REAL LCD-32MX30 [32インチ] のクチコミ掲示板

2009年 5月10日 発売

REAL LCD-32MX30 [32インチ]

ECOパネル/DIAMOND EngineVI/DIATONE音響技術などを搭載したハイビジョン液晶TV(32V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 REAL LCD-32MX30 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REAL LCD-32MX30 [32インチ]の価格比較
  • REAL LCD-32MX30 [32インチ]のスペック・仕様
  • REAL LCD-32MX30 [32インチ]のレビュー
  • REAL LCD-32MX30 [32インチ]のクチコミ
  • REAL LCD-32MX30 [32インチ]の画像・動画
  • REAL LCD-32MX30 [32インチ]のピックアップリスト
  • REAL LCD-32MX30 [32インチ]のオークション

REAL LCD-32MX30 [32インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 5月10日

  • REAL LCD-32MX30 [32インチ]の価格比較
  • REAL LCD-32MX30 [32インチ]のスペック・仕様
  • REAL LCD-32MX30 [32インチ]のレビュー
  • REAL LCD-32MX30 [32インチ]のクチコミ
  • REAL LCD-32MX30 [32インチ]の画像・動画
  • REAL LCD-32MX30 [32インチ]のピックアップリスト
  • REAL LCD-32MX30 [32インチ]のオークション

REAL LCD-32MX30 [32インチ] のクチコミ掲示板

(1154件)
RSS

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REAL LCD-32MX30 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REAL LCD-32MX30 [32インチ]を新規書き込みREAL LCD-32MX30 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

画面が突然映らなくなる!!

2010/04/14 15:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32MX30 [32インチ]

クチコミ投稿数:7件

こちらのサイトを参考にこの商品を昨年11月に購入しました。
我が家ではDVDレコーダーも三菱ですが残念ながらリアリンク対応の機種でなかったので
せっかくの機能が使えないのですが、それ以外はPS3などのゲーム機器も問題なく快適に
使えるので非常に満足をしていました。
ところが、購入後毎日ではないのですが長時間(と言っても3〜4時間くらいのときに)
テレビをつけていると突然例えば地デジならアンテナが接続されていません、レコーダー
なら有効な機器が接続されていませんと言う
メッセージが出て画面が黒くなります。
電源を落として1分くらい待つとテレビの方でカチッと言う音がするまで電源も入りません。
子供は問題ないだろうと言いますが、買ってまだ間もないので先日修理センターに依頼をし
修理に今月の7日に来てもらいました。
その際、当然修理の方が来ている時に症状は出ないのでとりあえずメイン基盤を交換して
頂きました。
その後、症状が治まったかと思いきや、今日また同じ症状が出ました。(3時間くらいつけ
てました。)
取り急ぎ修理センターに連絡して再修理に来てもらうよう依頼しましたが、この機種を購入
された他の方はどうなのだろうかと思い、投稿させていただきました。
よろしくお願いします。

書込番号:11231830

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2010/04/14 16:07(1年以上前)

先ほど、本日2度目の症状が出ました。
レコーダーを見てたのですが、一度目のときから30分も経ってません。
その際、他のチャンネルへ切り替えてみたのですが、逆に音声も出なくなり、
仕方なく電源オフです。

書込番号:11231858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/04/19 21:13(1年以上前)

私もこの機種を昨年11月に購入して一週間位で、D端子接続でDVDを再生中に画面が切れる不具合がでました。
(地デジは問題無いです。)
その後、1カ月に一度のペースで同様の現象が出るのですが
発生頻度が少ないのと、不具合を再現出来ない為
特に修理等はしませんでしたが、我慢できずに先月修理依頼をして
メイン基盤の交換をしてもらいました。
が、交換後、一週間で3回同じ現象が発生した為、
再度、修理依頼した所、購入後半年経っていましたが新品に交換(4/17)になりました。
現在の所、不具合は出ていませんが心配です。
(三菱の対応は、気持ち悪い位にスムーズでした。)
最悪これで不具合が出るようであれば同等商品への交換をお願いする予定です。
(三菱のサービスによると、基盤交換→新品交換→同等商品への交換らしいです。)
サービスの人に「Webの掲示板等で、同様の現象でているよ」なんて言うと
話が早いかもしれませんね。

書込番号:11254983

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2010/04/20 21:23(1年以上前)

ミ〜〜〜〜チャンさん 書き込みありがとうございました。
同時期に購入したみたいですね。
とりあえず明日の休みに修理の方が貸し出しを持ってきて、うちのテレビを
持ち帰って調べてみるとのことですが、この掲示板を印刷してサービスの人
に見せてみようかと思います。

書込番号:11259481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/04/21 22:35(1年以上前)

追記、4/17に新品交換して
本日(4/21)、同様の現象が発生しちゃいました。
私も、明日サービスに連絡します。
東芝のレグザを2年ほど使ってましたが、
一切不具合無かったけどな〜
ハズレを引いたかな・・・・

書込番号:11264107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/05/01 10:56(1年以上前)

ミ〜〜〜〜チャンさん、やっぱりハズレを引いたんでしょうかねぇ??

私はとりあえず販売店にも連絡はしたけど初期不良の交換期限は過ぎてるから
サービスとやり取りしてくれと言われて、サービスに再修理として預けてます。

今、貸し出し用の32H4000XでD端子につないでいるレコーダー経由でBS2を見てた
んですが、まったく同じ現象がおきました!!

レコーダーを見てるときに起こるな、と今気づきましたが、相性でしょうかねぇ?
でも、レコーダーも三菱なんですけどねぇ...

書込番号:11303566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:11件

2010/05/12 10:52(1年以上前)

同等商品への交換といっても三菱の同等商品といえば、32MX40でしょうかね。

書込番号:11350803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:23件

2010/05/13 19:25(1年以上前)

TV単体でも症状がでるのか、レコーダー・D端子経由でのみ症状がでるのか、
そのあたりで大分話が変わってきますね。
TVを変えても症状が出てる、って事はレコーダー・ケーブルなのかも。

レコーダー・D端子経由でと言うパターンなら、S端子やピンプラグで接続してみては?
アナログ同士なのでそんなに映りは変わらないと思います。
それで状況が改善される様なら、D端子回路・端子・ケーブルが原因と言う事になります。
TVの細かい仕様が分からないのですがD4端子、レコーダーはD1端子ですね。
TVがD1非対応のD4端子って事はないと思うのですがね。

書込番号:11356207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/06/13 12:11(1年以上前)

4月末に、サービスに持ち帰り修理(現象確認)をしてもらい、ひと月以上なんの連絡もない為、こちらから連絡した所、この様な回答でした。
@メーカーには同様の不具合の報告が無い。
A現象が確認できない。
B自宅で不具合が発生していれば、エラーログに履歴が残るがエラーログに記録もない。
C再度、自宅で使用して様子を見てもらいたい。
との事でしたので、当方の言い分としては
・エラーログに残らない不具合であれば、自宅で使用して様子を見る意味がない。
・対応が長引くと保証期間が終了しかねない。
・購入当初から不具合が発生している。
・価格.comの掲示板には数件同様の書き込みがあり、全てがデタラメを書いているとも思えないので、メーカーが不具合を認識していないとも思えない。
を伝えました。
結果として、先日連絡があり
同等機種(32MX40)との交換になり、6/12届きました。
今の所、D端子の不具合は発生していませんが、
深夜、ボリュームレベルを6以下にすると、本体からのノイズがひどいので
修理依頼をします。
何か、クレーマーみたいになっていて、やになります。
安価の液晶はこんな物ですかねー

書込番号:11489800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/06/14 17:00(1年以上前)

ミ〜〜〜〜チャンさん、コメントありがとうございました。

私も先日連絡があって、同様な回答で32MX40との交換を提案してもらいましたが、
販売店と協議をしてからとのことでした。

が、価格.comの書き込みで32MX40の評価がよくないみたいなので結局預けている
テレビを返却してもらうように連絡をしました。

ミ〜〜〜〜チャンさんの仰る通り、こんなものかと思ってあきらめるしかないですね

書込番号:11495230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/06/29 22:00(1年以上前)

先日、修理サービスに預けていたテレビを返してもらいました。

修理サービスのおじさん曰く「うちで預かっていたときは症状が出なかった。」とのこと。
また、「よっぽどでないと修理サービスは広島の工場へ連絡をしてはいけないのだけど、
営業のツテで問い合わせをしてもらったが、こういう事例の報告は上がってないとのことでした。」だそうです。

「ネットの口コミサイトを見てもらえば私と似たような症例の口コミたくさん出てますよ。」って、別に修理のおじさんが悪いわけではないと思いつつ言ってしまった^^;

もう、今度から家電に三菱を買うことはないでしょう。

書込番号:11562040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SDスロット

2010/03/20 11:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32MX30 [32インチ]

クチコミ投稿数:88件

コンデジで撮影した6Mで記録してあるSDカードを入れて再生した場合解像度とかどれくらいになるのですか?

書込番号:11112757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

PCでHDMI

2010/03/10 00:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32MX30 [32インチ]

クチコミ投稿数:3件

過去の質問を見ましたが、わからなかった為、質問致します。


現在LaVie L LL750/WG6B
http://review.kakaku.com/review/K0000081136/
のパソコンを使用しており、これとHDMIでつなぎ動画等を見たいと思っています。

過去の質問から、文字が見えにくくなるのは理解していますが、音がテレビ側から出ないのかがわかりません。



わかる方がおりましたら、お願い致します。

書込番号:11061898

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/03/10 01:44(1年以上前)

学校は9時からさん


「Realtek」の下記のURLから「ATI HDMI Audio Device」というのが入っていないため、音声がでないのだと思います。
http://www.realtek.com.tw/downloads/downloadsView.aspx?Langid=4&PNid=24&PFid=24&Level=4&Conn=3&DownTypeID=3&GetDown=false

こちらも参考にしてみてください。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5156766.html

書込番号:11062190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/03/10 03:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。


家で、REGZA 37Z7000
http://review.kakaku.com/review/20417011039/

と、このPCをつなぐと音もちゃんと出るのですが
このMX30のテレビが例外ということなのでしょうか?


また、この価格帯のテレビでHDMIで音も出力できるものはありますか?


知識不足ですみません。

書込番号:11062397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/03/10 20:38(1年以上前)

取扱説明書の欄に、ちょっと型番が違うのですが、
HDMIでのPCとの接続は対応していませんと書いてあり、PC入力端子からの接続をしてくださいと書いてありました。

これが原因でしょうね。

書込番号:11065454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:95件

2010/03/11 10:42(1年以上前)

HDMI規格は全てDHCPに対応しておりパソコン側DVI→テレビHDMIならDHCPに対応してない事も考えられますが
HDMI→HDMIなら間違いなく映ります。

書込番号:11068261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/03/16 15:44(1年以上前)

返信が遅くなってしまってすみません。


Ein Passantさん
モザンビークさん
返信ありがとうございます。


みなさんの意見を参考にした結果、本日このテレビを購入したので届き次第試してみたいと思います。


色々とありがとうございました。

書込番号:11094223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

dデータの起動速度

2010/03/07 01:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32MX30 [32インチ]

この液晶TVは、価格、音質、画質、デザインなどでも
惹きつけられるものがあったので、購入を検討しているのですが。

ただ一点
各番組で見られるdデータの起動速度が、他のメーカに比べて、明らかに遅いです。
個人的には倍近く遅く感じられ、ちょっとストレスありな速度です。
ほとんどの方は、液晶TVを見に行って、そんな機能まで確認しないと思うのですが
地デジだからこそ楽しめる機能であり、今後もコンテンツなど増えていくだろう機能であり
個人的には重要な機能かと思っています。
その起動速度が遅いとなると、ちょっと購入を考えてしまいます。

起動速度改善方法はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
<(_ _)>

書込番号:11046010

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/03/07 09:49(1年以上前)

>各番組で見られるdデータの起動速度が、他のメーカに比べて、明らかに遅いです。
これは、別のテレビと「同時にdボタンを押して」という意味でしょうか?


データ放送の表示については「タイミング」だと思うのですが...

表示したいデータ放送の「データの先頭」が上手く受信できれば早いでしょうが、
タイミングがずれれば、全てのデータ送信が終わって、
もう一度先頭が送信されるまで待つしか有りません。
 <インターネットのページの様な表示方法では無いので...



>起動速度改善方法はあるのでしょうか?
テレビ自体の性能を上げたとしても、
送られてくる電波のタイミングまでは指定できないので無理だと思いますm(_ _)m
 <インターネットの双方向通信などは利用していない(出来ない)

書込番号:11046948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/03/08 00:31(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん
ご返信ありがとうございます。

起動速度の確認は、各テレビの番組を変えてから
dデータを押して起動するまでの速度です。
それ以外にも、起動してからの表示速度や
dデータのリモコン操作でのレスポンスも遅く感じられました。
データー送信の速度とゆうよりも、テレビ自体の処理速度が遅いと思われます。
実際、このTVのメニューや番組表など表示してみても
他のTVに比べ反応が遅く感じられました。
ただ、それらの速度に関しては、個人的にはストレス無い程度のものなので
気にはなりませんでしたが。

ただ一点、この「dデータ」の反応速度が気になる為に
このTV購入に踏み切れずにいます。
逆に言えば、それ以外の機能に関しては全然問題無く
個人的には魅力さえ感じております。

ただもう少し検討してみたいと思います。<(_ _)>

書込番号:11051722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

カードスロットについて

2010/03/06 19:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32MX30 [32インチ]

REAL LCD-32MX30はSDカードスロットが装備されていますが、スライドショーができるのでしょうか?ご存知の方教えてください。

書込番号:11043833

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件 REAL LCD-32MX30 [32インチ]のオーナーREAL LCD-32MX30 [32インチ]の満足度4

2010/03/06 19:43(1年以上前)

ペッパーの旦那さんさん
こんにちは。
取扱説明書の51ページに記載があります。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/lsg/kaden/ibim_documents/LCD32MX30_B.pdf
スライドショーできますよ♪

書込番号:11043928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/03/06 21:27(1年以上前)

早速の回答をありがとうございます。

書込番号:11044497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

壁掛け

2010/02/24 00:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32MX30 [32インチ]

スレ主 takara3535さん
クチコミ投稿数:6件

32型の液晶テレビで、壁掛けができるものを探しているのですが、
これは壁掛け可能でしょうか?

ほかに、良いものがあれば教えてください。
できるだけ安いほうがよいです。

書込番号:10989607

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2010/02/24 01:23(1年以上前)

>これは壁掛け可能でしょうか?
出来ます。各社、こういった商品はhp上でも記載されてます。
この商品の場合、
チルト機能が追加されると金額upします→PS-6F-MK06
チルト無し→PS-6F-MK06RX

http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ctv/product/option/index.html
チルトタイプ(写真) : PS-6F-MK06 / 固定タイプ : PS-6F-MK06RX
オープン価格*
●対応機種
LCD-37MXW300/LCD-37MXW200/LCD-32MX35/LCD-32MX30/LCD-32MX11/LCD-32MX10/
LCD-H32MXW75/LCD-H26MX7/LCD-H32MX75
●高さ 352mm ●幅 490mm ●奥行 62mm ●質量 6.0kg ●チルト角度 0度〜20度

書込番号:10989720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/02/24 22:04(1年以上前)

カタログに壁掛け用の金具が記載されていれば大概、対応サイズや機種の記載があるので
殆んどの大手メーカーのテレビが対応していると考えていいと思いますよ?
共通金具も結構でていますがネジ位置や大きさが合わない可能性もあるので不安なら
メーカー純正の金具をお薦めします。
只、合計で30kg位の重さになると思いますから固定されるなら壁裏のコンクリートか
柱部分に長めのネジで固定しないと安全性に問題があるので注意した方がいいです。

書込番号:10993376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/02/26 21:21(1年以上前)

私も当初、壁かけがやりたくて、この機種が壁掛け対応なのを確認して購入しました。
しかし、木造などで使われる石膏ボード壁は壁掛け困難で補強が必要なことが分かりました。
値段も、金具と設置費用で5万円位から現場状況に応じてと言われ、壁紙も元通りにはならないだろうし、断念しました。

ここからは、壁掛けの情報とは少しずれて恐縮ですが・・・。
工事が不要ということで、壁寄せスタンド(液晶テレビスタンド LF-KL75)を購入しました。
ネットショップで24,360円(税込、送料込)でした。
商品の詳細は、あめっぽさんが紹介されているページに掲載されています。
こちらの商品は、背面が5cm突起した仕様になっていますが、この突起は取り外し可能なので、私は取り外して背面ピッタリで使用しています。
また、設置して気づいたのですが、コンセントケーブルやアンテナケーブルがスタンド裏に隠せるのですっきりした感じです。
ただ、床面にはそれなりの設置スペースが必要なのと、かなりの重量があります。

勝手なことをツラツラと書きこみまして恐縮です・・・・。

書込番号:11002705

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2010/02/26 23:30(1年以上前)

ニコラス平次さん
>木造などで使われる石膏ボード壁は壁掛け困難で補強が必要
石膏ボードは、耐火には有効な材料ですが、
衝撃を加えたら割れます。
硬質石膏ボードなるものも存在しますが、一般家庭では利用されてません
いずれにせよ、所詮は石膏ボードですので、確実な補強までは行かないですね。
壁掛け、天吊り、壁置き、等になる箇所においては
コンパネや、2x4材等の木材の利用やコンクリ等の施工になります。

新築等の場合は、今後の計画するであろう項目を練り込んで
壁材の選定をする必要がありますね。
↑一部の箇所のみを補強することも可能です、
例えば、天吊りするスピーカや、スクリーン箇所へのコンパネ
石膏ボード→コンパネ材に変えるだけです

重量によっては、天井・壁へ用いる壁厚を変更することも有りえます
この場合、その箇所への厚みだけを重視するだけでなく、
その枠を取り囲む周囲の強度が十分に満たしているのか?も重要な要素になります。
↑不足してると、支えきれずに壁ごと落下、倒れることになります

大事なTVです、
落下により破損しないよう壁補強は確実に確保しましょう
良心的な量販店だと、壁掛け工事依頼の場合
必ず、事前チェックされます、→壁の状態を確認。
ブラウン管TVより軽いと言っても、それでも
それなりの重量はありますからね、24時間支え続けなければならない壁君。

石膏壁へ比較的軽量なものを取り付けようと専用の取付部材を利用しても
衝撃を加えたりすると振動等で緩んでくる事もありますし、
石膏が崩れてくることも有りますので要注意です
(インパクトドライバーは衝撃で石膏を崩します・・)

とは言っても幅広く利用されてる石膏ボードです。
規定の寸法から切り出したい場合、弓ノコで簡単にカット出来ます。

書込番号:11003507

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REAL LCD-32MX30 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REAL LCD-32MX30 [32インチ]を新規書き込みREAL LCD-32MX30 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REAL LCD-32MX30 [32インチ]
三菱電機

REAL LCD-32MX30 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 5月10日

REAL LCD-32MX30 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <486

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング