。

書込番号:9967477

ナイスクチコミ!1


スレ主 BGH251F2さん
クチコミ投稿数:35件

2009/08/08 00:13(1年以上前)

Captain totoroさん返信ありがとうございます。
私は今1.06にしましたが今のところ再起動しません。
やはりBIOSの問題みたいですね。

書込番号:9967817

ナイスクチコミ!1


kantakaraさん
クチコミ投稿数:18件

2009/08/10 23:47(1年以上前)

Biosを1.07まであげると何が改善されるのでしょうか?

訳がわからないので、最初のままです!

まずいでしょうか?

書込番号:9981134

ナイスクチコミ!1


スレ主 BGH251F2さん
クチコミ投稿数:35件

2009/08/11 08:55(1年以上前)

BIOSをあげても実感できる違いはないと思います。
ただし、1.07にするとひとつあまってるminiPCI-exスロットが使えるみたいなんです。
miniPCI-exスロットを使いたいのであればあげるのをお勧めします。

書込番号:9982278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 Aspire one D250 AOD250-Bk83のオーナーAspire one D250 AOD250-Bk83の満足度3

2009/09/22 10:59(1年以上前)

同じく、1.07にアップして使用していたのですが
1〜2時間使っていると勝手に電源リセットされてしまいます。
メモリーかな〜とか想像していたのですが、BIOSがダメですか
とりあえず1.06あたりで試してみます。

書込番号:10192805

ナイスクチコミ!1


kantakaraさん
クチコミ投稿数:18件

2009/09/22 15:30(1年以上前)

bios 1.15 まで上がっていますが?

書込番号:10193980

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ヤフー動画

2009/09/10 20:17(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one D250 AOD250-Bp83

クチコミ投稿数:2件

この機種で、ヤフー動画のプロ野球をストレスなく見られますか?
今使っているHPのノートではスムーズには再生されません。

書込番号:10131403

ナイスクチコミ!0


返信する
mallionさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:93件

2009/09/10 21:29(1年以上前)

面倒だけれど、いったん録画してから見れば?

書込番号:10131819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/09/10 21:36(1年以上前)

mallion さん、返信ありがとうございます。
録画でなく、生中継が見たいのですが、この機種では見れますか?

書込番号:10131864

ナイスクチコミ!0


mallionさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:93件

2009/09/10 21:51(1年以上前)

ごめんね。上記の情報だけじゃ判断できない。

回線速度の問題なのか、それともハードウエアの問題なのか・・?

余計なアプリを終了させて、プレイヤーのプライオリティを高にして
省電力機能を止める。

やって見れるのはこれくらいかな。
無線LAN が絡んでるならRWINやMTUの調整、無線チャンネルの競合も視野に入れなければならない。

持っていないんでこれくらいしか答えてあげられない・・ゴメンネ。

書込番号:10131954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 Aspire one D250 AOD250-Bp83のオーナーAspire one D250 AOD250-Bp83の満足度3

2009/09/15 19:43(1年以上前)

ほぼまっさらな状態だと
室内ネットワークで使ってる無線LAN環境なら問題なし
イーモバイルのデータカード(D22HW)だと途切れることがある。

ということで、ハード的には問題ないだろうけど、
インストールしてるソフトや通信環境で影響されるだろうから
期待してる映像が見られるかどうかは分からない。あたりまえかw

ちなみに、gooスピードテストでは
無線LAN:10Mbps
D22HW:3.2Mbps
でした。

書込番号:10158267

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 無線LANのオン・オフについて

2009/09/06 07:16(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one D250 AOD250-Bp83

クチコミ投稿数:3件

パソコンの電源を入れると、常に無線LANがオンの状態になっていて、その度に、スイッチでオフに切り替えています。無線LANは使わないので設定か何かで、常にオフにしておくことはできるのでしょうか。

書込番号:10108016

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2009/09/06 09:02(1年以上前)

デバイス マネージャで無線LANを無効にしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:10108255

