Office Professional 2007 アカデミック Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージ のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

Office Professional 2007 アカデミック Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージ

オフィス統合ソフト「Microsoft Office Professional 2007 アカデミック」の優待パッケージ。価格は19,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥18,858

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:アップグレード優待パッケージ Office Professional 2007 アカデミック Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Office Professional 2007 アカデミック Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージの価格比較
  • Office Professional 2007 アカデミック Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージのスペック・仕様
  • Office Professional 2007 アカデミック Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージのレビュー
  • Office Professional 2007 アカデミック Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージのクチコミ
  • Office Professional 2007 アカデミック Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージの画像・動画
  • Office Professional 2007 アカデミック Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージのピックアップリスト
  • Office Professional 2007 アカデミック Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージのオークション

Office Professional 2007 アカデミック Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージマイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • Office Professional 2007 アカデミック Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージの価格比較
  • Office Professional 2007 アカデミック Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージのスペック・仕様
  • Office Professional 2007 アカデミック Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージのレビュー
  • Office Professional 2007 アカデミック Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージのクチコミ
  • Office Professional 2007 アカデミック Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージの画像・動画
  • Office Professional 2007 アカデミック Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージのピックアップリスト
  • Office Professional 2007 アカデミック Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2007 アカデミック Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージ

Office Professional 2007 アカデミック Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージ のクチコミ掲示板

(52件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Office Professional 2007 アカデミック Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージ」のクチコミ掲示板に
Office Professional 2007 アカデミック Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージを新規書き込みOffice Professional 2007 アカデミック Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

オフィスXPから買い替え

2009/10/06 19:09(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2007 アカデミック Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージ

スレ主 elmer fuddさん
クチコミ投稿数:20件

はじめまして
題名のとおり、買い替えを検討しています

現在オフィス、ショートカットバーを使用しているのですが、
2007にもありますか?

またインストールはアップデートの、かたちをとるつもりですが、オフィスアウトルックの
アカウントや受信メール、連絡先も自動で引継ぎできるんでしょうか?

最終的にウィンドウズ7(時期未定ですが)を考えての購入にです。

現在使用中のOSはXPプロSP3になります、よろしくお願いします。



書込番号:10269236

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:15件

2009/10/07 11:04(1年以上前)

Office XPなら VISTAでも動くよ。多分 Win7でも大丈夫。
どうしてもアップグレードしないと駄目という事はないです。
修正モジュールも個別適用すれば出来るでしょう。サポート打切りで以降セキュリティアップデートが出ないとかなら考えたほうが良いかも知れない。

書込番号:10272451

ナイスクチコミ!0


スレ主 elmer fuddさん
クチコミ投稿数:20件

2009/10/07 20:59(1年以上前)

突撃三銃士 さん

ありがとうございます。

機能の追加、削除でオフィスツール以外削除して、

無事に2007に移行することができました。

この方法は、ひとりでは考えては、浮かばなかったです。

ほんとうに ありがとうございました。




書込番号:10274395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:15件

2009/10/08 07:45(1年以上前)

え? 僕は必ずしもアップデートは不要と書いたのだけど...

書込番号:10276361

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2007 アカデミック Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージ

こんばんは。
PC初心者です。
初歩的なことだと思いますが、教えてください。

パワーポイントを購入しようと思っていますが、
2007年度版で作成したファイルを
2003年度版で開いて編集まで可能でしょうか。

書込番号:10213333

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2009/09/25 23:58(1年以上前)

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=941B3470-3AE9-4AEE-8F43-C6BB74CD1466&displaylang=ja

これを入れれば2007形式でも2003形式に自動変換され見れるようになります。

書込番号:10213378

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/09/26 00:07(1年以上前)

ありがとうございます。

購入後、ダウンロードしてやってみます。

追伸:今回はじめてクチコミに投稿して、
   すぐに返事をいただけて感謝です。

書込番号:10213434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

もうソフトがないのでしょうか?

2009/07/09 01:31(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2007 アカデミック Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージ

スレ主 airjetさん
クチコミ投稿数:38件

パソコンが壊れたため新しくPCを買います。
ですが、オフィスが入ってなくて新しく購入しないといけません。
キングソフトやてがるオフィスという似たようなソフトもみたのですが、
やはりマイクロソフトのものを買うべきかと思い(学校とかで利用しますので)
購入を予定しています。

ネットショップで20周年の優待版を探しているのですが、どこも売り切れです。
店頭にあるのかはまだ調べていませんが。

皆さんにお願いがあります。
どこで買ったとかよろしければ情報をお寄せいただけないでしょうか?

