


ノートパソコン > Acer > Aspire one D250 AOD250-Br83
質問なのですが
AOD250のACアダプターって
AOA150やAOD150あたりのものと互換性はあるのでしょうか?
電圧などは問題ないと思うのですが差込口の形状などハッキリしない点もあって
おそらくは大丈夫なのだとは思うのですが
サードパーティー製のACアダプターを使ってるよ とかって方はいらっしゃいますか?
サードパーティーの製品はAOA150やAOD150には対応明記してあるのですが
2009年1月時点とかの情報ですし
はっきりしないもので><
自宅と職場とアダプタを別々に置こうかと思ってまして
そんなに高くないとはいえ買ってから使えないというのは
できれば避けたい貧乏人なのです^^;
もしご存知の方がいらっしゃいましたら
情報よろしくお願いいたします
書込番号:9668439
1点

すいません
分かりにくいかと思い補足します
サードパーティーのACアダプタなどは
AOD150やAOA150の対応は明記してありますが
2009年1月時点での公表なので
AOD250への対応は明記されていないのです
おそらく大丈夫なのだろうとは思っているのですが。。。
どなたかACアダプタを複数個使ってる方がいらっしゃれば
お話をお聞かせください
書込番号:9669421
1点

こんにちは、SAPAIAといいます。
私が所有しているサードパーティーのアダプタは初代ASPIRE ONEしかなかった頃に発売されていたと思うのですが、現状では下記URL
http://www.diatec.co.jp/support/details/aclist/pls19am.html
のとおり、D250も対応機種になっているようです。途中で仕様改良などあったのかもしれませんが、流用できる可能性はあるんじゃないでしょうか?但し自己責任でお願いしますね。
ちなみに私は当時購入したこのアダプタ(初代機は処分しました)を今度購入する D250にも流用しようかと思っています。さらには DELL Inspire mini 9も到着予定なのでずいぶん使い回しが効きそうです。
書込番号:9679498
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire one D250 AOD250-Br83」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/04/13 17:29:02 |
![]() ![]() |
2 | 2016/05/20 14:53:17 |
![]() ![]() |
9 | 2014/09/21 9:23:41 |
![]() ![]() |
9 | 2014/01/25 17:52:34 |
![]() ![]() |
8 | 2012/07/22 7:50:32 |
![]() ![]() |
7 | 2010/06/29 13:05:46 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/07 22:35:44 |
![]() ![]() |
4 | 2010/09/09 23:10:08 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/25 0:47:21 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/23 2:48:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