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/09/06 20:10(1年以上前)

なるほどですね。
無線LANを常にオフにすることがでました。
ありがとうございました。

書込番号:10110860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2009/09/06 23:51(1年以上前)

BIOSに設定項目があれば、BIOSでOFFにできるかもしれません。

書込番号:10112364

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

キーボードの作り

2009/08/25 22:54(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one D250 AOD250-Bw83

スレ主 doblyさん
クチコミ投稿数:4件

先日購入しました。

が、キーボードの右上(Backspace、Enterのキー)が
打ち込みした時にパカパカ音がする・・・。
何となくきちんと嵌め込みされていないような感じの
感触とともに音がします。

皆さんのはいかがですか?

書込番号:10050040

ナイスクチコミ!1


返信する
kami77さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/26 04:49(1年以上前)

 一緒です、Del Back、 Space Keyが「ぱか、ぱか」と言った音すると言うことだと思います、最初気になっていましたが今はこんなものかと・・・・。値段相応ですね。

書込番号:10051093

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

迷ってるのですが

2009/08/08 12:37(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one D250 AOD250-Bw83

クチコミ投稿数:7件

私は主にyahooと動画などの
yutubeを目的に考えています
動画は止まることもなく
スムーズに見ることはでき
ますか(>_<)?それと
テレビやDVDを見ること
は可能ですか?♪
教えてもらえると嬉しい
です!

書込番号:9969769

ナイスクチコミ!1


返信する
365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/08/08 12:56(1年以上前)

マルチなんで削除してください。

で、どれが良いか分からない。この中でお薦めはありますか?という事を聞きたいならばノートパソコン全体のカテゴリに書き込むと良いです。でも今回は既に立ててしまったスレッドに追記すれば良いと思います。見てる人は上から見てますから。

書込番号:9969853

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

フォトショップやイラストレーター

2009/08/03 00:39(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one D250 AOD250-Bw83

スレ主 imo_musiさん
クチコミ投稿数:1件

フォトショップやイラストレーター(CS4)を使用したいのですが
この機種でもある程度スムースに使えるでしょうか?

もしダメなようでしたら、お詳しい方是非低価格帯のPCで
上記のアプリが作動可能なノートを教えていただけるとありがたいのですが。。。

書込番号:9945682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2009/08/03 01:20(1年以上前)

全部無理だと思う

書込番号:9945827

ナイスクチコミ!1


hack-pcさん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:59件

2009/08/03 08:10(1年以上前)

滅茶苦茶ですね。
単純作業ならいけそうな気がする。でもそんなことならフォトショップいらね。

http://kakaku.com/item/K0000043290/
ならなんとか・・・・。

フォトショップ使うならcore2duo&メモリ2G以上で選ばないとだめですね。

書込番号:9946370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件 ブログ統合しました。。 

2009/08/03 10:57(1年以上前)

ぼくもhack-pcさんと同じ意見ですね。
あと、2GBメモリでもフォトショップのレイヤーを開いていったときにメモリ不足とかになる可能性が多いので、そのときにはメモリ4GBに増設したらいいんじゃないですかね?。
その二つだけを使うなら、64BitOSとかも選択肢として考えておいた方がいいと思います。本格的(仕事としてって考えたらいいかな?)にやっているなら、もっと画面とかにこだわったモデルが値がはりますが色管理とかの面でいいと思います。
とりあえず、Core2duo+2GBメモリのモデルをいくつか。。
http://kakaku.com/item/K0000019372/
http://kakaku.com/item/K0000033184/
とかかな・・・。

書込番号:9946729

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Aspire one D250 AOD250-Bk83」のクチコミ掲示板に
Aspire one D250 AOD250-Bk83を新規書き込みAspire one D250 AOD250-Bk83をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire one D250 AOD250-Bk83
Acer

Aspire one D250 AOD250-Bk83

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 4月15日

Aspire one D250 AOD250-Bk83をお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング