CY-ET809D
ETCカード有効期限お知らせ機能を搭載したアンテナ一体型ETC車載器。価格は9,500円(税込)



アンテナ一体型と分離型、何を基準に決めたら良いのでしょう。
あまり高速も乗らないのですが、それでも金額にすれば・・・
ちなみに、この一体型って使わないとき簡単に取り外せるのでしょうか。
幼稚な質問ですいません。
書込番号:11400256
1点

一体型と分離型ですが、『ちょっと大き目の本体を隠したいか、見えててもいいか』と
いうのが大きいと個人的には思います。あと、防犯上の問題ですね。
分離型の場合、本体はグローブボックスの中に隠したり足元の目立たない所に付けて、
アンテナのみフロントガラス上部やダッシュボード上に出すことになります。
一体型は、全てをフロントガラスやダッシュボード上に出すことになりますので、
見た目があまり良くないかもしれません。
また、ETCを使用する時は「ETCカード」を挿入する事になりますが、
一体型の本体にETCカードを挿し忘れていたら・・・本体が見えにくいところに
隠れていたほうが安心だと思います。
ちなみに、ETC車載器ってセットアップした車と一体で使用するものなので、
外すことはできないと思います。
書込番号:11400324
2点

いとうづほいくしょさん早速ありがとうございました。
使わないときは、他車での使用ということではなく外して家に置いときたかったのですが、
分離型で考えます。ありがとうございました。
書込番号:11403790
0点

「いとうづほいくしょ さん」ありがとうございました。
検討して、【Panasonic】ETC車載器CY-ET908KDを購入することにしました。
(昨日注文済み)
本当にありがとうございました。
書込番号:11447602
0点

購入おめでとうございます。
あまり高速に乗らないとの事ですが、ETCカードは非常に便利(楽チン)なので、
高速に乗る際はぜひご利用ください。
なお、ご存知とは思いますが、『ETCカード』が別途必要になります。
ETCの本体にカードを差し込んで使用します。
現在ご利用のクレジットカード会社があるのなら、簡単に発行できると思います。
書込番号:11471094
0点

いとうづほいくしょ さんありがとうございます。
実は、ETCカードはついでに作ったものを数年前から持ってました。
来週にでも車屋さんに持って生き取り付けてもらい、奥様とドライブします。
ありがとうございました。
書込番号:11471187
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
最適な製品選びをサポート!
[ETC車載器]
新着ピックアップリスト
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(自動車)
