CY-ET909KD
ETCカード有効期限お知らせ機能を搭載したアンテナ分離型ETC車載器(プレミアムシャンパン)。価格は14,000円(税込)



ETC車載器 > パナソニック > CY-ET909KD
はじめまして、こんにちわ。
近頃ET909KDを購入しましてディーラーに持ち込んだところ、
「コード?が届かない可能性があるのでグローブボックス内に取り付けられない可能性があります」
と言われてしまいました。
(車はHONDAのフリードです)
私としては、グローブボックス内に収納したかったので、小さいといわれるこの商品を購入しましたが、本当に取り付けられないのでしょうか?
標準のままでグローブボックス内に取り付けられないなら、何か特殊な作業をすればグローブボックス内に取り付けられるのでしょうか?(もしくは何かを購入して)
なお、車にカーナビやコンポなどはまだ付いていませんので、そこから電源?を取ることは出来ないと思います。
車初心者ですみません。どなたか教えてください。
もしフリードに取り付けた方がいらっしゃるなら、ご助言いただけると幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:10154403
0点

「コード?が届かない可能性があるのでグローブボックス内に取り付けられない可能性があります」
マイクのコードの事を言っているのでしょうかね?
前の型のCY-ET908KDをワゴン車のセンターの物入れに取り付けしました(延長できないマイクのコードで一番長さが必要な部分)が余裕でコードが届きましたけど電源コードなどはかなり長いのでオーディオの配線(オーディオが付く配線から分岐するので付いていなくてもOK。と言うかつけていない方が作業が楽)からグローブボックスまで持っていってもそんなに長さは必要ないですし、もし短いようでしたら延長すれば問題ないのにディーラーではどのコードの事を言っているのか分かりませんね。
ただグローブボックスは開け閉めするのでなるべく可動しない部分(底に近い所かな)配線用の穴を開けないといけないぐらいですかね。
現物は有るようですので見てもらいながらディーラーでどの線の事を言っているのか取り付けられない可能性の検証をしてもらうなど詳しく聞いてみては?
通常現物以外で取り付けに必要な物はないかと思いますよ。
書込番号:10154699
0点

>近頃ET909KDを購入しましてディーラーに持ち込んだところ、
>「コード?が届かない可能性があるのでグローブボックス内に取り付けられない可能性があります」
もしかして工賃サービスで取り付けでしょうかね?
「ET909KD」が、ディーラーでの取り付け実績がなかったり、過去にケーブルが短かった機種で難儀したとかで、便宜上の「出来ない可能性」という言葉で逃げているのかな?
書込番号:10154933
0点

>車にカーナビやコンポなどはまだ付いていませんので、そこから電源?を取ることは出来ないと思います。
ハーネスから電源は普通にきてますんで、カーナビやコンポなくても付けられますよ。
スピーカ内臓アンテナのことでなければ配線延長で付けられます。
書込番号:10155301
0点

スピーカー内蔵アンテナのケーブルが届かない可能性があるって事でしょうね。
アンテナケーブルは3.5mありますが鋭角に曲げられないから結構長さを使ってしまうからでしょう
グローブボックス内にどうしても収めたいなら、作業して貰ってアンテナが、フロントガラス上部まで届かなかったら
アンテナ取付ブラケット(オンダッシュ用)CA-FX906D 1250円を使ってダッシュボード上って事も
カッコ悪いかどうかは??
最近の作業員は発想の転換が利かないっていうか、マニュアル通りっていうか グローブボックス内の右側に付けるって思いこんでるしぃ。。
自分なら本体を左側に付れば40cm位は長くなるしまだ足りなければアンテナ位置がちょっと左によっても良ければ希望の場所につくのではないかなぁ って。。そんな提案もしないだろうけどね。。運転者がチト不便になるけどカードってそんなに抜き差ししないし
書込番号:10156439
0点

ぶる2さん、茶風呂Jr.さん、tayuneさん、やはり飲むなら日本酒でしょ!!さん
ご返信どうもありがとうございました。
皆様の仰るとおり、ディーラーの方が言っていたのはスピーカ内臓アンテナケーブルだったように思います。
その後わたしも調べてみたところ、FNK-M03(古野電気)もMOBE-8EX(三菱重工)もアンテナケーブルの長さはどれも3.5mでした。
ということは、フリードはどのメーカーでもグローブボックス内に取り付けられないということになるのでしょうか・・・。
また、ほぼ同じ形のCY-ET908KDやCY-ET907はフリードのグローブボックス内に取り付けられるようですが(みんカラで結構見ました)、何か特殊な工事?でもしているのでしょうか?
パナソニックのHPを見る限りは、どのETCもほぼ同じ仕様のようですが・・・。
なお、工賃はサービスではなく5250円を支払っています。
茶風呂Jr.さんの仰るとおり、便宜上の出来ない可能性を説明しているだけなのでしょうか???
ディーラーの方に直接聞く前に、いくつかご意見いただけると幸いです。よろしくお願いします
書込番号:10160120
0点

私は取付業者ですけどアンテナコードの長さは十分足りますよ。
フリード以外の車でもグローブボックス内設置で
コードの長さが足りないなんてことは一台もありませんでした。
センターコンソールの中・・・だと大きい車だとギリギリの場合はありますけどね。
もちろんフリードでもグローブボックス内設置は問題ないです。
実際に付けてますし・・
たぶんディーラーさんはグローブボックス内設置だと
配線のまわし方がちょっと面倒になるので嫌がっただけか
市販品についての知識がまったく無いかのどっちかでしょう。
ご参考までに・・・・・
書込番号:10160226
2点

現物を持って行っていて工賃も5250円支払っているのに
「コード?が届かない可能性があるのでグローブボックス内に取り付けられない可能性があります」
と言われただけで納得されているのですか?
工賃の返金の事も言って来なくて現物を持っていっているのに本当に取り付けできないかのチェック、説明もしないで作業工賃5250円を取るのはまさにボッタクリですね。
ディーラーでなぜ取り付けできないかしっかり調べてもらうか工賃代金を返金してもらって違う所で取り付けしてもらった方がいいのでは?
書込番号:10160283
0点

ホンダホームページのフリードオプションからETCを見てみると判断可能と思われますが、
オプションにある「音声ガイドタイプ アンテナ分離型」というのは「CY-ET909KD 」同等品となります。
適用表からも見て判るとおり、取り付けは可能となります。(何ならコレを印刷して見せてあげましょう)
但し、サイドカーテンエアバッグ装着車は別途グリップというものが必要となるようです。
書込番号:10161714
0点

電源ケーブルもアンテナのケーブルも長すぎて困るくらいなのに・・・
有り得ませんよ、足りないなんて。
簡単なので、ご自分で取り付けてはいかがでしょうか?
自分で付ければ、そのディーラー担当者がいかに人を馬鹿にしてるかがわかると思いますよ。
或いは、その担当者がバカなのかも知れませんが(爆)
書込番号:10163510
0点

PPFOさん、ぶる2さん、縁吉さん、放送コードギリギリさん
貴重なご意見どうもありがとうございました。
今思えば、担当の方は単純に市販品についての知識が少なかったのかな?と思っています。
「工場長に聞いたところ、そのようは可能性を了承いただく必要があると説明された」と担当の方が言ってましたし。
でも、自分のところでDOPにしている同等品に対して工場長がそのような説明をするなんて(しかも現物目の前にして)、知識の無さに少しぺっこりです・・・。面倒くさかっただけならもっとがっかりですが・・・。こんなものでしょうか???
(もちろん場所しだい人しだいとは存じています)
皆様色々とご意見がありがとうございました。大変参考になりました。
自信を持って、「グローブボックス内に取り付けられるそうじゃねーかーこのやろー」と言ってきます^^。
(とは言っても失礼にならないように)
書込番号:10165397
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(自動車)
ETC車載器
(最近3年以内の発売・登録)