高校生にはちょっとアカデミック版とはいえ、何万円も出せないんです。
なので優待版を探しているのですが。

もう諦めたほうがいいのでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:9825959

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2009/07/09 02:15(1年以上前)

オフィス付のパソコンを購入すればいいじゃん。

書込番号:9826050

ナイスクチコミ!1


saka-さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:39件

2009/07/09 04:18(1年以上前)

利用したことないんですけど、こんな店が・・・
http://www.dennobaio.jp/

書込番号:9826176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/09 09:23(1年以上前)

パソコンを購入するときにオフィスをオプションとしてオーダー出来たはずです。
バンドル版を2万円で用意されていたと思いますが…

アカデミックにこだわらなければ自作パソコンショップで適当なパーツと一緒にバンドル版を買いましょう。

書込番号:9826653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1917件Goodアンサー獲得:73件

2009/07/10 20:15(1年以上前)

次期バージョンが出るのを待って最新の物を購入しても良いのではないでしょうか。

書込番号:9834269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/13 00:00(1年以上前)

ネットで探しても売り切れ続出!
私も半ばあきらめて、優待版ではない普通のアカデミック版が最安値で¥26,492
だったんで、さっそく秋葉原にある店頭へ行ったら、在庫は倉庫にあり、
ネット販売のみで、送料が別途必要と・・・。

さらにあきらめてたら、
さすがに秋葉原ですねぇ〜
探し歩けばありましたよ!某量販店には!
まだ、見た限りでは、10本以上は在庫が残ってました!

書込番号:9846153

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

次期バージョンは・・・

2009/06/26 21:55(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2007 アカデミック Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージ

クチコミ投稿数:8件

そろそろ品切れ?最安値があがってきましたね。
いつも利用しているNTT-Xストアも16980円だけど取り寄せになってるし。

ところで次期バージョンのoffice2010っていつ発売されるんでしょう?
2007の操作性がよく使っている2002や2003と大幅に違うから
これを買うのを躊躇していたら品切れになって焦っているのですが
office2010がもうそろそろなら買うのを待とうかなと。

とりあえず調べてみたところは来年前半っぽいですが・・・
http://ascii.jp/elem/000/000/410/410200/

書込番号:9761980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:83件

2009/06/26 22:25(1年以上前)

次期製品が出るまで待てるのなら無理に買わなくてもいいのでは。
自分はなんとなくアマゾンで買ったけどまだ開封せずに2003を使ってます。
結局このまま使わずに2010に移行する予感・・・

書込番号:9762173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2007 アカデミック Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージ

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。いつも拝見させて頂いております。
皆様のお知恵を拝借したく思い、思い切って書き込みさせて頂きました。
よろしくお願いします。

実は今まで扱ったPCは始めからOffice搭載のものしか扱った事がなかったので、とても疑問に思っている事があります。

現在、ネットブック?的な物を購入予定で、その用途として文書やデータ管理をしたい為、調べてみた所、オフィスが入っているものがあまりの少なさに驚いて、知人に
「オフィスを後から読み込むよりは、始めから入っている物の方がいい」
と言われました。

しかし、こちらでソフトを調べてみると、ソフトがこの価格であれば、初期装備でオフィスが入っているPCとトータルでそれほど価格は違わない気がするので、気に入ったPCを購入して使えるのではないか・・・と悩んでいます。

調べてもあまりよく分からなかったので、無知の恥を忍んでお伺いさせて頂きました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9756964

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/06/25 21:31(1年以上前)

友人に主張の理由を聴取する。

書込番号:9756998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/06/25 21:35(1年以上前)

こんばんは、アレクセイさん

別々に購入した方がいいと思いますね。
インストールを行う手間がかかりますが、セット販売のOfficeはセットで購入したPCでしか使用できません。
パッケージ版を別々に購入すればその縛りが無く、メインとモバイルの2台での使用が可能ですよ。

書込番号:9757020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39402件Goodアンサー獲得:6948件

2009/06/25 22:35(1年以上前)

アカデミック版は、学生や先生方など学校教育関係者など購入に指定されています。
ですので、学生書などの提示を求められるので、購入は出来ないかもしれませんy
詳しくは、メーカーHPなりアカデミック版で調べてみてください。

書込番号:9757432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:55件

2009/06/25 23:04(1年以上前)

オフィイスを別に買う場合いくらになるかご存知でしょうか?
もし知っているなら、ネットブックのような低価格品にはじめから入っていない理由も
おのずと分かるかと思われますが、いかがでしょう

書込番号:9757645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2009/06/25 23:44(1年以上前)

アカデミックパック購入条件

http://www.microsoft.com/japan/education/license/ap/user.mspx

書込番号:9757966

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Office Professional 2007 アカデミック Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージ」のクチコミ掲示板に
Office Professional 2007 アカデミック Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージを新規書き込みOffice Professional 2007 アカデミック Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Office Professional 2007 アカデミック Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージ
マイクロソフト

Office Professional 2007 アカデミック Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

Office Professional 2007 アカデミック Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージをお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング