REAL LCD-32MX30 [32インチ]
ECOパネル/DIAMOND EngineVI/DIATONE音響技術などを搭載したハイビジョン液晶TV(32V型)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2009年7月27日 23:32 |
![]() |
3 | 5 | 2009年7月25日 00:02 |
![]() |
10 | 2 | 2009年5月21日 15:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32MX30 [32インチ]
こんにちは。
パソコンのディスプレイにも使える液晶テレビを検討中です。
この機種はD-sub入力がありますが、PC側の解像度をそのまま表示させるDot By Dotに対応していますでしょうか?
メーカーHPを見ても載ってなさそうですし、取説をダウンロードしてみましたが、それらしきことは書いてなさそうです。
取説のPC設定のところで「水平解像度」と「水平幅調整」の項目がありますが、これを合わせるとDot by Dotと同義になるのかな?
この機種は2画面出力と値段が魅力ですが、上記がイマイチ不明なので超低消費電力でDot by Dotにも対応していそうなシャープLC-32DE5と迷っているところです。
ご存知の方おられましたらよろしくお願いします。
0点

Dot By Dotは無理だと思います。Dot By Dot表示出来るか否かは、結局はTVの対応解像度とPCの出力解像度に依ります。ただパネル解像度がと同じ出力解像度、1366x768がPCでは出力できません。現行のTVでDot By Dot出来る物は、事実上フルHD対応のTVに限られるでしょう。
書込番号:9913757
0点

ありがとうございます。
フル画面での状態でなくて良いので、パネル解像度以下でパソコン側を出力すれば小さく(1ドットを1ドットとして)表示してくれるのでしょうか?
文字等が問題なく読めればいいんですが。
書込番号:9914354
0点

>パネル解像度以下でパソコン側を出力すれば小さく(1ドットを1ドットとして)表示してくれるのでしょうか?
取説をDLしてみましたが、表示領域や解像度の調整が出来るみたいですね。純然たるDot By Dotになるかどうかは分かりませんが。
書込番号:9914472
0点

リアプロさん、こんにちは。
取説の画面設定等のページを読んでもイマイチどうなるのか見えませんです。
最近のPC接続可能な液晶なら、このあたりは当然なのかもしれませんが、対応が明らかな(カタログ等に謳ってある)機種にしたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:9917314
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32MX30 [32インチ]
こんばんはm(_ _)m
こちらの機種の購入を考えているのですが、
もしどなたかリモコンの大きめの写真を投稿していただけないでしょうか?><
公式サイトでは拡大できませんでしたので…><
0点

戸田恵梨香さん こんにちは。
今は出先で写真が取れませんのでひとまずこれで。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/lsg/kaden/ibim_documents/LCD32H4500X_B.pdf
左の「しおり」部分の「リモコン」をクリックしてください。
2ページにわたって図説されています。
書込番号:9901594
1点

すみません。
めっちゃ間違えて他機種のを載せちゃいました。
こちらで・・・
↓
http://www.mitsubishielectric.co.jp/lsg/kaden/ibim_documents/LCD32MX30_B.pdf
書込番号:9901626
1点

spark-shootさん、ありがとうございましたm(_ _)m
無事リモコンの仕様等見れて、助かりました!!
書込番号:9901969
0点

ありゃ!?写真なくてもOKですか?
ご参考になれば何よりです。
よいお買い物を。
書込番号:9902016
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32MX30 [32インチ]
現在、32型の液晶テレビの購入を考えております。
他社製同価格帯のテレビと異なり、こちらの機種は量販店でも扱いが少なく、情報が不足しております。
こちらのテレビを他機種と比較したときに”売り”となるようなところ、既にこの機種をご覧になった方であれば、他機種と比較したときの使用の実感(画質面、操作性など)をお教え頂ければと思います。
三菱製は地味なイメージこそあれ、コストパフォーマンスに優れ、他メーカーと比べて性能面でも見劣りしないのではないかと思いまして、購入検討機種の一つとして考えております。
他機種の購入を促すような書き込みではなく、あくまでこの機種のセールスポイント、使用実感に基づいた書き込みをよろしくお願いいたします。
4点

こんにちは
この機種の売りです。
・エコパネル搭載
・エコメーターやエコモニター機能搭載により、電気代や使用電力の確認が出来る。
・ダイヤトーンスピーカー搭載。質には定評があります。
・番組表の内容をテレビがしゃべって説明してくれる
・声ハッキリ機能でボリュームを上げる事なく人の声の帯域だけを上げられる。・おすすめ音量機能でCM時に上がりがちな不必要なボリュームを自動的に緩和してくれる外部入力などにも対応している。
私の知っている限りではこんなところです。
良い買い物ができると良いですね
書込番号:9579612
6点

Ms@査さん
この機種の売りについて非常にわかりやすく、挙げて頂きありがとうございました。
やや地味な機能も多いように思いますが(笑)、特に音声面での機能が充実しているのは魅力的に感じます。
Ms@査さんの書き込みによりこの機種の機能面に関する特徴を知ることが出来ました。
ありがとうございます。
引き続き、本機種を操作されたことのある方の画質面での印象や操作性などに関する書き込み頂ければと思います。
書込番号:9580228
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





